JP3439712B2 - スペアタイヤキャリアを装備した荷受台昇降装置 - Google Patents

スペアタイヤキャリアを装備した荷受台昇降装置

Info

Publication number
JP3439712B2
JP3439712B2 JP2000038003A JP2000038003A JP3439712B2 JP 3439712 B2 JP3439712 B2 JP 3439712B2 JP 2000038003 A JP2000038003 A JP 2000038003A JP 2000038003 A JP2000038003 A JP 2000038003A JP 3439712 B2 JP3439712 B2 JP 3439712B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spare tire
tire carrier
load receiving
vehicle body
mounting frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000038003A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001225691A (ja
Inventor
泰志 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd filed Critical Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd
Priority to JP2000038003A priority Critical patent/JP3439712B2/ja
Publication of JP2001225691A publication Critical patent/JP2001225691A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3439712B2 publication Critical patent/JP3439712B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スペアタイヤキャ
リアを装備した荷受台昇降装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、車両には走行中にタイヤがパン
クした場合の対応のためにスペアタイヤを設けており、
荷物の積み降ろしの省力化を図る荷受台昇降装置を装備
した車両においてもスペアタイヤを設ける必要がある。
ところで、従来のスペアタイヤの取り付け位置は、運転
室と荷箱との間、荷箱の下方で車体の側部若しくは後部
の場合が大半であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前記の取り
付け位置では種々の問題があった。すなわち、運転室と
荷箱との間では荷箱の容積が狭められて、輸送効率の低
下が生じていた。また、車体の側部においては、オイル
タンクやバッテリやサイドパンパが配置されているため
スペアタイヤの取り付けスペースがほとんどなく、仮に
取り付け可能となっても出し入れが非常に煩雑になると
いう問題があった。更に、車体の後部においては、荷受
台昇降装置が設けられているため、荷受台昇降装置と後
輪との間のスペースでしか設置することができず、後輪
と干渉したり出し入れが煩雑になり、特に積載重量が2
トンや4トンの小型車では前記スペースの確保が困難で
あった。
【0004】また、荷受台昇降装置とスペアタイヤキャ
リアとは車体に別個に設けていたため車体への取り付け
作業も煩雑なものとなっていた。そこで、本発明は荷受
台昇降装置にスペアタイヤキャリアを一体化させ、スペ
アタイヤ収容のための余分な車体下方のスペースを不要
にし、更に車体への取り付け作業も容易にするスペアタ
イヤキャリアを装備した荷受台昇降装置を提供するもの
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】 本発明において、請求
項1では車体の後部に配置した取付フレームに左右一対
の平行リンクをシリンダにて上下に回動可能に設け、前
記平行リンクの先端に荷受台を水平保持可能に設け、前
記左右の平行リンク間には該左右の平行リンクを連結す
連結フレームを設け、前記連結フレームにはスペアタ
イヤキャリアを取り付けたことを特徴とするものであ
る。
【0006】これにより、荷受台昇降装置のデッドスペ
ースにスペアタイヤキャリアを収容することができ、荷
箱の収容容積を減少させることなくスペアタイヤの出し
入れを容易にすることができる。また、荷受台昇降装置
を平行リンクに取り付けるだけでスペアタイヤキャリア
も同時に取り付けることができるので取付のための作業
工数を著しく削減することができる。
【0007】請求項2では、前記取付フレームは車体に
固定されたガイドフレームにて前記平行リンクとともに
前後方向にスライド可能に支持されており、走行時には
取付フレームを前方にスライドさせ、荷受台使用時には
取付フレームを後方にスライドさせうるようにしたこと
を特徴とするものである。これにより、スペアタイヤを
出し入れするときは荷受台とともに後方に移動させるこ
とができるので、スペアタイヤの後部からの出し入れが
非常に容易になる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は貨物車1の後部を示したも
ので、車体2上に荷箱3を搭載した構造になっている。
前記車体2の後部には、荷物を荷箱3に積み込む際に荷
物を地上と荷箱3との間を昇降させる荷受台昇降装置4
が設けられている。図1は荷受台昇降装置4を格納した
状態を示しており、図5は荷受台昇降装置4を使用した
状態を示している。
【0009】前記荷受台昇降装置4は、車体2に取り付
けられたガイドフレーム5に取付フレーム6を支持さ
せ、この取付フレーム6に左右一対の平行リンク7を介
して荷受台8が設けられており、前記平行リンク7を昇
降用シリンダ9にて上下に回動させることにより荷受台
8を昇降させることができるようになっている。前記ガ
イドフレーム5は、図1及び図2に示すように車体2の
両外側方に前後一対ボルト止めされた取付ブラケット1
0を介して設けられており、断面がコ字形で前後方向に
延びた状態になっている。
【0010】前記取付フレーム6は断面ボックス状で左
右方向に延びており、前記取付フレーム6の両端部には
平板状の支持部材11が直交状に溶接され、更に図4に
示すように支持部材11の内面側と取付フレーム6上面
側とにパッド12が突出状に設けられ、このパッド12
をガイドフレーム5の上下面に摺接させて取付フレーム
6を前後移動可能に車体2側に支持させるようになって
いる。
【0011】前記ガイドフレーム5から垂下させた補助
ブラケット13と支持部材11との間にはスライド用シ
リンダ14を軸支し、このスライド用シリンダ14を伸
縮させることにより取付フレーム6を前後方向にスライ
ドさせ、荷物積み込み時には図4に示すように荷受台8
を後方に張り出させて使用できるようにし、走行時には
荷受台8を荷箱3下方に引き込んで走行時の邪魔になら
ないようにすることができるようになっている。
【0012】前記左右一対の平行リンク7はともに上リ
ンク15と下リンク16とからなり、上下リンク15、
16の基端を前記取付フレーム6側に軸支し、先端を荷
受台8の荷受台基部8Aに軸支して全体で平行四辺形を
形成するようになっている。更に前記取付フレーム6側
と上リンク15先部側との間に昇降用シリンダ9を軸支
させ、昇降用シリンダ9を伸縮させることにより平行リ
ンク7を上下に回動させて荷受台8を昇降させるように
なっている。
【0013】前記荷受台8は、荷受台基部8A、荷受台
中間部8B及び荷受台先部8Cとからなり、各部8A、
8B、8Cがそれぞれ軸支されて折り畳みできるととも
に展開すると平坦で水平な荷受面が形成できるようにな
っている。17はスペアタイヤキャリアで、スペアタイ
ヤ18を取り付けることができるようになっている。前
記スペアタイヤキャリア17は図2及び図3に示すよう
に、左右一対の上リンク15の基部間を連結する連結フ
レーム19に左右一対の支持アーム20を垂下固定し、
この支持アーム20間にスペアタイヤキャリア17を取
付け、スペアタイヤキャリア17より操作部材21を後
方に突出させてある。
【0014】スペアタイヤ18はスペアタイヤキャリア
17から降ろされるチェーン22に取り付けてチェーン
22を引き上げるとスペアタイヤ18は支持アーム20
の下端に当接して停止し、その状態で保持されるように
なっている。図6は昇降用シリンダ9とスライド用シリ
ンダ14との油圧回路を示したもので、電動のモータ2
3にて駆動される油圧ポンプ24と昇降用シリンダ9と
の間にメイン流路25を接続し、このメイン流路25に
切換弁26A,26B,26Cを介在させ、切換弁26
A,26B,26Cの切り替えにて昇降用シリンダ9を
伸縮させる。メイン流路25からはサブ流路27を分岐
させ、スライド用シリンダ14の先部側に接続させてあ
る。また、スライド用シリンダ14の基部側はタンク2
8に連通させた戻り流路29を接続し、前記サブ流路2
7と戻り流路29との間を連通路30で連通させ、戻り
流路29と連通路30とにそれぞれ切換弁26D, 2
6Eを介在させてある。更に、メイン流路25に切換弁
26Fを介在させたバイパス流路31を分岐させてあ
る。これにより、通常は切換弁26Eが連通路30を遮
断しているので圧油はスライド用シリンダ14の先部に
のみ供給されてスライド用シリンダ14は縮小し、切換
弁26Eが切り替わるとスライド用シリンダ14の先部
側と基部側の両側に圧油が供給され、油圧の受圧面積差
にてスライド用シリンダ14は伸長する。
【0015】図7及び図8はモータ23と切換弁26E
との始動に時間差を設けるようにしたときの電圧の変動
とフローチャート図である。すなわち、車両側のバッテ
リの電圧は24Vであるため、モータ23と切換弁26
Eとを同時に作動させると電圧不足となって切換弁26
Eが切り替わらないという危険があるため、スライド用
シリンダ14の伸長方向のスイッチをONさせると、切
換弁26Eはすぐに切り替わるがモータ23は一定時間
t経過後始動するようになっている。これにより、切換
弁26Eは確実に切り替わるようになっている。
【0016】尚、実施の形態では取付フレームをガイド
フレームに沿って移動できるようになっているが、取付
フレームを車体に固定する構造、若しくは取付フレーム
が左右分割されて車体にそれぞれ固定される構造であっ
ても同様の効果を発揮することができる。また、荷受台
は折り畳みの構造に限定するものではなく、荷箱後方に
起立格納する構造にすることも可能である。さらに連結
フレームを左右の上リンク間に設けてあるが、左右の下
リンク間に設けても同様の作用効果を発揮するものであ
る。
【0017】本発明は前記の如き構造で次に作用につい
て説明する。まず、荷受台8を格納した図1の状態で走
行し、荷物の積み降ろし場所に到着すると切換弁26E
を切り替えてスライド用シリンダ14を伸長させ、図4
実線のように荷受台8を後方に移動させる。その際スペ
アタイヤ18も平行リンク7と一体のため後方に移動す
る。
【0018】図4実線位置で、切換弁26B,26C,
26Fを切り替えると荷受台8の自重により昇降用シリ
ンダ9が縮小し荷受台8が降下する。このときスペアタ
イヤ18も平行リンク7とともに下方回動する。荷受台
8が降下して、図5実線位置若しくは更に荷受台8を傾
斜させて地上の荷物を荷受台8に載せる。荷物を載せた
後、切換弁26Aを切り替え,切換弁26B,26C,
26Fを元に戻し、昇降用シリンダ9を伸長させて荷受
台8を上昇させる。荷受台8が図5二点鎖線を通過して
一点鎖線まで上昇して停止し、その位置で荷物を荷箱3
側に移動させる。荷物を地上に降ろす場合は上記操作の
手順を逆に行うことにより降ろすことができる。
【0019】次にタイヤのパンク等によりスペアタイヤ
18を交換する場合は、図1の状態からスライド用シリ
ンダ14を伸長させて折り畳まれた荷受台8を後方に移
動させる(図4実線位置)。その後、平行リンク7をス
ペアタイヤ18とともに下方回動させ図5一点鎖線位置
まで降下させた後、荷受台8を展開させることによりス
ペアタイヤキャリア17の操作部材21を後方に露出さ
せる。この状態で適宜工具にて操作部材21を回してチ
ェーン22に吊り下げられていたスペアタイヤ18を地
上まで降ろし、チェーン22からスペアタイヤ18を外
す。地上に位置するスペアタイヤ18を車体2下部から
取り出してパンクしたタイヤと交換を行う。
【0020】スペアタイヤ18をスペアタイヤキャリア
17に取り付ける場合には前記と逆の手順にて行う。
尚、実施の形態では荷受台を張り出してからスペアタイ
ヤを取り出すようになっているが、スペアタイヤキャリ
アの操作部材を荷受台格納状態で荷受台より幾分上方に
位置するようにしておけば、車体後方から荷受台が格納
されたままで操作部材を操作してスペアタイヤを外すこ
とができる。
【0021】
【発明の効果】以上の如く本発明の請求項1では、車体
側に取り付ける取付フレームに取り付けた左右一対の平
行リンクにて荷受台を昇降可能に設け、前記左右の平行
リンク間には該左右の平行リンクを連結する連結フレー
ムを設け、前記連結フレームにはスペアタイヤキャリア
を固定し、左右一対の平行リンクの間にスペアタイヤを
収納できるようにしたので、従来デッドスペースであっ
た空間を利用することができ、スペアタイヤのために特
別に収容スペースを確保する必要が無くなる。また、ス
ペアタイヤキャリアが荷受台昇降装置と一体化されてい
るため、荷受台昇降装置を車体に取り付ければ自動的に
スペアタイヤキャリアも取り付けられたことになるので
取付作業が非常に簡単になる。請求項2では、取付フレ
ームを平行リンクとともに車体に対して後方にスライド
させ得るようにしたので、スペアタイヤを取り出す際に
スペアタイヤキャリアを後方に移動させて取り出すこと
ができ、車体の下方にもぐり込んで外す必要が無くなり
スペアタイヤの交換作業が非常に容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の荷受台昇降装置を示す全体図である。
【図2】図1のA−A図である。
【図3】図2のB−B断面図である。
【図4】荷受台を後方にスライドさせた作動状態図であ
る。
【図5】荷受台の昇降動作を示した作動状態図である。
【図6】各シリンダの油圧回路図である。
【図7】スライド用シリンダの作動時の電圧の変動を示
したグラフである。
【図8】スライド用シリンダの作動時のフローチャート
図である。
【符号の説明】
2 車体 4 荷受台昇降装置 5 ガイドフレーム 6 取付フレーム 7 平行リンク 8 荷受台 9 昇降用シリンダ 17 スペアタイヤキャリア 18 スペアタイヤ 19 連結フレーム

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体の後部に配置した取付フレームに左
    右一対の平行リンクをシリンダにて上下に回動可能に設
    け、前記平行リンクの先端に荷受台を水平保持可能に設
    け、前記左右の平行リンク間には該左右の平行リンクを
    連結する連結フレームを設け、前記連結フレームにはス
    ペアタイヤキャリアを取り付けてなるスペアタイヤキャ
    リアを装備した荷受台昇降装置。
  2. 【請求項2】 前記取付フレームは車体に固定されたガ
    イドフレームにて前記平行リンクとともに前後方向にス
    ライド可能に支持されており、走行時には取付フレーム
    を前方にスライドさせ、荷受台使用時には取付フレーム
    を後方にスライドさせうるようにしてなる請求項1記載
    のスペアタイヤキャリアを装備した荷受台昇降装置。
JP2000038003A 2000-02-16 2000-02-16 スペアタイヤキャリアを装備した荷受台昇降装置 Expired - Fee Related JP3439712B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000038003A JP3439712B2 (ja) 2000-02-16 2000-02-16 スペアタイヤキャリアを装備した荷受台昇降装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000038003A JP3439712B2 (ja) 2000-02-16 2000-02-16 スペアタイヤキャリアを装備した荷受台昇降装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001225691A JP2001225691A (ja) 2001-08-21
JP3439712B2 true JP3439712B2 (ja) 2003-08-25

Family

ID=18561813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000038003A Expired - Fee Related JP3439712B2 (ja) 2000-02-16 2000-02-16 スペアタイヤキャリアを装備した荷受台昇降装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3439712B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001225691A (ja) 2001-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3250510B2 (ja) バッテリフォークリフト
JP2015066992A (ja) 作業車
JP5142733B2 (ja) 荷受台昇降装置
AU782034B2 (en) Suspension assembly
JP3439712B2 (ja) スペアタイヤキャリアを装備した荷受台昇降装置
JP3260339B2 (ja) スペアタイヤキャリアを装備した荷受台昇降装置
JP2001225692A (ja) 荷受台昇降装置付車両
JP2015116909A (ja) 車輌運搬用トラック
JP3965405B2 (ja) ストッパ装置、これを用いた荷受台及び荷受台昇降装置
JP3848075B2 (ja) 荷受台昇降装置を装備した貨物車における荷受台昇降装置の取付構造
JP5202908B2 (ja) 荷受台昇降装置
JP6253217B1 (ja) 大型車両運搬用トラック
JP3769170B2 (ja) 貨物自動車におけるボデーの積卸装置
JP2008110640A (ja) 荷受台昇降装置
JP2010202160A (ja) アスファルトフィニッシャー対応可能リヤバンパー
JP3110508U (ja) 格納式荷受台昇降装置及びそれを車体枠に取り付ける方法
JP4113729B2 (ja) 荷受台昇降装置
JP4289751B2 (ja) 車載専用自動車
JP2017030389A (ja) 車輌運搬用トラック
JP2008087570A (ja) 荷受台昇降装置
JP2020006931A (ja) 格納式荷受台昇降装置
CN101397074A (zh) 一种汽车运输托盘
KR200207995Y1 (ko) 차량에 탈,부착이 가능한 덤프장치
JP4143021B2 (ja) 荷受台昇降装置
JP4172989B2 (ja) 荷受台昇降装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees