JP3405421B2 - 高アルカリ性スラリーの脱水方法 - Google Patents

高アルカリ性スラリーの脱水方法

Info

Publication number
JP3405421B2
JP3405421B2 JP18201294A JP18201294A JP3405421B2 JP 3405421 B2 JP3405421 B2 JP 3405421B2 JP 18201294 A JP18201294 A JP 18201294A JP 18201294 A JP18201294 A JP 18201294A JP 3405421 B2 JP3405421 B2 JP 3405421B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slurry
tank
dehydration
organic polymer
highly alkaline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18201294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0824871A (ja
Inventor
才知 宮下
昭一 郷田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP18201294A priority Critical patent/JP3405421B2/ja
Publication of JPH0824871A publication Critical patent/JPH0824871A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3405421B2 publication Critical patent/JP3405421B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、高アルカリ性スラリー
の脱水方法に係り、特に、土木、建設事業に伴って排出
されるセメント混入のスラリーとか、コンクリート廃材
などの石灰質排出物の処理にあたって排出するスラリー
等の高アルカリ性スラリーの脱水方法に関する。 【0002】 【従来の技術】従来、上記のような建設現場より排出さ
れる高pHの石灰質スラリーは、そのまま現場に放置さ
れ、自然乾燥により固化したものを搬出していた。それ
は、このような高pH領域にあるスラリーは、有機性高
分子凝集剤の効果が失われ、調質不能となり、機械脱水
による処理が不可能となるのが原因であったためであ
る。ところで、現場に放置するものがスラリー状である
ため、水分を多量に含んでおり、多大な処理容積が必要
であり、また、流動性があるため取り扱いにも不便を生
じていた。放置後も自然乾燥によるため、搬出可能とな
るまでに日数を要することなど不都合を生じ、更に、対
象が高pH領域にある石灰質スラリーであるため、前記
したようにベルトプレス、フィルタプレス、遠心脱水等
の機械脱水や袋脱水等による処理を行うにしても、凝集
剤の効果が失われてしまうなどの問題があった。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来技
術の問題点を解決し、石灰質スラリーを簡単な処理で機
械脱水可能に調質する高アルカリ性スラリーの脱水方法
を提供することを課題とする。 【0004】 【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明では、pHが13〜14の高pH領域にある
石灰質スラリーの脱水方法において、該スラリーに酸
添加してpHを11まで下げ、次いで無機凝集剤を添加
して凝集とpH調整を同時に行いpHを11以下し、
有機性高分子凝集剤を添加し、凝集フロックを形成させ
た後、脱水することとしたものである本発明の処理対
象となる石灰質スラリーは、pHが13〜14と非常に
高いものであり、これを塩酸、硫酸等の酸を用いて、p
H11まで下げる。 【0005】また、本発明で使用する無機凝集剤として
は、ポリ塩化アルミニウム(PAC)、硫酸バンド、ポ
リ硫酸鉄、塩化第2鉄等があり、これらの少なくとも一
種をスラリー中に添加し、均一となるようによく混合す
ると、凝集とその後に添加する有機性高分子凝集剤の最
適凝集pHの調整(pH10〜11)が同時にできる。
さらに、この操作の後に公知の有機高分子凝集剤を添加
すれば凝集フロックが形成され、機械脱水による処理が
可能となる。本発明では、石灰質スラリーのpH調整
は、酸を添加した後、無機凝集剤で行うのがよいが、酸
単独あるいは無機凝集剤単独でも良く、最終的なpH
が、有機性高分子凝集剤効果が現われるpH領域になれ
ば良い。このpH領域は経済性を考慮し、pH10程度
に調整するのが良い。ここで使用する有機性高分子凝集
剤としては、カチオン系、アニオン系、両性系のいずれ
も使用することができ、特に規定されない。 【0006】 【作用】本発明では、高アルカリ性の石灰質スラリーを
連続的に処理するため、適量の酸と反応させ、pHを1
1まで下げ、さらに無機凝集剤を添加することによりp
Hを11以下に低下させるが、石灰質スラリーの主成分
はCa化合物であり、水に対する溶解度が小さく、pH
緩衝性が乏しいため、該スラリーに酸、無機凝集剤を添
加することで容易に有機性高分子凝集剤に有効なpH領
域に調整可能となる。但し、pH調整しても長時間放置
すればもとのpHに回復していくため、その前に有機性
高分子凝集剤を添加し、凝集させて脱水する必要があ
る。また、無機凝集剤を添加すると、pH調整と共に、
その後の有機性高分子凝集剤の添加の併用による凝集効
果と、それによる脱水性の向上がはかれる。 【0007】 【実施例】以下、本発明を実施例により具体的に説明す
るが、本発明はこれに限定されるものではない。 実施例1 図1に、本発明の脱水方法を実施するための例として、
ベルトプレス式脱水装置を使用した場合の概略構成図を
示す。図1において、現場より排出された高アルカリ性
スラリーを貯留槽1に溜める。次に、目的の処理量に応
じたスラリーを貯留槽1からpH調整槽2に供給し、薬
品槽3より供給された酸性薬品と一定の滞留時間、攪拌
機9で攪拌混合し、pH電極10によりpHが11にな
るように調整した後、オーバーフローにより、凝集槽4
に流入させる。 【0008】薬品槽3において、酸によりpH調整され
たスラリーは凝集槽4において、薬品槽5より供給され
る無機凝集剤と一定の滞留時間、攪拌機9で攪拌混合さ
れ、凝集とpHの調整が同時に行われる。その結果、p
Hが10〜11の領域となるように、pH電極10を用
いて調質する。調質されたスラリーはオーバーフローに
より凝集槽6に流入する。凝集槽6では、薬品溶解槽7
より供給された有機性高分子凝集剤と、一定の滞留時
間、攪拌機9により攪拌混合される。凝集して凝集フロ
ックと分離水が形成される。凝集フロックと分離水は、
オーバーフローにより、ベルトプレス脱水機8に設置さ
れた重力脱水部11に供給され、ベルトの移動により圧
搾ロールを有する圧搾脱水部12で剪断と圧搾を受ける
ことで脱水され、脱水ケーキ13となって排出される。 【0009】次に、上記装置を用いた操作例を示す。処
理対象となる高アルカリ性スラリーは、pH13、濃度
53g/リットルの石灰質スラリーであった。このスラ
リーの酸処理におけるpH調整には、硫酸を使用した。
pHを11に下げるのに硫酸は3.9重量%の添加率で
あった。さらに、無機凝集剤には、塩化第2鉄を使用
し、1.3%(Feとして)の添加率で添加、凝集さ
せ、pHを10に調整後、有機性高分子凝集剤、アニオ
ン系ポリマ:エバグロスA151(荏原インフィルコ社
製)を0.11%(対SS)の添加率で添加し凝集させ
た後、ベルトプレスで脱水させた結果、ケーキ含水率が
51.7%となり、処理速度が300kg−DS/m・
hとなった。ベルトプレスの処理条件は、ろ布張力が5
kgf/cm、ろ布速度が1m/minとなるように設
定した。 【0010】実施例2 フィルタープレスを用いた操作例を示す。ベルトプレス
の場合と同様のスラリーを、同一の硫酸添加率でpH1
1に調整後、無機凝集剤にポリ塩化アルミニウムを使用
して1.0%(Al2 3 として)の添加率で凝集さ
せ、pHを10に調整後、両性ポリマー(エバグロスB
034:荏原インフィルコ社製)を0.15%(対S
S)の添加率で添加し凝集させた後、フィルタープレス
で脱水した結果、ケーキ含水率が40%となり、ろ過速
度が8kg−DS/m2 ・hとなった。フィルタープレ
スの処理条件は圧入圧力が5kgf/cm2 、圧搾圧力
が15kgf/cm2 とした。 【0011】実施例3 この他、遠心脱水機や、凝集汚泥を袋づめにして行う袋
づめ脱水においても、本発明の脱水方法により凝集フロ
ックを形成させて脱水することにより、高効率の脱水を
行うことができた。前記と同じスラリーを用いた場合脱
水ケーキ含水率は各々約55%となった。 【0012】 【発明の効果】本発明によれば、凝集剤の効果の失われ
る高pHを有するアルカリ性スラリーを、pH調整と無
機凝集剤及び有機性高分子凝集剤との併用により、機械
脱水を可能にし、さらに脱水効率を高めることで、搬出
期間の短縮と減容化(低含水率化)がはかれた。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の脱水方法を実施する装置の一例を示す
概略構成図。 【符号の説明】 1:貯留槽、2:pH調整槽、3:酸薬品槽、4:凝集
槽、5:薬品溶解槽、6:凝集槽、7:薬品溶解槽、
8:ベルトプレス、9:攪拌槽、10:pH電極、1
1:重力脱水部、12:圧搾脱水部、13:脱水ケー
キ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−114209(JP,A) 特開 平1−307491(JP,A) 特開 昭52−148951(JP,A) 特開 昭59−230692(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C02F 1/52 - 1/56 B01D 21/01 C02F 11/00 - 11/20

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 pHが13〜14の高pH領域にある石
    灰質スラリーの脱水方法において、該スラリーに酸を添
    加してpHを11まで下げ、次いで無機凝集剤を添加し
    て凝集とpH調整を同時に行いpHを11以下し、有
    機性高分子凝集剤を添加し、凝集フロックを形成させた
    後、脱水することを特徴とする高アルカリ性スラリーの
    脱水方法。
JP18201294A 1994-07-12 1994-07-12 高アルカリ性スラリーの脱水方法 Expired - Fee Related JP3405421B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18201294A JP3405421B2 (ja) 1994-07-12 1994-07-12 高アルカリ性スラリーの脱水方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18201294A JP3405421B2 (ja) 1994-07-12 1994-07-12 高アルカリ性スラリーの脱水方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0824871A JPH0824871A (ja) 1996-01-30
JP3405421B2 true JP3405421B2 (ja) 2003-05-12

Family

ID=16110792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18201294A Expired - Fee Related JP3405421B2 (ja) 1994-07-12 1994-07-12 高アルカリ性スラリーの脱水方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3405421B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5438274B2 (ja) * 2008-02-12 2014-03-12 東洋紡株式会社 高分子化合物含有液状物
JP5311391B2 (ja) * 2009-03-02 2013-10-09 三菱レイヨン株式会社 無機質汚泥を含む被処理水の処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0824871A (ja) 1996-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3405421B2 (ja) 高アルカリ性スラリーの脱水方法
JPS6087813A (ja) 凝集沈降固化処理材
JP2982225B2 (ja) 有機性汚泥の脱水方法
JPS6048200A (ja) 汚泥処理方法
JP2000015300A (ja) 汚泥の脱水方法
JPS6054797A (ja) 汚泥の処理方法
JP3591077B2 (ja) 汚泥の脱水方法
JP2991588B2 (ja) カルシウム化合物含有汚泥の脱水方法
JPS5992099A (ja) 汚泥脱水法
JPS59179200A (ja) 汚泥脱水法
JP3412641B2 (ja) 発電所の低濁度排水の凝集処理法
JPH0924400A (ja) 消化汚泥の脱水方法
JP2008080278A (ja) 高含水性汚泥の凝集方法
JPH06343999A (ja) 汚泥の脱水方法
JPH0122840B2 (ja)
JPH08206699A (ja) 嫌気性消化汚泥の脱水方法
JPS6125700A (ja) 有機性汚泥の脱水方法
JPS6041600A (ja) 汚泥脱水方法
JPH08173999A (ja) 汚泥の脱水方法
JPS61149300A (ja) 有機性汚泥の脱水方法
JP3141766B2 (ja) 汚泥の脱水法
JPH0117759B2 (ja)
JPS6328652B2 (ja)
JPH0852477A (ja) 製紙排水の処理方法
JPH0321398A (ja) 有機性汚泥の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees