JP3403780B2 - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JP3403780B2
JP3403780B2 JP30075693A JP30075693A JP3403780B2 JP 3403780 B2 JP3403780 B2 JP 3403780B2 JP 30075693 A JP30075693 A JP 30075693A JP 30075693 A JP30075693 A JP 30075693A JP 3403780 B2 JP3403780 B2 JP 3403780B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pantolactone
effect
cosmetic
cosmetics
derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30075693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07126148A (ja
Inventor
学 勝俣
圭子 木内
三郎 内空閑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sogo Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Sogo Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sogo Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Sogo Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP30075693A priority Critical patent/JP3403780B2/ja
Publication of JPH07126148A publication Critical patent/JPH07126148A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3403780B2 publication Critical patent/JP3403780B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furan Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、安全でしかも皮膚を良
好に保持する化粧料に関するものであり、更に詳細に
は、線維芽細胞増殖作用、美白作用及び保湿作用を併せ
持ち、且つ安全性の高いすぐれた化粧料に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】近年α−ヒドロキシ酸が化粧料として注
目を集めている。しかしながら、α−ヒドロキシ酸であ
る1−乳酸は線維芽細胞を賦活してコラーゲンの産生を
促進する効果を持っていない。一方同じα−ヒドロキシ
酸でありながら、ラクトン型である1−アスコルビン酸
は線維芽細胞を賦活してコラーゲンを産生促進する効果
を有している。
【0003】しかしながら、線維芽細胞増殖作用、美白
作用、保湿作用を有し、且つ安全性の高いすぐれた化粧
料については、その開発がまたれているものの、充分に
すぐれた製品は未だ得られていないのが現状である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
化粧品業界の技術の現状に鑑み、上記した業界待望のす
ぐれた化粧品を新たに開発する目的でなされたものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記した目的
を達成するためになされたものである。
【0006】上記目的達成のために各方面からの検討を
行い、α−ヒドロキシ酸とα−ヒドロキシ酸のラクトン
型では細胞に対する作用が異なる点に注目して、α−ヒ
ドロキシ酸のラクトン型物質を探索した結果、パントラ
クトン及びその誘導体に顕著な細胞賦活作用があり、し
かも化粧料として重要なチロシナーゼ活性阻害即ち美白
効果と保湿効果を具備することを発見した。
【0007】したがって、パントラクトン及びその誘導
体が線維芽細胞を賦活することによってコラーゲン、ヒ
アルロン酸等の細胞間物質の産生を促し、皮膚をハリの
ある状態に保ち、シミ、シワを防止することが出来る。
【0008】細胞賦活により皮膚の代謝を促進し、メラ
ニンの排泄を促進することによって色素が過剰に皮膚に
貯留することを防止し、チロシナーゼ活性阻害作用と相
まって美白効果を発揮し、保湿作用によって若々しい、
色白な、しっとりした肌を保つことが出来る。このよう
にパントラクトン及びその誘導体は化粧品原料としての
機能を兼ね備えている。
【0009】上記新知見に基き、更に、色々なα−ヒド
ロキシ酸のラクトン型物質を探索した結果、予期せざる
ことに、α−ヒドロキシ酸のヒドロキシ基をアシル化し
たラクトン誘導体にも細胞賦活作用のあること、ラクト
ン骨格及びラクトン構造自体が重要であるということ、
又、抗酸化作用を有するタウリン類縁体などとの併用に
より細胞増殖作用に著しい相乗効果をもたらすという知
見を得、本発明を完成するに至った。以下、本発明を詳
述する。
【0010】本発明において使用する有効成分は、下記
化3で示される一般式(I)を有するパントラクトン及
び/又はその誘導体である。該物質は、ビタミンとして
広く知られているパントテン酸の構成成分であるパント
イン酸のラクトン型である。したがって、安全性に格別
の問題はなく、例えば、ラットに於ける急性毒性試験は
経口投与では2,000mg/kg以上、AMES試
験、皮膚一次刺激試験、眼粘膜刺激試験を行なった結
果、全て陰性であった。又、パントラクトンはパントテ
ン酸合成用の合成素材であり、現在工業的に製造されて
おり容易に、安価に入手することが出来る。
【0011】
【化3】
【0012】本発明においては、その有効成分として、
上記一般式(I)から明らかなように遊離のパントラク
トンのほか、アルキル及び/又はアシル誘導体も使用す
ることができる。これらアルキル誘導体、アシル誘導体
は常法にしたがって製造すればよい。
【0013】例えば、アルキル誘導体としては、メチル
−D(L)−パントラクトン、メチル−DL−パントラ
クトン、エチル−D(L)−パントラクトン、エチル−
DL−パントラクトンその他が例示される。また、パン
トラクトンのアシル誘導体は、トリメチルアミン、トリ
ブチルアミン等の三級アミンの存在下、非水溶媒でパン
トラクトンとアシルハライドとを反応させれば得られ
る。この方法で各種のパントラクトン誘導体を合成し
た。次に代表的な化合物を例示する。
【0014】1)ラウロイル−D−パントラクトン 2)ラウロイル−DL−パントラクトン 3)ラウロイル−L−パントラクトン 4)ミリストイル−D−パントラクトン 5)ミリストイル−DL−パントラクトン 6)ミリストイル−L−パントラクトン 7)リノレイル−D−パントラクトン 8)リノレイル−DL−パントラクトン 9)リノレイル−L−パントラクトン 10)アセチル−D−パントラクトン 11)アセチル−DL−パントラクトン 12)アセチル−L−パントラクトン 13)ペンタデカノイル−D−パントラクトン 14)ペンタデカノイル−DL−パントラクトン 15)ペンタデカノイル−L−パントラクトン 16)パルミトイル−D−パントラクトン 17)パルミトイル−DL−パントラクトン 18)パルミトイル−L−パントラクトン 19)パルミチル−D−パントラクトン
【0015】本発明に関わる化粧料を調製するには、化
粧品や外用剤調製の常法に従い、本発明化合物を有効成
分として常用される化粧品や外用剤基剤を用いて軟膏、
クリーム、液剤、乳液、その他の剤型に製剤すればよ
い。
【0016】本発明において使用する有効成分化合物
は、一般式(I)で示されるパントラクトン及び/又は
そのアルキルないしアシル誘導体であるが、パントラク
トン及びその誘導体は光学異性体を有し、即ちD−体、
L−体、DL−体があり、市場よりいずれも容易に入手
出来る。これら異性体はいずれも化粧料としての特性を
具備しているため、特定な光学異性体に限定するもので
はない。
【0017】本発明に係る化粧料は、上記したようにパ
ントラクトン(誘導体)を有効成分として含有せしめる
ほか、更に下記化4で示される一般式(II)を有する
タウリン及び/又はその類縁体を併用してもよい。
【0018】
【化4】
【0019】タウリン(類縁体)は、既知化合物であ
り、その工業的製法も確立しており、容易に入手できる
ものである。その例としては、タウリンのほか、ヒポタ
ウリン、チオタウリン等が挙げられる。
【0020】タウリン(類縁体)を併用してなる本発明
に係る化粧料は、パントラクトン(誘導体)を用いてな
る化粧料の場合と同様に、常法にしたがって軟膏、クリ
ーム、液剤、乳液、その他の剤型に製剤すればよい。
【0021】本発明は、一般式(I)及び/必要あれば
更に(II)で示される化合物を有効成分として含有す
る化粧料を広く包含するものであって、用いる基剤など
によって何ら制限されるものではない。
【0022】本発明に係る化粧料を調製するに当り、有
効成分の配合量については、特に制限はないが、通常の
場合パントラクトン及びその誘導体は0.1〜20%配
合するのがよい。好ましくは3〜10%である。又特に
線維芽細胞に対する強力な効果が求められる場合はタウ
リン類縁体を0.1〜20%、好ましくは1〜10%組
み合わせて配合するのが良い。使用法については、通常
の化粧料と異なるものでなく通常の場合、目的の場所に
一日当たり1〜3回適量塗布すればよい。このような使
用法で効果を発揮し、副作用、毒性の発現は認められな
い。
【0023】次に、本発明に係わる有効成分化合物の作
用効果について、試験例により詳述する。
【0024】
【試験例1:パントラクトン(PL)の線維芽細胞増殖
作用】ヒト線維芽細胞のDulbecco’s培地(1
0%FBS含有)で5日間培養後、同培地を1.5ml
入れた9.6cm2のプラスチックプレートに1.7×
104個接種し、37℃、5%炭酸ガス条件下で培養す
る。6日後培地を交換し、D−パントラクトン(D−P
L),DL−パントラクトン(DL−PL),パルミト
イル−DL−パントラクトン(Pal−DL−PL)を
それぞれ各種濃度で含有するMEM培地を0.1ml添
加し、37℃、5%炭酸ガス条件下で3日間培養する。
【0025】細胞増殖賦活効果の測定は、培養後の細胞
の増殖した個数を測定することにより行なう。1被検物
質、1濃度につき、3穴を使用した。コントロールとし
て被検物質の代わりに培地を添加したものを同様の条件
で培養し結果をコントロールに対する増殖率で表わし
た。結果を下記表1に示す。
【0026】
【表1】
【0027】上記結果から明らかなように、パントラク
トン及びパントラクトン誘導体に線維芽細胞増殖促進作
用が確認された。
【0028】
【試験例2:パントラクトンによるヒポタウリン、チオ
タウリンの線維芽細胞増殖促進作用相乗効果】ヒト線維
芽細胞をDulbecco’s培養液(10%FBS含
有)にて5日間培養した線維芽細胞にヒポタウリン(H
Y)、チオタウリン(TH)、D−パントラクトン(D
−PL)、DL−パントラクトン(DL−PL)をそれ
ぞれ単独あるいは組み合わせて接種し、更に4日間培養
後、細胞数を計測し、コントロールと比較して増殖率を
求めた。結果を下記表2に示す。
【0029】
【表2】
【0030】上記結果から明らかなように、ヒポタウリ
ン、チオタウリン各単独より、D−あるいは、DL−パ
ントラクトンを添加した場合の方がそれぞれを合算した
より更に高い増殖率を示し、相乗効果が見られた。チオ
タウリンでは、DL−パントラクトンの効果が顕著に観
察された。
【0031】
【試験例3:パントラクトン及びその誘導体のB16メ
ラノーマ細胞に於けるメラニン生成抑制試験】B16メ
ラノーマ細胞を用い、先ず2×104個の細胞を10%
(v/v)牛胎児血清を含むDulbecco’s培地
1.5mlを入れた直径25mmのシャーレに、はん種
し、5%(v/v)炭酸ガスに調整した炭酸ガスインキ
ュベーターで37℃で3日間培養した。次いでこのシャ
ーレに培地に溶解した試料0.1mlを添加した。同条
件でさらに7日間培養した後、トリプシン処理により細
胞を回収し、その白色化度を肉眼で評価し、メラニン生
成抑制の指標とした。
【0032】この測定法で、パントラクトン及びその誘
導体について種々の濃度でメラニン生成抑制を測定し
た。又、陽性対照としてはコウジ酸を用いた。結果を下
記表3に示す。
【0033】
【表3】
【0034】上記結果から明らかなように、パントラク
トン及びその誘導体は、強力な白色化作用を持ってお
り、その作用の強さは、陽性対照として用いたコウジ酸
に比較しても強力であった。
【0035】
【試験例4:パントラクトンの保湿作用】秤量ビンにD
L−パントラクトン(DL−PL)、ラウロイル−DL
−パントラクトン(Lau−DL−PL)をそれぞれ
1.2gずつ精秤する。これをP25下、減圧4時間乾
燥を行い、精秤する。この値を乾燥重量とする。これを
20℃、湿度70%のデシケーター中に放置し経時的に
吸水率を測定する。吸水が平衡に達したら、20℃、湿
度40%のデシケーター中に移し、保湿率を経時的に測
定する。対照としてソルビトールを使用した。結果を下
記表4に示す。
【0036】
【表4】
【0037】上記結果から明らかなように、DL−パン
トラクトン、ラウロイル−DL−パントラクトンは、吸
湿テストにおいて10%近い吸湿作用があり、保湿テス
トでは、2〜3%の水分が保湿されており、ソルビトー
ルの保湿作用の10倍以上の効果が認められた。
【0038】以下、本発明の実施例について述べる。
【0039】
【実施例1】エーテル130mlにD−パントラクトン
13.0g,トリエチルアミン12.1gを溶解した
後、氷冷し、エーテル33mlに溶解したパルミトイル
クロライド33gを0℃で滴下した。滴下終了後、室温
で一夜放置し、結晶をろ過した。ろ液を濃縮乾固後エー
テルで洗浄し、エタノールより2度再結した。白色結晶
32.6gを得た。(収率85%) このものは、下記
表5に示す赤外線吸収スペクトル、元素分析によりパル
ミトイル−D−パントラクトンであることが確認され
た。
【0040】
【表5】
【0041】
【実施例2】エーテル130mlにDL−パントラクト
ン13.0g,トリエチルアミン12.1gを溶解した
後、氷冷下、エーテル33mlに溶解したアセチルクロ
ライド9.4gを0℃以下で滴下した。滴下終了後、室
温で一夜放置し、結晶をろ過した。ろ液を濃縮乾固し、
エーテルで洗浄しエタノールより2度再結した。白色結
晶6.9gを得た。(収率40%) このものは、実施
例1と同様の方法により、アセチル−DL−パントラク
トンであることが確認された。
【0042】
【実施例3】エーテル130mlにL−パントラクトン
13.0g,トリエチルアミン12.1gを溶解した
後、氷冷下、エーテル33mlに溶解したリノレイルク
ロライド35.8gを0℃以下で滴下した。滴下終了
後、室温で一夜放置し、結晶をろ過した。ろ液を濃縮乾
固後、エーテルで洗浄し、エタノールより2度再結し
た。白色結晶25.5gを得た。(収率65%) この
ものは実施例1と同様の方法により、リノレイル−L−
パントラクトンであることが確認された。
【0043】以下に処方例を示す。
【0044】
【処方例1】 1 エタノール 5.0 2 植物油 0.1 3 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 0.5 4 パルミトイル−DL−パントラクトン 10.0 5 プロピレングリコール 5.0 6 パンテテイン−S−スルホン酸カルシウム 2.0 7 防腐剤,香料 適 量 8 精製水 全量100.0ml
【0045】1〜4を溶かし、これを5〜8の溶液に加
えて溶かし、水性溶液タイプの化粧料とする。
【0046】
【処方例2】 1 ワセリン 2.5 2 流動パラフィン 10.0 3 セトステアリルアルコール 12.0 4 ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレート 7.0 5 ソルビタンモノステアレート 1.0 6 パルミトイル−D−パントラクトン 2.0 7 プロピレングリコール 5.0 8 アルブチン 1.0 9 防腐剤,香料 適 量 10 精製水 全量100.0
【0047】1〜6の油層、7〜10の水層をそれぞれ
75℃に加温し、混合乳化する。これを30℃まで冷却
してクリームタイプの化粧料とする。
【0048】
【処方例3】 1 ミクロクリスタリンワックス 1.0 2 ミツロウ 2.0 3 ラノリン 2.0 4 流動パラフィン 28.0 5 ソルビタンセスキオレエート 4.0 6 ツイーン80 1.0 7 ステアリン酸アルミニウム 0.2 8 ミリストイル−DL−パントラクトン 5.0 9 ヒポタウリン 3.0 10 ヒアルロン酸ナトリウム 1.0 11 酢酸−dl−トコフェロール 2.0 12 アスコルビン酸リン酸マグネシウム塩 2.0 13 クロタミトン 10.0 14 防腐剤,香料 適 量 15 精製水 全量100.0
【0049】1〜8及び11の油層、9〜10、12〜
15の水層をそれぞれ70℃に加温し、混合乳化する。
これを30℃まで冷却して、乳液タイプの化粧料とす
る。
【0050】
【処方例4】 1 ミツロウ 9.5 2 スクワレン 10.0 3 イソオクタン酸セチル 10.0 4 流動パラフィン 5.0 5 精製ラノリン 3.0 6 1,3−ブチレングリコール 5.0 7 モノステアリン酸グリセリン 3.0 8 ポリオキシエチレンベヘニルエーテル(5,E,O) 3.0 9 ビタミンE酢酸エステル 0.5 10 DL−パントラクトン 5.0 11 チオタウリン 3.0 12 プロピレングリコール 2.0 13 プラセンタエキス 1.0 14 アルブチン 1.0 15 精製水 全量100.0
【0051】1〜10の油層、11〜15の水層をそれ
ぞれ75℃に加温し、混合乳化する。これを30℃まで
冷却してクリーム状化粧料とする。
【0052】
【発明の効果】線維芽細胞増殖作用、美白作用、保湿作
用を併有し、且つ安全性の高い化粧料が製造される。し
たがって本発明に係る化粧料を使用すれば、色白な、し
っとりした肌を保持することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI A61P 17/16 A61P 17/16 (56)参考文献 特開 平5−139947(JP,A) 特開 平4−9310(JP,A) 特開 昭63−166837(JP,A) 特開 昭61−69707(JP,A) 特開 昭61−145110(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 7/00 - 7/50 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記化1で示される一般式を有するパン
    トラクトンの誘導体を有効成分として含有することを特
    徴とする化粧料。 【化1】 (式中、Rは飽和の炭素数1〜22のアシル基を表わ
    す。)
  2. 【請求項2】 下記化2で示される一般式を有するパン
    トラクトンと、ヒポタウリン及びチオタウリンからなる
    タウリン類縁体のうち少なくとも1種類の有効成分とを
    含有することを特徴とする化粧料。 【化2】 (式中、Rは水素を表わす。)
  3. 【請求項3】 化粧料が、線維芽細胞増殖用、美白用及
    び/又は保湿用の化粧料であることを特徴とする請求項
    1又は請求項2に記載の化粧料。
JP30075693A 1993-11-08 1993-11-08 化粧料 Expired - Fee Related JP3403780B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30075693A JP3403780B2 (ja) 1993-11-08 1993-11-08 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30075693A JP3403780B2 (ja) 1993-11-08 1993-11-08 化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07126148A JPH07126148A (ja) 1995-05-16
JP3403780B2 true JP3403780B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=17888723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30075693A Expired - Fee Related JP3403780B2 (ja) 1993-11-08 1993-11-08 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3403780B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07242526A (ja) * 1994-03-03 1995-09-19 Sogo Yatsukou Kk 化粧料
EP0972508A4 (en) * 1997-10-07 2001-06-27 Shiseido Co Ltd PROMOTER FOR THE MANUFACTURE OF EXTRACELLULAR MATRICES
JP3543603B2 (ja) * 1998-02-12 2004-07-14 株式会社コーセー 乳化化粧料
JPH11292753A (ja) * 1998-04-14 1999-10-26 Dowa Yakushou Kk 頭部皮膚外用剤
DE10022077A1 (de) * 2000-05-06 2001-11-08 Henkel Kgaa Kosmetisches Mittel enthaltend 2-Furanonderivate
EP1685823A4 (en) * 2003-11-17 2009-11-11 Geo Corp COSMETIC COMPOSITION
TW201311289A (zh) * 2011-06-03 2013-03-16 大正製藥股份有限公司 用以維持或改善皮膚屏障功能之組成物
WO2023013409A1 (ja) * 2021-08-03 2023-02-09 株式会社 資生堂 赤外線による熱酸化抑制剤

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6169707A (ja) * 1984-09-14 1986-04-10 Sogo Yatsukou Kk 化粧料
JPS61145110A (ja) * 1984-12-19 1986-07-02 Nakanishi Eiko 浴剤
AU618517B2 (en) * 1986-12-23 1992-01-02 Eugene J. Van Scott Additives enhancing topical actions of therapeutic agents
JP2949442B2 (ja) * 1990-04-26 1999-09-13 株式会社コーセー 乳化化粧料
DE69228622T2 (de) * 1991-04-10 1999-12-02 Eugene J Van Scott Verwendung von 2-Hydroxycarbonsäure oder deren Derivaten enthaltende Zusammensetzung zur Linderung von Wechseln Nagelveränderungen

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07126148A (ja) 1995-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5607968A (en) Topical alkyl-2-O-L-ascorbyl-phosphates
US6136851A (en) Tocopherol esters and their cosmetic and pharmaceutical uses
KR19980701635A (ko) 히드로칼콘유도체, 히드로칼콘유도체를 함유하는 화장품조성물 및 이들의 제조방법
JP3403780B2 (ja) 化粧料
WO2006106992A1 (ja) メラニン生成抑制剤
JP2749218B2 (ja) 美白用化粧料組成物
JPH01311011A (ja) メラニン生成抑制外用剤
KR100503631B1 (ko) 레티놀 유도체 및 그의 제조방법
KR100860604B1 (ko) 스트로브 잣나무피 추출물을 함유하는 화장료 조성물
KR100602684B1 (ko) 망초 추출물을 유효성분으로 함유하는 미백용 화장료조성물
US5602259A (en) Method for producing 4-hydroxy-5-methyl-3[2H]-furanone and uses of same
KR20120036417A (ko) 참다시마 추출물을 유효성분으로 함유하는 피부 미백용 화장료 조성물
KR20030061167A (ko) 베라트라민을 함유하는 피부미백용 조성물
KR100453217B1 (ko) 피부미백재
KR101002432B1 (ko) 레스베라트롤 유도체, 이의 제조방법, 및 이를 포함하는화장료 조성물
KR20040087644A (ko) 배나무 추출물을 함유하는 미백 화장료 조성물
KR100678865B1 (ko) 상지 추출물 및 카르니틴을 유효성분으로 함유하는 피부미백용 화장료 조성물
JP3014401B2 (ja) D―デソサミンのレチノイン酸エステル、その製法、ヒトまたは獣医用薬および化粧用組成物
US20110033403A1 (en) Composition used for skin whitening, plant extracted skin whitening composition and composition having a skin whitening effect
KR101874028B1 (ko) Sac 유도체 또는 smc 유도체를 포함하는 피부 미백용 조성물
JPH11335256A (ja) 皮膚化粧料
KR101832415B1 (ko) 레티노이드 유도체를 유효성분으로 함유하는 피부 미백용 화장료 조성물
JP3231898B2 (ja) 美白化粧料
KR20180032029A (ko) 디오스불빈 비를 포함하는 화장료 조성물
JP2005170918A (ja) 皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees