JP2005520856A - 貯蔵時に安定なエプレレノン製剤 - Google Patents

貯蔵時に安定なエプレレノン製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2005520856A
JP2005520856A JP2003578004A JP2003578004A JP2005520856A JP 2005520856 A JP2005520856 A JP 2005520856A JP 2003578004 A JP2003578004 A JP 2003578004A JP 2003578004 A JP2003578004 A JP 2003578004A JP 2005520856 A JP2005520856 A JP 2005520856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
cyclodextrin
eplerenone
present
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003578004A
Other languages
English (en)
Inventor
アラムウィット ポーナノング
キ ホング
ジェイ. フェッロ レオナルド
Original Assignee
ファルマシア コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファルマシア コーポレーション filed Critical ファルマシア コーポレーション
Publication of JP2005520856A publication Critical patent/JP2005520856A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/58Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids containing heterocyclic rings, e.g. danazol, stanozolol, pancuronium or digitogenin
    • A61K31/585Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids containing heterocyclic rings, e.g. danazol, stanozolol, pancuronium or digitogenin containing lactone rings, e.g. oxandrolone, bufalin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/02Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/40Cyclodextrins; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/10Antioedematous agents; Diuretics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/02Non-specific cardiovascular stimulants, e.g. drugs for syncope, antihypotensives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

エプレレノンおよび溶液としてその中にエプレレノンを有する溶媒液を含む非経口的に送達可能な医薬組成物が提供される。本発明の組成物は貯蔵時に安定である。

Description

本発明は、エプレレノンの医薬品製剤、特に貯蔵時に安定である即時使用可能で非経口に送達可能なエプレレノン製剤に関する。
非経口薬物製剤は、特に薬物が病院内あるいは入院環境で投与される場合および/または迅速な治療効果の発現が望まれる場合の、入手可能な薬物送達の選択肢の蓄積における非常に重要な構成要素となっている。残念ながら、多くの重要な薬剤は水への溶解度が比較的低く、および/または比較的薬物負荷が高いので、非経口送達に適した水性溶液として製剤化することは困難である。
ステロイドであり、様々な組織のアルドステロン受容体部位においてアルドステロンの競合的阻害物質として作用する細胞核ベースの抗鉱質コルチコイドであるエプレレノン(メチル水素9,11α−エポキシ−17α−ヒドロキシ−3−オキソプレグン−4−エン−7α,21−ジカルボン酸,γ−ラクトン)は、高血圧およびうっ血性心不全治療用の経口錠剤製剤として、現在ファルマシア社で開発中である。国際公開番号WO 01/41770号は、エプレレノンは水への溶解度が低いために、水性溶液として製剤化することが困難なことを開示している。またこの出版物は、とりわけシクロデキストリンを含む経口送達可能なエプレレノン水性溶液をも開示している。国際公開番号WO01/41770は、さらにエプレレノンが注射薬用に製剤化可能であることを開示している。
エプレレノンは、Grobらの米国特許第4,599,332号において初めて報告され、以下に示す式(I)の構造を有する。
Figure 2005520856
うっ血性心不全、高血圧を有する患者および/または心筋梗塞から回復しつつある患者の多くが、多くの場合長期間、経口的に送達可能な薬剤を一定して服用できないため、これまで入手不可能であったエプレレノンの非経口送達可能製剤は特に望ましいであろう。そのような剤形は、連続的かつ一定した治療的に有効量のエプレレノンを長期間対象者に供給することが可能であることからも、非経口エプレレノン製剤は望ましいであろう。
一般的に、ある薬物の非経口製剤が望まれる場合、即時使用可能な非経口製剤は、投与の容易さおよび汚染あるいは不適切な服用のリスクの低さ(服用の直前に混合する必要がないため)のために特に有利である。さらに、多くのそのような対象者は大容量の注入に耐えられないので、濃縮および特に高度に濃縮した非経口剤形も、特に心血管系障害および関連した状態の治療にとって望ましい。
水への溶解度の低い薬物の非経口製剤の多くは、薬物を溶解および/または可溶化するために溶媒、共溶媒、および/または可溶化剤を利用している。非経口製剤中の例示的共溶媒は、ポリエチレングリコール400,プロピレングリコールおよびグリセリンを含む。さらに、シクロデキストリンおよびその誘導体は、水への溶解度の低い薬剤の可溶化の補助を目的として使用されている。ヤンセン社のスポロノックスは、抗真菌薬であるイトラコナゾールおよび40%(w/v)のヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン溶液を含む例示的な市販の静脈内製剤である。スポラノックスは、ある種の真菌感染症に対して適用となっている。しかし、ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンの濃度が比較的高いため、スポラノックスは一般的に腎不全を有する対象者には推奨されず、かつせいぜい14日間投与されることになっている。たとえばPhysicians
Desk Reference, Edition 54 (2000), p 1460を参照されたい。
エプレレノンの水への溶解度が低いことは周知である一方で、発明者らは驚くべきことに、非経口製剤において一般的に薬物の可溶化に用いられている多く有機溶媒および/または共溶媒が、純粋な形で用いられている(すなわち、水と混合していない)場合であっても、そのような可溶化剤に対してエプレレノンが非常に低い溶解度を有することも発見している。たとえば、室温におけるエプレレノンは純粋なプロピレングリコール、ポリエチレングリコール400およびグリセリンに対して、それぞれ0.3mg/mL未満、3.3−5.7mg/mLおよび1.6mg/mL未満の溶解度を有する。従って、薬学的に許容できる非経口エプレレノン製剤の調製は、(a)他の点では非経口的に許容できる多くの可溶化剤におけるエプレレノンの溶解度が、このような可溶化剤が純粋な形であっても極めて低い、(b)エプレレノンの必要な用量が比較的高い(例:約50mg/日あるいはそれ以上)、および(c)対象者に対し安全に非経口的に送達されることのできる非経口的に許容できる可溶化剤の多くの濃度および/または総量が比較的低い、という事実によって困難である。
また驚くべきことに、適した非経口エプレレノン製剤の調製は、水性溶液中におけるエプレレノンの安定性が低pHで最も安定となるpH依存性であるという事実により、さらに複雑になっていることも現在発見されている。残念ながら、低pH非経口製剤は、特にそのような製剤が静脈内注入によって投与される場合は、注入を受ける対象者に苦痛をもたらし、かつ危険となることがある。一般的に、局所刺激および溶血を最小限とするために、静脈内注入は約3.5−4.0未満のpHで行うべきでない。さらに、約3.5−4未満のpHを有する酸性溶液の静脈内投与は、化学的静脈炎を引き起こし、かつ内膜を障害することがあるため、対象者の静脈硬化、浸潤および血栓のリスクが増大する。当該製剤の容量オスモル濃度および注入速度などの追加的因子もそのような副作用の有無に寄与することは重要である。それにもかかわらず、一方のエプレレノンの安定性と、もう一方の患者の快適性、安全性および/または薬学的許容性との間のこの交換関係は、適した非経口エプレレノン製剤の調製における実際上の問題を提示している。
許容できない疼痛、刺激および/または不快感を伴うことなく対象者に対して投与可能な、貯蔵時に安定であり、高濃度であり、即時使用可能である非経口に送達可能なエプレレノン製剤の開発ができれば、心血管系および関連する疾患および/または障害の治療における顕著な進歩がもたらされるであろう。
本発明は、溶媒液およびエプレレノンを含む非経口的に送達可能な医薬組成物であって、当該エプレレノンのうち少なくとも相当な部分が溶媒液中で溶解および/または可溶化された形態にあり、かつ当該組成物が約3.5から6.0のpHを有する組成物を提供する。好ましくは、当該エプレレノンは約0.5mg/mLから100mg/mLの量で存在する。
別の態様では、本発明は溶媒液およびエプレレノンを含む非経口的に送達可能な医薬組成物であって、当該エプレレノンのうち少なくとも相当部分が溶媒液中で溶解および/または可溶化された形態で存在し、当該組成物が約3.5から約6.0のpHを有し、かつ25℃に維持した閉鎖容器中にて少なくとも30日間貯蔵するとき、当初組成物中に存在していたエプレレノンのうち重量で少なくとも90%がその中にまだ存在する組成物を提供する。
別の態様において本発明は、約2.5mg/mLから約20mg/mLの量のエプレレノン、約10mg/mLから約110mg/mLの量のヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン、少なくとも1種類の薬学的に許容できる緩衝剤、少なくとも1種類の薬学的に許容できる等張化剤、および水を含む非経口的に送達可能な医薬組成物を提供する。この態様においては、少なくとも相当部分当該エプレレノンが溶解および/または可溶化された形態で存在し、かつ組成物は約3.5から約6.0のpHを有する。
さらに別の態様において本発明は、溶媒液およびエプレレノンを含む非経口的に送達可能な医薬組成物であって、当該エプレレノンのうち少なくとも相当部分が溶媒液中で溶解および/または可溶化された形態にあり、かつ当該組成物がエプレレノンを化学的に安定化する手段を含む組成物を提供する。本明細書において「エプレレノンを化学的に安定化する手段」という用語は、本発明の組成物中のエプレレノンの化学的分解あるいは反応性を防止、阻害、減速あるいは減少することを目的とした、薬学的に許容できるすべての手段を意味する。
本発明の組成物は、上記の問題を驚くほど効果的に克服する。たとえば、本発明の組成物は(a)投与の直前に混合あるいは配合を必要としない即時使用可能な非経口製剤として提供することが可能であり、(b)貯蔵中に優れたエプレレノンの安定性を示し、(c)比較的低容量での投与を可能とするために十分に高いエプレレノン濃度を提供し、かつ(d)幅広い治療用量範囲であっても比較的長期間の投与に適するようにするために使用する可溶化剤および/または他の可溶化賦形剤の量が驚くほど少ない。
本明細書において、賦形剤と関係した「薬学的に許容できる」という用語は、治療を受ける対象者の健康に持続的で有害な作用を示さないということを意味する。賦形剤の薬学的許容性は、問題の特別な賦形剤、投与された組成物中のその濃度、および投与経路に依存している。たとえば、静脈内組成物の賦形剤としてのβシクロデキストリンの使用は溶血および腎毒性により制限されるが、経口投与される場合は一般的に無毒性である。
薬物に関する「実際上の溶解度の限界」という用語は、通常の製造の範囲、包装、貯蔵、取り扱いおよび使用条件において、薬物の沈殿あるいは結晶化のリスクを伴わずに薬物を溶液に製剤化することができる最高濃度を意味している。典型的には、実際上の溶解度の限界は所与の水性溶媒中の真の溶解度の限界をかなり下回り、たとえば真の溶解度限界の約70%となる。従って、例示的には、所与の水性溶媒において真の溶解度限界0.4mg/mLを有する薬物については、実際上の溶解度の限界は約0.28mg/mLとなる可能性がある。
文脈が他の意味を求める場合を除き、本明細書中で用いる単数形は複数形を包含すると理解される。たとえば、本発明の組成物が「薬学的に許容できるシクロデキストリン化合物」を含むことを上に示すことにより、当該組成物はそのようなシクロデキストリン化合物を1種類あるいはそれ以上含むことができると理解される。
本発明は、本明細書に記載する組成物を用いて、アルドステロン受容体遮断薬が適応となる状態および/または障害を治療または予防するための薬剤の調製法も提供する。
また本発明には、アルドステロン受容体遮断薬が適応となる状態および/または障害を治療あるいは予防する方法であって、治療的および/または予防的に有効な用量で、本明細書に記載された組成物を対象者へ投与することを含む方法も包含される。このような投与は経口的、非経口的あるいは局所的であってもよいが、望ましくは非経口的であり、より好ましくは静脈内注射あるいは注入である。
(エプレレノン)
本発明の組成物中に存在するエプレレノンは、たとえばいずれの開示も参考文献としてその全文を本明細書に組み入れたGrobらの米国特許第4,559,332号およびNgらの国際公開番号WO98/25948号に説明された方法(特にこの中で説明されたスキーム1)などのいずれかの適切な方法に従って調製することができる。1つの態様においては、エプレレノンは当該薬物の実際上の溶解度の限界を上回る濃度で本発明の組成物中に存在する。好ましくは、エプレレノンは本発明の組成物中に全量で約0.5から約100mg/mL、より好ましくは約1から約75mg/mL、さらに好ましくは約4から約60mg/mL、さらにより好ましくは2.5mg/mLから約20mg/mL存在する。組成物が投与前の希釈あるいは低容量非経口投与(例:筋肉内あるいは皮下注射)のために意図されている場合、エプレレノンの濃度は、たとえば約100から約400mg/mLのように顕著に高くできる。
本発明の組成物中に存在するエプレレノンのうち、好ましくは少なくとも相当部分、より好ましくは少なくとも約70%、さらに好ましくは少なくとも約80%、さらにより好ましくは少なくとも90%、それよりもさらに好ましくは約95%、それよりもさらにより好ましくはほぼ全量が溶媒液中で溶解および/または可溶化された形態となっている。
(溶媒液)
本発明の組成物は溶媒液を含む。溶媒液は、水、1つまたはそれ以上の有機あるいは無機溶媒、1種類またはそれ以上の共溶媒、1つまたはそれ以上の可溶化剤、および/または他の所望の薬学的に許容できる賦形剤を含むことができる。好ましくは、溶媒液は所望のエプレレノン濃度で溶液中のエプレレノンを維持するよう選択される。
溶媒液中に存在することができる可溶化剤、共溶媒および/または溶媒の限定しない説明のための例は、塩化ベンザルコニウム、ヒマシ油、モノステアリン酸グリセリル、レシチン、ポロキシマー、ポロキシエチレン脂肪酸エステル、ステアリン酸ポロキシエチレン、ソルビタンエステル、ステアリン酸、シクロデキストリンおよびその誘導体、ポリエチレングリコール、グリセリン、プロピレングリコール、エタノール、ジメチルアセタミドなどを含む。
シクロデキストリンおよびその誘導体(本明細書では「シクロデキストリン化合物」と総称する)は、溶媒液中に存在することが特に好ましい可溶化剤の種類である。典型的シクロデキストリン化合物は、α−シクロデキストリン、β−シクロデキストリン、γ−シクロデキストリン、アルキルシクロデキストリン(例:メチル−β−シクロデキストリン、ジメチル−β−シクロデキストリン、ジエチル−β−シクロデキストリン)、ヒドロキシアルキルシクロデキストリン(例:ヒドロキシエチル−β−シクロデキストリン、ヒドロキプロピル−β−シクロデキストリン)、カルボキシアルキルシクロデキストリン(例:カルボキシメチル−β−シクロデキストリン)およびスルホアルキルエーテルシクロデキストリン(例:スルホブチルエーテル−β−シクロデキストリン)を含む。より好ましくは、ヒドロキシアルキル−β−シクロデキストリンおよびスルホアルキルエーテル−β−シクロデキストリン、さらに好ましくはヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンおよびスルホブチルエーテル−β−シクロデキストリンであって、ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンは現在最も好ましい。
望まれる場合は、LoftssonらのPharmazie, 53,
p 733-740, (1998)に記載されたカルボキシメチルセルロースまたはその塩、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、またはポリビニルピロリドンなどの水溶性ポリマーの添加により、シクロデキストリン化合物によるエプレレノンの錯化を増加させることができる。
特に好ましいシクロデキストリン化合物は平均置換率(SD)が約0.1から約10、好ましくは約1から約6,およびより好ましくは約2.5から約5.5を有する。置換されたシクロデキストリン化合物は、たとえば米国特許第3,459,731号および第4,535,152号および国際公開番号WO90/12035号において説明されているようないずれかの適切な手順に従って調製することができる(それぞれの開示を参考文献として、その全文を本明細書に組み入れる)。
望まれる場合は、当該組成物の重量で、全量で約0.1から約400mg/mL、好ましくは約1から約200mg/mL、およびより好ましくは約10から約150mg/mLの薬学的に許容できる少なくとも1種類の可溶化剤が存在する。可溶化剤がシクロデキストリン化合物である場合、好ましくはエプレレノンの溶解度を増加するのに効果がある量、たとえば全量で約1から約150mg/mL、より好ましくは約5から約120mg/mL、およびさらに好ましくは約10から約110mg/mL存在する。組成物が投与前の希釈を意図している場合、シクロデキストリン化合物の濃度は顕著に高く、たとえば約100から約500mg/mLにすることができる。実際上、およびシクロデキストリン化合物のコストが高いことから、本発明の組成物中に存在するシクロデキストリン化合物の量は、エプレレノンを溶液中で所望のエプレレノン濃度に保つのに必要な最小量よりも好ましくはわずかに多いだけであり、たとえばわずか約50%多く、かつ好ましくはわずか約20%多いだけである。
別の態様においては、エプレレノンおよび可溶化剤は、本発明の組成物中に重量比で約1:100から約1:1、好ましくは約1:75から約1:1、より好ましくは約1:50から約1:1、さらに好ましくは約1:30から約1:1で存在する。
(安定性、溶解度およびpH)
薬剤を注射用に製剤化することが可能なpHは、すべての所与の薬物について一般的に予測不可能である。たとえば、米国薬局方の注射用レボフォロキサシンは3.8と低いpHに調製される一方で、注射用エポプロステノールナトリウムは10.8と高いpHに調製される。さらに、多くの個々の薬物はそれ自身が非経口的送達を目的として幅広いpHレベルの範囲にわたって製剤化および投与されることがある。たとえば、米国薬局方の注射用硫酸アトロピンはpH範囲3.0−6.5にわたって投与されるといわれており、米国薬局方の注射用メトクロプロミドおよび注射用硫酸モルヒネはpH範囲2.5−6.5にわたって投与されるといわれており、かつ米国薬局方の注射用メズロシリンナトリウムはpH範囲4.5から8.0にわたって投与されるといわれている。たとえばPhysicians
Desk Reference, Edition 54 (2000)を参照されたい。しかし、pHが約3.5から約8.5,好ましくは約4.0から約8.0の等張pHに保たれた注射製剤は、当該製剤を投与される対象者にとって、特にそのような製剤が相当な時間をかけて静脈内注入される場合に、一般に最も快適で、安全および/または忍容性があると考えられている。
驚くべきことに、発明者らは許容できる貯蔵安定性を有し、かつ静脈内投与時に適した安全性および快適さを提供する水性エプレレノン組成物を調製する方法の1つは、今や組成物のpHをこれまで予想不可能な、かつ極度に狭いpH範囲内に調整することであることを見出している。
許容できる貯蔵安定性を有し、かつ静脈投与時に適した安全性および快適さを提供する水性エプレレノン組成物を調製するもう1つの方法は、本明細書の後節に詳述するシクロデキストリン化合物などの可溶化剤を組成物に提供することによる。
さらに本発明の組成物中でエプレレノンを化学的に安定化させるもう1つの方法は、組成物をたとえば約30℃あるいはそれ以下、好ましくは約25℃あるいはそれ以下、より好ましくは約10℃あるいはそれ以下、およびさらに好ましくは約5℃あるいはそれ以下の冷蔵条件で貯蔵することである。本発明の組成物が本明細書に記載したpH範囲(すなわち約6.0を超す)を上回って製剤化された場合、特定の理論に拘束されることなく、製剤の貯蔵時に相当なエプレレノンの分解が発生すると考えられる。pHが約6を上回るそのような組成物を貯蔵すると、理論に拘束されることなく、とりわけ以下の分解化合物のうち1つまたはそれ以上が形成されると考えられている:
(7α,17α)−9,17−ジヒドロキシ−3−オキソプレグン−4−エン−7,21−ジカルボン酸ジ−γ−ラクトン(式II)
Figure 2005520856
メチル水素(4α,5α,7α,11α,17α)−4,5:9,11,−ジエポキシ−17−ヒドロキシ−3−オキソプレグナン−7,21−ジカルボキシレートγ−ラクトン(式III)
Figure 2005520856
メチル水素(7α,11α,12α,17α)−11,12−エポキシ−17−ヒドロキシ−3−オキソプレグナ−4−エン−7,21−ジカルボキシレートγ−ラクトン(式IV)
Figure 2005520856
および7−メチル水素(7α,11α,17α)−9,11−エポキシ−17−ヒドロキシ−3−オキソプレグン−4−エン−7,21−ジカルボキシレート(式V)
Figure 2005520856
従って、1つの態様において、本発明の組成物はpH約3.5から6.0,好ましくは約4.0から約5.5,より好ましくは約4.1から約5.4,より好ましくは約4.2から約5.3、さらに好ましくは約4.3から約5.2、さらにより好ましくは約4.4から約5.1,より以上に好ましくは約4.5から約5.0に調製する。
もう一つの態様においては、本発明の組成物は、5℃に維持した閉鎖容器中で少なくとも30日間、より好ましくは少なくとも60日間、さらに好ましくは少なくとも90日間、およびさらにより好ましくは少なくとも180日間貯蔵する時、なお当初組成物中に存在していたエプレレノンの重量の少なくとも約90%、好ましくは少なくとも約92.5%、より好ましくは少なくとも96%、さらに好ましくは少なくとも約98%、さらにより好ましくは少なくとも約99%を含有している。好ましくは、5℃を維持した閉鎖容器中にて少なくとも360日間貯蔵しても、なお当該組成物は当初組成物中に存在していたエプレレノンのうち少なくとも約90%、好ましくは少なくとも92.5%、およびより好ましくは少なくとも約96%を含有する。
関連する1つの態様においては、本発明の組成物は、25℃に維持した閉鎖容器中で少なくとも30日間、より好ましくは少なくとも60日間、さらに好ましくは少なくとも90日間、およびさらにより好ましくは少なくとも180日間貯蔵しても、なお当初組成物中に存在しているエプレレノンの重量の少なくとも約90%、好ましくは少なくとも約92.5%、より好ましくは少なくとも94%、さらに好ましくは少なくとも約96%、さらにより好ましくは少なくとも約98%を含有している。好ましくは、25℃に維持した閉鎖容器中で少なくとも360日間貯蔵しても、なお当該組成物は当初組成物中に存在しているエプレレノンのうち少なくとも約90%、好ましくは少なくとも92.5%、およびより好ましくは少なくとも約96%を含有する。
(患者の利便性およびコンプライアンスの改善)
シクロデキストリン化合物が本発明の組成物中に存在する場合、理論に拘束されることなく、エプレレノンの溶解度の増加は、少なくともその一部は、エプレレノンの少なくとも一部とシクロデキストリン化合物との会合によると考えられている。さらに、水性溶媒中でエプレレノンがシクロデキストリン化合物と会合してエプレレノンの溶解度を高める機序のうち少なくとも1つは、包接複合体の形成によると考えられている。このような複合体あるいは共役体は、様々な薬物を形成する技術において既知であり、かつ薬学におけるシクロデキストリン−薬物複合体の使用については多くの長所が主張されている。たとえばBekersのDrug
Development and Industrial Pharmacy. 17, p 1503-1549, (1991),SzejtliのMedical
Research Reviews, 14, p 353-386, (1994)およびZhangおよびReesらのExpert Opinion on Therapeutic
Patents, 9, p 1697-1717, (1999)による総説を参照されたい。
以下に引用する特許および公報を含む特許文献において、様々なシクロデキストリン類を用いた様々な薬物の製剤化が提唱されている。
ChenおよびShishidoの米国特許第5,670,530号は、ロダシアニン抗癌剤とシクロデキストリンとを含む組成物を開示している開示している。
Pirotteらの米国特許第5,756,546号は、ニメシミドとシクロデキストリンとを含む組成物を開示している。
Strattonらの米国特許第5,807,895号は、プロスタグランジンとシクロデキストリンとを含む組成物を開示している。
Rubinfeldらの米国特許第5,824,668号は、5βステロイド薬物とシクロデキストリンとを含む組成物を開示している。
国際公開番号WO.96/32135号は、プロポフォルとシクロデキストリンとを含む組成物を開示している。
国際公開番号WO.96/38175号は、抗潰瘍性ベンズイミダゾール化合物および分枝シクロデキストリンカルボン酸を含む組成物を開示している。
国際公開番号WO.97/39770号は、トロンビン阻害薬とシクロデキストリンとを含む組成物を開示している。
国際公開番号WO.98/37884号は、3,4−ジアリルクロマン化合物とシクロデキストリンとを含む組成物を開示している。
国際公開番号WO.98/55148号は、発泡性水溶性薬物、シクロデキストリン、水溶性酸および水溶性有機ポリマーを含む組成物を開示している。
国際公開番号WO.98/58677号は、ボリコナゾールとシクロデキストリンとを含む組成物を開示している。
国際公開番号WO.99/24073号は、パクリタキセルあるいはドセタキセルなどのタキソイドとシクロデキストリンをと含む組成物を開示している。
国際公開番号WO.99/27932号は、構造式が判明している抗真菌化合物とシクロデキストリンとを含む組成物を開示している。
しかしながら、シクロデキストリンとの複合体形成によって達成できる特定の薬物あるいは薬物類の溶解度の増加の程度は、一般的には予測できない。シクロデキストリン化合物は高価な賦形剤であり、多くの場合溶解度の増加あるいは他に得られる利点によって、シクロデキストリンの添加による製剤のコスト上昇は経済的に正当化されない。本発明は、少量のシクロデキストリン化合物の添加がエプレレノンの溶解度を驚くべき程度に上昇させるという発見に部分的に基づいている。他の利点の中でもとりわけこの溶解度の増加は、治療的および/または予防的に効果のある用量のエプレレノンを、高血圧、心臓、腎臓および/または他の問題により大容量の静脈内注入に耐えられない対象者に対しても、臨床的に許容できかつ利便性のある十分小さい容量として静脈内送達することを初めて可能にする。たとえば、本発明の組成物の使用により、用量50mgのエプレレノンは容量200mLあるいはそれ以下、たとえば約20mLとして静脈内送達することができる。
さらに、上記明細書に示すように、現在上市されている、高濃度(例:40%w/v)のヒドロキプロピル−β−シクロデキストリンを含む静脈内剤形は、腎不全を有する対象者に対して禁忌であり、一般的には長期的使用に適していない。エプレレノンのそのような広範な溶解度の増加が驚くべき低濃度(すなわち約30%w/v未満)のシクロデキストリン化合物によって達成できるということも、毒性、副作用および患者のコンプライアンスの観点から、特にそのような組成物が長期的に投与される場合(すなわち約14日間を超す期間投与される)、あるいは比較的高治療用量で投与される場合に有益である。
(追加の賦形剤)
本発明の組成物は、さらに薬学的に許容できるいずれかの望ましい添加物を含むことができる。存在しても良い賦形剤の種類の限定しない説明のための例は、患者の快適さを提供する(例:等張剤)、化学的安定度をさらに高める(例:抗酸化剤)、および/または微生物の成長を防ぐ(例:防腐剤)賦形剤を含む。適した抗微生物剤の限定しない例には、フェニル水銀硝酸塩およびチメロサール、塩化ベンゼトニウムおよび塩化ベンザルコニウム、フェノールまたはクレゾール、およびクロロブタノールが含まれる。適した抗酸化剤の限定しない説明のための例には、亜硫酸水素ナトリウム、アセトン−亜硫酸水素ナトリウム、ホルムアルデヒドスルホキシル酸ナトリウム、およびチオ尿素が含まれる。適した緩衝剤の限定しない説明のための例には、クエン酸、酢酸およびリン酸が含まれる。適した等張化剤の限定しない説明のための例には、塩化ナトリウムおよびデキストロースが含まれる。
(エプレレノン組成物の製法)
本発明の組成物は、適宜、撹拌および/または加熱による成分の単純な混和を含む、いずれかの適した方法により調整することができる。好ましくは、溶媒液がシクロデキストリン化合物を含む場合、シクロデキストリン化合物水性溶液が調製され、かつ細かく分割された粒子形態にあるエプレレノンがその溶液に添加されて完全に溶解するまで撹拌される。
以下は、シクロデキストリン化合物を可溶化剤として含む本発明の組成物を調製するための限定しない説明のための方法である。
A.注射用蒸留水を容器に入れる;
B.1種類またはそれ以上の等張化剤を撹拌しながら容器に加え、混合液を形成する;
C.1種類またはそれ以上の緩衝剤を混合液に撹拌しながら加える;
D.シクロデキストリン化合物を撹拌しながら混合液に加え、かつpHを5.0に調整する;
E.エプレレノンを撹拌しながら混合液に加え、かつ混合液のpHを約5.0に調整する;
F.望ましい追加の注射用蒸留水を混合液に加える;
G.混合液を、たとえば0.22mmのフィルターによる濾過で滅菌し、無菌エプレレノン組成物を形成する;
H.無菌組成物を1個またはそれ以上の密閉バイアルに入れ、かつ使用時まで5℃で貯蔵し、かつ紫外線への曝露から保護する。
(本発明の組成物の有用性)
本発明の組成物は、アルドステロン受容体遮断薬投与が適応とされる場合に有用である。このような組成物は、心不全などの心血管系疾患、高血圧(特に軽度から中等度の高血圧の管理)、肝不全に伴う浮腫、心筋梗塞後、肝硬変、卒中の予防および心拍数の亢進を示している対象者の心拍数の低下の治療において特に有効である。本明細書で提供する1日用量は、とりわけ治療されている個別の状態あるいは疾患、および治療されている対象者の年齢、性別、体重および全般的な健康に依存することが理解されるであろう。
例示的には、心不全の治療には、本発明の組成物は好ましくは約25mgから約1000mg、より好ましくは約25mgから約200mgおよびさらに好ましくは約30から約100mgのエプレレノン1日用量を提供する。約0.33から約2.67mg/kg体重(平均体重約75kgに基づく)、好ましくは約0.33から約1.00mg/kg体重、および最も好ましくは0.67mg/kg体重の1日用量は、典型的に適切である。1日用量は1日当たり約1回から約4回、好ましくは1日1回投与することができる。
例示的には、高血圧の治療には、本発明の組成物は好ましくは約50mgから約1000mg、より好ましくは約50mgから約300mgおよびさらに好ましくは約100mgのエプレレノン1日用量を提供する。約0.67から約4.00mg/kg体重、好ましくは約0.67から約2.00mg/kg体重、および最も好ましくは1.33mg/kg体重の1日用量は、典型的に適切である。1日用量は1日当たり約1回から約4回、好ましくは1日1回投与することができる。
例示的には、肝不全に伴う浮腫の治療には、本発明の組成物は好ましくは約50mgから約1000mg、より好ましくは約100mgから約400mgおよびさらに好ましくは300mgのエプレレノン1日用量を提供する。約0.67から約6.67mg/kg体重、好ましくは約1.33から約5.33mg/kg体重、および最も好ましくは約4.00mg/kg体重の1日用量は、典型的に適切である。1日用量は1日当たり1回から4回、好ましくは1日1回投与することができる。
(実施例1)
表1に示すエプレレノン溶液製剤であるSF−1は、以下の方法に従って調製された。水を容器に入れ、等張化剤(塩化ナトリウム)を水に加えて混合物を形成し、等張化剤が完全に溶解するまで混合物を撹拌した。緩衝剤(酢酸ナトリウム三水和物)を容器の内容物に加え、緩衝化剤が完全に溶解するまで内容物を撹拌した。ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン(10%wt/vol)を容器の内容物に撹拌しながら加え、HClあるいはNaOHを用いて内容物のpHを5.0に調整した。エプレレノンを容器の内容物に撹拌しながら加え、pHを再度5.0に調整した。もう1度水を容器に加えて中間溶液を作り、かつ中間溶液の全容量を望ましい最終容量とした。0.22mmフィルターを用いて中間溶液を濾過して最終溶液を作り、さらに最終溶液を個々のバイアルに移し、栓を用いてふたをして被験サンプルSF−1を作った。
Figure 2005520856
(実施例2)
表2に示す組成を有する4種類のエプレレノン製剤SF−2からSF−5を調製した。各製剤のpHを示したように調整した。
Figure 2005520856
各溶液製剤の一部を4つの異なる温度で12週間貯蔵した。貯蔵期間を通じて、高速液体クロマトグラフィ(HPLC)によりエプレレノンの分解を監視した。表3に結果を示す。表3の中の「−」という記号の入った升目は、その測定時および貯蔵温度の安定性データが収集されていないことを示す。
Figure 2005520856
これらのデータは、各温度および各期間での貯蔵中、エプレレノンはpH2,7または9よりもpH5で貯蔵された方が安定であることを示している。
(実施例3)
表4に示す組成を有する2種類のエプレレノン溶液製剤SF−6およびSF−7を、実施例1に記載の一般的手順に従って調製した。各溶液製剤のpHは、塩酸あるいは水酸化ナトリウムを用いて5.0に調整した。
Figure 2005520856
実施例1のエプレレノン溶液製剤SF−1(pH5),SF−6,およびSF−7のそれぞれ一部をとって、異なる温度で最長6ヶ月間貯蔵した。表5に示すように、各貯蔵期間後に残留した当初のエプレレノンの量をHPLCにより測定した。
Figure 2005520856
これらのデータは、pH5において、シクロデキストリン化合物を含むエプレレノン溶液製剤(SF−1およびSF−6)は、比較対象であるシクロデキストリン化合物を含まないエプレレノン製剤(SF−7)と比較して各温度における貯蔵中のエプレレノンの安定性の改善を示すことを示す。
(実施例4)
実施例1のSF−1(pH5)の一部ずつをとってそれぞれ5℃、25℃あるいは50℃で6ヶ月間貯蔵した。表6に示すように、異なる時間において残留している当初のエプレレノンの量をHPLCにより測定した。
Figure 2005520856
これらのデータは、エプレレノン溶液製剤SF−1が、少なくとも6ヶ月間にわたって各温度で貯蔵中に良好なエプレレノン安定性を示すことを示している。
(実施例5)
実施例1に記載のエプレレノン溶液製剤SF−1の40リットルバッチを、当該実施例の記載に実質的に従って調製した。溶液製剤の初期pHは約5.1であった。SF−1の一部(10.8mL)ずつを数個の10mLスコットバイアルに入れ、栓によりふたをした。各バイアルを5℃(環境相対湿度)、または25℃(相対湿度60%)で最長12ヶ月間貯蔵した。表7に示すように、異なる貯蔵期間後に残留した当初のエプレレノンの量をHPLCにより測定した。
Figure 2005520856
表7に示すように、エプレレノン溶液製剤SF−1は5℃および25℃の両方の温度で最長12ヶ月間の貯蔵中優れた安定性を示した。

Claims (30)

  1. 溶媒液およびエプレレノンを含む非経口的に送達可能な医薬組成物であって、前記エプレレノンのうち少なくとも相当量が前記溶媒液中で溶解および/または可溶化された形態で存在し、かつ前記組成物が約3.5から約6.0のpHを有する組成物。
  2. 前記エプレレノンが治療的および/または予防的効果量で存在する請求項1に記載の組成物。
  3. 前記エプレレノンが約0.5mg/mLから約100mg/mLの量で存在する請求項1に記載の組成物。
  4. 前記エプレレノンが約4mg/mLから約60mg/mLの量で存在する請求項1に記載の組成物。
  5. 約4.0から約5.5のpHを有する請求項1に記載の組成物。
  6. 約4.3から約5.2のpHを有する請求項1に記載の組成物。
  7. 前記溶媒液が少なくとも1種類の薬学的に許容できる可溶化剤を含む請求項1に記載の組成物。
  8. 前記の少なくとも1種類の可溶化剤が全量で約0.1から約400mg/mL存在する請求項7に記載の組成物。
  9. 前記の少なくとも1種類の可溶化剤が全量で約10から約150mg/mL存在する請求項7に記載の組成物。
  10. 前記の少なくとも1種類の可溶化剤がシクロデキストリン化合物である請求項7に記載の組成物。
  11. 前記シクロデキストリン化合物がα−シクロデキストリン、β−シクロデキストリン、γ−シクロデキストリン、アルキルシクロデキストリン、ヒドロキシアルキルシクロデキストリン、カルボキシアルキルシクロデキストリンおよびスルホアルキルエーテルシクロデキストリンからなる群から選択される請求項10に記載の組成物。
  12. 前記シクロデキストリン化合物がメチル−β−シクロデキストリン、ジメチル−β−シクロデキストリン、ジエチル−β−シクロデキストリン、ヒドロキシエチル−β−シクロデキストリン、ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン、カルボキシメチル−β−シクロデキストリンおよびスルホブチルエーテル−β−シクロデキストリンからなる群から選択される請求項10に記載の組成物。
  13. 前記シクロデキストリン化合物がヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンである請求項10に記載の組成物。
  14. 前記シクロデキストリン化合物が全量で約1mg/mLから約150mg/mL存在する請求項10に記載の組成物。
  15. 前記シクロデキストリン化合物が全量で約10mg/mLから約110mg/mL存在する請求項10に記載の組成物。
  16. 請求項1に記載の組成物であって、前記組成物を25℃に維持した閉鎖容器中で少なくとも30日間貯蔵するとき、前記エプレレノンが、前記組成物中に当初存在していたエプレレノンの重量の少なくとも約90%を構成する組成物。
  17. 請求項1に記載の組成物であって、前記組成物を25℃に維持した閉鎖容器中にて少なくとも180日間貯蔵するとき、前記エプレレノンが、前記組成物中に当初存在していたエプレレノンの重量の少なくとも約96%を構成する組成物。
  18. 請求項1に記載の組成物であって、前記組成物を25℃に維持した閉鎖容器中にてして少なくとも360日間貯蔵するとき、前記エプレレノンが、前記組成物中に当初存在していたエプレレノンの重量の少なくとも約96%を構成する組成物。
  19. 溶媒液およびエプレレノンを含む非経口的に送達可能な医薬組成物であって、前記エプレレノンの少なくとも相当量が前記溶媒液中で溶解および/または可溶化された形態で存在し、前記組成物が約4.0から約5.5のpHを有し、かつ25℃に維持した閉鎖容器中で、少なくとも180日間貯蔵するとき、前記エプレレノンが、前記組成物中に当初存在していたエプレレノンの重量の少なくとも96%を構成する組成物。
  20. 前記エプレレノンが、前記組成物の調製時に、約0.5mg/mLから約100mg/mLの量で存在する請求項19に記載の組成物。
  21. 約4.3から約5.2のpHを有する請求項19に記載の組成物。
  22. 前記溶媒液が少なくとも1種類の薬学的に許容できる可溶化剤を含む請求項19に記載の組成物。
  23. 前記の少なくとも1種類の可溶化剤が全量で約0.1から約400mg/mL存在する請求項22に記載の組成物。
  24. 前記の少なくとも1種類の可溶化剤がシクロデキストリン化合物である請求項22に記載の組成物。
  25. 前記シクロデキストリン化合物がα−シクロデキストリン、β−シクロデキストリン、γ−シクロデキストリン、アルキルシクロデキストリン、ヒドロキシアルキルシクロデキストリン、カルボキシアルキルシクロデキストリンおよびスルホアルキルエーテルシクロデキストリンからなる群から選択される請求項24に記載の組成物。
  26. 前記シクロデキストリン化合物がヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンである請求項24に記載の組成物。
  27. 前記シクロデキストリン化合物が全量で約1mg/mLから約150mg/mL存在する請求項24に記載の組成物。
  28. 約2.5mg/mLから約20mg/mLの量のエプレレノン、約10mg/mLから約110mg/mLの量のヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン、少なくとも1種類の薬学的に許容できる緩衝剤、少なくとも1種類の薬学的に許容できる等張化剤、および水を含む非経口的に送達可能な医薬組成物であって、前記エプレレノンのうち少なくとも相当部分が溶解および/または可溶化された形態で存在し、かつ前記組成物が約3.5から約6.0のpHを有する組成物。
  29. アルドステロン受容体遮断薬が適応となる状態または障害を治療および/または予防する方法であって、治療的に有効な量の請求項1,請求項19または請求項28のいずれかに記載の組成物をこのような治療および/または予防を必要とする対象者に非経口的に送達することを含む方法。
  30. 前記状態あるいは障害が心不全、高血圧、肝不全に伴う浮腫、心筋梗塞、肝硬変、および卒中からなる群から選択される請求項29に記載の方法。
JP2003578004A 2002-03-20 2003-03-20 貯蔵時に安定なエプレレノン製剤 Withdrawn JP2005520856A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US36606402P 2002-03-20 2002-03-20
PCT/US2003/008432 WO2003080181A2 (en) 2002-03-20 2003-03-20 Storage stable eplerenone formulation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005520856A true JP2005520856A (ja) 2005-07-14

Family

ID=28454746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003578004A Withdrawn JP2005520856A (ja) 2002-03-20 2003-03-20 貯蔵時に安定なエプレレノン製剤

Country Status (8)

Country Link
US (2) US20040072797A1 (ja)
EP (1) EP1487540A2 (ja)
JP (1) JP2005520856A (ja)
AU (1) AU2003225871A1 (ja)
BR (1) BR0308475A (ja)
CA (1) CA2479383A1 (ja)
MX (1) MXPA04009037A (ja)
WO (1) WO2003080181A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008001849A1 (fr) * 2006-06-29 2008-01-03 Arigen, Pharmaceuticals, Inc. Agent destiné à être utilisé pour une injection comprenant un antibiotique et solution pour injection comprenant l'agent
WO2013179310A1 (en) * 2012-05-31 2013-12-05 Mylan Laboratories Limited Stable aqueous compositions of pemetrexed
CN112089843B (zh) * 2020-10-13 2022-11-04 合肥工业大学 一种抗心力衰竭的联用组合药物及其在制备抗心力衰竭药物中的应用

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3459731A (en) * 1966-12-16 1969-08-05 Corn Products Co Cyclodextrin polyethers and their production
US3535152A (en) * 1966-12-27 1970-10-20 Johnson & Johnson Heat cured pressure-sensitive adhesive tape
HU191101B (en) * 1983-02-14 1987-01-28 Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszeti Termekek Gyara Rt,Hu Process for preparing water-soluble cyclodextrin polymers substituted with ionic groups
US4559332A (en) * 1983-04-13 1985-12-17 Ciba Geigy Corporation 20-Spiroxanes and analogues having an open ring E, processes for their manufacture, and pharmaceutical preparations thereof
US4971813A (en) * 1990-02-13 1990-11-20 The Procter & Gamble Company Process for making concentrated low calorie fruit juice
JP2879395B2 (ja) * 1992-10-26 1999-04-05 富士写真フイルム株式会社 ロダシアニン化合物及びシクロデキストリンを含有する抗癌性組成物
BE1008307A3 (fr) * 1994-06-16 1996-04-02 Europharmaceuticals Sa Sel de nimesulide hydrosoluble, solution aqueuse le contenant, sa preparation et son utilisation.
US5807895A (en) * 1994-11-29 1998-09-15 Schwarz Pharma, Inc. Use of prostaglandin E1, E2 or analogs to prevent renal failure induced by medical tests that utilize contrast media agents
US5824668A (en) * 1996-11-07 1998-10-20 Supergen, Inc. Formulation for administration of steroid compounds
UA74141C2 (uk) * 1998-12-09 2005-11-15 Дж.Д. Сірл Енд Ко. Фармацевтична композиція на основі тонкоподрібненого еплеренону (варіанти), спосіб її одержання та спосіб лікування розладів, опосередкованих альдостероном (варіанти)
AU784946B2 (en) * 1999-12-08 2006-08-03 Pharmacia Corporation Eplerenone crystalline form exhibiting enhanced dissolution rate

Also Published As

Publication number Publication date
US20040072797A1 (en) 2004-04-15
CA2479383A1 (en) 2003-10-02
US20050080046A1 (en) 2005-04-14
MXPA04009037A (es) 2005-01-25
BR0308475A (pt) 2005-01-11
EP1487540A2 (en) 2004-12-22
AU2003225871A1 (en) 2003-10-08
WO2003080181A3 (en) 2004-02-05
WO2003080181A2 (en) 2003-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101834024B1 (ko) 치환된 베타―시클로덱스트린에 의해 안정화된 포사코나졸 정맥내 용액 제제
EP1501496B1 (en) Formulations containing amiodarone and sulfoalkyl ether cyclodextrin
JP4334229B2 (ja) プロポフォール及びスルホアルキルエーテルシクロデキストリン含有製剤
US20050085446A1 (en) Fluoroquinolone formulations and methods of making and using the same
WO2017127835A2 (en) Aqueous formulations and methods of preparation and use thereof
CN107810000B (zh) 来氟米林的可注射药物组合物
US20070049552A1 (en) Fluoroquinolone formulations and methods of making and using the same
US12097197B2 (en) Stable liquid compositions of netupitant and palonosetron
EP3556349B1 (en) Parenteral liquid preparation comprising carbamate compound
US8293749B2 (en) Injectable meclizine formulations and methods
JP2005520856A (ja) 貯蔵時に安定なエプレレノン製剤
KR20200059221A (ko) 시포니모드를 포함하는 비경구 제형
US20040202687A1 (en) Ciprofloxacin formulations and methods of making and using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20050907