JP3407339B2 - 農業機械のデ−タ収集装置 - Google Patents

農業機械のデ−タ収集装置

Info

Publication number
JP3407339B2
JP3407339B2 JP14410393A JP14410393A JP3407339B2 JP 3407339 B2 JP3407339 B2 JP 3407339B2 JP 14410393 A JP14410393 A JP 14410393A JP 14410393 A JP14410393 A JP 14410393A JP 3407339 B2 JP3407339 B2 JP 3407339B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
data collection
card
collection device
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14410393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH076240A (ja
Inventor
清明 水津
博 長井
浩一 八塚
誠一 有馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP14410393A priority Critical patent/JP3407339B2/ja
Publication of JPH076240A publication Critical patent/JPH076240A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3407339B2 publication Critical patent/JP3407339B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】この発明は、トラクタ、コンバイ
ン等の農業機械の作業状況を把握するために農業機械の
センサ情報を収集するデ−タ収集装置に関する。 【0002】 【従来技術】農業経営の合理化や農業機械の高性能化に
伴い、各種作業デ−タ、例えば1圃場当たりまたは1日
当たりの走行距離、作業面積、燃料消費量等のデ−タを
取り、これを比較検討して以後の作業計画に役立てるこ
とがますます重要となってきている。これらデ−タを取
るために従来活用されてきた方法は、作業開始時と終了
時に農業機械に付属している燃料計や距離計の数値を読
みその差を算出することであるが、この方法は得られる
デ−タの精度が低く、しかもデ−タ収集作業や収集後の
デ−タ整理が面倒であった。 【0003】こうした不具合を解消するために、本出願
人は、農業機械に装着して作業中の作業デ−タを記憶す
る管理端末器を提案しているが、この管理端末器は、デ
−タを収集するための機械あるいは機種固有のプログラ
ムを記憶しているICカ−ドと、デ−タ記録用のICカ
−ドを本体に差し込んで使用するものであった。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】上記の方法では、機種
毎にプログラムが異なるために機種が変わる度に機種固
有のICカ−ドを交換しなければならず、交換作業が面
倒なばかりか、保管にも留意しなければならないので、
取り扱い、操作性が悪いという問題点があった。 【0005】 【課題を解決するための手段】この発明は前記の課題に
鑑みて提案するものであり、取り扱い性に優れ、しかも
操作も簡単で作業デ−タ取りを確実に行なえる装置を得
ることを目的とし、次のような技術的手段を講じた。即
ち、本機側のデ−タを通信ラインを介して管理端末器に
送信するように構成されたデ−タ収集装置において、該
管理端末器の本体内に、複数の機種のプログラムを記憶
できる記憶領域を設け、この記憶領域にカ−ド型記憶媒
体から機種固有のプログラムを転送記憶できるようにし
たことを特徴とする農業機械のデ−タ収集装置の構成と
する。 【0006】 【実施例】以下、図面に示す実施例に基づいて、この発
明の実施例を説明する。図1はデ−タ収集装置のブロッ
ク図である。同図において、1は農業機械(例えばトラ
クタ)の制御装置であり、走行部および各作動部分の制
御全般を司る。各種センサ2…、操作スイッチ類3…、
及び設定器類4…からの信号が入力インタ−フェ−ス6
を介してCPU7に入力され、その入力信号に基づいて
CPU7から出力インタ−フェ−ス9を介してモ−タ、
ソレノイド、バルブ等のアクチュエ−タ10に出力信号
が出される。必要な入力情報や出力情報はメ−タやラン
プ等の表示機器類11に表示される。 【0007】各センサのうちの車速センサ2A及び燃料
流量センサ2Bは、車速もしくは燃料流量の瞬時値に応
じてセンサパルスを発生するものであり、一定周期T内
におけるセンサパルスのカウント数n1、n2…を通信パ
ルスでCPU7に送信するように構成されている(図2
参照)。他のセンサとしては、トラクタの場合はロアリ
ンクセンサ、リフトア−ム角センサ、水平センサ等があ
り、また、コンバインの場合は刈り幅センサ等がある。
これらセンサは検出信号が直流電流であるので、検出信
号をA/D変換器13で変換した後CPU7に入力する
ように構成されている。 【0008】図1における20はデ−タ収集装置(管理
端末器)で、前記制御装置1と通信可能に接続して使用
する。デ−タ収集装置20は、CPU21、操作部2
2、表示部23、RAM25、漢字ROM26等を備え
た本体20aと、該本体に選択的に装着する記憶媒体と
してのROMカ−ド28及びRAMカ−ド29とからな
る。ROMカ−ド28には農業機械の各機種、型式ごと
のデ−タ収集用プログラムが夫々個別に格納されてい
る。その他、ROMカ−ド28がないときでもデ−タ収
集が可能となるように予めROMカ−ド28から複数の
機種のデ−タ収集用プログラムが転送記憶(以下、イン
スト−ルという)できる不揮発性のE2PROM15と
インスト−ルするための制御プログラムを記憶したRO
M16が設けられている。そして、RAMカ−ド29は
所定の項目ごとにデ−タを記憶できるようになってい
る。 【0009】図8はROMカ−ド28の構成を示したも
ので機種特有のプログラムと機種共通のプログラム領域
とからなる。図9はデ−タ収集装置(管理端末器)のメ
モリ構成を示したものである。なお、図10にデ−タ項
目の一例を示す。また、デ−タ収集装置20は例えば図
3乃至図5に示すような外観をしている。箱型状をした
本体20aの正面に操作部22としての電源ON、OF
Fスイッチ31、32、各種操作スイッチ33…及びカ
ナ、数字等の入力キ−34…と液晶表示による表示部2
3が設けられ、一側面にROMカ−ド28及びRAMカ
−ド29の挿入口36、37とプリンタコネクタ38が
設けられている。操作スイッチ33の中にはデ−タ取り
を開始するときに押す作業開始スイッチ33aと、作業
を一時的に中断するときに押す作業中断スイッチ33b
と、作業を終了したときに押す作業終了スイッチ33c
がある。制御装置1とデ−タ収集装置20の通信は通信
インタ−フェ−ス40、41を介して行なう。図示例の
ものは光通信による方法であって、デ−タ収集装置本体
の取付溝43の底面部に光インタ−フエ−ス41が設け
られているとともに、制御装置の通信インタ−フェ−ス
ユニット44(図6参照)にも同様の光インタ−フェ−
スが設けられている。デ−タ収集装置本体20aを通信
インタ−フェ−ス44に取り付けると、両光インタ−フ
ェ−スが正対するようになり、両装置間の情報交換が可
能となる。このように光通信で通信を行なうようにする
と、農業機械へのデ−タ収集装置20の着脱が容易であ
るとともに、振動の影響を受け難く良好な通信を行なえ
るという利点がある。図6において符号50はハンディ
プリンタ−、51はカ−ドリ−ダ、52はパソコン、5
3はプリンタ−である。 【0010】農業機械がトラクタである場合のデ−タ収
集装置20の取り付け場所と、その周辺の構成を説明す
る。図7はトラクタ−のキャビン58内のコックピット
59部にデ−タ収集装置20を取り付けた状態を示すも
のである。傾斜計60、ラジオ61、デジタル時計62
と共にデ−タ収集装置20を着脱自在に取り付けるよう
に構成している。キャビン58の天井部に近い個所であ
って、しかも、操縦席の正面にデ−タ収集装置20が取
り付けられているので、その液晶表示部23の表示を容
易に確認することができる。 【0011】次に、デ−タ収集装置20の操作方法及び
デ−タの記録の仕方を簡単に説明する。まず、デ−タ収
集装置20を通信インタ−フェ−スユニット44に装着
して電源ONスイッチ31を押す。すると、デ−タ収集
装置20と制御装置1の通信が開始される。このとき、
作業デ−タの収集に先立ち、オペレ−タは圃場番号、作
業者名、機械番号等の検索キ−となる項目(ヘッダ部
分)を入力し、新規にデ−タファイルを作成する。そし
て、その後、作業を開始する。作業デ−タの収集記録は
作業開始スイッチ33aを押すことで始まる。このと
き、作成されたファイル名はRAMカ−ド29内のファ
イルリストに登録される。そして作業の開始と共に作業
デ−タが管理端末器側に記録されるのであるが、得られ
たデ−タ、例えば走行距離、燃料消費量、作業面積等は
RAM25内に一時的に記憶される。このとき、作業中
断スイッチ33bを押すと、そのスイッチに基づく処理
がなされる。具体的には、食事等で農業機械を一時的に
停止させる場合に作業中断スイッチ33bを押すとそれ
までの作業デ−タを保留のままにしておくことができ
る。作業を再開する場合には中断スイッチ33bをもう
一度押す。作業終了スイッチ33cを押すとRAM25
に書き込まれていたデ−タがRAMカ−ド29に転送さ
れてそのまま記憶される。 【0012】上記操作はデ−タ収集装置20にROMカ
−ド28とRAMカ−ド29を装着した場合であるが、
ROMカ−ド28が無くてもデ−タ収集が可能となるよ
うに事前にそのプログラムをROMカ−ド28からデ−
タ収集装置20本体のE2PROM15にインスト−ル
する場合を図11のフロ−チャ−トに基づいて説明す
る。 【0013】デ−タ収集装置20の本体20aにROM
カ−ド28が差し込まれていて、しかも、本体のE2
ROM15に該当機種のプログラムが記憶されていると
きには、まずROMカ−ド28の内容と一致するかどう
か判別され、両者一致しているときにはROMカ−ド2
8のプログラムを起動させる(ステップS1,S2,S
3,S4)。ROMカ−ド28の内容とE2PROM1
5の内容とが一致せず、本体内のE2PROM15にR
OMカ−ド28側のプログラムをインスト−ルさせたい
場合には、ROMカ−ド28に納められた機種専用部分
のプログラムを転送させる(ステップS3,S5,S
6,S7)。ROMカ−ド28が装着され、本体内のE
2PROM15にはカ−ドの内容が記憶されていない場
合であって、カ−ド28の内容を本体側にインスト−ル
させる必要があるときは、ROM16のインスト−ル用
プログラムを作動させて、ROMカ−ド28の内容を本
体側E2PROM15に転送させる(ステップS8,S
9,S10)。 【0014】なお、この実施例では機種固有のプログラ
ムと機種共通のプログラムとを分け、共通部分は本体の
2PROM15に予め記憶させ、機種固有部分のみを
その都度ROMカ−ド28側からインスト−ルできるよ
うにしている。そしてインスト−ル後は、ROMカ−ド
28がなくともデ−タ収集用プログラムを起動できるよ
うにしている。 【0015】さらに、図9から明らかなように、この実
施例では複数の機種のプログラムを記憶できるように構
成しており、したがって、良く用いる機種、例えば、ト
ラクタ、コンバイン、田植機等の代表的機械のデ−タ収
集用プログラムを事前に登録しておけば異なる複数個の
ROMカ−ド28をいちいちセットしなくてもデ−タ収
集作業を行なえ、操作が簡単となって取扱性が著しく向
上する。 【0016】次に図12以下の図にしたがって前記デ−
タ収集装置の部分改良例を説明する。図12は、図6で
説明した管理システムの中でICカ−ドであるRAMカ
−ド29の記録デ−タをパソコン52側のフロッピ−デ
スクにセ−ブできるようにし、その後、RAMカ−ド2
9を再利用するためにRAMカ−ド29を自動初期化す
るプログラムを説明したものである。 【0017】高価なICカ−ドから安価なフロッピ−に
デ−タをセ−ブできるので、ICカ−ドは数枚用意する
だけで良く、後は安価なフロッピ−で管理できるのでト
−タル管理コストを大幅に下げることが可能である。な
お、この例ではデ−タのセ−ブ後、パソコン52側から
「カ−ドを初期化しても良いですか?」といったメッセ
−ジをパソコン52の画面に表示させることによって転
送ミスや操作ミスによるデ−タの消失を防ぐようにして
いる。 【0018】図13、図14はデ−タ収集作業時の効率
改善を図るべく、電源ON時に前回作業を行なっていた
圃場ファイルをオ−プンするようにしたものである。同
じ圃場での継続作業か、あるいは別の圃場での新規作業
かを問い合わせ、継続作業の場合には、最新ファイル
(電源OFFスイッチ32を押す前の圃場ファイル)を
読み出してそのファイルに作業デ−タを積算していく構
成とした。 【0019】このため、図14に示すように圃場管理用
ファイルを別に設け、デ−タ収集装置20の電源をOF
Fする際の圃場ファイルにフラグを立て、電源を再びO
Nにしたときには、そのフラグをサ−チして該当圃場の
ファイルを読み込むようにしている。このようにするこ
とによって、同一圃場におけるデ−タ収集作業開始前の
入力操作の手間を省くことができる。 【0020】図15はデ−タ収集装置20と本機側コン
トロ−ラ(例えばトラクタ側の制御装置)との間で通信
を行なっているときに、通信エラ−が発生するとエラ−
処理方法及びエラ−表示メッセ−ジを表示部23に出し
て重要なデ−タの欠落、消失といった不具合に素早く対
処できるようにしたものである。例えば、I/Oエラ−
や伝送中のFE(フレ−ミングエラ−)に対しては、表
示部23に異常表示すると共に販売店に連絡して修理を
促すメッセ−ジを流し、BCC(ブロック・チェック・
キャラクタ)エラ−やCRC(サイクリック・リダンダ
ンシ・チェック)エラ−等の通信デ−タ自体の誤りに対
しては異常を表示させずに再送するように促し、通信カ
プラ−等の未接続、ハ−ネス類の断線等に対しては異常
を表示させると共に接続確認を促すメッセ−ジを流すよ
うにしている。これにより、オペレ−タは異常の内容を
いち早く知ることができて、対処の仕方がすぐに分かる
ので、それを知らずに作業を継続することがなく、デ−
タの欠落、消失を未然に防ぐことができる。 【0021】図16、図17は、収集するデ−タのう
ち、時間の積算について説明したものであって、図16
はそのフロ−チャ−ト、図17はデ−タファイル構成で
ある。この図16の改良プログラムでは、防除作業か否
かで管理する時間を区別し、さらに作業中か否かで時間
を区別して管理する形態を採用している。即ち、乗用管
理機に防除機を連結して防除作業を行なう場合、機体を
前進させたり後進させたりして作業を行なうことが多
く、作業は必ずしも前進だけで行なうものではない。こ
のため、防除作業にあっては、前進作業時の時間と走行
距離を積算(ステップ♯10,♯11)するだけでな
く、後進作業時の時間と走行距離を積算(ステップ♯1
6,♯17)し、そのときの薬剤使用量と作業面積を積
算(ステップ♯12,♯13)して、これらのデ−タを
RAMカ−ド29に記憶するようにしている。こうして
得たデ−タを基に作業者は薬剤散布効率を知ることがで
き、経営分析に役立てることができる。 【0022】防除作業に限らず、他の作業においても、
非作業中はその移動時間と走行距離を積算するように
し、後から燃費等を知って作業の改善策が打てるように
している。 【0023】 【発明の効果】この発明は前記の如く、本機側のデ−タ
を通信ラインを介して管理端末器に送信するように構成
されたデ−タ収集装置において、該管理端末器の本体内
に、複数の機種のプログラムを記憶できる記憶領域を設
け、この記憶領域にカ−ド型記憶媒体から機種固有のプ
ログラムを転送記憶できるようにしたものであるから、
デ−タ収集用のカ−ドが無くても端末器本体内に転送さ
れたプログラムを起動させることによって作業デ−タの
収集が可能となり、操作性が著しく向上する。
【図面の簡単な説明】 【図1】システムブロック図である。 【図2】センサの検出方法を示す図である。 【図3】デ−タ収集装置の正面図である。 【図4】デ−タ収集装置の斜視図である。 【図5】デ−タ収集装置の側面図である。 【図6】管理システムの説明図である。 【図7】キャビン内にデ−タ収集装置を取り付けた状態
を示す図である。 【図8】ROMカ−ドのメモリ構成を説明した図であ
る。 【図9】本体内部のメモリ構成を説明した図である。 【図10】デ−タファイル構成を説明した図である。 【図11】カ−ドから管理端末器本体のE2PROM
に、デ−タ収集用プログラムをインスト−ルするための
フロ−チャ−トである。 【図12】カ−ドからフロッピ−にデ−タを移すプログ
ラムを説明したフロ−チャ−トである。 【図13】ファイルをオ−プンするプログラムを説明し
たフロ−チャ−トである。 【図14】管理用ファイルの構成を説明した図である。 【図15】通信エラ−の処理方法を説明したフロ−チャ
−トである。 【図16】前後進作業時の時間を積算するプログラムを
説明したフロ−チャ−トである。 【図17】デ−タファイル構成を説明した図である。 【符号の説明】 1 制御装置 2 センサ 3 操作スイッチ 4 設定器 20 デ−タ収集装置(管理端末器) 21 CPU 22 操作部 23 表示部 25 RAM 26 ROM 28 ROMカ−ド 29 RAMカ−ド 33a 作業開始スイッチ 33b 作業中断スイッチ 33c 作業終了スイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−11834(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G07C 5/00 G07C 3/00

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】本機側のデ−タを通信ラインを介して管理
    端末器に送信するように構成されたデ−タ収集装置にお
    いて、該管理端末器の本体内に、複数の機種のプログラ
    ムを記憶できる記憶領域を設け、この記憶領域にカ−ド
    型記憶媒体から機種固有のプログラムを転送記憶できる
    ようにしたことを特徴とする農業機械のデ−タ収集装
    置。
JP14410393A 1993-06-16 1993-06-16 農業機械のデ−タ収集装置 Expired - Fee Related JP3407339B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14410393A JP3407339B2 (ja) 1993-06-16 1993-06-16 農業機械のデ−タ収集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14410393A JP3407339B2 (ja) 1993-06-16 1993-06-16 農業機械のデ−タ収集装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH076240A JPH076240A (ja) 1995-01-10
JP3407339B2 true JP3407339B2 (ja) 2003-05-19

Family

ID=15354260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14410393A Expired - Fee Related JP3407339B2 (ja) 1993-06-16 1993-06-16 農業機械のデ−タ収集装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3407339B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH076240A (ja) 1995-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5550738A (en) System for recording and analyzing vehicle trip data
EP1594283A1 (en) Device and method for performing both local and remote vehicle diagnostics
JP2000076505A (ja) 稼動装置及びその情報管理システム
CN101936815A (zh) 电脑式汽车故障诊断系统及方法
JP3407339B2 (ja) 農業機械のデ−タ収集装置
JP2000137512A (ja) 溶接装置
JPH0668274A (ja) 農業機械のデータ収集システム
JP2010287070A (ja) 作業機械管理システムにおける作業機械管理方法
JPH06195538A (ja) 農業機械のデ−タ収集装置
JP3531180B2 (ja) 農業機械のデータ収集装置
JPH06231329A (ja) 農業機械のデ−タ収集装置
JPH06162216A (ja) 農業機械のデータ収集装置
JP3694898B2 (ja) 農作業機のデータ収集装置
JPH07146964A (ja) 農業機械のデ−タ収集装置
JP3275393B2 (ja) 農業機械のデータ収集装置
JPH06231328A (ja) 農業機械のデ−タ収集装置
JPH06150099A (ja) 農業機械のデ−タ収集装置
JPH09147161A (ja) 車両の計器盤
JPH06187464A (ja) 農業機械の管理システム
JPH06187463A (ja) 農業機械のデータ収集装置
JPH07282135A (ja) 営農管理装置
JP2001095407A (ja) 集乳システム
JP2001173023A (ja) 建設機械及びその稼動情報管理システム
JPH11213195A (ja) 始動キー及び稼動情報管理システム
CN2847388Y (zh) 公共汽车服务质量电子评分系统

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090314

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100314

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees