JP3421348B2 - 安定なブデゾナイド溶液、その製造方法並びに該溶液を浣腸剤及び医薬泡沫剤として使用する用途 - Google Patents

安定なブデゾナイド溶液、その製造方法並びに該溶液を浣腸剤及び医薬泡沫剤として使用する用途

Info

Publication number
JP3421348B2
JP3421348B2 JP52012196A JP52012196A JP3421348B2 JP 3421348 B2 JP3421348 B2 JP 3421348B2 JP 52012196 A JP52012196 A JP 52012196A JP 52012196 A JP52012196 A JP 52012196A JP 3421348 B2 JP3421348 B2 JP 3421348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
budezonide
stable
enema
budesonide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP52012196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10511364A (ja
Inventor
オッターベック、ノルベルト
キューン、ライムント
Original Assignee
ドクトル・ファルク・ファルマ・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6537317&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3421348(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ドクトル・ファルク・ファルマ・ゲーエムベーハー filed Critical ドクトル・ファルク・ファルマ・ゲーエムベーハー
Publication of JPH10511364A publication Critical patent/JPH10511364A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3421348B2 publication Critical patent/JP3421348B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/58Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids containing heterocyclic rings, e.g. danazol, stanozolol, pancuronium or digitogenin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0031Rectum, anus

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、安定はブデゾナイド(又はブデゾニド=Bu
desonide)溶液、その製造方法並びに該溶液を医薬製
剤、特に浣腸剤及び医薬泡沫剤を製造するために使用す
る用途に関する。
ブデゾナイド(INN;16、17−ブチリデンジオキシ−1
1、21、−ジヒドロキシ−1、4−プレグナジエン−
3、20−ジオン)は、コルチコイド群に属する公知の有
効物質であり、具体的には気管支疾患の治療のみなら
ず、例えばクローン病や特に潰瘍性大腸炎などの炎症性
腸疾病においても使用されている。特に後者の適応症に
ついては、例えば浣腸製剤又は圧縮ガス充填パックされ
た医薬泡沫剤などの直腸投与医薬剤型を投与するのが適
していることが明らかにされているが、その理由は、前
記有効物質が疾患部位に直接的に適用されるからであ
り、またブデゾナイドは特に局所的に有効であるからで
ある。
ブデゾナイドは、二種類のジアステレオマーである22
R及び22Sとの混合物から成るラセミ体である。このラセ
ミ体は、本発明の目的のために使用することが出来るの
であるが、22Rジアステレオマーの方が、幾つかの薬理
学的側面においてほぼ2乃至3倍活性が高いため好まし
く使用される。かかるエナンチオマーを分別する為の方
法は、例えばEPA 92.901023.9に基き既に公知となって
いる。
ブデゾナイドは、脂溶性が高いため水には殆ど不溶で
あるが、アルコール類には易溶であるので、有効物質と
して充分な量を溶解させるには、例えば有機の、水溶性
アルコール類などの可溶化剤を使用すればよい。しかし
ながら、このようにして得られる溶液は、含まれる有効
物質の大半量が短時間で分解されるため、医薬用途とし
ての安定性が殆どないことが判っている。
このような不安定性の故に、ブデゾナイド製剤とし
て、直ちに使用可能な投与剤型で患者がそのまま使用で
きるものは未だ知られていない。ブデゾナイドを含有す
る浣腸剤は現在幾つかの国で販売されているとはいえ、
これらは何れの場合も、そのまま使用可能なものではな
く、有効物質を含有する錠剤と水を入れた浣腸容器とを
組み合わせる型式のものである。投与に先立って、患者
は使用するに際してその都度錠剤を取り出し、開放した
浣腸容器にこれを入れ、錠剤が崩壊するまで待機し、次
いで使用する前に激しく容器を振盪して有効成分を可能
な限り均質に分散させて分散液とする必要がある。
直ちに使用可能な浣腸剤の調製は、このように面倒で
しかも煩わしく、特に病弱な患者が行えたとしても不充
分でしかない。有効物質の均質な分散は、このような手
順では不充分でしか達成出来ず、また浣腸液容器を圧迫
し、絞り出すことによって有効物質を完璧に残らず投与
することは、分散した有効物質が最終剤型の調整後短時
間で容器の底面に析出する傾向を示すので、殆ど保証出
来るわけではない。直腸投与型の泡沫剤によってブデゾ
ナイドを直腸内投与することは、使用上の便宜という点
で幾つか利点があるが、この場合の問題点は、圧縮ガス
でパックした状態で投与するに充分な安定性を示すブデ
ゾナイド溶液を提供出来るか否かである。従って、ブデ
ゾナイドを含有する直腸投与型泡沫剤は従来開示された
ことはなかった。
本発明の一つの目的は、充分に安定性の高いブデゾナ
イドの溶液を提供することである。
このような目的は、pHが6又はそれ以下であるブデゾ
ナイド溶液によって達成される。
全く驚くべきことに、ブデゾナイド含有溶液の安定性
はそのpHに強度に依存して変動することが見出されたの
である。かかる溶液の安定性は、そのpHが低下するに応
じて増大するのである。本発明に従ったブデゾナイド溶
液は、水性及び/又はアルコール性ベースで調製するこ
とが出来るが、また水性とアルコール性との混合液にブ
デゾナイドを溶解することも可能である。
全く驚くべきことに、pHが特に水性、水性/アルコー
ル性又はアルコール性溶液においてはブデゾナイド溶液
の安定性に決定的な影響をおよぼすことが、本発明の範
囲において見出されたのである。
以下に掲げる表1は、貯蔵時間とpHとを函数とするブ
デゾナイドの水溶液の安定性を示し、また表2は、貯蔵
時間とpHとを函数とするブデゾナイドのアルコール溶液
(プロピレングリコール)溶液の安定性を示す。
上掲した表から、当該溶液の安定性は、pH値が低下す
るにつれて増大することが明らかである。20℃且つpH3.
0において14日間貯蔵後でさえも、有効物質は、なお100
%残存しているのである。これよりも遥かに高い温度、
即ち40℃で且つpH3.0において貯蔵した場合、14日後で
も溶液中にはなお97.9%のブデゾナイドが残存してい
る。
上掲した表から、当該溶液の安定性は、pH値が低下す
るにつれて増大することが明らかである。
4.0以下のpH値において認められる有効物質の喪失減
少量は、医薬品製剤としての貯蔵時間を函数とした場合
その大きさは受容可能であるほど充分に低いものであ
る。
医薬用途としては、直ちに使用可能な剤型の好ましい
pH値は>3.5であるが、これは、幾つかの生理学的要因
に基くほかに投与する量が浣腸剤の場合ほぼ30乃至100m
lまた直腸泡沫剤の場合ほぼ4gであることを勘案した結
果である。
かかるpHを調節するためには、薬学的に受容可能な有
機及び無機の酸であれば如何なるものでも使用可能であ
り、例えば塩酸、リン酸、クエン酸又は酒石酸などを使
用することが出来る。
更にかかる安定製を増大させて、例えば運送・輸送費
や保管費を節減しまた非直腸投与剤型として使用するた
めには、pH<3.5であるブデゾナイドの濃厚溶液を調製
することも可能である。後刻使用するために、かかるpH
を生理学的に認容されたpH値である>3.5に調節する必
要が生じた場合は、使用直前に行えばよいのであって、
例えば希釈するか又は塩基を添加することによって行う
ことが出来る。かかる希釈方式よって、pHを上昇せしめ
られる。
その他の好ましい実施態様においては、本発明に従っ
たブデゾナイド溶液は、EDTAナトリウム塩(エチレンジ
アミン四酢酸ナトリウム;コンプレクソン=Komplexo
n)を添加していてもよく、これによって更に安定性が
増大する。
本発明のまた別の好ましい実施態様においては、かか
る溶液の安定性は、シクロデキストリン、好ましくはヒ
ドロキシ−β−シクロデキストリン又はγ−シクロデキ
ストリンを使用することによって増大させることが出来
る。シクロデキストリン類を添加することによって、ブ
デゾナイドの更に濃厚な溶液を使用することが可能とな
る。
従って本発明は、pHが6又はそれ以下である安定なブ
デゾナイドの溶液に係わるものである。ブデゾナイド
は、本発明に従えば水、アルコール又は水/アルコール
の混合液に溶解される。
本発明の目的の為に使用されるアルコール類は、好ま
しくはプロピレングリコール、エタノール又はイソプロ
パノールである。
アルコール/水混合液を使用する場合は、アルコール
の水に対する比率は、100:0と80:20との間、好ましくは
98:2と93:7との間である。
直ちに使用可能な溶液中のブデゾナイドの含有量は、
0.001と1重量%との間、好ましくは0.01と0.1重量%と
の間であり、また浣腸剤の場合は特に好ましくは0.001
と0.1重量%との間である。
本発明に従った溶液は更には、相当する医薬処方に於
いて通常使用される助剤を含有していてもよい。かかる
序材は、コルチコイド類を可溶化するのに適している可
能性がある。当業者ならば、この種の助剤に通暁してい
る。
従来公知の助剤としては、かかる溶液の粘度を左右す
る、通常は増大せしめるもの、例えばエタノール、クロ
ロブタノール、ベンジルアルコール、フェニルエタノー
ル、ソルビン酸、安息香酸、二亜硫酸ナトリウム、p−
ヒドロキシ安息香酸塩、フェノール、m−グレゾール、
p−クロロ−m−クレゾール、四級アンモニウム塩、ク
ロールヘキシジンなどの保存剤、例えばゼラチン、トラ
ガカント、ペクチン、セルロース誘導体(例えばメチル
セルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カ
ルボキシメチルセルロースナトリウムなど)、ポリビニ
ルピロリドン、ポリビニルアルコール、ポリアクリル酸
類、キサンタンガム、ザンサンガムなどの増粘剤、例え
ば酢酸、クエン酸、酒石酸、塩酸、リン酸などの酸類、
例えば水酸化カリウム、水酸化ナトリウムなどの塩基
類、例えば塩酸緩衝液、フタール酸塩緩衝液、リン酸塩
緩衝液、硼酸塩緩衝液、酢酸塩緩衝液又はクエン酸塩緩
衝液などの緩衝液などが挙げられる。当該有効物質の溶
解度を上げるためには、例えばエタノール、イソプロパ
ノール、グリセリン、プロピレングリコール、ポリエチ
レングリコール類などのアルコール類を充分な量添加す
るか、又は例えばシクロデキストリン類、好ましくはβ
−シクロデキストリン、ヒドロキシプロピル−β−シク
ロデキストリン及び/又はγ−シクロデキストリンなど
の可溶化剤を使用することが適している。
本発明に従ったブデゾナイド溶液を直腸泡沫剤として
使用する場合は、先ず、当該分散液が発砲することを可
能ならしめるような常用の助剤を添加することが必要で
ある。この種の助剤としては、オイムルギン類(Eumulg
ins)や種々のラネッテ(Lanette)タイプのものなどの
当業者にとって公知である乳化剤が挙げられる。更に
は、例えばソルビン酸、パラヒドロキシ安息香酸エステ
ル類、安息香酸などの保存剤、例えば酢酸、クエン酸、
酒石酸、塩酸やリン酸などの酸類を添加することも可能
である。直腸泡沫剤の場合は、適当な噴射ガスも圧力包
装パックに封入する。過去これまでにクロフルオロカー
ボン類が噴射ガスとして適しているとされてきたのであ
るが、この種のガスの使用は、目下のところ環境保護の
理由で回避される傾向にある。従って、好ましく使用さ
れる噴射ガスとしては、例えばイソブタン、n−ブタン
又はプロパン/n−ブタン混合物などの炭化水素類であ
る。
本発明に従ったブデゾナイド溶液のpHは、6.0又はそ
れ以下である。5.と3.5との間の範囲が好ましく、また
4.5と4.0との間のpH範囲が特に好ましい。
ブデゾナイドは、本発明に従った溶液中においては0.
001と1重量%との間の量含まれており、浣腸剤として
使用される溶液中の当該濃度は、直腸泡沫剤として使用
される溶液中の濃度よりも低い。浣腸剤用の溶液中にお
けるの当該濃度として好ましいのは、0.01と0.1重量%
との間の範囲であり、また直腸泡沫剤の好ましい範囲
は、0.01と0.1重量%との間である。
EDTAナトリウム塩は好ましくは、0.01ないしと1重量
%までの量を添加するが、0.01から0.1重量%までの範
囲が浣腸剤には好ましくまた0.05から1重量%までの濃
度が直腸泡沫剤には好ましい。
シクロデキストリン類は、可溶化剤として添加するの
であるが、かかる添加は、0.05と0.5重量%との間の量
において行われ、ほぼ0.1重量%の添加が好ましい。
浣腸剤用の溶液は、自体公知の方法によって調製され
る。例えば、ブデゾナイドのエタノール性原液を他の配
合成分の水溶液に均質化させながら添加混合することが
可能である。抗酸化剤の使用又は酸素の排除並びに光防
御の分野での対策は特に必要ではないが、これらによっ
て、得られる製品の品質や安定制が改善される可能性が
ある。直腸投与用として、最終溶液をアプリケーターチ
ップを取り付けた通常の弾性浣腸容器に計量充填するの
であるが、容器もチップも好ましくは、不透明性のプラ
スチック製とする。
直腸泡沫剤用の溶液の調製は、当該技術分野でやはり
公知である。例えば、保存剤や泡沫形成に必要な乳化剤
を、適当な溶液、好ましくは適当なアルコールに溶解す
ればよい。次いでこの溶液に有効物質をアルコール性原
液として添加混合する。最後の工程として、このアルコ
ール性溶液中にコプレクソンと適当な酸を少量の水に溶
解して、均質化しながら攪拌して混入する。
本発明に従ったブデゾナイド溶液を用いて直腸泡沫剤
を製造する場合は、最終溶液を、単回又は多回投与器具
として市販のバルブシステムを備えた適当なガス充填パ
ックに封入し、次いで噴射ガスを添加する。このパック
には、更にプラスチック製のアプリケーターチップが付
けられている。本発明に従った安定なブデゾナイド溶液
の化学的及び物理的性質の故に、投与すると直ちに泡沫
が直腸内において不可避的に生成するのである。
一つの好ましい実施態様においては、本発明にしたが
った安定なブデゾナイド溶液は、浣腸剤又は直腸泡沫剤
を製造するために使用される。その他の使用形態とし
て、例えば計量配合エアロゾル、吸入スプレー又はその
他滴剤、シロップ剤又はエリキシル剤なども同様に可能
であり、本記載に基いて熟練技術者ならば容易に製造す
ることが出来る。本発明を、下記の実施例によって更に
詳細に説明する。
実施例1 上記したプロセスによって溶液を調製し、適当なプラ
スチックの容器内に充填するが、この溶液は60gの浣腸
容器一個につき下記の成分を含有する: ブデゾナイド 2mg β−シクロデキストリン、ヒドロキシプロピル− β−シクロデキストリン(0.9)又はγ−シクロデキ
ストリン 60mg EDTAナトリウム塩 30mg 安息香酸ナトリウム 300mg サンタンガム 360mg 2N HCl、pH4.0、エタノール中 400mg 水 60.00mg かくして製造した溶液は、40℃において数週間貯蔵し
た後でも安定であることが判った。
実施例2 下記を含有する、常法で製造した浣腸剤: ブデゾナイド 2mg 安息香酸ナトリウム 300mg EDTAナトリウム塩 30mg プロピレングリコール 500mg サンタンガム 360mg 2N塩酸、pH3.5 60.00mg かくして製造した浣腸剤は、40℃において数週間貯蔵
した後でも安定であることが判った。
実施例3 実施例1と同様にして、下記成分を含有する水溶液を
製造する: ブデゾナイド 2mg β−シクロデキストリン、ヒドロキシプロピル− β−シクロデキストリン(0.9)又はγ−シクロデキ
ストリン 60mg 安息香酸ナトリウム 300mg サンタンガム 360mg 2N HCl、pH4.0、エタノール中 400mg 水 60.00mg かくして製造した溶液は、室温において数週間貯蔵し
た後でも安定であることが判った。
実施例4 実施例1と同様にして、下記成分を含有する水溶液を
製造する: ブデゾナイド 2mg EDTAナトリウム塩 30mg 安息香酸ナトリウム 300mg サンタンガム 360mg 2N塩酸、pH4.0、エタノール中 400mg 水 60.00mg かくして製造した浣腸剤は、室温において数週間貯蔵
した後でも安定であることが判った。
実施例5 実施例1と同様にして、下記成分を含有する水溶液を
製造する: ブデゾナイド 2mg 安息香酸ナトリウム 300mg サンタンガム 360mg 2N塩酸、pH4.0、エタノール中 400mg 水 60.00mg かくして製造した浣腸剤は、室温において数週間貯蔵
した後でも安定であることが判った。
実施例6 本発明に従った溶液の安定性に係わる検討 下記表3に示す処方溶液を実施例1と同様にして製造
し、1ないし39週間貯蔵した後それらの安定性を検討し
た。以下に掲げる結果を得た。
上記の結果から、本発明に従ったpHが6以下であるこ
れらの溶液は、数週間貯蔵した後でもなお安定であるこ
とが判る。EDTA及びシクロデキストリンを含有する溶液
は、特に安定である。即ち、これらの溶液は,40℃、pH4
において6週間貯蔵した後でもなお有効物質を100%含
有しているのである。
実施例7 溶液を上記した方法で調製し、噴射剤(圧力>1.5バ
ール。例えば、イソブタン、n−ブタン、プロパン/n−
ブタン混合物)を添加して、適当な加圧ガス容器(アル
ミニウムモノブロック缶、容量55ml、液体バルブ、シー
ルド及び計量ヘッド付き)に充填する。
この溶液は、下記の成分を含有するものである: 35gにつき: ブデゾナイド 0.01820g ラネッテ0 0.45500g オイムルギンB1 0.09100g オイムルギンB2 0.09100g ソルビン酸 0.00845g コンプレクソン 0.03000g クエン酸、pH3.5 0.01000g 精製水 0.90000g プロピレングリコール 35.0000g かくして製造した浣腸剤は、40℃において数週間貯蔵
した後でも安定であることが判った。
実施例8 ブデゾナイド 0.01820g ラネッテ0 0.45500g オイムルギンB1 0.09100g オイムルギンB2 0.09100g 安息香酸 0.06000g クエン酸、pH4.0 適量 精製水 0.90000g プロピレングリコール 35.0000g かくして製造した浣腸剤は、40℃において数週間貯蔵
した後でも安定であることが判った。
実施例9 ブデゾナイド 0.01820g ラネッテ0 0.45500g オイムルギンB1 0.09100g オイムルギンB2 0.09100g コンプレクソン 0.03000g 酒石酸、pH3.5 適量 精製水 0.90000g プロピレングリコール 35.0000g かくして製造した浣腸剤は、40℃において数週間貯蔵
した後でも安定であることが判った。
実施例10 本発明に従った溶液の安定性に係わる検討 幾つかの処方溶液をpHを変えて実施例7と同様にして
製造し、0ないし6カ月間貯蔵した後それらの安定性を
検討した。以下に掲げる結果を得た。
上記の試験結果から、本発明に従ったpHが6以下であ
るブデゾナイドのアルコール性溶液は、数週間貯蔵した
後でも安定であることが判る。更にコンプレクソン(Ko
mplexon)を含有する溶液は、特に安定である。40℃に
おいて6ないし9カ月間保存した場合生じる有効物質の
逸失・減少は、極めて小さい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI A61K 47/18 A61K 47/18 47/40 47/40 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 31/575 A61K 9/08 A61K 9/12 A61K 47/02 A61K 47/10 A61K 47/18 A61K 47/40 BIOSIS(STN) CAPLUS(STN) MEDLINE(STN) EMBASE(STN)

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ブデゾナイドを水、アルコール又は水/ア
    ルコール混合液に溶解せしめてなる、pHが6又はそれ以
    下である安定なブデゾナイド溶液剤において、該アルコ
    ールが、エタノール、イソプロパノール又はプロピレン
    グリコールである、安定なブデゾナイド溶液剤。
  2. 【請求項2】更にEDTAナトリウム塩、シクロデキストリ
    ン又はその混合物を含有して成る、請求項1記載の安定
    なブデゾナイド溶液剤。
  3. 【請求項3】0.001ないし0.1重量%のブデゾナイドを含
    有して成る、請求項1又は2記載の安定なブデゾナイド
    溶液剤。
  4. 【請求項4】0.01ないし1重量%のEDTAナトリウム塩及
    び/又は0.05ないし1.0重量%のシクロデキストリン類
    を含有して成る、請求項1ないし3の何れかに記載の安
    定なブデゾナイド溶液剤。
  5. 【請求項5】pHが6以下であり且つ0.001ないし0.1重量
    %のブデゾナイド、0.001ないし0.1重量%のEDTAナトリ
    ウム塩及び/又は0.05ないし1.0重量%のシクロデキス
    トリン類を含有して成る、請求項1ないし4の何れかに
    記載の安定なブデゾナイド溶液剤。
  6. 【請求項6】ブデゾナイドを水、アルコール又は水/ア
    ルコール混合液に溶解せしめるに際して、該アルコール
    として、エタノール、イソプロパノール又はプロピレン
    グリコールを用い、且つ得られたブデゾナイド溶液のpH
    を6.0又はそれ以下の値に調整することから成る、請求
    項1ないし5の何れかに記載の安定なブデゾナイド溶液
    剤を製造する方法。
  7. 【請求項7】請求項1ないし5の内の何れか1項におい
    て記載された安定なブデゾナイド溶液を含有して成る浣
    腸剤。
  8. 【請求項8】請求項1ないし5の内の何れか1項におい
    て記載された安定なブデゾナイド水溶液を含有して成る
    直腸泡沫剤。
  9. 【請求項9】浣腸剤を製造するために請求項1ないし5
    の内の何れか1項において記載された安定なブデゾナイ
    ド溶液を使用する方法。
  10. 【請求項10】直腸泡沫剤を製造するために請求項1な
    いし5の内の何れか1項において記載された安定なブデ
    ゾナイド溶液を使用する方法。
JP52012196A 1994-12-27 1995-12-19 安定なブデゾナイド溶液、その製造方法並びに該溶液を浣腸剤及び医薬泡沫剤として使用する用途 Expired - Lifetime JP3421348B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4446891A DE4446891A1 (de) 1994-12-27 1994-12-27 Stabile wäßrige Budesonid-Lösung
DE4446891.1 1994-12-27
PCT/DE1995/001847 WO1996019969A1 (de) 1994-12-27 1995-12-19 Stabile budesonid-lösungen, verfahren zu deren herstellung sowie verwendung dieser lösungen als klistierzubereitungen und pharmazeutische schäume

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10511364A JPH10511364A (ja) 1998-11-04
JP3421348B2 true JP3421348B2 (ja) 2003-06-30

Family

ID=6537317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52012196A Expired - Lifetime JP3421348B2 (ja) 1994-12-27 1995-12-19 安定なブデゾナイド溶液、その製造方法並びに該溶液を浣腸剤及び医薬泡沫剤として使用する用途

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5914122A (ja)
EP (1) EP0794767B1 (ja)
JP (1) JP3421348B2 (ja)
AT (1) ATE168556T1 (ja)
CA (1) CA2205305C (ja)
DE (2) DE4446891A1 (ja)
DK (1) DK0794767T3 (ja)
ES (1) ES2120247T3 (ja)
GR (1) GR3027632T3 (ja)
WO (1) WO1996019969A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018122086A1 (en) 2016-12-28 2018-07-05 Dr. Falk Pharma Gmbh Enema for rectal application

Families Citing this family (109)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996025918A1 (en) * 1995-02-24 1996-08-29 Nanosystems L.L.C. Aerosols containing nanoparticle dispersions
GB9504265D0 (en) * 1995-03-03 1995-04-19 Medeva Plc Corticosteroid-containing pharmaceutical composition
JP3875993B2 (ja) 1995-06-27 2007-01-31 ベーリンガー インゲルハイム コマンディトゲゼルシャフト 噴射剤を含まないエアゾールを製造するための新規で安定な医薬調製物
US5863910A (en) * 1996-01-12 1999-01-26 Bolonick; Joel Treatment of chronic inflammatory disorders of the gastrointestinal tract
US20010031244A1 (en) 1997-06-13 2001-10-18 Chiesi Farmaceutici S.P.A. Pharmaceutical aerosol composition
US6598603B1 (en) * 1997-12-31 2003-07-29 Astra Aktiebolag Method for treating respiratory diseases
CA2320807C (en) * 1998-02-11 2011-01-18 Research Triangle Pharmaceuticals Method and composition for treatment of inflammatory conditions
US6451285B2 (en) * 1998-06-19 2002-09-17 Baker Norton Pharmaceuticals, Inc. Suspension aerosol formulations containing formoterol fumarate and a fluoroalkane propellant
US6234167B1 (en) 1998-10-14 2001-05-22 Chrysalis Technologies, Incorporated Aerosol generator and methods of making and using an aerosol generator
US20090297602A1 (en) * 1998-11-02 2009-12-03 Devane John G Modified Release Loxoprofen Compositions
US6344218B1 (en) 1998-11-23 2002-02-05 The Procter & Gamble Company Skin deodorizing and santizing compositions
DZ2947A1 (fr) 1998-11-25 2004-03-15 Chiesi Farma Spa Inhalateur à compteur de dose sous pression.
US20060171899A1 (en) * 1998-12-10 2006-08-03 Akwete Adjei Water-stabilized aerosol formulation system and method of making
US7074388B2 (en) * 1998-12-10 2006-07-11 Kos Life Science, Inc. Water stabilized medicinal aerosol formulation
US6290930B1 (en) * 1998-12-18 2001-09-18 Baker Norton Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical solution aerosol formulations containing fluoroalkanes and budesonide
IT1313553B1 (it) * 1999-07-23 2002-09-09 Chiesi Farma Spa Formulazioni ottimizzate costituite da soluzioni di steroidi dasomministrare per inalazione.
EP1143930B8 (en) * 1999-09-11 2008-03-19 Glaxo Group Limited Pharmaceutical formulation of fluticasone propionate
AU2206801A (en) * 1999-12-24 2001-07-09 Alan Leslie Cripps Pharmaceutical aerosol formulation of salmeterol and fluticasone propionate
IT1317846B1 (it) 2000-02-22 2003-07-15 Chiesi Farma Spa Formulazioni contenenti un farmaco anticolinergico per il trattamentodella broncopneumopatia cronica ostruttiva.
MY136453A (en) * 2000-04-27 2008-10-31 Philip Morris Usa Inc "improved method and apparatus for generating an aerosol"
AU2001257621A1 (en) * 2000-05-17 2001-11-26 Chrysalis Technologies, Incorporated Stabilized budesonide solution and method for making same
HU230804B1 (hu) 2000-05-22 2018-06-28 Chiesi Farmaceutici S.P.A Gyógyászati célú stabil aeroszol összetétel, inhalátor az aeroszol pontos adagolásához és eljárás ennek feltöltésére
US8512718B2 (en) 2000-07-03 2013-08-20 Foamix Ltd. Pharmaceutical composition for topical application
US6701921B2 (en) * 2000-12-22 2004-03-09 Chrysalis Technologies Incorporated Aerosol generator having heater in multilayered composite and method of use thereof
US6799572B2 (en) * 2000-12-22 2004-10-05 Chrysalis Technologies Incorporated Disposable aerosol generator system and methods for administering the aerosol
US7077130B2 (en) * 2000-12-22 2006-07-18 Chrysalis Technologies Incorporated Disposable inhaler system
US6491233B2 (en) 2000-12-22 2002-12-10 Chrysalis Technologies Incorporated Vapor driven aerosol generator and method of use thereof
US6501052B2 (en) 2000-12-22 2002-12-31 Chrysalis Technologies Incorporated Aerosol generator having multiple heating zones and methods of use thereof
US6681998B2 (en) 2000-12-22 2004-01-27 Chrysalis Technologies Incorporated Aerosol generator having inductive heater and method of use thereof
ATE267591T1 (de) 2001-07-02 2004-06-15 Chiesi Farma Spa Optimierte tobramycin-formulierung zur aerosolbildung
US6640050B2 (en) 2001-09-21 2003-10-28 Chrysalis Technologies Incorporated Fluid vaporizing device having controlled temperature profile heater/capillary tube
US6568390B2 (en) 2001-09-21 2003-05-27 Chrysalis Technologies Incorporated Dual capillary fluid vaporizing device
ITRM20010614A1 (it) * 2001-10-16 2003-04-16 Italchimici S P A Preparazione farmaceutica di una soluzione idro/propilenica di budesonide e suo procedimento di preparazione.
US6681769B2 (en) 2001-12-06 2004-01-27 Crysalis Technologies Incorporated Aerosol generator having a multiple path heater arrangement and method of use thereof
US6804458B2 (en) 2001-12-06 2004-10-12 Chrysalis Technologies Incorporated Aerosol generator having heater arranged to vaporize fluid in fluid passage between bonded layers of laminate
US6701922B2 (en) 2001-12-20 2004-03-09 Chrysalis Technologies Incorporated Mouthpiece entrainment airflow control for aerosol generators
US20030129242A1 (en) * 2002-01-04 2003-07-10 Bosch H. William Sterile filtered nanoparticulate formulations of budesonide and beclomethasone having tyloxapol as a surface stabilizer
ES2318145T3 (es) * 2002-02-19 2009-05-01 Resolution Chemicals Limited Esterilizacion de esteroides por medio de disolventes.
GB2389530B (en) 2002-06-14 2007-01-10 Cipla Ltd Pharmaceutical compositions
AU2007231727B2 (en) * 2002-09-03 2010-12-16 Kos Life Sciences, Inc. Water stabilized medicinal aerosol formulation
WO2004032980A1 (en) * 2002-10-04 2004-04-22 Elan Pharma International Limited Gamma irradiation of solid nanoparticulate active agents
IL152486A0 (en) 2002-10-25 2003-05-29 Meir Eini Alcohol-free cosmetic and pharmaceutical foam carrier
US10117812B2 (en) 2002-10-25 2018-11-06 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable composition combining a polar solvent and a hydrophobic carrier
US8900554B2 (en) 2002-10-25 2014-12-02 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable composition and uses thereof
US9668972B2 (en) * 2002-10-25 2017-06-06 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Nonsteroidal immunomodulating kit and composition and uses thereof
MXPA05004278A (es) 2002-10-25 2005-10-05 Foamix Ltd Espuma cosmetica y farmaceutica.
US8119150B2 (en) 2002-10-25 2012-02-21 Foamix Ltd. Non-flammable insecticide composition and uses thereof
US9211259B2 (en) 2002-11-29 2015-12-15 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Antibiotic kit and composition and uses thereof
US8486376B2 (en) 2002-10-25 2013-07-16 Foamix Ltd. Moisturizing foam containing lanolin
US20080138296A1 (en) 2002-10-25 2008-06-12 Foamix Ltd. Foam prepared from nanoemulsions and uses
US9265725B2 (en) 2002-10-25 2016-02-23 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Dicarboxylic acid foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US7820145B2 (en) 2003-08-04 2010-10-26 Foamix Ltd. Oleaginous pharmaceutical and cosmetic foam
US7704518B2 (en) 2003-08-04 2010-04-27 Foamix, Ltd. Foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US7700076B2 (en) 2002-10-25 2010-04-20 Foamix, Ltd. Penetrating pharmaceutical foam
US8119109B2 (en) 2002-10-25 2012-02-21 Foamix Ltd. Foamable compositions, kits and methods for hyperhidrosis
WO2004082590A2 (en) * 2003-02-17 2004-09-30 Sun Pharmaceutical Industries Limited A low dose corticosteroid composition
US7575739B2 (en) 2003-04-28 2009-08-18 Foamix Ltd. Foamable iodine composition
JP2007501683A (ja) * 2003-05-22 2007-02-01 エラン ファーマ インターナショナル リミテッド γ線照射によるナノ粒子活性物質分散体の滅菌法
WO2004112799A1 (en) * 2003-06-13 2004-12-29 Chrysalis Technologies Incorporated Methods and apparatus for producing nanoscale particles
US8486374B2 (en) 2003-08-04 2013-07-16 Foamix Ltd. Hydrophilic, non-aqueous pharmaceutical carriers and compositions and uses
US8795693B2 (en) 2003-08-04 2014-08-05 Foamix Ltd. Compositions with modulating agents
AR041873A1 (es) * 2003-10-30 2005-06-01 Pablo Cassara Srl Lab Una formulacion farmaceutica en aerosol adecuada para la inhalacion oral o nasal que contienen glucocorticoides en solucion estable al almacenamiento; un metodo para estabilzar formulaciones y uso de un agente estabilizante
US20070020298A1 (en) * 2003-12-31 2007-01-25 Pipkin James D Inhalant formulation containing sulfoalkyl ether gamma-cyclodextrin and corticosteroid
EP1729724A4 (en) 2003-12-31 2008-07-23 Cydex Inc INHALATION FORMULATION WITH SULFOALKYL ETHER GAMMA CYCLODEXTRIN AND CORTICOSTEROID
US20070020299A1 (en) 2003-12-31 2007-01-25 Pipkin James D Inhalant formulation containing sulfoalkyl ether cyclodextrin and corticosteroid
US20070020196A1 (en) * 2003-12-31 2007-01-25 Pipkin James D Inhalant formulation containing sulfoalkyl ether cyclodextrin and corticosteroid prepared from a unit dose suspension
EP1595531A1 (en) 2004-05-13 2005-11-16 CHIESI FARMACEUTICI S.p.A. Stable pharmaceutical solution formulations for pressurized metered dose inhalers
WO2005088655A1 (en) * 2004-03-12 2005-09-22 The Provost Fellows And Scholars Of The College Of The Holy And Undivided Trinity Of Queen Elizabeth Near Dublin A magnetoresistive medium
US20060045850A1 (en) * 2004-08-30 2006-03-02 Qpharma, Llc Nasal delivery of cyclodextrin complexes of anti-inflammatory steroids
US8679545B2 (en) 2005-11-12 2014-03-25 The Regents Of The University Of California Topical corticosteroids for the treatment of inflammatory diseases of the gastrointestinal tract
US8497258B2 (en) * 2005-11-12 2013-07-30 The Regents Of The University Of California Viscous budesonide for the treatment of inflammatory diseases of the gastrointestinal tract
US20070197486A1 (en) * 2005-12-20 2007-08-23 Verus Pharmaceuticals, Inc. Methods and systems for the delivery of corticosteroids
US20070160542A1 (en) * 2005-12-20 2007-07-12 Verus Pharmaceuticals, Inc. Methods and systems for the delivery of corticosteroids having an enhanced pharmacokinetic profile
US20070249572A1 (en) * 2005-12-20 2007-10-25 Verus Pharmaceuticals, Inc. Systems and methods for the delivery of corticosteroids
US20070178049A1 (en) * 2005-12-20 2007-08-02 Verus Pharmaceuticals, Inc. Systems and methods for the delivery of corticosteroids having an enhanced pharmacokinetic profile
US20070185066A1 (en) * 2005-12-20 2007-08-09 Verus Pharmaceuticals, Inc. Systems and methods for the delivery of corticosteroids
JP2009526619A (ja) * 2006-02-15 2009-07-23 ティカ レーケメデル アーベー 質量減量を伴うコルチコステロイドの滅菌
GB0615108D0 (en) * 2006-07-28 2006-09-06 Glaxo Group Ltd Novel formulations
EP1894559A1 (en) * 2006-09-01 2008-03-05 PARI Pharma GmbH Means to solubilise steroids for inhalation
US20080260655A1 (en) 2006-11-14 2008-10-23 Dov Tamarkin Substantially non-aqueous foamable petrolatum based pharmaceutical and cosmetic compositions and their uses
ES2493641T3 (es) * 2007-06-28 2014-09-12 Cydex Pharmaceuticals, Inc. Administración nasal de soluciones acuosas de corticosteroides
US8636982B2 (en) 2007-08-07 2014-01-28 Foamix Ltd. Wax foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
WO2009069006A2 (en) 2007-11-30 2009-06-04 Foamix Ltd. Foam containing benzoyl peroxide
US8040246B2 (en) * 2007-12-04 2011-10-18 Avaya Inc. Systems and methods for facilitating a first response mission at an incident scene
WO2010041141A2 (en) 2008-10-07 2010-04-15 Foamix Ltd. Oil-based foamable carriers and formulations
WO2009072007A2 (en) 2007-12-07 2009-06-11 Foamix Ltd. Carriers, formulations, methods for formulating unstable active agents for external application and uses thereof
AU2009205314A1 (en) 2008-01-14 2009-07-23 Foamix Ltd. Poloxamer foamable pharmaceutical compositions with active agents and/or therapeutic cells and uses
US7635773B2 (en) 2008-04-28 2009-12-22 Cydex Pharmaceuticals, Inc. Sulfoalkyl ether cyclodextrin compositions
GB0808537D0 (en) * 2008-05-12 2008-06-18 Archimedes Dev Ltd Compositions
US20090311335A1 (en) * 2008-06-12 2009-12-17 Scott Jenkins Combination of a triptan and an nsaid
CA2760186C (en) 2009-04-28 2019-10-29 Foamix Ltd. Foamable vehicle and pharmaceutical compositions comprising aprotic polar solvents and uses thereof
CA2769677A1 (en) 2009-07-29 2011-02-03 Foamix Ltd. Non surface active agent non polymeric agent hydro-alcoholic foamable compositions, breakable foams and their uses
WO2011013009A2 (en) 2009-07-29 2011-02-03 Foamix Ltd. Non surfactant hydro-alcoholic foamable compositions, breakable foams and their uses
US9849142B2 (en) 2009-10-02 2017-12-26 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Methods for accelerated return of skin integrity and for the treatment of impetigo
WO2011039638A2 (en) 2009-10-02 2011-04-07 Foamix Ltd. Topical tetracycline compositions
US8174881B2 (en) 2009-11-24 2012-05-08 Micron Technology, Inc. Techniques for reducing disturbance in a semiconductor device
JP6508944B2 (ja) 2012-02-15 2019-05-08 サイデックス・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド シクロデキストリン誘導体のための製造方法
CA2865950C (en) 2012-02-28 2016-12-20 Cydex Pharmaceuticals, Inc. Alkylated cyclodextrin compositions and processes for preparing and using the same
MX360192B (es) 2012-10-22 2018-10-24 Cydex Pharmaceuticals Inc Composiciones de ciclodextrinas alquiladas y procesos para preparar y usar las mismas.
CA2891090A1 (en) * 2012-11-09 2014-05-15 Scidose, Llc Enema composition for treatment of ulcerative colitis having long term stability
US20140349982A1 (en) 2013-05-21 2014-11-27 Salix Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating ulcerative colitis
WO2015109201A1 (en) 2014-01-17 2015-07-23 Nephron Pharmaceuticals Corporation Budesonide cyclodextrin formulation
US10851184B2 (en) 2014-08-22 2020-12-01 Cydex Pharmaceuticals, Inc. Fractionated alkylated cyclodextrin compositions and processes for preparing and using the same
SE540537C2 (en) 2015-07-03 2018-09-25 Hallberg Per Metod och anordning för att reducera flöde av jordluft till inomhusluft i en byggnad
US10398641B2 (en) 2016-09-08 2019-09-03 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Compositions and methods for treating rosacea and acne
AU2017377017A1 (en) 2016-12-16 2019-07-04 Ferring B.V. Rectal foam formulations
AU2018318123A1 (en) 2017-08-15 2020-03-19 Nephron Pharmaceuticals Corporation Aqueous nebulization composition
RU2738658C1 (ru) 2020-03-18 2020-12-15 Всеволод Иванович Киселёв Лекарственное средство в виде комплекса 3,3'-дииндолилметана и β-циклодекстрина, способ его получения и способ лечения цервикальных неоплазий с его применением
US11896719B2 (en) 2022-01-24 2024-02-13 Calliditas Therapeutics Ab Pharmaceutical compositions

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4383992A (en) * 1982-02-08 1983-05-17 Lipari John M Water-soluble steroid compounds
IT1243379B (it) * 1990-07-27 1994-06-10 Giuliani Spa Composizione farmaceutica adatta alla somministrazione rettale di principi attivi che esplicano un'azione di medicazione a livello del colon prevalentemente di tipo topico
ES2098921T3 (es) * 1993-01-21 1997-05-01 Janssen Pharmaceutica Nv Composiciones de cetoconazol de uso topico.
DE4340057A1 (de) * 1993-11-24 1995-06-01 Falk Pharma Gmbh Budesonid-Arzneimittel zur Verbesserung der enteralen Flüssigkeitsresorption, insbesondere nach postoperativen Zuständen
FR2713486B1 (fr) * 1993-12-14 1996-02-09 Scophysa Nouvelles compositions pour mousses, notamment mousses rectales, et mousses ainsi obtenues.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018122086A1 (en) 2016-12-28 2018-07-05 Dr. Falk Pharma Gmbh Enema for rectal application

Also Published As

Publication number Publication date
WO1996019969A1 (de) 1996-07-04
DK0794767T3 (da) 1999-02-01
DE59502928D1 (de) 1998-08-27
CA2205305A1 (en) 1996-07-04
EP0794767A1 (de) 1997-09-17
GR3027632T3 (en) 1998-11-30
ES2120247T3 (es) 1998-10-16
JPH10511364A (ja) 1998-11-04
US5914122A (en) 1999-06-22
DE4446891A1 (de) 1996-07-04
ATE168556T1 (de) 1998-08-15
CA2205305C (en) 2002-05-07
EP0794767B1 (de) 1998-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3421348B2 (ja) 安定なブデゾナイド溶液、その製造方法並びに該溶液を浣腸剤及び医薬泡沫剤として使用する用途
US5089482A (en) Pharmaceutical compositions for nasal administration containing steroid hormones and dimethyl-β-cyclodextrin
US8486375B2 (en) Foamable compositions
TWI544922B (zh) 高濃度歐羅派特錠(olopatadine)眼用組成物
HU211972A9 (en) Antiallergic composition for ophthalmic or nasal use
JPH02706A (ja) 水性医薬製剤
JP4152118B2 (ja) 1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル−3−[(2−メチル−1h−イミダゾール−1−イル)メチル]−4h−カーバゾール−4−オンを有效成分とする鼻腔噴霧用組成物
US20060193783A1 (en) Low dose corticosteroid composition
WO1996032941A1 (fr) Gouttes oculaires de pranoprofene renfermant un amine organique
CA2159288A1 (en) Aqueous nasal suspension
NO327444B1 (no) Farmasøytisk sammensetning inneholdende ciclesonid for applikasjon til mukosa
US9662340B2 (en) Testosterone gel compositions and related methods
JPS6218526B2 (ja)
US11642309B2 (en) Aqueous compositions comprising bilastine and mometasone
US20230181555A1 (en) Stable and preserved pharmaceutical compositions of bilastine
US20230172946A1 (en) In-situ Gel Forming Ophthalmic Formulations Containing Difluprednate
WO2024063712A1 (en) Pharmaceutical compositions comprising azelastine hci, fluticasone propionate and relevant excipients
JPS59116212A (ja) インドメタシン外用クリ−ム剤およびその製法
KR930000050B1 (ko) 항균제 겔 배합물
JP2005520856A (ja) 貯蔵時に安定なエプレレノン製剤
JP2020055773A (ja) 油性外用液
WO2018235015A1 (en) OPHTHALMIC FORMULATIONS BASED ON TROPICAMIDE

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term