JP3420877B2 - テレビジョン受像機 - Google Patents

テレビジョン受像機

Info

Publication number
JP3420877B2
JP3420877B2 JP02072696A JP2072696A JP3420877B2 JP 3420877 B2 JP3420877 B2 JP 3420877B2 JP 02072696 A JP02072696 A JP 02072696A JP 2072696 A JP2072696 A JP 2072696A JP 3420877 B2 JP3420877 B2 JP 3420877B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pattern
ground
audio
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02072696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09214859A (ja
Inventor
敬一 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP02072696A priority Critical patent/JP3420877B2/ja
Publication of JPH09214859A publication Critical patent/JPH09214859A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3420877B2 publication Critical patent/JP3420877B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits

Landscapes

  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、音声信号の入出力
のための端子が実装されたプリント基板を備えたテレビ
ジョン受像機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】以下、音声信号をプリント基板内の音声
処理回路に対して入出力するための音声入出力端子が実
装されたプリント基板を備えた従来のテレビジョン受像
機について、図面を参照しながら説明する。ここでは、
音声入出力端子として音声入力端子がプリント基板上に
実装されている場合を例に挙げて説明する。
【0003】図3は従来のテレビジョン受像機における
プリント基板の配線パターン図である。図3において、
1はテレビジョン受像機に備えられたプリント基板P内
の音声処理回路に音声信号を入力するための音声入力端
子、2は音声入力端子1の信号側端子、3は音声入力端
子1のアース側端子、4はプリント基板P上にフィルタ
を実装するためのフィルタ用パターン、7はプリント基
板Pの信号用パターン、8はプリント基板Pの他アース
接続用パターンである。
【0004】以上のように構成されたプリント基板Pを
備えた従来のテレビジョン受像機において、このプリン
ト基板Pにおける配線パターン上の信号の流れについ
て、その概略を説明する。
【0005】図3において、テレビジョン受像機にとっ
て妨害となる信号(例えば、可聴範囲以外の周波数及び
0.15MHz〜150MHzの周波数の信号など)が
音声入力端子1からプリント基板P内に入り込んだ場
合、プリント基板P上には信号用パターン7と他アース
接続用パターン8しか無く、音声入力端子1以降に設け
られたフィルタ用パターン4にフィルタが接続されてあ
っても、音声入力端子1から入り込んだ妨害信号によっ
て生じた妨害電流は、信号用パターン7および他アース
接続用パターン8を通じて音声入力端子1以降の回路に
まで流れ込む。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな従来のプリント基板を備えたテレビジョン受像機で
は、音声入力端子(音声入出力端子)1からプリント基
板P内に妨害信号が入り込んだ場合には、その妨害信号
による妨害電流が機器の内部にまで流入して回路動作に
影響を及ぼし、映像に妨害成分が現れたり、映像にビー
トとなって見えたり、音声に妨害音として聞こえたりす
るという問題点を有していた。
【0007】本発明は、上記の問題点を解決するもの
で、プリント基板に実装された音声入出力端子から入り
込んだ妨害信号の機器の内部回路への流入を防止し、そ
の妨害信号による映像および音声への悪影響を無くすこ
とができるテレビジョン受像機を提供する。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明の請求項1に記載のテレビジョン受像機
は、プリント基板上に形成された配線パターンを用いて
音声回路が構成されたテレビジョン受像機において、配
線パターンとして、前記音声回路に対して音声信号を入
出力する音声入出力端子の信号側端子が接続される信号
側パターンと、前記音声入出力端子のアース側端子が接
続されるアース側パターンとを形成し、前記信号側パタ
ーンを、テレビジョン受像機に対する妨害信号を除去す
るためのフィルタが接続される信号側フィルタ用パター
ンと、前記信号側端子を通じて入出力される音声信号を
伝送する信号用パターンとに分離し、前記アース側パタ
ーンを、前記フィルタが接続されるアース側フィルタ用
パターンと、前記アース側端子を他のアースラインと接
続する他アース接続用パターンとに分離し、前記信号側
フィルタ用パターンおよびアース側フィルタ用パターン
を、前記妨害信号に対するインピーダンスが低くなるよ
う形成し、前記信号用パターンを、前記妨害信号に対す
るインピーダンスが高くなるよう形成して構成する。
【0009】請求項2に記載のテレビジョン受像機は、
プリント基板上に形成された配線パターンを用いて音声
回路が構成されたテレビジョン受像機において、配線パ
ターンとして、前記音声回路に対して音声信号を入出力
する音声入出力端子の信号側端子が接続される信号側パ
ターンと、前記音声入出力端子のアース側端子が接続さ
れるアース側パターンとを形成し、前記信号側パターン
を、テレビジョン受像機に対する妨害信号を除去するた
めのフィルタが接続されるとともに、前記信号側端子を
通じて入出力される音声信号を伝送する信号・フィルタ
用パターンと、その信号・フィルタ用パターンの先端に
接続され、信号・フィルタ用パターンに続いて前記音声
信号を伝送する信号用パターンとに分離し、前記アース
側パターンを、前記フィルタが接続されるアース側フィ
ルタ用パターンと、前記アース側端子を他のアースライ
ンと接続する他アース接続用パターンとに分離し、前記
信号・フィルタ用パターンおよびアース側フィルタ用パ
ターンを、前記妨害信号に対するインピーダンスが低く
なるよう形成し、前記信号用パターンを、前記妨害信号
に対するインピーダンスが高くなるよう形成して構成す
る。
【0010】これらの構成によると、テレビジョン受像
機にとって妨害となる信号(例えば、可聴範囲以外の周
波数及び0.15MHz〜150MHzの周波数の信号
など)が音声入出力端子から入り込んだ場合、この信号
による妨害電流が、インピーダンスの低いフィルタ用パ
ターンには流れ易くなり、インピーダンスの高い信号用
パターンには流れにくくなる。
【0011】これにより、妨害信号として音声入出力端
子から入り込んだ可聴範囲以外の周波数および0.15
MHz〜150MHzの周波数を有する信号を効果的に
排除し、この信号に対する妨害排除能力を、”EURO
PEAN STANDARD”のEN55020(以
下、単にEN55020と記載する)に記載されている
テレビ、ラジオおよびオーディオ機器などにおける妨害
信号に対する妨害排除能力に関する規格に適合させる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を示す
テレビジョン受像機について、図面を参照しながら説明
する。
【0013】第1の実施の形態のテレビジョン受像機に
ついて説明する。図1は本実施の形態のテレビジョン受
像機におけるプリント基板の配線パターン図である。図
1において、プリント基板P1には音声入出力端子とし
て音声入力端子1が実装されており、このプリント基板
P1は、音声入力端子1の信号側端子2から入り込んだ
妨害信号を、フィルタ用パターン4に実装されたフィル
タを介して、音声入力端子1のアース側端子3に帰還さ
せる作用を持つもので、信号側フィルタ用パターン5、
アース側フィルタ用パターン6a、信号用パターン7
a、他アース接続用パターン8aにより構成されてい
る。
【0014】ここで、信号側フィルタ用パターン5と信
号用パターン7aとで音声入力端子1の信号側端子2が
接続された信号側パターンPs1が構成され、これら信
号側フィルタ用パターン5と信号用パターン7aとの間
は分離されている。また、アース側フィルタ用パターン
6aと他アース接続用パターン8aとで音声入力端子1
のアース側端子3が接続されたアース側パターンPe1
が構成され、これらアース側フィルタ用パターン6aと
他アース接続用パターン8aとの間も分離されている。
さらに、信号側フィルタ用パターン5およびアース側フ
ィルタ用パターン6aは、それらによる妨害信号に対す
るインピーダンスが低くなるように幅広く形成され、信
号用パターン7aはその妨害信号に対するインピーダン
スが高くなるように細く形成されている。
【0015】以上のように構成されたプリント基板P1
を備えたテレビジョン受像機において、このプリント基
板P1における配線パターン上の信号の流れについて以
下に説明する。
【0016】テレビジョン受像機にとって妨害となる信
号(例えば、可聴範囲以外の周波数及び0.15MHz
〜150MHzの周波数の信号など)が音声入力端子1
から入り込んだ場合、この信号による妨害電流は、イン
ピーダンスの低い信号側フィルタ用パターン5およびア
ース側フィルタ用パターン6a側には流れ易くなり、イ
ンピーダンスの高い信号用パターン7aには流れにくく
なる。
【0017】このようにして、妨害信号として音声入力
端子1から入り込んだ可聴範囲以外の周波数および0.
15MHz〜150MHzの周波数を有する信号を効果
的に排除し、この信号に対する妨害排除能力を、EN5
5020に適合させる。
【0018】以上の動作により、プリント基板P1に実
装された音声入力端子1から入り込んだ妨害信号が機器
の内部回路へ流入することを防止し、その妨害信号によ
る映像および音声への悪影響を無くすことができる。
【0019】第2の実施の形態のテレビジョン受像機に
ついて説明する。図2は本実施の形態のテレビジョン受
像機におけるプリント基板の配線パターン図である。図
2において、プリント基板P2には音声入出力端子とし
て音声入力端子1が実装されており、このプリント基板
P2は、音声入力端子1の信号側端子2から入り込んだ
妨害信号を、フィルタ用パターン4に実装されたフィル
タを介して、音声入力端子1のアース側端子3に帰還さ
せる作用を持つもので、信号・フィルタ用パターン9、
アース側フィルタ用パターン6b、信号用パターン7
b、他アース接続用パターン8bにより構成されてい
る。
【0020】ここで、アース側フィルタ用パターン6b
と他アース接続用パターン8bとで音声入力端子1のア
ース側端子3が接続されたアース側パターンPe2が構
成され、これらアース側フィルタ用パターン6bと他ア
ース接続用パターン8bとの間は分離されている。
【0021】また、フィルタ用パターン4を含んでフィ
ルタ用パターン4と信号伝送用のパターンを共に形成し
た信号・フィルタ用パターン9と信号用パターン7bと
で音声入力端子1の信号側端子2が接続された信号側パ
ターンPs2が構成され、これら信号・フィルタ用パタ
ーン9と信号用パターン7bとは音声入力端子1の信号
側端子2から直列に接続されている。
【0022】さらに、信号・フィルタ用パターン9およ
びアース側フィルタ用パターン6bは、それらによる妨
害信号に対するインピーダンスが低くなるように幅広く
形成され、信号用パターン7bはその妨害信号に対する
インピーダンスが高くなるように細く形成されている。
【0023】以上のようにプリント基板を構成すること
により、第1の実施の形態のテレビジョン受像機におけ
るプリント基板の場合と同様に動作し、その動作により
同様の効果が得られる。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、テレビジ
ョン受像機にとって妨害となる信号(例えば、可聴範囲
以外の周波数及び0.15MHz〜150MHzの周波
数の信号など)が音声入出力端子から入り込んだ場合、
この信号による妨害電流が、インピーダンスの低いフィ
ルタ用パターンでは流れ易くし、インピーダンスの高い
信号用パターンでは流れにくくして、妨害信号として音
声入出力端子から入り込んだ可聴範囲以外の周波数およ
び0.15MHz〜150MHzの周波数を有する信号
を効果的に排除し、この信号に対する妨害排除能力を、
EN55020に適合させることができる。
【0025】そのため、プリント基板に実装された音声
入出力端子から入り込んだ妨害信号の機器の内部回路へ
の流入を防止し、その妨害信号による映像および音声へ
の悪影響を無くすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態のテレビジョン受像
機におけるプリント基板の配線パターン図
【図2】本発明の第2の実施の形態のテレビジョン受像
機におけるプリント基板の配線パターン図
【図3】従来のテレビジョン受像機におけるプリント基
板の配線パターン図
【符号の説明】
5 信号側フィルタ用パターン 9 信号・フィルタ用パターン 6a,6b アース側フィルタ用パターン 7a,7b 信号用パターン 8a,8b 他アース接続用パターン Pe1,Pe2 アース側パターン Ps1,Ps2 信号側パターン
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/50 - 5/63 H05K 1/00 - 1/02 H05K 3/46

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリント基板上に形成された配線パター
    ンを用いて音声回路が構成されたテレビジョン受像機に
    おいて、配線パターンとして、前記音声回路に対して音
    声信号を入出力する音声入出力端子の信号側端子が接続
    される信号側パターンと、前記音声入出力端子のアース
    側端子が接続されるアース側パターンとを形成し、前記
    信号側パターンを、テレビジョン受像機に対する妨害信
    号を除去するためのフィルタが接続される信号側フィル
    タ用パターンと、前記信号側端子を通じて入出力される
    音声信号を伝送する信号用パターンとに分離し、前記ア
    ース側パターンを、前記フィルタが接続されるアース側
    フィルタ用パターンと、前記アース側端子を他のアース
    ラインと接続する他アース接続用パターンとに分離し、
    前記信号側フィルタ用パターンおよびアース側フィルタ
    用パターンを、前記妨害信号に対するインピーダンスが
    低くなるよう形成し、前記信号用パターンを、前記妨害
    信号に対するインピーダンスが高くなるよう形成したテ
    レビジョン受像機。
  2. 【請求項2】 プリント基板上に形成された配線パター
    ンを用いて音声回路が構成されたテレビジョン受像機に
    おいて、配線パターンとして、前記音声回路に対して音
    声信号を入出力する音声入出力端子の信号側端子が接続
    される信号側パターンと、前記音声入出力端子のアース
    側端子が接続されるアース側パターンとを形成し、前記
    信号側パターンを、テレビジョン受像機に対する妨害信
    号を除去するためのフィルタが接続されるとともに、前
    記信号側端子を通じて入出力される音声信号を伝送する
    信号・フィルタ用パターンと、その信号・フィルタ用パ
    ターンの先端に接続され、信号・フィルタ用パターンに
    続いて前記音声信号を伝送する信号用パターンとに分離
    し、前記アース側パターンを、前記フィルタが接続され
    るアース側フィルタ用パターンと、前記アース側端子を
    他のアースラインと接続する他アース接続用パターンと
    に分離し、前記信号・フィルタ用パターンおよびアース
    側フィルタ用パターンを、前記妨害信号に対するインピ
    ーダンスが低くなるよう形成し、前記信号用パターン
    を、前記妨害信号に対するインピーダンスが高くなるよ
    う形成したテレビジョン受像機。
  3. 【請求項3】 妨害信号が、可聴範囲以外の周波数及び
    0.15MHz〜150MHzの周波数の信号である請
    求項1または請求項2に記載のテレビジョン受像機。
JP02072696A 1996-02-07 1996-02-07 テレビジョン受像機 Expired - Fee Related JP3420877B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02072696A JP3420877B2 (ja) 1996-02-07 1996-02-07 テレビジョン受像機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02072696A JP3420877B2 (ja) 1996-02-07 1996-02-07 テレビジョン受像機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09214859A JPH09214859A (ja) 1997-08-15
JP3420877B2 true JP3420877B2 (ja) 2003-06-30

Family

ID=12035193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02072696A Expired - Fee Related JP3420877B2 (ja) 1996-02-07 1996-02-07 テレビジョン受像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3420877B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09214859A (ja) 1997-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7268836B2 (en) Television tuner device generating intermediate-frequency signal free from harmonic interference of reference signal
JP3420877B2 (ja) テレビジョン受像機
US5500622A (en) Audio signal processing circuit
JP3633278B2 (ja) 複数放送波の受信装置
JPH0514054A (ja) 信号発生装置
JPH05136650A (ja) Sawフイルタ取付用プリント配線基板
JPH11317687A (ja) 電子チューナ
JP3010627B2 (ja) 双方向catv中継増幅器
JP4281365B2 (ja) 高周波信号受信装置
JP2002368545A (ja) 電子回路のノイズ対策方法および電子回路基板
KR0113721Y1 (ko) 전하결합소자를 이용한 에코장치
JPS6328539B2 (ja)
JPS6143315Y2 (ja)
JP3189611B2 (ja) Catv受信用コンバータ
JP2943338B2 (ja) イメージ周波数・ローカル周波数トラップ回路
JP2911683B2 (ja) Fm/am受信回路
JPH09199886A (ja) 高周波装置
JP3518654B2 (ja) 映像出力回路
JP2003179511A (ja) 低雑音コンバータ
JPS62166614A (ja) テレビジヨン受像機
JPH0218596Y2 (ja)
JPH0336121Y2 (ja)
JPH0722914Y2 (ja) インターフェイスモジュール
JPH0715357A (ja) Rfモジュレータ
JP2003204279A (ja) 衛星放送受信用コンバータ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees