JP3421537B2 - 速度センサレス制御装置 - Google Patents

速度センサレス制御装置

Info

Publication number
JP3421537B2
JP3421537B2 JP14095197A JP14095197A JP3421537B2 JP 3421537 B2 JP3421537 B2 JP 3421537B2 JP 14095197 A JP14095197 A JP 14095197A JP 14095197 A JP14095197 A JP 14095197A JP 3421537 B2 JP3421537 B2 JP 3421537B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
rotation speed
switching
output
induction motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14095197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10323074A (ja
Inventor
俊人 中西
洋一 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Original Assignee
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Electric Manufacturing Ltd filed Critical Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority to JP14095197A priority Critical patent/JP3421537B2/ja
Publication of JPH10323074A publication Critical patent/JPH10323074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3421537B2 publication Critical patent/JP3421537B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,速度センサの付い
ていない誘導電動機のトルクや速度を高精度・高速応答
に制御する技術に関するもので,特にゆっくりとした零
周波数通過を可能とするものである。
【0002】
【従来の技術】図2に従来の速度センサレス制御装置の
ブロック線図を示し,これに基づいて従来の技術を説明
する。図2において,速度制御器1は,誘導電動機4の
回転速度指令ωm*と速度演算器2の出力の演算回転速
度ωmcを入力し,回転速度指令ωm*に演算回転速度
ωmcが追従するようなトルク指令T*を出力する。ト
ルク制御器3は,前記トルク指令と前記演算回転速度と
を入力して誘導電動機4の出力トルクが前記トルク指令
に追従するような電圧を誘導電動機4に印加する。速度
演算器2は,電流検出器5にて検出される誘導電動機4
の入力電流と,電圧検出器6にて検出される誘導電動機
4の入力電圧の情報から誘導電動機4の演算回転速度ω
mcを演算する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】誘導電動機の等価回路
は図3のように表される。この回路図から解るように,
入力電圧V1の周波数が零の場合は電源角周波数ωは0
となり一次もれインダクタンスL1,二次もれインダク
タンスL2,相互インダクタンスMのインピーダンスは
全て0となるので,入力電流I1は一次抵抗R1のみに
依存し,二次側の抵抗R2や回転速度に比例する回転角
周波数ωmの影響を全く受けない。つまり周波数が零の
場合には,入力電圧と入力電流からでは,回転角周波数
ωmを求めることは不可能である。しかし,誘導電動機
を正回転状態から負の回転状態にゆっくりと変化させる
場合は,必ず周波数が零の状態が存在し,上記の理由に
より周波数が零の近傍では速度演算器2の出力である演
算回転速度ωmcは正しい値とはならず、速度演算誤差
を生じる。これによってトルク制御器3でもトルク制御
誤差が発生し,当然速度制御誤差も発生する。したがっ
て,負荷トルクがある状態で零周波数をゆっくりと通過
する場合は,前記速度演算誤差によりトルクが出なくな
ることがあり,負荷トルクによって誘導電動機が暴走を
することがある。本発明は上述した点に鑑みて創案され
たもので、その目的とするところは、これらの欠点を解
決し,誘導電動機が暴走しない速度センサレス制御装置
を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】つまり、その目的を達成
するための手段は以下に示される。請求項1の発明の速
度センサレス制御装置は,誘導電動機に供給される電圧
または電流または磁束の周波数の絶対値fabsを求め
る手段と, このfabsの大きさと時間の関数により切
換ゲインGを演算する切換ゲイン演算手段と,前記トル
ク制御器と速度制御器への入力の回転速度を切換ゲイン
により前記速度演算器の出力の演算回転速度と前記回転
速度指令とを切り換える回転速度切換手段を有すること
を特徴とする。また、請求項2の発明の速度センサレス
制御装置は、前記切換ゲイン演算手段は、fabsに対
して単調増加で零を横切る関数の出力である切換変数を
演算する切換変数演算器と,前記切換変数を時間積分し
てそれを0から1までの間に制限することで得られる切
換ゲインGを演算する切換ゲイン演算器から構成し、回
転速度切換手段は前記速度演算器の出力の演算回転速度
をG倍したものと前記回転速度指令を(1−G)倍した
ものとの和を出力する速度切換器にて構成したことを特
長とする。以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳
述する。
【0005】
【発明の実施の形態】図1に本発明の一実施例を示すブ
ロック線図であり,図1において,速度制御器1は誘導
電動機4の回転速度指令と速度切換器10の出力の回転
速度を入力し,回転速度指令に回転速度が追従するよう
なトルク指令を出力する。トルク制御器3は前記トルク
指令と前記回転速度とを入力し,誘導電動機4の出力ト
ルクが前記トルク指令に追従するような電圧を誘導電動
機4に印加する。速度演算器2は誘導電動機4の入力電
流と入力電圧の情報から,誘導電動機4の演算回転速度
ωmcと周波数fを演算して出力する。絶対値演算器7
は周波数fを入力し,その絶対値fabsを演算して出
力し,その出力は切換微分値演算器8に入力され,図1
に示されるようなfabsに対して単調増加で零を横切
る関数の出力Sgを出力する切換ゲイン演算器9は,前
記切換微分値の出力Sgを積分してそれを0から1まで
の間に制限することで得られる切換ゲインGを演算す
る。速度切換器10は,切換ゲインGを入力し,前記速
度演算器の出力の演算回転速度ωmcをG倍したものと
前記回転速度指令を(1−G)倍したものとの和ωmを
出力する。
【0006】速度切換器10により,周波数fが零近く
でないときはSgは正の値なので,G=1となり,速度
制御器1やトルク制御器3に入力される回転速度ωm
は,速度演算器2の出力の演算回転速度ωmcとなる。
しかし,切換変数演算器8の出力Sgは,周波数fが零
近くになると負の値となるので,切換ゲイン演算器9の
出力の切換ゲインGの値は1から次第に0となり,速度
制御器1やトルク制御器3に入力される回転速度ωmは
回転速度指令ωm*となり,演算回転演算速度ωmcを
用いない制御構成となる。
【0007】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば,速
度制御やトルク制御の用いる速度を周波数が零の近傍だ
け回転速度指令に切り換えることで,零周波数近傍での
速度演算器2の出力の演算速度の誤差に伴う異常なトル
ク不足を抑制でき,負荷トルクがある場合の誘導電動機
の暴走を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック線図である。
【図2】従来の技術を表す一例のブロック線図である。
【図3】誘導電動機の等価回路である。
【符号の説明】
1 速度制御器 2 速度演算器 3 トルク制御器 4 誘導電動機 5 電流検出器 6 電圧検出器 7 絶対値演算器 8 切換変数演算器 9 切換ゲイン演算器 10 速度切換器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02P 5/408 - 5/412 H02P 7/628 - 7/632 H02P 21/00 B60L 1/00 - 3/12 B60L 7/00 - 13/00 B60L 15/00 - 15/42

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 誘導電動機の入力電流と入力電圧から該
    誘導電動機の回転速度を推定または演算する速度演算器
    と,該誘導電動機の回転速度を指令する回転速度指令と
    前記速度演算器の出力の演算回転速度を入力して回転速
    度がその指令に追従するようなトルク指令を出力する速
    度制御器と,前記速度制御器の出力のトルク指令と前記
    速度演算器の出力の演算回転速度を入力して該誘導電動
    機の出力トルクが前記トルク指令に追従するような電力
    を該誘導電動機に供給するトルク制御器,からなる速度
    センサレス制御装置において,該誘導電動機に供給され
    る電圧または電流または磁束の周波数の絶対値fabs
    を求める手段と, 該fabsの大きさと時間の関数によ
    り切換ゲインGを演算する切換ゲイン演算手段と,前記
    トルク制御器と速度制御器への入力の回転速度を前記切
    換ゲインGにより前記速度演算器の出力の演算回転速度
    と前記回転速度指令とを切り換える回転速度切換手段を
    有することを特徴とする速度センサレス制御装置。
  2. 【請求項2】 前項の切換ゲイン演算手段は、磁束の周
    波数の絶対値fabsに対して単調増加で零を横切る関
    数の出力である切換変数を演算する切換変数演算器と,
    前記切換変数を時間積分してそれを0から1までの間に
    制限することで得られる切換ゲインGを演算する切換ゲ
    イン演算器から構成し、回転速度切換手段は前記速度演
    算器の出力の演算回転速度をG倍したものと前記回転速
    度指令を(1−G)倍したものとの和を出力する速度切
    換器にて構成した請求項1記載の速度センサレス制御装
    置。
JP14095197A 1997-05-15 1997-05-15 速度センサレス制御装置 Expired - Fee Related JP3421537B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14095197A JP3421537B2 (ja) 1997-05-15 1997-05-15 速度センサレス制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14095197A JP3421537B2 (ja) 1997-05-15 1997-05-15 速度センサレス制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10323074A JPH10323074A (ja) 1998-12-04
JP3421537B2 true JP3421537B2 (ja) 2003-06-30

Family

ID=15280613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14095197A Expired - Fee Related JP3421537B2 (ja) 1997-05-15 1997-05-15 速度センサレス制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3421537B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10323074A (ja) 1998-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1796260B1 (en) Vector controller of induction motor
US5670854A (en) Control system for an induction motor
JP3467961B2 (ja) 回転電機の制御装置
KR20010014334A (ko) 유도전동기의 유도기전력 추정방법, 속도추정방법,축어긋남 보정방법 및 유도전동기 제어장치
KR950035042A (ko) 유도 전동기의 가변 속도 제어 장치
JP2000312496A (ja) 誘導電動機の制御方法
KR100221050B1 (ko) 비동기 기계를 위한 고정자 자속 평가치를 결정하기 위한 방법
EP0049241B1 (en) Method and apparatus for controlling an ac induction motor
JP3185604B2 (ja) 誘導機の制御装置
US6385555B1 (en) Method and device for determining the rotational speed of a polyphase machine operating with field orientation and without a sensor
JP3421537B2 (ja) 速度センサレス制御装置
US7102325B2 (en) Method for determining rotor flux vector of AC electrical machine
JPH10225158A (ja) 誘導電動機の制御装置
JP2002078390A (ja) 電動機の制御装置
JPH09191699A (ja) 誘導電動機の制御方法
JP2816103B2 (ja) 誘導電動機の制御装置
JP3129173B2 (ja) 交流電動機の制御装置
JP3351244B2 (ja) 誘導電動機の速度制御方法
EP1402622B1 (en) Method for coupling inverter to alternating voltage
JPH05168274A (ja) 誘導電動機の速度検出装置
JP3687331B2 (ja) 誘導機可変速駆動装置
JP3307122B2 (ja) 誘導モータ制御装置
JP3736551B2 (ja) 誘導電動機の速度制御方法
JP2634959B2 (ja) 速度センサレス速度制御方式
JP3957368B2 (ja) 誘導電動機制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees