JP3417478B2 - 自動車技術における特に指示装置用測定素子 - Google Patents

自動車技術における特に指示装置用測定素子

Info

Publication number
JP3417478B2
JP3417478B2 JP2000514793A JP2000514793A JP3417478B2 JP 3417478 B2 JP3417478 B2 JP 3417478B2 JP 2000514793 A JP2000514793 A JP 2000514793A JP 2000514793 A JP2000514793 A JP 2000514793A JP 3417478 B2 JP3417478 B2 JP 3417478B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measuring element
individual measuring
individual
driven shaft
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000514793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001519524A (ja
Inventor
ザオター,ローラント
Original Assignee
ティーアールダブリュー・オートモーティブ・エレクトロニクス・アンド・コンポーネンツ・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・コマンディートゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティーアールダブリュー・オートモーティブ・エレクトロニクス・アンド・コンポーネンツ・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・コマンディートゲゼルシャフト filed Critical ティーアールダブリュー・オートモーティブ・エレクトロニクス・アンド・コンポーネンツ・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・コマンディートゲゼルシャフト
Publication of JP2001519524A publication Critical patent/JP2001519524A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3417478B2 publication Critical patent/JP3417478B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D7/00Indicating measured values
    • G01D7/02Indicating value of two or more variables simultaneously
    • G01D7/04Indicating value of two or more variables simultaneously using a separate indicating element for each variable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Level Indicators Using A Float (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は自動車技術における特に指示装置
用測定素子に関するものである。
【0002】自動車技術において、関連パラメータ、例
えば車両速度、機関回転速度、タンクの液面レベル等を
指示するために、しばしばアナログ指示計器が使用され
る。このような指示計器においては、任意の駆動装置に
より、例えば可動コイル又はステップ・モータにより、
可動指針が対応する目盛上を移動され、目盛には指示す
べきパラメータの関連する値の範囲が目盛られている。
【0003】既知の指示装置においては、それぞれの各
指示乃至それぞれの各パラメータに対して別々の測定素
子が使用され、測定素子は、当該パラメータに対応する
信号を供給するための接続接点、並びに測定素子のハウ
ジング内に設けられた被駆動軸を有する駆動装置のため
の接続接点を有している。被駆動軸は動かすべき指針と
結合可能である。
【0004】したがって、特にコンビネーション計器に
おいては、コンビネーション計器の基盤上乃至ハウジン
グ内に必要個数の測定素子を配置する問題がしばしば発
生する。アナログ指示計が極めて接近して配置され、測
定素子ハウジングの拡大により、通常の手段を用いては
測定素子が希望するように配置可能ではないほど、アナ
ログ指示計が極めて接近して配置されることがしばしば
要求される。
【0005】解決手段として、対応駆動装置を有する二
つ又は複数の測定素子を一つのハウジング内に設けるこ
と、又は当該測定素子乃至駆動装置の、より離れた配置
を可能にする伝動装置により、動かすべき指針の軸への
伝達を行うことが提案されている。しかしながら、いず
れの方法も費用が高く、したがってコストの低減を希望
する場合には実行可能ではない。
【0006】したがって、少なくとも二つのパラメータ
の指示を可能にし且つできるだけ小さい構造寸法で安価
な費用で製造可能な、自動車技術における特に指示装置
用測定素子を提供することが本発明の課題である。
【0007】本発明はこの課題を請求項1の特徴により
解決する。本発明は、それぞれ独立に操作可能な二つの
駆動装置の二つの被駆動軸の同軸配置により、指示要素
乃至指示目盛に関してのみでなく測定素子に関してもま
た極めて小さい占有面積を有する、少なくとも二つのパ
ラメータに対するアナログ指示計を製造可能であるとい
う知見から出発している。
【0008】本発明の好ましい実施態様においては、測
定素子は少なくとも二つの分離ハウジングを有し、ハウ
ジング内にそれぞれ被駆動軸を有する駆動装置が設けら
れている。これらの個別測定素子を全体測定素子に組み
立てたのち、中空軸として形成された、第1の個別測定
素子の被駆動軸に、第2の個別測定素子の被駆動軸が貫
通して係合する。
【0009】この場合、両方の個別測定素子が、被駆動
軸及び場合により被駆動軸の影響を受ける部分又は範囲
を除き、ほぼ同一に形成されていることが有利である。
これは、工業的に大量生産するとき、著しくコストを節
減させる。
【0010】本発明の好ましい実施態様においては、第
2の個別測定素子のハウジングに、ハウジングと結合さ
れた、被駆動軸のための案内スリーブが設けられてい
る。これは、一方で、被駆動軸の案内を確実にし、他方
で、これにより、全体測定素子に組み立てた状態におけ
る、案内スリーブ内に受け入れられた第2の測定素子の
被駆動軸の、第1の測定素子の中空軸による影響が回避
される。
【0011】同様に、第1の個別測定素子のハウジング
に、中空軸により貫通係合される固定ハブ部が設けら
れ、固定ハブ部がさらに、測定素子を装着部分好ましく
は支持板又はプリント回路板上に装着するときに、中空
軸を案内するために固定補助として使用される。
【0012】本発明の好ましい実施態様により、第1及
び第2の個別測定素子のハウジングから電気接続接点が
突出案内され、この場合、(それぞれ個別測定素子の組
立状態に関して)好ましくは一方の個別測定素子のハウ
ジングの接続接点がその個別測定素子の外側において、
及び他方の個別測定素子の接続接点がその個別測定素子
の内側において突出案内され、この場合、後者の接続接
点が、それが前記一方の個別測定素子の接続接点の範囲
内まで伸長するほど長く形成されている。これにより、
両方の個別測定素子を一つの全体測定素子に組み立てた
のち、全体測定素子は片側からボンディングの形成が可
能であるという利点が得られる。
【0013】本発明の一実施態様により、第1及び第2
の個別測定素子がそれらのハウジングに結合手段を有
し、この結合手段により、個別測定素子が全体測定素子
に結合されている。この場合、結合手段が係止固定手段
として形成されていてもよい。
【0014】しかしながら、個別測定素子がねじにより
又は圧入等により結合されていてもよいことは当然であ
る。さらに、両方の個別測定素子を、最初に両方の被駆
動軸の相互はめ合いのみにより結合し、次に両方の個別
測定素子のこの組み合わせを、ねじ、固定クランプ等に
より、装着部分例えばコンビネーション計器のプリント
回路板と結合することが考えられる。
【0015】この場合、一方の個別測定素子の一つ又は
複数の接続接点が他方の個別測定素子を貫通して係合
し、このようにして測定素子の位置を固定してもよい。
本発明の他の実施態様により、測定素子が支持部分を含
み、支持部分において、第1及び第2の個別測定素子
が、好ましくは別々の固定凹部内に受け入れられていて
もよい。
【0016】本発明のこの実施態様において、第2の個
別測定素子に設けられた案内スリーブが支持板を貫通し
て係合し、好ましくは第1の個別測定素子のハウジング
を貫通して、中空軸として形成された、第1の個別測定
素子の被駆動軸内に挿入されて係合してもよい。これに
より、第2の個別測定素子が案内スリーブにより支持部
分内に固定され、同時に案内スリーブが中空軸に対する
(追加の)案内として使用されるという利点が得られ
る。
【0017】前記実施態様において、支持部分がない場
合も、このために同様に、第2の個別測定素子の案内ス
リーブを第1の個別測定素子の中空軸内に挿入係合して
もよいことは当然である。さらに、案内スリーブが、第
1の個別測定素子のハウジング内の対応貫通開口内を貫
通して、個別測定素子の相互の固定を行ってもよい。
【0018】個別測定素子のための支持部分が設けられ
ている本発明の実施態様においては、第1及び/又は第
2の個別測定素子のハウジングに第1の係止固定手段が
設けられていることが好ましく、第1の係止固定手段
は、個別測定素子を保持及び固定するために、支持部分
内に形成された第2の係止固定手段と協働する。これに
より、測定素子の装着が簡単であるという利点が得られ
る。
【0019】支持部分それ自身が第1の結合手段を有
し、第1の結合手段が、装着部分上に設けられた、測定
素子を固定及び保持するための第2の結合手段と協働し
てもよい。この結合手段は、同様に、係止固定手段又は
ねじ結合又は圧入結合(測定素子乃至装着要素が装着ピ
ンを貫通係合し、且つピン端部を圧入する)として形成
してもよい。
【0020】本発明のその他の実施態様が従属請求項か
ら明らかである。以下に本発明を図面に示す実施態様に
より詳細に説明する。図1に示した測定素子1は、第1
の個別測定素子3、第2の個別測定素子5及び支持部分
7を含み、支持部分7は個別測定素子3、5を全体測定
素子1に保持及び組み立てるために使用される。
【0021】個別測定素子3、5は、ハウジング9、1
1、並びにハウジング9乃至11に付属の詳細には図示
されていないそれぞれの駆動装置を含む。駆動装置は例
えばステップ・モータとして形成されていてもよい。
【0022】したがって、個別測定素子3、5は、以下
に説明される特定の特徴を除き、それ自身既知のように
形成されていてもよい。したがって、本発明による同心
軸を有する二重測定素子の製造のために、それ自身既知
の個別測定素子が使用されてもよく、この個別測定素子
は比較的僅かな範囲で変更されるだけでよい。
【0023】個別測定素子3、5のハウジング9、11
から、ピン形状に形成された接続接点13、15が突出
し、接続接点13、15を介して、当該駆動装置がそれ
ぞれ他の駆動装置とは独立に電気的に操作可能である。
【0024】さらに、測定素子3、5の各ハウジング
9、11から、それぞれの駆動装置の被駆動軸17、1
9が突出案内されている。被駆動軸17、19の各端部
は、例えば指針の形の別々の指示要素と結合可能であ
る。
【0025】図1に示した実施態様においては、第1の
個別測定素子の被駆動軸17は中空被駆動軸として形成
され、これに対し、第2の個別測定素子の被駆動軸19
は中実軸として形成されている。
【0026】支持部分7は個別測定素子3、5のための
装着凹部21、23を有している。個別測定素子3、5
の各々を固定及び保持するために、個別測定素子のハウ
ジング9、11に係止固定突起部材9a、11aが設け
られ、係止固定突起部材9a、11aは、支持部材7の
装着凹部21、23の範囲内において、ばねクリップと
して形成された相手係止固定部材21a、23a内に挿
入係合する。
【0027】支持部分7は貫通内孔25を有し、貫通内
孔25内で、被駆動軸19、乃至第2の個別測定素子の
ハウジング11に設けられた案内スリーブ27を貫通案
内することができる。この場合、案内スリーブ27は、
一方で被駆動軸19を案内及び安定化させるために、他
方で第2の個別測定素子5を支持部分7の装着凹部内に
固定するために使用される。
【0028】したがって、測定素子1の個別要素を一つ
の全体測定素子に組み立てるためには、両方の個別測定
素子3、5を支持部分7の装着凹部21、23内に挿入
し、且つその中に係止固定させなければならない。
【0029】図1に示した本発明の実施態様において
は、第2の個別測定素子5の接続接点が、ハウジング1
1の(のちの組立状態に関して)内側において突出案内
され、及びこの接続接点は、個別構成要素を組み立てた
のちに、ハウジング9の(組立状態に関して)外側にお
いて突出案内されている第1の個別測定素子の接続接点
13とほぼ同じ高さを有するような長さで形成されてい
る。
【0030】図1に示した実施態様においては、支持部
分7は、支持部分7の上側乃至下側に設けられた装着凹
部21、23が半径方向に相互にオフセットされている
ように形成されている。個別測定素子3、5は装着凹部
21、23内に相互に180°だけ捩られて挿入され
る。これは、両方の個別測定素子3、5の接続接点1
3、15をそれぞれ自身の位置に設けることができ、こ
れにより、長めに形成された、第2の個別測定素子5の
接続接点15が、支持部分7及び個別測定素子3を貫通
係合したときに、問題が発生しないという利点を有して
いる。このために、支持部分7内に、図1において後方
に示した二つの接続接点15のための貫通係合開口29
が設けられ、第1の個別測定素子3のハウジング壁内
に、図1において前方に示した第2の個別測定素子5の
二つの接続接点のための切欠部31が設けられている。
前方接続接点15のために、装着凹部21の底板内に対
応する貫通係合内孔33が設けられなければならないこ
とは当然である。
【0031】図2は図1に示した完成組立二重測定素子
の断面図を示す。この断面図からわかるように、第2の
測定素子5の被駆動軸19はピニオン35により駆動さ
れ、ピニオン35は、その他の部分が詳細に示されてい
ない伝動装置の部分として、同様に図示されていないス
テップ・モータと結合されている。ピニオン35は被駆
動軸19上に直接一体射出成形され、この場合、切欠部
19aはピニオン35の相対回転不能なはめ合いを保証
する。第2の個別測定素子5のハウジング11に設けら
れている案内スリーブ27は支持部分7内の貫通内孔乃
至貫通開口25を貫通係合し、及び対応する直径を有す
る、第1の個別測定素子3の中空軸17内まで突出して
いる。中空軸17はピニオン37と一体に形成され、ピ
ニオン37は、詳細には図示されていない伝動装置の部
分として、同様に図示されていない第1の個別測定素子
3のステップ・モータにより駆動される。案内スリーブ
27の、中空軸17内への挿入係合により、中空軸17
の回転運動が軸19に伝達される不利がなく、乃至軸1
7、19が相互に影響し合うという不利がないという利
点が得られる。
【0032】中空軸17の端部は、第1の個別測定素子
3のハウジング9の上側において、固定ハブ部39内を
貫通案内されている。この固定ハブ部39は、一方で、
中空軸17の案内のために使用され、他方で、測定素子
1を、詳細には図示されていない装着部分例えばコンビ
ネーション計器の基盤内へ装着するための固定及び装着
補助としても使用することができる。
【0033】固定スリーブの上端部を超えて突出する中
空軸17の上端部の直径は低減されているが、両方の軸
17、19は(正常状態において)相互に接触すること
はない。中空軸17の上端部の上に、例えば指針の形の
指示要素をはめ込むことができる。同様に、中空軸17
の上端部を超えて突出する中実軸19の端部の上に、他
の指示要素を固定することができる。
【0034】このように、本質的に、支持部分を使用す
ることにより、僅かに変えられた通常の個別測定素子を
使用して製造できる、組立の容易な二重測定素子が得ら
れる。構成要素の組立は、二つの作業ステップを必要と
するにすぎず、したがって容易に自動化可能である。
【0035】支持部分内、乃至支持部分上への全体測定
素子1の装着は、例えば、図1に示すように、支持部分
7が係止固定部材41を有し、係止固定部材41によ
り、測定素子を、装着部分内乃至装着部分上の相手係止
固定部材例えば簡単な切欠部内に係止固定可能である。
測定素子1が、追加して又はそれのみを用いて、ねじ結
合又は他の結合により装着部分と結合されてもよい。
【0036】図1及び2に示した二重測定素子の使用目
的を示すために、図3は自動車用のコンビネーション計
器の概略図を示す。コンビネーション計器42は合計3
個の図1及び2に示した測定素子1、1′、1″を含
む。
【0037】二重測定素子1、1′、1″の各々はそれ
ぞれ二つの指針43a、43b、43′a、43′b乃
至43″a、43″bと結合されている。二つの指針の
うちの長針はそれぞれ目盛板45、45′、45″の下
側を貫通案内され、目盛板45、45′、45″上に
は、短針43b、43′b、43″bにより指示すべき
パラメータに対する目盛47、47′、47″が設けら
れている。
【0038】同様に、長針43′a、43″aの下側
に、当該パラメータを指示するための対応目盛49″を
有する目盛板が設けられている。したがって、本発明に
よる二重測定素子1、1′、1″を使用することによ
り、コンビネーション計器42の極めて簡単且つ場所を
とらない構造が得られる。 [図面の簡単な説明]
【図1】図1は、本発明による測定素子の分解斜視図を
示す。
【図2】図2は、図1に示した測定素子の、被駆動軸を
通過する平面による断面図を示す。
【図3】図3は、複数の図1に示した測定素子を有する
自動車用コンビネーション計器の概略図を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ザオター,ローラント ドイツ連邦共和国デー−78056 ヴィリ ンゲン−シュヴェンニンゲン,エッケナ ーシュトラーセ 34 (56)参考文献 実開 昭53−71458(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01D 7/04 G01D 13/22 101 B60K 35/00

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a)それぞれ一つの被駆動軸(17、1
    9)を有する、二つの独立に操作可能な少なくとも一つ
    の第1及び第2の駆動装置を備え、被駆動軸(17、1
    9)が、それぞれ一つの指示要素と相対回転不能に結合
    可能であり、 b)第2の駆動装置の被駆動軸(19)が、中空軸とし
    て形成され、第1の駆動装置の被駆動軸(17)内を同
    軸に貫通して案内し、被駆動軸(19)の端部を、中空
    軸として形成された被駆動軸(17)の端部から突出さ
    せている、自動車技術における特に指示装置用測定素子
    において、 c)被駆動軸(17)を有する第1の駆動装置が一つの
    分離ハウジング(9)内に第1の個別測定素子(3)と
    して形成され、かつ被駆動軸(19)を有する第2の駆
    動装置が他の分離ハウジング(11)内に第2の個別測
    定素子(5)として形成され、当該駆動装置の被駆動軸
    (17、19)がハウジング(9、11)から突出され
    ていることと、及び d)第1(3)及び第2(5)の個別測定素子が一つの
    全体測定素子(1)に結合されていることと、 e)第2の個別測定素子(5)のハウジング(11)
    に、ハウジングと結合された、被駆動軸(19)のため
    の案内スリーブ(27)が設けられていること、を特徴
    とする自動車技術における特に指示装置用測定素子。
  2. 【請求項2】 第1(3)及び第2(5)の個別測定素
    子が、被駆動軸(17、19)の形成及び被駆動軸(1
    7、19)の影響を受ける部分又は範囲を除き、ほぼ同
    一に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の
    測定素子。
  3. 【請求項3】 第1の個別測定素子(3)のハウジング
    (9)に、中空軸(17)により貫通係合される固定フ
    ランジ(39)が設けられ、固定フランジ(39)が同
    時に、測定素子(1)を装着部分支持板又はプリント回
    路板上に装着するときに固定補助として使用されること
    を特徴とする請求項1又は2に記載の測定素子。
  4. 【請求項4】 第1及び第2の個別測定素子(3、5)
    のハウジング(9、11)から電気接続接点(13、1
    5)が突出案内され、第1及び第2の個別測定素子が支
    持部分(7)で組み立てられたとき、一方の個別測定素
    子(3)のハウジング(9)の接続接点(13)が個別
    測定素子(3)の外側において、及び他方の個別測定素
    子(5)の接続接点(15)が支持部分(7)の内側に
    おいて突出案内され、後者の接続接点(15)が、それ
    が個別測定素子(3)の接続接点(13)の範囲内まで
    伸長するほど長く形成されていることを特徴とする請求
    項1乃至3のいずれかに記載の測定素子。
  5. 【請求項5】 第1(3)及び第2(5)の個別測定素
    子がそれらのハウジング(9、11)に結合手段を有
    し、この結合手段により、個別測定素子が全体測定素子
    (1)に結合されていることを特徴とする請求項1乃至
    4のいずれかに記載の測定素子。
  6. 【請求項6】 結合手段が係止固定手段として形成され
    ていることを特徴とする請求項5に記載の測定素子。
  7. 【請求項7】 一方の個別測定素子の一つ又は複数の接
    続接点が他方の個別測定素子を貫通係合することを特徴
    とする請求項4乃至6のいずれかに記載の測定素子。
  8. 【請求項8】 第2の個別測定素子に設けられた案内ス
    リーブが、第1の個別測定素子のハウジングに、中空軸
    として形成された、第1の個別測定素子の被駆動軸内に
    も挿入されて係合することを特徴とする請求項1乃至7
    のいずれかに記載の測定素子。
  9. 【請求項9】 支持部分(7)が設けられ、支持部分
    (7)において、第1(3)及び第2(5)の個別測定
    素子が、別々の装着凹部(21、23)内に受け入れら
    れていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに
    記載の測定素子。
  10. 【請求項10】 第2の個別測定素子(5)に設けられ
    た案内スリーブ(27)が支持部分(7)を貫通して係
    合し、第1の個別測定素子(3)のハウジング(9)を
    貫通し、中空軸として形成された、第1の個別測定素子
    (3)の被駆動軸(17)内に挿入されて係合すること
    を特徴とする請求項9に記載の測定素子。
  11. 【請求項11】 当該個別測定素子(5)の内側におい
    て突出案内された、より長い接続接点(15)の一つ又
    は複数が、支持部分(7)及び/又はそれぞれ他方の個
    別測定素子(3)を貫通係合することを特徴とする請求
    項9又は10に記載の測定素子。
  12. 【請求項12】 第1及び/又は第2の個別測定素子
    (3、5)のハウジング(9、11)に第1の係止固定
    手段(9a、11a)が設けられ、第1の係止固定手段
    (9a、11a)が、個別測定素子(3、5)を保持及
    び固定するために、支持部分(7)内に形成された第2
    の係止固定手段(21a、23a)と協働することを特
    徴とする請求項9乃至11のいずれかに記載の測定素
    子。
  13. 【請求項13】 支持部分(7)が第1の結合手段(4
    1)を有し、第1の結合手段(41)が、装着部分上に
    設けられた、測定素子(1)を固定及び保持するための
    第2の結合手段と協働することを特徴とする請求項9乃
    至12のいずれかに記載の測定素子。
JP2000514793A 1997-10-02 1998-07-09 自動車技術における特に指示装置用測定素子 Expired - Fee Related JP3417478B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19743784A DE19743784A1 (de) 1997-10-02 1997-10-02 Messwerk, insbesondere für Anzeigeeinrichtungen in der KFZ-Technik
DE19743784.2 1997-10-02
PCT/DE1998/001912 WO1999017949A1 (de) 1997-10-02 1998-07-09 Messwerk, insbesondere für anzeigeeinrichtungen in der kfz-technik

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001519524A JP2001519524A (ja) 2001-10-23
JP3417478B2 true JP3417478B2 (ja) 2003-06-16

Family

ID=7844522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000514793A Expired - Fee Related JP3417478B2 (ja) 1997-10-02 1998-07-09 自動車技術における特に指示装置用測定素子

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6557485B1 (ja)
EP (1) EP1019260B1 (ja)
JP (1) JP3417478B2 (ja)
KR (1) KR20010015685A (ja)
CN (1) CN1094845C (ja)
BR (1) BR9812587A (ja)
DE (2) DE19743784A1 (ja)
WO (1) WO1999017949A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8678042B2 (en) 1995-09-28 2014-03-25 Fiberspar Corporation Composite spoolable tube
DE19743783A1 (de) * 1997-10-02 1999-04-29 Trw Fahrzeugelektrik Messwerk, insbesondere für Anzeigeeinrichtungen in der KFZ-Technik
FR2794076B1 (fr) * 1999-05-25 2001-08-17 Magneti Marelli France Capot de protection pour organe d'entrainement de tableau de bord de vehicules automobiles
DE10302386A1 (de) 2003-01-22 2004-08-19 Siemens Ag Zeigerinstrument mit Doppelzeiger
FR2859323B1 (fr) * 2003-08-29 2006-05-19 Sonceboz Sa Actionneur universel notamment pour application aux tableaux de bord
US7614357B2 (en) 2003-09-08 2009-11-10 Cooper Technologies Company Step voltage regulator polymer position indicator with non-linear drive mechanism
EP1519159A1 (fr) * 2003-09-26 2005-03-30 Microcomponents SA Structure de micromoteur pour indicateur à aiguille
CA2490176C (en) * 2004-02-27 2013-02-05 Fiberspar Corporation Fiber reinforced spoolable pipe
US7506607B2 (en) * 2006-01-11 2009-03-24 Continential Automotive Systems Us, Inc. Instrument cluster display
US8839822B2 (en) 2006-03-22 2014-09-23 National Oilwell Varco, L.P. Dual containment systems, methods and kits
US7779774B2 (en) * 2007-01-23 2010-08-24 Denso International America, Inc. Indicating instrument with light pointer
US8746289B2 (en) * 2007-02-15 2014-06-10 Fiberspar Corporation Weighted spoolable pipe
CA2641492C (en) 2007-10-23 2016-07-05 Fiberspar Corporation Heated pipe and methods of transporting viscous fluid
US9127546B2 (en) 2009-01-23 2015-09-08 Fiberspar Coproation Downhole fluid separation
US8955599B2 (en) 2009-12-15 2015-02-17 Fiberspar Corporation System and methods for removing fluids from a subterranean well
CN102803646B (zh) 2009-12-15 2016-04-20 菲伯斯公司 用于从地下井去除流体的系统和方法
MX358020B (es) 2012-08-10 2018-08-02 Nat Oilwell Varco Lp Conectores de tuberia continua compuesta.
GB2512350B (en) * 2013-03-27 2015-08-19 Visteon Global Tech Inc Dual pointer display
US9970792B2 (en) * 2014-08-11 2018-05-15 Continental Automotive Systems, Inc. Stepper motor assembly having opposite shafts
US9534941B2 (en) 2014-08-21 2017-01-03 Visteon Global Technologies, Inc. Bar graph implementation with a paddle-style pointer

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US410967A (en) * 1889-09-10 School
US1456313A (en) * 1918-07-15 1923-05-22 Emil G Johanson Timing device
US2717573A (en) * 1953-03-03 1955-09-13 Gen Electric Dual pointer indicator
US2882855A (en) * 1956-11-09 1959-04-21 Gen Electric Multiple pointer instrument
US3653257A (en) * 1969-12-04 1972-04-04 Textron Inc Dual torque indicator
US4170132A (en) * 1977-12-16 1979-10-09 Rosemount Inc. Airspeed and relative direction indicator
DE3505735A1 (de) * 1985-02-20 1986-08-21 Vdo Adolf Schindling Ag, 6000 Frankfurt Anzeigevorrichtung
DE3906721B4 (de) * 1989-03-03 2006-02-02 Siemens Ag Zeigerinstrument
CN2061286U (zh) * 1989-08-09 1990-08-29 欧阳祖源 双指示表头
JPH0650772A (ja) * 1992-07-29 1994-02-25 Yazaki Corp 親子メータ
JPH08136292A (ja) * 1994-11-04 1996-05-31 Nippondenso Co Ltd 複合指示計器
JPH08159815A (ja) * 1994-11-30 1996-06-21 Nippon Seiki Co Ltd 指示計器
DE29715340U1 (de) * 1997-08-27 1998-02-12 Pasligh, Josef, 26871 Papenburg Doppeldrehzahlmesser

Also Published As

Publication number Publication date
EP1019260B1 (de) 2002-02-06
JP2001519524A (ja) 2001-10-23
BR9812587A (pt) 2000-07-25
KR20010015685A (ko) 2001-02-26
CN1094845C (zh) 2002-11-27
WO1999017949A1 (de) 1999-04-15
DE59803030D1 (de) 2002-03-21
EP1019260A1 (de) 2000-07-19
DE19743784A1 (de) 1999-04-29
CN1257453A (zh) 2000-06-21
US6557485B1 (en) 2003-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3417478B2 (ja) 自動車技術における特に指示装置用測定素子
US6356046B1 (en) Instrument panel having pointer driven by stepping motor
US7322115B2 (en) Steering column module for a motor vehicle
US6710718B2 (en) Slim profile indicating instruments
JPH0843122A (ja) 距離積算計ユニット
JP4704715B2 (ja) 計器組付構造
JP2008196694A (ja) 連結結合構造
JP3424208B2 (ja) 自動車技術における特に指示装置用測定素子
EP0971209A1 (en) Instrument device
JP2001317970A (ja) ステッピングモータ及び該ステッピングモータを用いた計器並びに該計器の組み立て方法
JPH0932822A (ja) 締結構造
JP5189268B2 (ja) 車両用表示装置
JPH0547509Y2 (ja)
JP3616951B2 (ja) 計器装置の計器ユニットの取付構造
JP3350928B2 (ja) 計器装置
JP3095125B2 (ja) 計器ムーブメントの電気接続構造
JP3738988B2 (ja) メータおよびメータへの指針取付け方法
JPH0810023Y2 (ja) 計器類の部品位置決め固定構造
US9500502B2 (en) Display instrument and method for assembling same
JP2002296077A (ja) 計器装置
JP2538834Y2 (ja) 車両用複合計器
JPH0632576Y2 (ja) クロスコイル形指示計器
JP2001059750A (ja) 計器装置の文字板と導光板との取付構造
US6747381B1 (en) Shaft drive device
JP2002049329A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees