JP3430142B2 - ケール乾燥粉末の製造方法 - Google Patents

ケール乾燥粉末の製造方法

Info

Publication number
JP3430142B2
JP3430142B2 JP2000309500A JP2000309500A JP3430142B2 JP 3430142 B2 JP3430142 B2 JP 3430142B2 JP 2000309500 A JP2000309500 A JP 2000309500A JP 2000309500 A JP2000309500 A JP 2000309500A JP 3430142 B2 JP3430142 B2 JP 3430142B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kale
treatment
dry powder
powder
dried
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000309500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002112701A (ja
Inventor
慎二 津崎
欣也 高垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Shinyaku Co Ltd
Original Assignee
Toyo Shinyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Shinyaku Co Ltd filed Critical Toyo Shinyaku Co Ltd
Priority to JP2000309500A priority Critical patent/JP3430142B2/ja
Publication of JP2002112701A publication Critical patent/JP2002112701A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3430142B2 publication Critical patent/JP3430142B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はケール乾燥粉末の製
造方法に関する。より詳細には、ケールが天然に含有す
る有効成分が失なわれずに保持され、かつ保存安定性お
よび嗜好性に優れたケール乾燥粉末の製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】ケールは、ビタミン類、ミネラル類、食
物繊維、及び天然のメラトニンを豊富に含み、健康食品
の素材として注目を浴びている。ケールが健康食品の素
材として用いられる場合、主に乾燥粉末か、あるいは搾
汁もしくはエキスかまたはそれらの乾燥粉末として用い
られている。
【0003】天然のケールが有する成分を有効に活用す
るには、食物繊維、ビタミン類などをより多く保持して
いるケール乾燥粉末を用いることが好ましい。しかし、
ケールの鮮やかな緑色の褪色を防ぐために、ケールが含
有する退色に関与する酵素を失活する目的でブランチン
グ処理を施すと、天然のケールに含まれるビタミン類、
ミネラル類、葉緑素などの成分が溶出または熱分解など
により失われる問題点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、ケールが天然
に含有する有効成分を保持し、かつ保存安定性および嗜
好性に優れたケール乾燥粉末の製造方法が求められてい
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、ケールを
ブランチングして製造された従来のケール乾燥粉末で
は、ビタミン類、ミネラル類、葉緑素などの種々の有効
成分が失われていることに着目した。そこで、これらの
有効成分を保持し、かつ保存安定性および嗜好性に優れ
たケール乾燥粉末の製造方法について、鋭意検討したと
ころ、ブランチング処理として水蒸気による間歇的な蒸
煮処理を行うことにより、従来のケール乾燥粉末と比較
してビタミン類(特に水溶性ビタミン)、およびミネラ
ルなどの有効成分がより多く保持され、かつケールが有
する鮮やかな緑色の褪色、風味の変化を生じず、保存安
定性および嗜好性に優れたケール乾燥粉末が製造される
ことを見出して本発明を完成するに至った。
【0006】本発明は、天然のケールが含有する有効成
分を保持し、かつ保存安定性および嗜好性に優れたケー
ル乾燥粉末の製造方法に関する。
【0007】すなわち、本発明は、ケール乾燥粉末の製
造方法に関し、 a)ケールを水蒸気により蒸煮する処理と蒸煮したケー
ルを冷却する処理とを繰り返す工程; b)得られたケールを乾燥する工程;および c)乾燥したケールを粉砕する工程、を包含する。
【0008】好ましくは、上記蒸煮する処理は、20〜
60秒間行われ、そして冷却する処理は、ケールの温度
が60℃以下になるように行われる。
【0009】より好ましくは、上記工程a)は、2〜5
回繰り返される。
【0010】以下、本発明について詳細に説明する。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の原料としてのケールの種
類は特に制限されず、キッチンケール、ツリーケール、
ブッシュケール、マローケール、コラードおよび緑葉カ
ンラン等の様々な種類のケールを使用することができ
る。本発明においては、ケールの葉部や茎部のいずれの
部位にも適用することができる。ケールは、収穫後直ち
に、処理することが好ましく、処理までに時間を要する
場合、その変質を防ぐために、低温貯蔵などの当業者が
通常用いる手段により貯蔵され得る。
【0012】本発明によれば、ケールは、必要に応じて
水などで付着した泥などを洗浄し、水気を切った後、必
要に応じて、適当な大きさ(例えば、5cm)に切断し
て、ブランチング処理される。
【0013】ブランチング処理には、従来、熱水処理や
連続的な水蒸気による蒸煮処理(連続的蒸煮処理)が用
いられてきたが、これではケールに含まれる有効成分が
失われてしまう。そこで、本発明では、常圧または加圧
下において、ケールを水蒸気により蒸煮する処理と冷却
する処理とを繰り返す(間歇的蒸煮処理)工程を採用し
た。
【0014】間歇的蒸煮処理において、水蒸気により蒸
煮する処理は、好ましくは20〜60秒間、より好まし
くは25〜35秒間行われる。蒸煮処理後の冷却処理
は、直ちに行われることが好ましく、その方法は、特に
制限しないが、冷水への浸漬、冷蔵、冷風による冷却、
温風による気化冷却、温風と冷風を組み合わせた気化冷
却などが用いられる。このうち温風と冷風を組み合わせ
た気化冷却が好ましい。このような冷却処理は、ケール
の品温が、好ましくは60℃以下、より好ましくは50
℃以下、最も好ましくは40℃以下となるように行われ
る。
【0015】従来の連続的蒸煮処理を長時間(150秒
間程度以上)行うと蒸煮処理(ブランチング処理)中に
緑色が褪色してしまうが、この間歇的蒸煮処理は、10
回繰り返されても、ブランチング中にケールの変色が起
こらず、実質的に長時間のブランチング処理が可能とな
り、褪色の原因となる酵素は完全に失活される。なお、
この工程を1回しか行なわない場合、その褪色に関与す
る酵素が完全には失活されず、一方この工程を6回以上
繰り返した場合、天然のケールが有する成分が失われ始
める恐れがあるため、ビタミン、ミネラル、葉緑素など
の栄養成分に富んだケール乾燥粉末を製造するには、間
歇的蒸煮処理工程は2〜5回繰り返されることが好まし
い。
【0016】なお、本発明の方法のブランチング処理工
程を実施する際の圧力については、常圧から1.4Kg
/cm程度の圧力とするのが好ましい。
【0017】続いて、上記ブランチング処理されたケー
ルは、水分含量が10%以下、好ましくは5%以下とな
るように乾燥され得る。この乾燥工程は、例えば、熱風
乾燥、高圧蒸気乾燥、電磁波乾燥、凍結乾燥などの当業
者に公知の任意の方法により行われ得る。加熱による乾
燥は、好ましくは30℃〜80℃、より好ましくは30
℃〜60℃に加温して行われ得る。
【0018】上記乾燥されたケールは、例えば、クラッ
シャー、ミル、ブレンダー、石臼などを用いて当業者が
通常使用する任意の方法により粉砕され得る。粉砕され
たケールは必要に応じて篩にかけられ、例えば、30〜
250メッシュを通過するものがケール乾燥粉末として
用いられ得る。粒径が250メッシュ通過のものより小
さいとケール乾燥粉末のさらなる加工時に取り扱いにく
く、粒径が30メッシュ通過のものよりより大きいとケ
ール乾燥粉末と他の食品素材との均一な混合が妨げられ
る虞がある。
【0019】このようにして得られたケール乾燥粉末
は、必要に応じて、例えば、気流殺菌、高圧蒸気殺菌、
加熱処理などの当業者が通常使用する任意の技術により
殺菌され得る。
【0020】上記のように間歇的蒸煮処理を施して製造
されたケール乾燥粉末は、従来のブランチングを行って
得られるケール乾燥粉末と比較して、例えば、ビタミン
類、ミネラル類および葉緑素などのケールが天然に含有
する有効成分に富む。例えば、本発明により得られるケ
ール乾燥粉末は、ブランチング処理として熱水処理して
製造されたケール乾燥粉末と比較して、例えば、総カロ
チンにおいては、通常5倍以上、ビタミンB1において
は、通常5倍以上、ビタミンCにおいては、通常6倍以
上、カルシウムにおいては、通常2倍以上、カリウムに
おいては、通常2倍以上、葉緑素(総クロロフィル)に
おいては、通常2倍以上多く含む。
【0021】
【実施例】以下の実施例は例示を目的としたものであ
り、本発明を制限することを意図しない。
【0022】(1)ブランチング処理をしないケール乾燥
粉末の製造 原料として、長さ約40〜50cmのケールの葉を用い
た。これを水洗いし、付着した泥などを除去した。次い
で、水分含量が5%以下となるように乾燥機中、60℃
にて6時間温風乾燥した後、粉砕機により粉砕し、20
0メッシュを90%が通過する程度に粉砕したものを原
末とした。
【0023】(2)ブランチング処理が熱水処理である、
ケール乾燥粉末の製造(比較例1) 原料として、長さ約40〜50cmで刈り取ったケール
の葉を用いた。これを水洗いし、付着した泥などを除去
した。次いで、0.75重量%の炭酸水素ナトリウムを
含有するあらかじめ加熱された水溶液に対して、10〜
20容量%のケールを投入し、80℃にて3分間ブラン
チング処理(熱水処理)した。そして、ブランチング処理
したケールを、直ちに2〜7℃の冷水に5分間浸漬し
て、冷却し、さらにこのケールを30秒間遠心分離して
ある程度の水を脱水した。このようにして得られたケー
ルを、水分含量が5%以下となるように乾燥機中、60
℃にて6時間温風乾燥した後、粉砕機により粉砕し、2
00メッシュを90%が通過する程度に粉砕して得られ
たケール乾燥粉末を比較例1とした。
【0024】(3)ブランチング処理が水蒸気による連続
的蒸煮処理である、ケール乾燥粉末の製造(比較例2) 比較例1と同じようにして水洗いしたケールを、送帯型
蒸機を用いて、表1に記載の種々の時間(30、60、
90、120、150、180秒間)連続的に蒸煮処理
した後、気化冷却した。次いで、蒸煮したケールを、水
分含量が5%以下となるように、乾燥機中、60℃にて
6時間温風乾燥した。次いで、乾燥したケールを、20
0メッシュを90%が通過する程度に粉砕して得られた
ケール乾燥粉末をそれぞれ比較例2.1〜2.6とし
た。
【0025】(4)ブランチング処理が水蒸気による間歇
的蒸煮処理である、ケール乾燥粉末の製造(実施例) 水蒸気処理を間歇的に行ったこと以外は、比較例2と同
様にしてケール乾燥粉末を製造した。すなわち、水洗い
したケールを送帯型蒸機を用いて、30秒間蒸煮処理し
た後に、ケールの温度が50℃以下となるように気化冷
却した。この蒸煮処理と冷却処理からなる工程を表1に
示すように2〜6回繰り返し、得られたケールを、水分
含量が5%以下となるように、乾燥機中、60℃にて6
時間温風乾燥し、200メッシュを90%が通過する程
度に粉砕して得られたケール乾燥粉末をそれぞれ実施例
1.1〜1.5とした。
【0026】表1には、原末、比較例1、比較例2.1
〜2.6、および実施例1.1〜1.5のブランチング
条件と、ブランチング時に起こるケールの鮮やかな緑色
の褪色の有無(程度)を以下のように評価し、表1に示
した。 ○:ケールの褪色が認められなかった。 △:ケールがやや褪色した。 ×:ケールが褪色した。
【0027】(5)保存安定性試験 上記原末、比較例1、比較例2.1〜2.6、および実
施例1.1〜1.5の保存安定性を、ケール乾燥粉末の
緑色が褪色する程度を観察することにより評価した。す
なわち、製造されたケール乾燥粉末をそれぞれ殺菌して
から、アルミパックに封入し、温度40℃、湿度70〜
75%のインキュベーター中で1ヶ月間静置した後、同
時に冷所(10℃)保存したものと視覚的に色の比較を行
った。これらの褪色の程度については、以下のように評
価した。 ○:褪色が認められない。 △:やや褪色が認められる。 ×:褪色が認められる。
【0028】この結果を、ブランチング時に起こる褪色
の有無と併せて、表1中の褪色の有無(加温保存後)の
欄に示す。
【0029】
【表1】
【0030】表1に示されるように、連続蒸煮処理した
比較例2.5および比較例2.6においては、ブランチ
ング中に、ケールの緑色が褪色したが、本発明の間歇的
蒸煮処理ではケールの緑色は、処理中、褪色することが
なかった。
【0031】ブランチング処理を行わなかったケール乾
燥粉末(原末)では、冷所保存(データ示さず)および加
温保存したもののいずれにおいても緑色の褪色が認めら
れた。
【0032】一方、表1の褪色の有無(加温保存後)の
欄にも示されるように、ブランチング処理したケール乾
燥粉末については、連続的な蒸煮処理を施した比較例
2.1および比較例2.2において、やや褪色が認めら
れたが、間歇的な蒸煮処理を施されたケール乾燥粉末
は、いずれも褪色が観察されなかった。
【0033】これらの結果は、水蒸気による蒸煮処理が
褪色の原因となる酵素を失活させ、実質的に蒸煮処理時
間が同じ(比較例2.2と実施例1.1)であっても、
間歇蒸煮処理の方が酵素の失活に有効であることを示
す。褪色が認められた製品においては、その褪色の程度
に比例して匂いおよび味の変化が認められ、これらは商
品価値を損なうものであった。
【0034】(6)成分分析 上記方法により得られた、原末、ならびに比較例1、比
較例2.3および実施例1.2のケール乾燥粉末の成分
分析結果を表2に示す。なお項目の分析方法および数値
の単位は以下の通りである。 水分:減圧加熱乾燥法、重量% 総カロチン:高速液体クロマトグラフ法、mg/100g ビタミンB1:高速液体クロマトグラフ法、mg/100g 総ビタミンC:高速液体クロマトグラフ法、mg/100g カルシウム:過マンガン酸カリウム容量法、mg/100g カリウム:原子吸光光度法、mg/100g 総クロロフィル:吸光光度法、mg/100g
【0035】
【表2】
【0036】表2の結果より、本発明のケール乾燥粉末
は、従来の方法により製造されたケール乾燥粉末と比較
して、その成分含量が異なっており、原末と同様にビタ
ミン、ミネラル、および葉緑素を非常に多く含むことが
示された。
【0037】
【発明の効果】上記のように、間歇的な蒸煮処理を用い
て製造されたケール乾燥粉末は、熱水処理、連続蒸煮処
理中に見られる褪色がみられず、さらに従来のケール乾
燥粉末と比較してケールが天然に含有する水溶性成分を
保持し、かつ保存安定性および嗜好性に優れるものであ
った。本発明により、天然のケールが有するビタミン
類、ミネラル類および葉緑素などを保持し、かつ保存安
定性および嗜好性に優れたケール乾燥粉末の製造方法が
提供される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−217855(JP,A) 特開 昭59−154935(JP,A) 特開 平3−108469(JP,A) 特許2544302(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A23B 7/00 - 9/34 A23L 1/212 - 1/218 A23L 1/27 - 1/308 JICSTファイル(JOIS)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケール乾燥粉末の製造方法であって、 a)ケールを水蒸気により蒸煮する処理と蒸煮したケー
    ルを冷却する処理とを繰り返す工程; b)得られたケールを乾燥する工程;および c)乾燥したケールを粉砕する工程、 を包含する、方法。
  2. 【請求項2】 前記蒸煮する処理が、20〜60秒間行
    われ、そして冷却する処理が、ケールの温度が60℃以
    下になるように行われる、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記工程a)が2〜5回繰り返される、
    請求項1または2に記載の方法。
JP2000309500A 2000-10-10 2000-10-10 ケール乾燥粉末の製造方法 Expired - Fee Related JP3430142B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000309500A JP3430142B2 (ja) 2000-10-10 2000-10-10 ケール乾燥粉末の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000309500A JP3430142B2 (ja) 2000-10-10 2000-10-10 ケール乾燥粉末の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002112701A JP2002112701A (ja) 2002-04-16
JP3430142B2 true JP3430142B2 (ja) 2003-07-28

Family

ID=18789654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000309500A Expired - Fee Related JP3430142B2 (ja) 2000-10-10 2000-10-10 ケール乾燥粉末の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3430142B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014175180A1 (ja) 2013-04-26 2014-10-30 サントリーホールディングス株式会社 フラクトオリゴ糖とケルセチン配糖体とを含有する組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002112701A (ja) 2002-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002065227A (ja) 健康茶および健康飲料並びにその製造方法
JPH03108469A (ja) 植物青汁粉末及びその製造法
JP3428956B2 (ja) イネ科植物緑葉の微粉末製造方法
JPH0947252A (ja) 水可溶性植物抽出物
DE60021946T2 (de) Junge Grasblätter
JP2002051753A (ja) 麦若葉由来の素材を含む青汁食品
KR101861538B1 (ko) 마늘을 이용한 떡의 제조방법 및 이에 의하여 제조된 떡
JP3430142B2 (ja) ケール乾燥粉末の製造方法
JP3239122B2 (ja) γ−アミノ酪酸に富むアブラナ科植物を用いた食品
JP2004222627A (ja) 紫外線照射きのこ及び紫外線照射きのこの製造方法
DE60017840T2 (de) Lebensmittel, unter Verwendung von mit gamma-Aminobuttersäure angereicherten Kreuzblütlern.
JP3430127B2 (ja) 細片化したアブラナ科植物のγ−アミノ酪酸の含量を高める方法
JP3277181B1 (ja) 緑葉乾燥微粉末の製造方法
JP3430126B2 (ja) 麦若葉末の製造方法
JP3422972B2 (ja) イネ科植物のγ−アミノ酪酸含量を高める方法
JP2002186457A (ja) ケール加工物を含む美容健康食品
JP2002058458A (ja) ゴマ青麦顆粒の製造方法
JP2002000213A (ja) アブラナ科植物のγ−アミノ酪酸の含量を高める方法
JP2009060915A (ja) 麦若葉由来の素材を含む美容健康食品
JP2002065205A (ja) 麦若葉由来の素材を含む美容健康食品
JP2005278596A (ja) 甘藷茎葉処理物の製造方法
JP3409034B2 (ja) アブラナ科植物およびその加工品の製造方法
JP7352666B2 (ja) ケールエキス末
JP3188238B2 (ja) 葉類加工食品及びその製法
JP3422973B2 (ja) 細片化したイネ科植物のγ−アミノ酪酸含量を高める方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 8

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140516

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees