JP3429705B2 - 乳化重合用界面活性剤組成物 - Google Patents

乳化重合用界面活性剤組成物

Info

Publication number
JP3429705B2
JP3429705B2 JP17670499A JP17670499A JP3429705B2 JP 3429705 B2 JP3429705 B2 JP 3429705B2 JP 17670499 A JP17670499 A JP 17670499A JP 17670499 A JP17670499 A JP 17670499A JP 3429705 B2 JP3429705 B2 JP 3429705B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emulsion
surfactant composition
emulsion polymerization
weight
polymerization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17670499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001002715A (ja
Inventor
広樹 沢田
宏行 相澤
厚人 森
尚之 池永
保夫 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP17670499A priority Critical patent/JP3429705B2/ja
Publication of JP2001002715A publication Critical patent/JP2001002715A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3429705B2 publication Critical patent/JP3429705B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/12Polymerisation in non-solvents
    • C08F2/16Aqueous medium
    • C08F2/22Emulsion polymerisation
    • C08F2/24Emulsion polymerisation with the aid of emulsifying agents
    • C08F2/30Emulsion polymerisation with the aid of emulsifying agents non-ionic

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、重合安定性、機械
的安定性及び化学的安定性が良好なビニル系ポリマーエ
マルションを与える、乳化重合用界面活性剤組成物、及
びビニル系モノマーの乳化重合方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】酢酸ビ
ニル、アクリル酸エステル等のビニル系モノマーの乳化
重合によって得られるポリマーエマルションは、そのま
ま塗料、接着剤、紙加工、繊維加工等の分野に、あるい
は重合体が分離されてプラスチック、ゴムとして広く工
業的に使用されている。乳化重合には乳化剤として、直
鎖アルキル硫酸エステル塩、直鎖アルキルベンゼンスル
ホン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エ
ステル塩、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテ
ル硫酸エステル塩等の陰イオン界面活性剤、及びポリオ
キシエチレン直鎖アルキルエーテル、ポリオキシエチレ
ンアルキルフェニルエーテル等の非イオン界面活性剤
が、それぞれ単独に、あるいは陰イオン−非イオン界面
活性剤の混合系で用いられている。
【0003】乳化重合における乳化剤は、重合の開始反
応、成長反応に影響を及ぼすのみでなく、重合中のポリ
マーエマルションの安定性、さらに生成したポリマーエ
マルションの機械的安定性、化学的安定性、凍結安定
性、貯蔵安定性に大きな影響を及ぼす。特開昭52−3
676号には、ポリオキシエチレン分岐アルキルエーテ
ルをビニル系モノマーの乳化重合用の界面活性剤として
用いた発明が開示されているが、重合中のポリマーエマ
ルションの安定性、あるいは生成したポリマーエマルシ
ョンの機械的安定性、及び化学的安定性が十分とは言え
なかった。
【0004】本発明の課題は、重合中のポリマーエマル
ションの安定性、あるいは生成したポリマーエマルショ
ンの機械的安定性、及び化学的安定性が良好なビニルポ
リマーエマルションを与える乳化重合用界面活性剤組成
物、及びビニル系モノマーの乳化重合方法を提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、一般式(I)
で表される化合物(以下化合物(I)と略記する)を必
須成分とする乳化重合用界面活性剤組成物、及びこの乳
化重合用界面活性剤組成物を用いるビニル系モノマーの
乳化重合方法である。
【0006】RCH2O-(EO)n-H (I) (式中、 Rは炭素数10のアルキル基を70重量%以上含有
する、平均メチル基数が3以上のアルキル基を示し、EO
はオキシエチレン基、nはオキシエチレン基の平均付加
モル数を示す15〜60の数である。)
【0007】
【発明の実施の形態】一般式(I)において、アルキル
基R は、ポリマーエマルションの安定性から、炭素数10
のアルキル基を70重量%以上、好ましくは80重量%以上
含有する。また、アルキル基R の平均メチル基数は乳化
重合時の重合安定性と生成したポリマーエマルションの
機械的安定性から3以上、好ましくは3〜5、特に好ま
しくは3〜4である。nはポリマーエマルションの安定
性の観点から15〜60、好ましくは35〜40である。なお、
アルキル基 Rの平均メチル基数は、 1H−NMRを用い
て求めることができる。
【0008】化合物(I)は、公知の方法を用いて製造
することができ、例えばプロピレンとブテンのオリゴマ
ー化で得られるオレフィンをオキソ反応することによっ
て製造されるアルコールで、炭素数11のものを70重量%
以上含有するアルコールにエチレンオキサイドを付加す
ることにより得ることができる。具体的には、酸性イオ
ン交換樹脂やアルキルアルミニウムを触媒として、プロ
ピレン2モルとブテン1モルをオリゴマー化させて平均
炭素数10のオレフィンを合成し、このものをオキソ反応
−水素添加することによって、炭素数11のアルコールを
70重量%以上含有するオキソアルコールを製造し、さら
にこのオキソアルコールにエチレンオキサイドを付加す
ることにより得られる。
【0009】本発明の界面活性剤組成物中の化合物
(I)の含有量は、20〜100 重量%が好ましく、50〜10
0 重量%が更に好ましい。
【0010】本発明の界面活性剤組成物中には、陰イオ
ン界面活性剤を、重合安定性の観点から15重量%以上、
化学的安定性の観点から70重量%以下の割合で併用する
のが好ましい。本発明で用いられる陰イオン界面活性剤
として、直鎖アルキル硫酸エステル塩、直鎖アルキルベ
ンゼンスルホン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエー
テル硫酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキルフェ
ニルエーテル硫酸エステル塩等が挙げられる。化合物
(I)と陰イオン界面活性剤を併用する場合は、本発明
の組成物中の化合物(I)の含有量が30〜85重量%、及
び陰イオン界面活性剤の含有量が15〜70重量%であるこ
とが好ましい。
【0011】本発明の乳化重合において、化合物(I)
の配合量は、ビニル系モノマーの総量に対し、 0.1〜10
重量%が好ましい。ビニル系モノマーとして、スチレ
ン、αーメチルスチレン、クロロスチレン等の芳香族ビ
ニルモノマー;(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)ア
クリル酸ブチル、(メタ)アクリル酸2−エチルヘキシ
ル等の(メタ)アクリル酸エステル;(メタ)アクリル
酸;塩化ビニル、臭化ビニル、塩化ビニリデン等のハロ
ゲン化ビニル及びハロゲン化ビニリデン類;酢酸ビニ
ル、プロピオン酸ビニル等のビニルエステル類;(メ
タ)アクリロニトリル等のニトリル類;ブタジエン、イ
ソプレン等の共役ジエン類等が用いられ、これらのモノ
マーは、単独で重合させても、共重合させてもよい。ビ
ニル系モノマーの使用量は、全系に対して40〜60重量%
が好ましい。
【0012】本発明の乳化重合に用いる開始剤は、K2(S
2O8)2 、(NH4)2(S2O8)2 等の過硫酸塩が好ましい。モノ
マーの添加方法は、モノマー滴下法、あるいはプレエマ
ルション法を用いることができるが、重合安定性からプ
レエマルション法が好ましい。滴下時間は1〜8時間、
熟成時間は1〜5時間が好ましい。重合温度は、開始剤
の分解温度により調整されるが、過硫酸塩の場合は70〜
80℃が好ましい。
【0013】
【実施例】例中の%は特記しない限り重量%である。
【0014】実施例1〜5及び比較例1〜10 化合物(I)として表1の A-1〜A-3 、比較の非イオン
界面活性剤として表1の B-1〜B-8 、陰イオン界面活性
剤として表2に示す C-1及びC-2 を用い、表2に示す割
合で配合して本発明及び比較の界面活性剤組成物を調製
した。この界面活性剤組成物を用い、下記に示す方法で
乳化重合を行い、性能を評価した。結果を表2に示す。
【0015】<乳化重合法>アクリル酸 2.5g、アクリ
ル酸ブチル123.75g、メタクリル酸ブチル123.75gを混
合し、モノマー混合物を調製した。イオン交換水 107.1
gに界面活性剤組成物5g、過硫酸カリウム0.50gを溶
解し、上記モノマー混合物を混合し、ホモミキサーにて
5000r/min×10分間乳化し、均一なモノマー乳化物を得
た。セパラブルフラスコにイオン交換水 138g及び上記
モノマー乳化物39gを仕込み、窒素気流中で撹拌しなが
ら水浴で20分間かけて80℃に昇温した後、残りのモノマ
ー乳化物 316gを2時間かけて滴下した。この間、フラ
スコ内の温度を80℃に保った。滴下終了後、3時間80℃
に保ち、熟成した後、室温まで冷却し、ポリマーエマル
ションを得た。
【0016】<性能評価法> (1) 重合安定性 ポリマーエマルションを 200メッシュのステンレス製金
網でろ過し、重合後の反応器壁や攪拌羽根等に付着した
凝集物も集めて同様にろ過し、水洗後26.6kPa、105 ℃
で2時間乾燥・秤量して、凝集物量を求めた。使用した
モノマーの総量に対する凝集物の重量%で、重合安定性
を表した。
【0017】(2) 機械的安定性 ポリマーエマルション50gをマロン安定試験機にて10k
g、1000r/min の条件で5分間回転させ、生成した凝集
物を 200メッシュのステンレス製金網でろ過し、ろ過残
渣を水洗後に26.6kPa 、 105℃で乾燥・秤量して、ポリ
マーに対する重量%で表示した。
【0018】(3) 化学的安定性 ポリマーエマルションをイオン交換水でポリマー濃度3
%に希釈し、1mol/L塩化カルシウム水溶液を用いて滴
定することにより、凝集物が生じる濃度を測定した。
【0019】(4) 平均粒径 コールター社製の動的光散乱法粒径測定装置N-4SD を使
用して、ポリマーエマルション粒子の平均粒径を測定し
た。
【0020】(5) 粘度 B型粘度計を使用して、ポリマーエマルションの粘度を
温度25℃、回転数12r/min で測定した。
【0021】
【表1】
【0022】注) *:アルキル基Rは、一般式 RCH2O-(EO)n-HにおけるRを
示し、その炭素数分布及び平均メチル基数は、エチレン
オキサイドを付加する前のアルコールを各々、GC−M
S、 1H−NMRを用いて分析することにより求めた。
【0023】
【表2】
【0024】注) * 陰イオン界面活性剤 C-1:直鎖アルキル(炭素数12)ベンゼンスルホン酸のN
a塩 C-2:ポリオキシエチレン (EO平均付加モル数18) ノニ
ルフェニルエーテル硫酸エステルのNa塩
【0025】
【発明の効果】本発明の界面活性剤組成物を乳化重合に
用いると、重合安定性、機械的安定性及び化学的安定性
が良好なビニルポリマーエマルションが得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 池永 尚之 和歌山県和歌山市湊1334 花王株式会社 研究所内 (72)発明者 石井 保夫 和歌山県和歌山市湊1334 花王株式会社 研究所内 (56)参考文献 特開2000−159823(JP,A) 特開 平10−25309(JP,A) 特開 昭51−13882(JP,A) 特表 平5−504719(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08F 2/00 - 2/60 C08G 65/00 - 65/48 B01F 17/42

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(I)で表される化合物を必須成
    分とする乳化重合用界面活性剤組成物。 RCH2O-(EO)n-H (I) (式中、 Rは炭素数10のアルキル基を70重量%以上含有
    する、平均メチル基数が3以上のアルキル基を示し、EO
    はオキシエチレン基、nはオキシエチレン基の平均付加
    モル数を示す15〜60の数である。)
  2. 【請求項2】 一般式(I)で表される化合物が、プロ
    ピレンとブテンのオリゴマー化で得られるオレフィンを
    オキソ反応することによって製造されるアルコールで、
    炭素数11のものを70重量%以上含有するアルコールにエ
    チレンオキサイドを付加して得られる化合物である請求
    項1記載の乳化重合用界面活性剤組成物。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の界面活性剤組成物
    を用いるビニル系モノマーの乳化重合方法。
JP17670499A 1999-06-23 1999-06-23 乳化重合用界面活性剤組成物 Expired - Fee Related JP3429705B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17670499A JP3429705B2 (ja) 1999-06-23 1999-06-23 乳化重合用界面活性剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17670499A JP3429705B2 (ja) 1999-06-23 1999-06-23 乳化重合用界面活性剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001002715A JP2001002715A (ja) 2001-01-09
JP3429705B2 true JP3429705B2 (ja) 2003-07-22

Family

ID=16018301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17670499A Expired - Fee Related JP3429705B2 (ja) 1999-06-23 1999-06-23 乳化重合用界面活性剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3429705B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4536251B2 (ja) * 2000-12-08 2010-09-01 花王株式会社 乳化重合用界面活性剤組成物
TW583202B (en) 2001-03-16 2004-04-11 Sumitomo Chemical Co Aqueous emulsion comprising ethylene-vinylester copolymer
JP4766311B2 (ja) * 2005-09-29 2011-09-07 Dic株式会社 紙加工用樹脂エマルジョンの製造方法
JPWO2022114218A1 (ja) * 2020-11-30 2022-06-02
CN115667194A (zh) * 2020-11-30 2023-01-31 花王株式会社 化合物,其前体化合物,表面活性剂组合物以及清洗剂组合物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001002715A (ja) 2001-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2221319B1 (en) Surfactant composition for emulsion polymerization
JP3025763B1 (ja) 乳化重合用界面活性剤組成物
WO2002022692A1 (fr) Agent de surface destine a la polymerisation d'une emulsion
JP3868831B2 (ja) 反応性界面活性剤
JP3429705B2 (ja) 乳化重合用界面活性剤組成物
JP3756391B2 (ja) 乳化重合用界面活性剤組成物
JP4166369B2 (ja) 界面活性剤
JP3420733B2 (ja) 反応性界面活性剤組成物
JP4112164B2 (ja) 乳化重合用反応性界面活性剤組成物
JP4086998B2 (ja) 乳化重合用界面活性剤組成物
JP2012107239A (ja) 低粘度水性組成物
JP2002513432A (ja) エマルジョン重合のための界面活性剤ブレンドを含むアルキルポリグリコシド
JP3868834B2 (ja) 乳化重合用反応性界面活性剤組成物
CN105669914B (zh) 一种冻融稳定型丙烯酸酯聚合物乳液及其制备方法
JP4536251B2 (ja) 乳化重合用界面活性剤組成物
JP4080105B2 (ja) 乳化重合用界面活性剤組成物
JP4498569B2 (ja) 反応性界面活性剤組成物
JP4080094B2 (ja) 乳化重合用界面活性剤組成物
JP4118450B2 (ja) 乳化重合用界面活性剤組成物
JP4907177B2 (ja) 乳化重合用乳化剤
JP5281277B2 (ja) 乳化重合用界面活性剤組成物
JP4536193B2 (ja) 乳化重合用界面活性剤組成物
CN114478842B (zh) 乳液聚合乳化剂组合物和乳液聚合体系
JP5566865B2 (ja) ポリマーエマルションの製造方法
JP3179007B2 (ja) 重合体エマルジョンの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3429705

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140516

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees