JP3402517B2 - 苗載台の横送り変速レバー - Google Patents

苗載台の横送り変速レバー

Info

Publication number
JP3402517B2
JP3402517B2 JP18003694A JP18003694A JP3402517B2 JP 3402517 B2 JP3402517 B2 JP 3402517B2 JP 18003694 A JP18003694 A JP 18003694A JP 18003694 A JP18003694 A JP 18003694A JP 3402517 B2 JP3402517 B2 JP 3402517B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
shaft
planting
feed
sliding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18003694A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0837847A (ja
Inventor
邦夫 土井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Original Assignee
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanma Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP18003694A priority Critical patent/JP3402517B2/ja
Publication of JPH0837847A publication Critical patent/JPH0837847A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3402517B2 publication Critical patent/JP3402517B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、田植機における苗載台
の横送り速度を変更するための横送り変速レバーの構造
に関する。 【0002】 【従来の技術】従来の苗載台の横送り変速操作機構につ
いて、図10より説明する。従来より乗用田植機の植付
部において、苗載台を横送り軸22上にて往復摺動する
スベリ子受け23に連結させることにより、苗載台を横
方向に往復移動させるよう構成し、また、植付ミッショ
ンケースM内において、横送り軸22の従動ギア22a
・22a・・・に横送り変速ギア21a・21a・・・
を噛合させた横送り変速軸21上にシフター20を摺動
可能に付設し、該シフター20と該横送り変速ギア21
aの一つを嵌合させて横送り軸22の回転の変速操作を
行う如き構成は公知となっている。このシフター20
は、フォーク19を介して連結される変速操作軸16が
摺動し、また、ボール部材18へのデテント嵌合にて切
換固定されることによって切換操作されるものである。 【0003】このような苗載台の横送り変速操作機構に
おいて、本出願人は、図10図示の如く、該植付ミッシ
ョンケースMより左方に水平状に突設した該変速操作軸
16外端を延長して横送り変速レバーLを設けた構成を
出願済みである。具体的には変速操作軸16の外(左)
端部に圧縮バネ14を外嵌し、該圧縮バネ14の両端
は、該変速操作軸16に環設された摺動部材13L・1
3Rに各々当接されており、該摺動部材13L・13R
は、バネ当接側への摺動のみ可能なように係止されてい
る(摺動部材13L左側はC型リング42にて抜け止め
されている。)。そして、横向けに配設される横送り変
速レバーLの右側端に、正面視コの字形の連結部材41
を介して摺動筒体12’が固設されていて、該圧縮バネ
14及び摺動部材13L・13Rを内包して、該変速操
作軸16の上に摺動可能に環設されている。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、次の点である。植付部の各部調節レバーと
しては、横送り変速レバーの他にフロート高さを調節す
植深調節レバーがある。これらのレバーを運転席より
容易に操作するには、できるだけ一箇所にレバーが集中
して位置していることが必要である。 【0005】 【課題を解決するための手段】本発明は、運転席に座り
ながら操作ができ、かつ、拗れが少なく、耐久性のある
回動式の横送り変速レバーを構成するため、次のような
手段を用いる。田植機における苗載台の横送り変速を、
左右方向に配設した変速操作軸16の摺動により行う構
造において、該変速操作軸16の外端の上方に横送り変
速レバーガイド2を配設し、該横送り変速レバーガイド
2に変速操作軸16を操作する横送り変速レバーL1を
嵌装させ、更に該横送り変速レバーガイド2は、植深調
節レバーL2を突設するレバーガイド1の上面に設け、
該変速操作軸16を、平面視において植深調節レバーL
2に直交させて、前記レバーガイド1内に配設したもの
である。 【0006】 【作用】横送り変速レバーのレバーガイドを、植深調節
レバー等の他の調節レバーと、運転席より操作しやすく
すべく上下回動可能として前方に突設したレバーガイド
上面に配設し、また、これら調節レバーに、該横送り変
速レバーの変速操作軸を平面視直交状に配設すること
で、レバーガイドの前後長さを長くすることなく該変速
操作軸が配設され、横送り変速レバーが他の調節レバー
とともに同じレバーガイドに配設でき、レバー類を一箇
所に集中できる。 【0007】 【実施例】次に、添付の図面に示した実施例に基づい
て、本発明の構成を説明する。図1は乗用田植機の全体
側面図、図2は横送り変速レバーL1の構成を示す正面
部分断面図、図3は同じく側面部分断面図、図4は同じ
く平面図、図5は変速操作軸16の摺動操作による横送
り変速機構を示す植付ミッションケースMの内部図、図
6は5条植え設定の植付部Bの平面図、図7は6条植え
設定の植付部Bの平面図、図8は植付ミッションケース
Mにおける伝動系を示す正面一部断面図、図9はスベリ
子受け23の苗載台24に対する連結構造を示す正面図
である。 【0008】図1より乗用田植機の全体構造について説
明する。走行車体Aにおいて、エンジンEの動力をミッ
ションケースM’に伝動して、前輪FW及び後輪RWを
駆動し、該ミッションケースM’よりPTO軸を突設し
ている。該走行車体Aの後部には、油圧等にて上下回動
する平行リンク43・44を突設し、植付部Bを昇降自
在に連結している。植付部Bは、下方前部の中央に植付
ミッションケースMが配設されていて、該植付ミッショ
ンケースMにおいて、前記のPTO軸よりユニバーサル
ジョイント等を介して入力軸30に伝動され、ガイドレ
ール25に摺動可能に載置された苗載台24の横往復摺
動駆動、また、苗載台24下部の苗送りベルト28の搬
送駆動をしている。 【0009】また、後方に突設されている複数(本実施
例では図6の如く三つ)の植付伝動ケース33を介し
て、その後端部に配設したロータリーケース36を回転
駆動し、該ロータリーケース36の先端に配設した植付
爪37を駆動して苗を苗載台24下端より受継ぎ、圃場
に植付けるようにしている。また、植付部Bの最下部に
はフロート回動軸38を横設して、該フロート回動軸3
8よりセンターフロート39及び左右サイドフロート4
0・40を昇降可能に吊設している。 【0010】植付部Bの各装置の操作レバーについて、
図6及び図7より概略を説明する。まず、図6の5条植
え仕様、或いは図7の6条植え仕様の植付部Bにおい
て、植付ミッションケースMの左側にレバーガイド1
(1’)が配設されていて、該レバーガイド1(1’)
の上部の横送り変速レバーガイド2より、左右方向に回
動操作可能な横送り変速レバーL1(L1’)を突設し
ている。 【0011】そして、図6図示の5条植え仕様の植付部
Bの場合には、植付ミッションケースMが左側寄りにな
っていて、センターフロート39を吊持する前部リンク
39aが該植付ミッションケースMよりも右側に位置し
ているので、レバーガイド1を、植付ミッションケース
Mの左側面まで密着させて、左右幅を大きく取ることが
でき、該レバーガイド1の前面には、上下に回動操作す
る植深調節レバーL2と、上下に回動操作する苗送り量
調節レバーL3が突設されている。 【0012】一方、図7図示の6条植え仕様の植付部B
の場合には、該植付ミッションケースMが中央部付近に
位置し、該植付ミッションケースMのすぐ左側にセンタ
ーフロート39’の前部リンク39a’があるので、横
送り変速レバーL1に連結する後記変速操作軸16以外
には、該前部リンク39a’の上方に配設スペースがな
く、レバーガイド1’の右側は、植付ミッションケース
Mより離して、左右幅を狭くせざるを得ず、従って、該
レバーガイド1’の前面には植深調節レバーL2を、該
植付ミッションケースMの右側に苗送り量調節レバーL
3を配設している。 【0013】横送り変速レバーL1(L1’)は、苗の
種類や圃場の状態等に合わせて、苗載台24の横方向の
摺動速度を変速するものである。このレバー構成につい
ては後に詳述する。植深調節レバーL2は、図6及び図
7に図示の植付ミッションケースM下方にて横設された
フロート回動軸38を回動し、該フロート回動軸38よ
りリンク支持されるフロート39・40の上下位置を調
節することにより、苗の植深さを調節するものである。
そして、苗送り量調節レバーL3は、苗載台24の下端
部を摺動可能に載置する図6または図7図示のガイドレ
ール25の回動軸25aに連結されていて、該ガイドレ
ール25を回動することにより、苗載台24の苗送りベ
ルト28の搬送駆動量を調節することで苗載台の縦送り
量を調節することによって、一回の植付爪37に挟持さ
れる苗の本数を調節し、一回の植付けにおける植付本数
を調節するレバーである。具体的には、後記の苗送りベ
ルト28の搬送駆動構造の説明の中で説明する。 【0014】次に、植付部Bの駆動系について図5乃至
図9より説明する。植付ミッションケースMの前端より
入力軸30が突設されており、図8の如く、該植付ミッ
ションケースM内にて、該入力軸30の終端部を、左右
方向に軸架されたカウンター軸31にベベルギア噛合さ
せている。該カウンター軸31からは植付爪伝動用出力
軸32にチェーン巻回して伝動しており、一方、該カウ
ンター軸31付設の偏心ギア31aを、該カウンター軸
31に平行状に軸架した横送り変速軸21付設の偏心ギ
ア21bに噛合して、該横送り変速軸21を、回転速度
に緩急を付けて回転駆動可能としている。 【0015】該植付ミッションケースM内において、該
横送り変速軸21の左端側は、複数個の横送り変速ギア
21a・21a・・・に遊嵌されており、また、該横送
り変速軸21の軸心方向の外周部に溝部を穿設して、そ
の中にシフター20を摺動可能に嵌入しており、更に、
シフター20は、図5の如く、フォーク19を介して、
変速操作軸16に連結されていて、該変速操作軸16が
該横送り変速レバーL1の手動操作にて摺動するのに伴
って、該シフター20が摺動し、横送り変速ギア21a
の中の一つと内側から嵌合させることにより、嵌合させ
た横送り変速ギア21aを該シフター20を介して横送
り変速軸21に一体回転できるように構成している。な
お、本実施例では、変速ギア21aを四本設けており、
従って、苗載台24の横送り速度も四段階に変速できる
ようにしている。 【0016】各横送り変速ギア21a・21a・・・
は、各々、該横送り変速軸21に平行状に軸架した横送
り軸22の植付ミッションケースM内における左端側に
固設した従動ギア22a・22a・・・に噛合してお
り、前記のシフター20を当接させた横送り変速ギア2
1aに噛合した従動ギア22aが従動して、横送り軸2
2が回転駆動するように構成されている。また、該植付
ミッションケースM内において、該横送り軸22より縦
送り軸26にチェーンを巻回して、縦送り軸26を横送
り軸22に連動させている。 【0017】次に、植付ミッションケースMへの横送り
軸22、縦送り軸26、及び植付伝動ケース33の取付
構成について説明する。図8及び図9の如く、横送り軸
22及び縦送り軸26は、植付ミッションケースMの右
端より各々突出されていて、各軸の右端が、側板29に
軸受けされている。横送り軸22の突出部分には、螺旋
形の溝が往復状に穿設されていて、該横送り軸22上に
スベリ子受け23を摺動自在に外嵌するとともに、該ス
ベリ子受け23に固設したスベリ子23bを該溝に嵌入
している。これにより、横送り軸22が回転すると、そ
の外周部の溝内にスベリ子23aを嵌入したスベリ子受
け23が、該回転に伴って該横送り軸22上を左右に往
復摺動する。このスベリ子受け23に苗載台24より突
設される連結アーム24aが連結されて、該スベリ子受
け23と一体に苗載台24が左右往復摺動して、該苗載
台24が摺動可能に載置されるガイドレール25に設け
られた、植付爪37が通過する苗取口に苗を送り込むの
である。 【0018】縦送り軸26には図8、図9に示すよう
に、縦送りカム26a・26aを突設している。該縦送
り軸26及び縦送りカム26a・26aは、前記の如く
植付ミッションケースM内にて横送り軸22よりチェー
ン巻回されていることにより、該横送り軸22の回転駆
動に同調して回転駆動する。そして、横送り軸22上の
スベリ子受け23が摺動左右端位置に達した時に、後記
の如く、苗載台24の苗送りベルト28の搬送駆動軸2
7に介設される従動カム27aに当接して、該従動カム
27aを回動させ、苗送りベルト28を搬送駆動させ
て、苗載台24上に載置されている苗マットを下端に送
る。即ち、苗載台24上の苗マットの下端は、苗載台2
4の横摺動一行程で取り尽くされるので、このように苗
送りベルト28にて苗を下端に補充するのである。 【0019】ここで、前記の如く苗取量調節レバーL3
の基端部はガイドレール25の回動軸25aに連結され
ていて、該苗取量レバーL3の上下回動操作によってガ
イドレール25が前上方より後下方にかけて回動する
と、それに連れて、該ガイドレール25に載置される苗
載台24の下部に配設された従動カム27aも回動し、
縦送りカム26aとの当接位置が変位する。従って、縦
送りカム26aの押当による従動カム27aの回動量が
変動するものであり、これに基づいて、苗送りベルト2
8の搬送量が調節されるのである。 【0020】そして、図6乃至図8の如く、該植付ミッ
ションケースM側面より後方に中央の植付爪伝動ケース
33Mを、左右には、伝動パイプ35を介して植付爪伝
動ケース33L・33Rを配設しており、植付ミッショ
ンケースM内の前記植付爪伝動用出力軸32を中央の植
付爪伝動ケース33Mの入力スプロケット軸34に連設
し、また、伝動パイプ35内にて該植付爪伝動用出力軸
32より左右に連設される伝動軸35aを介して左右の
植付爪伝動ケース33L・33Rの入力スプロケット軸
34に伝動し、各植付爪伝動ケース33L・33M・3
3R内において、植付爪37を具備するロータリーケー
ス36をチェーン伝動にて回転駆動するものである。 【0021】植付部の駆動系の構造は以上の如くであ
り、次に、横送り変速レバーL1(以下、特に指定のな
い限り、5条植え用、6条植え用の横送り変速レバーL
1・L1’を統一して横送りレバーL1とする。)の操
作による横送り軸22の回転駆動の変速操作機構つい
て、図2乃至図5より説明する。該植付ミッションケー
スM内に、前記横送り変速軸21上のシフター20と、
フォーク19にて連結された変速操作軸16が左右方向
に摺動可能に横設されており、該変速操作軸16の右側
部分には、ボール嵌入部16a・16a・・・が、該横
送り変速レバーL1のセット位置の数に合わせて形成さ
れてデテントを構成しており、更に、該変速操作軸16
の右側部と平行状にロック軸17を摺動可能に該植付ミ
ッションケースM内に横設し、その右側端部を、戻しバ
ネ17bにて付勢して該植付ミッションケースMの右側
より突出させており、該植付ミッションケースM内に
て、該ロック軸17上にボール嵌入部17aが設けられ
ている。 【0022】苗載台往復動時には、該ロック軸17のボ
ール嵌入部17aより左側部に、ボール部材18の一端
が押当し、また該ボール部材18の他端が、前記変速操
作軸16のボール嵌入部16aの一つに嵌入されて、該
変速操作軸16がボール部材18によって押圧されて固
定されている。しかし、横送り軸22上のスベリ子受け
23がその摺動左端部に達すると、前記ロック解除用カ
ム23aが該ロック軸17の右端部に押当して、該ロッ
ク軸17を左側に摺動させる。これにより、該植付ミッ
ションケースM内にて、ボール嵌入部17aにボール部
材18の上端部が嵌入し、該ボール部材18が変速操作
軸16のボール嵌入部16aより抜けられるようにな
り、該変速操作軸16の固定が解除され、左右に摺動自
在となるのである。 【0023】一方、変速操作軸16の左側部は、図2に
示すように、植付ミッションケースMの左側より突設さ
れていて、その先端部付近に圧縮バネ14を外嵌してい
る。該圧縮バネ14の両端は、該変速操作軸16に摺動
可能に環設された摺動部材13L・13Rに各々連結さ
れていて、該摺動部材13Lは、該変速操作軸16外端
に固設したストッパーボルト15にて、外側(左側)に
抜けないようになっており、該摺動部材13Rも、変速
操作軸16に形成した段差で、それより右側に摺動しな
いようになっている。従来の図10の構造の変速操作軸
16においては、外端(左端)にC型止め輪42を嵌合
していたが、これは抜けやすく、組立も煩雑だったが、
ストッパーボルト15による摺動部材13L等の抜け止
め防止構造は、組立が容易でボルトが抜けることもない
点で優れている。 【0024】次に、摺動筒体12Lと摺動筒体12Rを
係止ピン12aにて組み合わせてなる摺動筒体12を該
変速操作軸16の外端部より前記レバーガイド1の内部
にかけて、左右摺動可能に配設する。該変速操作軸16
上においては、該摺動筒体12Rが、前記摺動部材13
L・13R及び圧縮バネ14を内包して、該変速操作軸
16上に環設されており、該摺動筒体12の右端部内側
面が、該摺動部材13Rの右側面に当接して、圧縮バネ
14に抗して該摺動部材13Rを左側に押圧・摺動でき
るようになっている。また、摺動筒体12Lの右端が該
摺動部材13L左側面に当接しており、圧縮バネ14に
抗して該摺動部材13Lを右側に押圧・摺動できるよう
になっている。 【0025】また、該レバーガイド1内において、5条
植え時には植深調節レバーL2、苗取量調節レバーL3
が、6条植え時には植深調節レバーL2が突設されてい
て、前記の如く上下回動可能となっているが、平面視直
交する変速操作軸16には干渉しないようになってい
て、かつ、平面視オーバーラップさせることで、その配
設位置スペースを縮小でき、後記の変速操作軸16より
延設される横送り変速レバーL1もレバーガイド1に配
設できるようになって、レバー類が一箇所に集中するの
である。 【0026】該レバーガイド1内の摺動筒体12R上方
において、該レバーガイド1上面の下側には、平面視コ
の字状の支持部材7が固設されていて、該支持部材7に
回動可能に、前後方向にフォーク回動軸8が配設されて
いる。該フォーク回動軸8には、前後平行状の二枚の板
材よりなるフォーク9の上端が枢支されていて、該フォ
ーク9が、摺動筒体12(変速操作軸16)の摺動方向
に回動可能となっている。このフォーク9の下端を、拗
れを生じないように、継手11にて該摺動筒体12Lの
左端に枢結する。 【0027】一方、該レバーガイド1の上面において、
該支持部材7の上方位置にはレバーガイド2を立設して
おり、該レバーガイド2の上面には、レバーガイド溝2
aが左右方向に穿設されていて、該レバーガイド溝2a
の前縁部には、変速段数の(本実施例では4つの)ノッ
チ2b・2bを切り込んでいる。そして、横送り変速レ
バーL1の下部を該レバーガイド溝2a内に嵌挿し、レ
バー基端を該レバーガイド2内に配設している。レバー
基端には、下方開放状にコの字形の回動アーム4が延設
されていて、該回動アーム4に左右方向に回動ピン5が
枢支されて、該横送り変速レバーL1を、該回動ピン5
を支点に前後回動可能とし、更に該回動ピン5上にボス
6を環設して、該ボス6にフォーク9の上端を固着して
横送り変速レバーL1とフォーク9を一体状にしてい
る。更に、該横送り変速レバーL1の前端には、ノッチ
嵌入用のストッパー部3を突設しており、該レバーガイ
ド1の上面より該ストッパー部3に引っ張りバネ10を
連結して、該横送り変速レバーL1を前方付勢してい
る。 【0028】なお、横送り変速レバーL1は、運転席よ
り操作容易にするため、前方に側面視「く」の字に屈曲
させているが、植付部Bの設定条数によって図3の如
く、屈曲位置や屈曲の形状が異なる。(L1は5条植
用、L1’は6条植用である。)これは、図6及び図7
の如く、植付条数の仕様によって、植付ミッションケー
スMの左右位置が異なり、これに伴ってレバーガイド1
の形状も異なり、更には、もしも走行車体A側に施肥装
置に設け、植付部B側に施肥用ホースを延設した場合
に、その左右位置も植付条数の設定によって異なること
に対応させているからである。 【0029】以上のような構成により、通常時、該引っ
張りバネ10の付勢力にてノッチ2bの一つにストッパ
ー部3を嵌入して固定されている横送り変速レバーL1
を、後方回動してノッチ2bよりストッパー部3を外
し、レバーガイド溝2a内を左右に横送り変速レバーL
1を回動操作することで、フォーク9を回動し、該フォ
ーク9下端は、該横送り変速レバーL1の回動方向と逆
に回動するので、該横送り変速レバーL1の回動方向と
逆方向に摺動筒体12が摺動する。摺動筒体12の摺動
操作は、フォーク回動軸8を支点として、横送り変速レ
バーL1及びフォーク9が梃子の機能をしてなされるの
で、操作荷重が非常に軽くなる。また、フォーク9の回
動方向と摺動筒体12・変速操作軸16の摺動方向が一
致しているので、フォーク9下端と摺動筒体12との継
手部分における拗れも生じにくくなっている。そして、
目的の段数のノッチ位置にて横送り変速レバーL1を手
放すと、自然に該レバーが前方傾動して、ノッチ2bに
ストッパー部3が嵌合し、固定されるので、切換操作が
容易で操作フィーリングもよい。 【0030】さて、該横送り変速レバーL1を操作して
も、苗載台24が横摺動途中であれば前記の如く変速操
作軸16が固定されているため、該変速操作軸16上
を、該摺動筒体12が圧縮バネ14を圧縮しつつ、摺動
部材13Lまたは13Rを押圧して摺動するのみであ
る。つまり、横送り変速レバーL1を左側に回動させる
と、摺動筒体12の右側摺動によって、摺動筒体12L
右側端が摺動部材13Lを右側に押圧・摺動させて圧縮
バネ14を圧縮させるものであり、該横送り変速レバー
L1を右側に回動させると、摺動筒体12が左側摺動し
て、摺動筒体12Rが摺動部材13Rを左側に押圧・摺
動させ圧縮バネ14を圧縮するのである。 【0031】そして、苗載台24が横摺動左端位置に達
すると、前記の如く、変速操作軸16が摺動自在とな
る。一方、横送り変速レバーL1のノッチ嵌合のため、
摺動筒体12は固定されているので、摺動部材13L・
13Rのうち、摺動筒体12に押圧・摺動させられてい
ない側の摺動部材が、圧縮バネ14の復元力にて押さ
れ、それにつれて該変速操作軸16が摺動する。例え
ば、横送り変速レバーL1を左回動して、摺動筒体12
及び左側の摺動部材13Lを右側に摺動させておいた場
合、変速操作軸16がフリーになることで、圧縮バネ1
4の復元力で、固定状の摺動部材13Lの反対側(非押
圧側)摺動部材13R及び変速操作軸16が右側に摺動
する。その反対に横送り変速レバーL1を右側に回動操
作していた場合には、該苗載台24の横摺動左端位置に
て変速操作軸16がフリーになると、摺動部材13Lが
左側に摺動して、変速操作軸16が左方摺動する。この
ように摺動する変速操作軸16とともに、フォーク19
を介してシフター20が一体に摺動し、別の変速ギア2
1aに嵌合して、変速操作がなされるのである。 【0032】このように、横送り軸の変速操作は、横送
り軸22上のスベリ子受け23が摺動左端部にある時の
み操作可能となっている。これは、スベリ子受け23
が、その横送り軸22上における左右摺動幅の途中位置
にある時は、苗載台24上の各苗マットの下端部に、苗
が途中まで残っている状態であり、この状態で横送り変
速を行うと、側端で苗量が少なくなったり、欠株や苗詰
まりの原因となる。従って、横送り変速レバーL1の操
作は、横送り駆動の終端部のみの短時間で行うのは困難
なので、何時でも操作可能とし、苗載台の摺動左端部
で、苗マットの下端部の一列の苗が全て取り尽くされて
しまった時のみ、横送り変速操作が自動的に行われ、そ
れ以外の時は、該横送り変速レバーL1の操作にかかわ
らず、該変速操作がなされないように構成しているので
ある。 【0033】なお、従来は図10の如く、変速操作軸1
6より一直線状に横送り変速レバーLを延設し、レバー
の押し引き操作にて変速操作軸16を摺動させる構造な
ので、圧縮バネ14の抵抗力が直接的にレバーにかか
り、操作荷重が重くなるので、圧縮バネ14の付勢力は
あまり強くすることができず、一回の横送り変速レバー
Lの操作にて圧縮バネ14が最大圧縮量まで圧縮するよ
うにしており、従って、該横送り変速レバーLの一回の
押し引き操作につき、該変速操作軸16の摺動幅は、ボ
ール嵌入部16a一個分のみであり、変速操作も一段ず
つなされていた。しかし、本実施例においては、横送り
変速レバーL1の操作荷重が、前記の如く軽くなるの
で、圧縮バネ14のバネ力を重くすることができ、その
分、圧縮バネ14の圧縮量を加減できるので、段飛ばし
の変速操作も可能となるのである。 【0034】 【発明の効果】本発明は、以上のように構成したので、
次のような効果を奏する。横送り変速レバーガイド2
を、植深調節レバーL2のレバーガイド1に集中して配
設でき、運転席からの植付部の各調節レバー操作が容易
となり、また、横送り変速レバーの変速操作軸は、平面
視で他の調節レバーと直交(オーバーラップ)している
ので、レバー配設位置を前後にずらす必要がなく、レバ
ーガイドも前後に短い形状で構成できる。
【図面の簡単な説明】 【図1】乗用田植機の全体側面図である。 【図2】横送り変速レバーL1の構成を示す正面部分断
面図である。 【図3】同じく側面部分断面図である。 【図4】同じく平面図である。 【図5】変速操作軸16の摺動操作による横送り変速機
構を示す植付ミッションケースMの内部正面図である。 【図6】5条植え設定の植付部Bの平面図である。 【図7】6条植え設定の植付部Bの平面図である。 【図8】植付ミッションケースMにおける伝動系を示す
正面一部断面図である。 【図9】スベリ子受け23の苗載台24に対する連結構
造を示す正面図である。 【図10】従来の横送り変速レバーLの構成を示す正面
部分断面図である。 【符号の説明】 M 植付ミッションケース L1 横送り変速レバー L2 植深調節レバー L3 苗取量調節レバー 1 レバーガイド横送り変速レバーガイド 2a レバーガイド溝 2b ノッチ 3 ストッパー部 4 回動アーム 5 回動ピン 8 フォーク回動軸 9 フォーク 10 戻しバネ 11 継手 12 摺動筒体 13L 摺動部材 13R 摺動部材 14 圧縮バネ 15 ストッパーボルト 16 変速操作軸 17 ロック軸 18 ボール部材 19 フォーク 20 シフター 21 横送り変速軸 22 横送り軸
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01C 11/02

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 田植機における苗載台の横送り変速を、
    左右方向に配設した変速操作軸16の摺動により行う構
    造において、該変速操作軸16の外端の上方に横送り変
    速レバーガイド2を配設し、該横送り変速レバーガイド
    2に変速操作軸16を操作する横送り変速レバーL1を
    嵌装させ、更に該横送り変速レバーガイド2は、植深調
    節レバーL2を突設するレバーガイド1の上面に設け、
    該変速操作軸16を、平面視において植深調節レバーL
    2に直交させて、前記レバーガイド1内に配設したこと
    を特徴とする苗載台の横送り変速レバー。
JP18003694A 1994-08-01 1994-08-01 苗載台の横送り変速レバー Expired - Fee Related JP3402517B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18003694A JP3402517B2 (ja) 1994-08-01 1994-08-01 苗載台の横送り変速レバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18003694A JP3402517B2 (ja) 1994-08-01 1994-08-01 苗載台の横送り変速レバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0837847A JPH0837847A (ja) 1996-02-13
JP3402517B2 true JP3402517B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=16076363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18003694A Expired - Fee Related JP3402517B2 (ja) 1994-08-01 1994-08-01 苗載台の横送り変速レバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3402517B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013176235A1 (ja) * 2012-05-25 2013-11-28 ヤンマー株式会社 田植機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013176235A1 (ja) * 2012-05-25 2013-11-28 ヤンマー株式会社 田植機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0837847A (ja) 1996-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6347560B1 (en) Shift control system for a working vehicle having a propelling stepless transmission
US20080028882A1 (en) Shift Operating Device for Traveling Vehicle
JP3402517B2 (ja) 苗載台の横送り変速レバー
US4610335A (en) Control device for clutch and transmission in vehicles
JP2012066735A (ja) 移植機
JP3142208B2 (ja) 乗用移植機における苗載台の横送り変速装置
JPS63198910A (ja) 移植機
JP3443327B2 (ja) 田植機の苗植付装置
JP3330775B2 (ja) 田植機の横送り変速レバー
JP3620054B2 (ja) 油圧式無段変速装置の変速操作装置
JP5458034B2 (ja) 乗用型水田作業機
JPH0637459Y2 (ja) 農作業機における変速操作装置
JPS6111101Y2 (ja)
JP2507751Y2 (ja) 刈取結束機における前処理上下調節装置
JPS5854765B2 (ja) イチリンガタタウエキ
JP4318657B2 (ja) 作業車の操作装置
JPS6232101Y2 (ja)
JPS5925132Y2 (ja) 田植機における植付クラツチ装置
JP4782275B2 (ja) 管理機のレバー装置
JPH0755876Y2 (ja) 刈取結束機の操作レバー装置
JP3098096B2 (ja) 変速装置の操作機構
JPH09105451A (ja) 車両用の変速機の操作装置
CA2278318C (en) Transmission control linkage for foot to hand control conversion
JPS5921320Y2 (ja) 伝動機構における変速操作装置
JP2024094018A (ja) 乗用型田植機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees