JP3409511B2 - 日付情報等を表示する機能を有したカメラ - Google Patents

日付情報等を表示する機能を有したカメラ

Info

Publication number
JP3409511B2
JP3409511B2 JP17414895A JP17414895A JP3409511B2 JP 3409511 B2 JP3409511 B2 JP 3409511B2 JP 17414895 A JP17414895 A JP 17414895A JP 17414895 A JP17414895 A JP 17414895A JP 3409511 B2 JP3409511 B2 JP 3409511B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
display
camera
film
date
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17414895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH095851A (ja
Inventor
則行 石井
勝 沢田
浩幸 岡田
Original Assignee
ミノルタ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミノルタ株式会社 filed Critical ミノルタ株式会社
Priority to JP17414895A priority Critical patent/JP3409511B2/ja
Publication of JPH095851A publication Critical patent/JPH095851A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3409511B2 publication Critical patent/JP3409511B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、日付情報、フィルム情
報、又は撮影に関する情報を、表示内容を切り替えて表
示する機能を有したカメラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、カメラ本体に備えられた表示
装置に表示される、フィルム撮影コマ数や日付情報を、
その他の撮影に関する情報を切り替えて表示するカメラ
が知られている。例えば、実開昭57−57431号公
報には、表示を切り替えるためのスイッチの手動操作に
より、日付表示とフィルムコマ撮影コマ数との表示を切
り替える表示装置が提案されている。しかし、このよう
なカメラにおいては、日付を確認しようとするに、それ
専用のスイッチを操作しなければならず、ユーザにとっ
てその操作は煩わしいものとなっていた。そこで、専用
スイッチを無くして、レリーズボタンが半押しされる
と、フィルム撮影コマ数表示から日付表示画面に切り替
わるようしたカメラが提案されている(例えば、特開平
6−186628号公報参照)。また、撮影情報を表示
するセグメントの一部を日付表示に兼用するようにした
カメラがある(例えば、特開平3−231727号公報
参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
レリーズボタンの半押しにより日付表示を行うカメラに
おいては、日付表示が行われている状態では、既にカメ
ラ使用者は撮影動作、即ち、ファインダを覗き込む動作
に入っているので、カメラ本体に備えられている表示装
置で日付の確認を行わないことが考えられ、また、日付
確認のためにレリーズボタンを半押しに操作しようとし
たときに、操作を誤ってレリーズボタンを全部押し込ん
でしまい、不要な撮影をしてしまうことも考えられる。
また、従来のカメラでは、フィルム情報の表示に関して
は、所定のスイッチを操作することで初めて、該情報が
表示されるものがあるだけであり、この所定のスイッチ
操作をせずして、つまり、フィルム情報の確認をせず
に、撮影してしまうと、思わぬ失敗をしてしまう虞があ
った。本発明は、上述した問題点を解決するためになさ
れたものであり、表示内容を切り替えるための専用のス
イッチ等を必要とせず、また、レリーズボタンの操作と
も無関係に表示内容が切り替わるようにして、レリーズ
ボタンの操作ミスによる不要な撮影の発生を未然に防止
しつつ、表示の確認をすることができるカメラを提供す
ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1に記載の発明に係るカメラは、日付情報、フ
ィルム情報、又は撮影に関する情報を表示する機能を有
したカメラにおいて、カメラへ電源を供給してカメラ動
作を開始させるためのメインスイッチと、日付情報、フ
ィルム情報、又は撮影に関する情報を切り替え表示する
表示手段と、計時を行うタイマと、前記メインスイッチ
のオフからオンへの操作に基づいて、タイマにより一定
時間の経過が計時されるまでの間、前記表示手段に表示
される内容を日付情報、フィルム情報に切り替え制御す
る制御手段とを備えたものである。請求項2の発明は、
日付情報、撮影に関する情報を表示する機能を有したカ
メラにおいて、カメラへ電源を供給してカメラ動作を開
始させるためのメインスイッチと、日付情報、又は撮影
に関する情報を切り替え表示する表示手段と、計時を行
うタイマと、前記メインスイッチのオフからオンへの操
作に基づいて、タイマにより一定時間の経過が計時され
るまでの間、前記表示手段に表示される内容を日付情報
切り替え制御する制御手段とを備えたものである。請
求項3の発明は、フィルム情報、撮影に関する情報を表
示する機能を有したカメラにおいて、カメラへ電源を供
給してカメラ動作を開始させるためのメインスイッチ
と、フィルム情報、撮影に関する情報を切り替え表示す
る表示手段と、計時を行うタイマと、前記メインスイッ
チのオフからオンへの操作に基づいて、タイマにより一
定時間の経過が計時されるまでの間、前記表示手段に表
示される内容をフィルム情報に切り替え制御する制御手
段とを備えたものである。請求項4の発明は、日付情
報、フィルム情報を表示する機能を有したカメラにおい
て、カメラへ電源を供給してカメラ動作を開始させるた
めのメインスイッチと、日付情報、フィルム情報を切り
替え表示する表示手段と、計時を行うタイマと、前記メ
インスイッチのオフからオンへの操作に基づいて、タイ
マにより一定時間の経過が計時されるまでの間、前記表
示手段に表示される内容が日付情報とフィルム情報とが
順次表示されるよう制御する制御手段とを備えたもので
ある
【0005】
【作用】上記構成を有する請求項1のカメラによれば、
日付情報、フィルム情報、又は撮影に関する情報を表示
する表示手段の表示内容が、メインスイッチのオフから
オンへの操作に基づいて一定時間がタイマ計時されるま
での間、制御手段によって自動的に日付情報、フィルム
情報に切り替え制御される。従って、表示内容を切り替
えて情報を確認しようとするときに、表示内容切り替え
のための専用のスイッチ等を操作する必要がなく、その
スイッチ等の誤操作によって撮影へ悪影響を及ぼすよう
なことがなくなる。また、メインスイッチの操作のみで
各種情報が表示されるので、その確認が容易となり、確
認しないままに撮影するようなことが少なくなる。請求
項2のカメラによれば、上記請求項1の日付情報、フィ
ルム情報、撮影に関する情報に代えて、日付情報、撮影
に関する情報を表示するものであり、制御手段によって
自動的に日付情報を表示する。請求項3のカメラによれ
ば、上記請求項1の日付情報、フィルム情報、撮影に関
する情報に代えて、フィルム情報、撮影に関する情報を
表示するものであり、制御手段によって自動的にフィル
ム情報を表示する。請求項4のカメラによれば、上記請
求項1の日付情報、フィルム情報、撮影に関する情報に
代えて、日付情報、フィルム情報を表示するものであ
り、制御手段によって自動的に日付情報とフィルム情報
とを順次表示する
【0006】
【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図面を
参照して説明する。図1は本発明に係る日付情報等を表
示する機能を有したカメラのシステム構成図である。本
実施例のカメラ1は、カメラ1全体の制御を司り、カメ
ラ1によって実行される機能を実行するための各スイッ
チと接続されている制御マイクロコンピュータ(制御手
段、以下、マイコンという)2と、フィルム情報等の各
種情報を表示するLCDからなる表示部(表示手段)3
と、フィルムの送り出し及び巻き戻しを行うモータ4
と、このモータ4を駆動させるモータドライバ5と、フ
ィルムカートリッジの表面上に書き込まれたデータ(後
述)を読み取るためのディスクセンサ6を備えている。
図22は表示部3の表示内容の全てが点灯した場合の表
示を示す図であり、実際には表示部3には図22に示す
表示の一部が表示される。
【0007】マイコン2には、カメラ1への電源供給を
開始又は停止させるメインスイッチSMAIN11、撮影モ
ードを変更・設定するためのスイッチSUP12,SDOWN
13、写し込みモードに設定するためのデートスイッチ
DATE14、撮影モードの変更が可能な状態に切り替え
るためのモードスイッチSMODE15、レリーズを行うた
めのレリーズスイッチSREL 16、フィルム情報を表示
させるためのスイッチSFILM17、及び裏蓋の開閉を検
出する裏蓋スイッチSRC18が接続されている。
【0008】図2は上記ディスクセンサ6で読み取られ
るデータが記録されたフィルムカートリッジを示す図で
ある。図2に示すフィルムカートリッジ20は、カート
リッジ筐体21の上部に設けられ、軸22と共に回転す
ることによって、バーコードのようにカメラにデータを
読み取らせることができる円盤(以下、データディスク
という)23を備え、このデータディスク23に記録さ
れているフィルム情報が、カメラ1側に設けられている
ディスクセンサ6によって読み取られる。なお、カート
リッジ21の下部には、該カートリッジフィルムが未使
用か否かをユーザに知らせるための表示機構24と表示
用穴25a,25bが設けられている。
【0009】次に、カメラ1において行われる表示部3
の表示の処理手順を、図4〜図11のフローチャートを
参照して説明する。図4は表示処理の全体の流れを示す
フローチャートである。マイコン2は、まず、カメラ1
の裏蓋が開閉されたか否かを、裏蓋スイッチSRC18に
より検出する。同スイッチSRC18に変化が有ったとき
は(#1でYES)、フィルム情報の読み取りの処理が
実行される(#2)。この読み取りはディスクセンサ6
を用いて行う。裏蓋スイッチSRC18に変化がなければ
(#1でNO)、次に、メインスイッチSMAIN11の状
態を調べ(#3)、これがオフであれば(#3でOF
F)、メインスイッチSMAIN11がオンの状態からオフ
となったのかを調べ(#4)、そうであれば(#4でY
ES)、日付表示及びフィルム情報表示のサブルーチン
に進む(#5)。#4の判定がNOであれば、#1に戻
る。#3において、メインスイッチSMAIN11がオンで
あれば(#3でON)、オフの状態からオンとなったの
かを調べ(#6)、そうであれば、日付情報及びフィル
ム情報表示のサブルーチンに進む(#7)。#6の判定
がNOであれば、次の#8に進む。なお、上記サブルー
チンの処理後は、いずれも#1に戻る(以下、同様)。
【0010】#8においては、デートスイッチSDATE
4がオンであるか否かを調べ、オンとなっているときは
(#8でON)、日付の写し込みモードのサブルーチン
が実行される(#9)。デートスイッチSDATE14がオ
フであれば(#8でOFF)、#10へ進み、モードス
イッチSMODE15がオンであるか否かを調べる。#10
でモードスイッチSMODE15がオンとなっているときは
(#10でON)、モード変更のサブルーチンが実行さ
れる(#11)。モードスイッチSMODE15がオフであ
れば(#10でOFF)、#12へ進み、スイッチS
FILM17がオンであるか否かを調べる。スイッチSFILM
17がオンとなっているときは(#12でON)、フィ
ルム情報表示のサブルーチンが実行される(#13)。
スイッチSFILM17がオフであれば(#12でOF
F)、#14へ進み、レリーズスイッチSREL 16がオ
ンであるか否かを調べる。レリーズスイッチSREL 16
がオンとなっているときは(#14でON)、レリー
ズ、巻き上げのサブルーチンが実行される(#15)。
レリーズスイッチSREL 16がオフであれば(#14で
OFF)、通常表示のサブルーチンが実行され(#1
6)、処理後は#1へ戻る。
【0011】次に、図4の#2におけるフィルム情報読
み取りのサブルーチンについて説明する。図5はフィル
ム情報読み取りのサブルーチンにおける処理手順を示す
フローチャート、図12(a)(b)(c)は表示部3
によるイニシャルロード中の表示例を示す図である。該
サブルーチンにおいては、最初にフィルム情報の読み取
りが行われる(#201)。上記のようにディスクセン
サ6によりフィルム情報が読み取られた後、その結果に
基づいてカメラ1にフィルム(フィルムカートリッジ2
0)が装填されているか否かが判別され(#202)、
フィルムが装填されている場合は(#202で有)、フ
ィルムが装填されていることを示すフラグがセットされ
る(#203)。フィルムが装填されていない場合(#
202で無)、即ち、ディスクセンサ6がフィルム情報
を読み取ることができない場合は、このフラグはクリア
され(#204)、処理は通常表示のサブルーチンに移
る(#208)。ここで、フィルム装填の有無の判定
は、フィルムカートリッジ検出のためのスイッチ等をカ
メラ1側に設け、このスイッチ等により判定されるもの
であってもよい。フラグがセットされた後は、イニシャ
ルロードが開始され(#205)、表示部3には、図1
2に示されるようなイニシャルロード中の表示がされる
(#206)。この表示は、図12(a)に示すような
残り時間を示す数値のダウンカウントの表示、図12
(b)に示すような横線のスクロールの表示、図12
(c)に示すようなフィルム情報を示す(図ではISO
という文字と感度をあらわす数字)数値のスクロール表
示のいずれであってもよい。フィルムが所定枚数分空送
りされると、イニシャルロードが終了し(#207)、
処理は通常表示のサブルーチンに移る(#208)。こ
の後、処理は主ルーチンに戻る。
【0012】次に、図4の#7,#5における日付表
示,フィルム情報表示のサブルーチンについて説明す
る。図6はこの場合の処理手順を示すフローチャート、
図13は表示部3による日付表示を示す図である。メイ
ンスイッチSMAIN11にオンからオフ、又はオフからオ
ンとなる変化があった場合、タイマ1(不図示)が一定
時間の計時を開始し(#701)、一定時間が経過する
までは、マイコン2が表示部3に、図13に示すような
日付表示をさせる(#702)。一定時間が経過すると
(#703でYES)、タイマ2(不図示)が一定時間
の計時を開始し(#704)、一定時間が経過するまで
はマイコン2により表示部3にフィルム情報表示がされ
る(#705)。一定時間が経過すると(#706でY
ES)、処理は通常表示のサブルーチンに移り(#70
7)、主ルーチンに戻る。
【0013】次に、図4の#9における写し込みモード
のサブルーチンについて説明する。図7はこの場合の処
理手順を示すフローチャート、図14は表示部3の写し
込みモード表示を示す図、図15は写し込みモード時の
通常表示を示す図である。写し込みモードのサブルーチ
ンに入ると、表示部3には、図14に示すように「DA
TE」表示がされた写し込みモード表示がされる(#9
01)。この後、タイマ(不図示)が一定時間の計時を
開始し(#902)、一定時間が経過するまでは表示部
3に日付表示がされる(#903)。一定時間が経過す
ると(#904でYES)、表示部3は、図15に示す
ような「DATE」の表示がされた通常表示となり(#
905)、主ルーチンに戻る。
【0014】図4の#11における撮影モード(以下、
単にモードと呼ぶ)変更のサブルーチンについて説明す
る。図8はこの場合の処理手順を示すフローチャート、
図16は表示部3のモード変更表示を示す図、図17は
モード変更終了時の通常表示を示す図である。モード変
更のサブルーチンに入ると、表示部3は図16に示すよ
うなモード変更表示となり、ここではフィルム情報の内
の、フィルム感度を示すISO数値についての情報も表
示される(#1101)。このISO数値はディスクセ
ンサ6によってデータディスク23(図2参照)から読
み取られたフィルム情報に従って自動的に表示されるも
のである。この場合において表示されるフィルム情報
は、ISO数値以外の情報であってよく、また、全ての
フィルム情報がスクロール表示されるようにしてもよ
い。この表示画面において、モードスイッチSMODE15
を押しながらスイッチSUP12,SDOWN13を操作する
ことにより、ユーザの所望の撮影モードを変更、設定す
ることができる(#1102,#1103)。モードス
イッチSMODE15の押下を止めると(#1104でOF
F)、変更された撮影モードに設定が確定する。また、
撮影モードの変更、設定はモードスイッチSMODE15の
押下により撮影モードがサイクリックに変更されるもの
であってもよい。この後、表示部3は、図17に示すよ
うな撮影モードマーク等が表示された通常表示となり
(#1105)、主ルーチンに戻る。
【0015】次に、図4の#13及び図6の#705に
おけるフィルム情報表示のサブルーチンについて説明す
る。図9はこの処理手順を示すフローチャート、図18
は表示部3によるフィルム感度表示(ISO情報表示)
を示す図、図19(a)(b)は表示部3によるネガ・
ポジ情報表示を示す図、図20(a)(b)は表示部3
によるカラー・モノクロ情報表示を示す図である。フィ
ルム情報表示のサブルーチンに入ると、不図示のタイマ
が一定時間の計時を始め(#1301)、一定時間が経
過するまでは表示部3に、図18に示すようなISO情
報表示がされる(#1302)。一定時間が経過すると
(#1303でYES)、改めてタイマが一定時間の計
時を開始し(#1304)、一定時間が経過するまでは
表示部3に、図19(a)(b)に示すようなネガ又は
ポジ情報表示がされる(#1305)。一定時間が経過
すると(#1306でYES)、さらにタイマが一定時
間の計時を開始し(#1307)、一定時間が経過する
までは表示部3に、図20に示すようなカラー又はモノ
クロ情報表示がされる(#1308)。一定時間が経過
した時点で(#1309でYES)、フィルムスイッチ
FILM17がオン又はオフのいずれになっているかを判
断し(#1310)、フィルムスイッチSFI LM17がオ
ンである場合は(#1310でON)、#1301へ戻
り、フィルムスイッチSFILM17がオフである場合は
(#1310でOFF)、図17に示す通常表示となり
(#1311)、主ルーチンに戻る。
【0016】次に、図4の#15におけるレリーズ、巻
き上げのサブルーチンについて説明する。図10はこの
処理手順を示すフローチャート、図21は表示部3によ
るフィルムコマ数表示を示す図である。レリーズ、巻き
上げのサブルーチンに入ると、カメラ1による公知のレ
リーズ動作が行われ(#1501)、その後、フィルム
の巻き上げが開始される(#1502)。このフィルム
の巻き上げ中、その時点で日付写し込みモードとなって
いる場合は(#1503でYES)、表示部3には図1
4のような日付表示がされ(#1504)、日付写し込
みモードとなっていない場合は(#1503でNO)、
表示部3には図21のように、現在装填されているフィ
ルムによる撮影可能フィルムコマ数の表示がされる(#
1505)。フィルム1コマ分の巻き上げが終了すると
(#1506でYES)、カメラ1による撮影が連写又
は単写のいずれで行われるかが判断される(#150
7)。単写の場合には(#1507で単写)、レリーズ
スイッチSREL 16がオフとなったときに (#150
8でOFF)、図17に示すような通常表示となり(#
1510)、その後、主ルーチンに戻る。カメラ1によ
る撮影が連写の場合には(#1507で連写)、レリー
ズスイッチSREL 16がオンとなっているときは(#1
509でON)、#1501に戻り、レリーズスイッチ
REL 16がオフとなったときに(#1509でOF
F)、通常表示となる(#1510)。
【0017】次に、図4の#16における通常表示のサ
ブルーチンについて説明する。図11はこの処理手順を
示すフローチャートである。通常表示のサブルーチンに
入ると、この時点でメインスイッチSMAIN11がオフと
なっているときは(#1601でOFF)、表示部3の
表示は全消灯となり(#1602)、主ルーチンに戻
る。メインスイッチSMAIN11がオンとなっているとき
は(#1601でON)、カメラ1にフィルムが装填さ
れているか否かが確認され(#1603)、フィルムが
装填されている場合は(#1603で有)、表示部3に
はフィルムコマ数表示がされ(#1604)、フィルム
が装填されていない場合は(#1603で無)、表示部
3にはフィルムが装填されていないことを示す表示がさ
れる(#1605)。その後、表示部3には、この時点
でのカメラ1の各設定状況を示した通常表示(図17参
照)がされた後(#1606)、主ルーチンに戻る。
【0018】このように、本実施例のカメラ1によれ
ば、メインスイッチSMAIN11が操作されることによる
変化に基づいて、表示部3の表示が日付表示、フィルム
情報表示を行う画面に自動的に切り替わるようにマイコ
ン2によって制御されるので、ユーザが所定のスイッチ
等の操作を行わなくても、カメラ1によって写し込まれ
る日付の確認をすることができる。また、同様にフィル
ム情報の表示も所定のスイッチ等の操作なしに自動的に
表示されるので、フィルム情報の確認が容易となり、撮
影の失敗を未然に防止することができる。さらに、タイ
マ(不図示)からの計時信号に従ってマイコン2が表示
部3の表示の切り替えの制御を行うので、確実、かつ手
間なく、ユーザが各種の情報の提供を受けることができ
るため、カメラ1による撮影をさらにスムーズに行うこ
とができる。
【0019】なお、本発明は上記実施例構成に限られず
種々の変形が可能である。例えば、上記実施例では、メ
インスイッチSMAIN11が操作されることによる変化に
基づいて、マイコン2が表示部3の表示の制御を行うも
のとしているが、カメラ1の使用開始時又は終了時等
に、レンズが繰り出し又は沈胴する動作に基づいてマイ
コン2が表示部3の表示の制御を行うものとしてもよ
い。また、上記実施例では、メインスイッチSMAIN11
のオンからオフ、及びオフからオンの両方の操作の度
に、表示部3には日付表示及びフィルム情報表示がされ
るものとしているが、特に限定して、メインスイッチS
MAIN11のオンからオフへの操作があったときに日付表
示がされ、メインスイッチSMAIN11のオフからオンへ
の操作があったときにフィルム情報表示がされるように
してもよい。かかる場合は、メインスイッチSMAIN11
の操作と表示の関係がこの逆の関係となるようにしても
よい。なお、上記実施例は、図2のようなデータディス
ク23を有するフィルムカートリッジ20を使用し、デ
ィスクセンサ6によってデータディスク23からフィル
ムに関する情報を読み取る構成のカメラであったが、本
発明は図3のような従来のフィルムパトローネ26を使
用するカメラにも適用できることは言うまでもない。即
ち、このタイプのフィルムパトローネ26はデータディ
スクではなくパトローネ筐体自体にフイルム情報を記録
したDXコード27(CAS、即ち、カメラ・オート・
センシングコードともいう)が設けられている。このコ
ードは複数の接点が選択的に導通・非導通となっている
ものであるので、フィルム情報はディスクセンサのよう
なものではなく、電気接点等により読み取られる。
【0020】
【発明の効果】以上のように本発明に係るカメラによれ
ば、メインスイッチのオフからオンへの操作に基づいて
制御手段が表示手段に表示される表示をタイマ計時され
るまでの一定時間、自動的に切り替わるように制御する
ものであるので、ユーザは、表示内容を切り替えて他の
情報を確認しようとする場合でも、表示内容を切り替え
るためのスイッチ操作等をする必要がない。従って、こ
のスイッチ操作等のミスによって撮影に悪影響を及ぼす
ようなことをなくすことができる。例えば、レリーズボ
タンが半押しの状態で表示内容が切り替わるように設定
されているカメラについては、誤ってレリーズボタンを
全部押し込んでしまうことによる、不要な撮影を未然に
防ぐことができる。さらに、メインスイッチを操作する
だけで各種情報が表示されるので、その確認が容易とな
り、それら情報を確認しないままに撮影するようなこと
がなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る日付情報等を表示する機能を有し
たカメラのシステム構成図である。
【図2】ディスクセンサで読み取られるデータが記録さ
れたフィルムカートリッジを示す図である。
【図3】(a)(b)はそれぞれディスクセンサで読み
取られるデータが記録されたフィルムカートリッジを示
す図である。
【図4】カメラにおいて行われる表示部の表示の処理手
順の全体の流れを示すフローチャートである。
【図5】フィルム情報読み取りのサブルーチンにおける
処理手順を示すフローチャートである。
【図6】フィルム情報表示のサブルーチンにおける処理
手順を示すフローチャートである。
【図7】写し込みモードのサブルーチンの処理手順を示
すフローチャートである。
【図8】モード変更のサブルーチンの処理手順を示すフ
ローチャートである。
【図9】フィルム情報表示のサブルーチンの処理手順を
示すフローチャートである。
【図10】レリーズ、巻き上げのサブルーチンの処理手
順を示すフローチャートである。
【図11】通常表示のサブルーチンの処理手順を示すフ
ローチャートである。
【図12】(a)(b)(c)は表示部によるイニシャ
ルロード中の表示の例を示す図である。
【図13】表示部による日付表示を示す図である。
【図14】表示部の写し込みモード表示を示す図であ
る。
【図15】写し込みモード時の通常表示を示す図であ
る。
【図16】表示部のモード変更表示を示す図である。
【図17】モード変更時の通常表示を示す図である。
【図18】表示部によるフィルム感度表示(ISO情報
表示)を示す図である。
【図19】(a)(b)は表示部によるネガ・ポジ情報
表示を示す図である。
【図20】(a)(b)は表示部によるカラー・モノク
ロ情報表示を示す図である。
【図21】表示部によるフィルムコマ数表示を示す図で
ある。
【図22】表示部の表示内容が全て点灯した場合の表示
を示す図である。
【符号の説明】
1 カメラ 2 マイコン(制御手段) 3 表示部(表示手段) 11 メインスイッチSMAIN
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−77736(JP,A) 特開 平6−186628(JP,A) 特開 昭63−100430(JP,A) 特開 昭52−70827(JP,A) 特開 平6−186629(JP,A) 特開 平6−208165(JP,A) 特開 平5−127244(JP,A) 実開 平5−69739(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03B 17/00 - 17/58 G03B 19/00 - 19/26 H04N 5/222 - 5/257

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 日付情報、フィルム情報、又は撮影に関
    する情報を表示する機能を有したカメラにおいて、 カメラへ電源を供給してカメラ動作を開始させるための
    メインスイッチと、 日付情報、フィルム情報、又は撮影に関する情報を切り
    替え表示する表示手段と、 計時を行うタイマと、 前記メインスイッチのオフからオンへの操作に基づい
    て、タイマにより一定時間の経過が計時されるまでの
    間、前記表示手段に表示される内容を日付情報、フィル
    ム情報に切り替え制御する制御手段とを備えたことを特
    徴とするカメラ。
  2. 【請求項2】 日付情報、撮影に関する情報を表示する
    機能を有したカメラにおいて、 カメラへ電源を供給してカメラ動作を開始させるための
    メインスイッチと、 日付情報、又は撮影に関する情報を切り替え表示する表
    示手段と、計時を行うタイマと、 前記メインスイッチのオフからオンへの操作に基づい
    て、タイマにより一定時間の経過が計時されるまでの
    間、前記表示手段に表示される内容を日付情報に切り替
    え制御する制御手段とを備えたことを特徴とするカメ
    ラ。
  3. 【請求項3】 フィルム情報、撮影に関する情報を表示
    する機能を有したカメラにおいて、 カメラへ電源を供給してカメラ動作を開始させるための
    メインスイッチと、 フィルム情報、撮影に関する情報を切り替え表示する表
    示手段と、計時を行うタイマと、 前記メインスイッチのオフからオンへの操作に基づい
    て、タイマにより一定時間の経過が計時されるまでの
    間、前記表示手段に表示される内容をフィルム情報に
    り替え制御する制御手段とを備えたことを特徴とするカ
    メラ。
  4. 【請求項4】 日付情報、フィルム情報を表示する機能
    を有したカメラにおいて、 カメラへ電源を供給してカメラ動作を開始させるための
    メインスイッチと、 日付情報、フィルム情報を切り替え表示する表示手段
    と、計時を行うタイマと、 前記メインスイッチのオフからオンへの操作に基づい
    て、タイマにより一定時間の経過が計時されるまでの
    間、前記表示手段に表示される内容が日付情報とフィル
    ム情報とが順次表示されるよう制御する制御手段とを備
    えたことを特徴とするカメラ。
JP17414895A 1995-06-16 1995-06-16 日付情報等を表示する機能を有したカメラ Expired - Fee Related JP3409511B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17414895A JP3409511B2 (ja) 1995-06-16 1995-06-16 日付情報等を表示する機能を有したカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17414895A JP3409511B2 (ja) 1995-06-16 1995-06-16 日付情報等を表示する機能を有したカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH095851A JPH095851A (ja) 1997-01-10
JP3409511B2 true JP3409511B2 (ja) 2003-05-26

Family

ID=15973521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17414895A Expired - Fee Related JP3409511B2 (ja) 1995-06-16 1995-06-16 日付情報等を表示する機能を有したカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3409511B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4973538B2 (ja) * 2008-02-20 2012-07-11 株式会社ニコン 電子カメラ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH095851A (ja) 1997-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3409511B2 (ja) 日付情報等を表示する機能を有したカメラ
JPH09211670A (ja) カメラ
JP3093607B2 (ja) カメラ及びカメラのための装置
KR100248583B1 (ko) 가동차광도어를 지닌 필름카트리지를 사용하는 카메라
JP4196312B2 (ja) パトローネ型撮像装置
JP3105759B2 (ja) カメラ
JP2754391B2 (ja) 多重露出撮影可能なカメラ
US6321039B1 (en) Dual film exposure, electronic exposure camera with multiple rewrite on film except for final exposure
JPH0772782B2 (ja) フイルム巻上げ装置
JPH07281276A (ja) カメラ
JP3412183B2 (ja) データ記録装置
JP2002148692A (ja) 写し込み機能付きカメラ
JPH06265653A (ja) 日時情報記録装置
JP2001109053A (ja) カメラ
JPH09105977A (ja) カメラ
JPH08110566A (ja) カメラ
JPH11174571A (ja) カメラ
JPH07181589A (ja) データ記録装置
JP2000069333A (ja) カメラ
JPH1090780A (ja) カメラのフィルムカートリッジ情報表示装置
JPH09203979A (ja) データ記録が可能なカメラ
JP2002182298A (ja) カメラ
JP2001305609A (ja) セルフタイマ付きのフィルム画像及び電子画像の2重捕捉カメラ
JPH04172432A (ja) カメラ及びカメラの制御装置
JPH04360135A (ja) 情報記録/再生可能なカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020917

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030218

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees