JP3402055B2 - 自動車の内装トリム取付構造 - Google Patents

自動車の内装トリム取付構造

Info

Publication number
JP3402055B2
JP3402055B2 JP06651996A JP6651996A JP3402055B2 JP 3402055 B2 JP3402055 B2 JP 3402055B2 JP 06651996 A JP06651996 A JP 06651996A JP 6651996 A JP6651996 A JP 6651996A JP 3402055 B2 JP3402055 B2 JP 3402055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
trim
grommet
seat
insertion hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06651996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09254654A (ja
Inventor
雅 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP06651996A priority Critical patent/JP3402055B2/ja
Priority to KR1019970009930A priority patent/KR970065193A/ko
Publication of JPH09254654A publication Critical patent/JPH09254654A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3402055B2 publication Critical patent/JP3402055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0206Arrangements of fasteners and clips specially adapted for attaching inner vehicle liners or mouldings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0237Side or rear panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2304/00Optimising design; Manufacturing; Testing
    • B60Y2304/07Facilitating assembling or mounting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は自動車のドアトリム
等、略垂直な車室側パネル面に装着される内装トリムの
取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】図3,4は従来の自動車用ドアトリムの
取付構造を示すもので、1は樹脂材からなるトリムでそ
の高さ方向中央部分にはアームレスト部2を車室側に向
けて膨出成形してあり、アームレスト部2上に配設され
るアームレスト本体3で隠蔽される該アームレスト部2
の上側の成形基部には、斜め上方から挿入されるビス6
の軸線Oに対して直角な取付面4を形成してあると共
に、該取付面4を貫通してビス挿入孔5を形成してあ
る。
【0003】一方、トリム1が装着される略垂直な車室
側パネルとしてのドアイインナパネル7には、貫通孔8
を介して前記斜め上方から挿入されるビス6と同軸線O
上に樹脂材からなるグロメット9を貫通固定してある。
【0004】グロメット9の頭部10の座面10aは前
記ビス6の軸線Oに対して直角に形成してあって、この
座面10aでトリム1の取付面4の背面を受け、ビス挿
入孔5にビス6を斜め上方から挿入して、該ビス6をグ
ロメット9に螺合してトリム1をドアインナパネル7に
締結固定するようにしてある。
【0005】この類似構造は、1991年8月 日産自
動車(株)発行 新型車解説書 FGY32型系車の紹
介 D−67頁に示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】トリム1の取付面4に
形成したビス挿入孔5は、トリム1の装着後の自重下が
りをなくすためにはビス6の軸部6aと同一の孔径にす
ることが望ましいが、これではビス6の挿入作業性が悪
くなってしまうために該ビス6の軸部6aよりも若干大
径に形成してビス6の挿入作業性を確保するようにして
いる。
【0007】このため、トリム1をその取付面4の部分
でドアインナパネル7のグロメット9にビス6で締結固
定しても、ビス6の軸部6aとビス挿入孔5との間の隙
間d1 に相当する寸法でトリム1の自重下がりを生じ易
い。
【0008】そこで、本発明はビスの挿入作業性を考慮
してトリムに設けられるビス挿入孔径をビスの軸部より
も大径に形成してあっても、トリムの自重下がりを回避
できて、品質感および信頼性を向上することができる自
動車の内装トリム取付構造を提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1にあっては、略
垂直な車室側パネル面に装着されるトリムに、斜め上方
から挿入されるビスの軸線に対して略直角な取付面を形
成すると共に該取付面にビス挿入孔を形成する一方、車
室側パネルに前記斜め上方から挿入されるビスと同軸線
上にグロメットを貫通固定し、トリムの取付面の背面を
グロメット頭部の座面に当接してビス挿入孔にビスを挿
入し、該ビスをグロメットに螺合してトリムを車室側パ
ネルに締結固定する構造において、前記グロメット頭部
の座面をビスの軸線方向に作用する締結力に対して該座
面に当接したトリムを上方へ持ち上げる分力を発生し得
る傾斜角度に形成する一方、トリムの取付面の背面に前
記グロメットの頭部の座面と同一角度に傾斜した座面を
有する座部を形成したことを特徴としている。
【0010】請求項2にあっては、請求項1記載のトリ
ムに形成した取付面のビス挿入孔を、ビスの軸部を遊挿
し得るように該軸部よりも大径に形成したこを特徴とし
ている。
【0011】
【発明の効果】請求項1によれば、トリムの取付面の背
面の座部を車室側パネルのグロメット頭部の座面に当接
してビスを該グロメットに締結すると、このビスの軸線
方向に作用する締結力をろグロメット頭部の座面および
該座面に摺接した前記座部の座面の傾斜角度に沿った斜
め上方向の力に分解し、この分力によってトリムを上方
へ持ち上げるためトリムの自重下がりを防止してて、品
質感および信頼性を高めることができる。
【0012】請求項2によれば、請求項1の効果に加え
て、トリムのビス挿入孔径をトリムの自重下がりを考慮
しないでビスの軸部径よりも十分に大きくすることがで
きるから、ビスの挿入作業性を著しく向上することがで
きる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を車室
側パネルとしてドアインナパネルを、およびトリムとし
て該ドアインナパネルに装着されるドアトリムを例に採
って、前記従来の構成と同一部分に同一符号を付して詳
述する。
【0014】図1,2において、樹脂材からなるトリム
1の高さ方向中央部分にはアームレスト部2を車室側に
向けて膨出成形してあって、アームレスト部2上に配設
されるアームレスト本体3で隠蔽される該アームレスト
部2の上側の成形基部には、斜め上方から挿入されるビ
ス6の軸線Oに対して直角な取付面4を形成してあると
共に、該取付面4を貫通してビス挿入孔5を形成してあ
る。
【0015】前記トリム1が装着される略垂直な車室側
パネルとしてのドアインナパネル7には、貫通孔8を介
して前記斜め上方から挿入されるビス6と同軸線O上に
樹脂材からなるグロメット9を貫通固定してある。
【0016】そして、このグロメット9の頭部10の座
面10aに前記トリム1の取付面4の背面を当接し、ビ
ス挿入孔5にビス6を挿入して該ビス6をグロメット9
に螺合してトリム1をドアインナパネル7に締結固定す
るようにした基本的構成は前記従来と同様である。
【0017】ここで、前記グロメット9の頭部10の座
面10aは、ビス6の軸線O方向に作用する締結力Fに
対して該座面10aに当接したトリム1を上方へ持ち上
げる分力F1 を発生し得る傾斜角度、つまり、ビス6の
軸線Oに対して90°+αの傾斜角度に形成してある。
【0018】一方、トリム1の取付面4の背面には、こ
のグロメット9の頭部10の座面10aと同一角度に傾
斜した座面11aを有する座部11を一体成形してあ
る。
【0019】また、本実施形態ではトリム1の取付面4
から背面の前記座面11aを貫通したビス挿入孔5は、
ビス6の軸部6aを遊挿し得るように該軸部6aよりも
大径に、例えば図4に示した従来の構成のビス軸部6a
とビス挿入孔5との間の間隙d1 よりも大きな間隙d2
を生じるような径に形成してある。
【0020】以上の実施形態の構造によれば、トリム1
の取付面4背部の座部11の座面11aをドアインナパ
ネル7に貫通固定したグロメット9の頭部10の座面1
0aに当接してビス6を該グロメット9に締結すると、
これら座面11a,10aの傾斜によトリム1にはビス
6の締結力Fに対して前記傾斜に沿ってFsinαの分
力F1 が発生し、この分力F1 でトリム1が上方へ持ち
上げられる。
【0021】従って、このFsinαで得られる分力F
1 がトリム1の重量Wよりも大きくなるように前記傾斜
角度αを設定しておけば(Fsinα>W)、ビス6の
締結力でトリム1がビス挿入孔5の下縁がビス6に当接
して規制される位置まで上方へ持ち上げられ、トリム1
の自重下がりを防止して品質感および信頼性を高めるこ
とができる。
【0022】例えば、前述のビス6を500kg・mの
締付けトルクで締付けた際にビス6の軸線O方向に約7
0kgの締結力が作用するとした場合、標準的な重量4
kgのトリム1の自重下がりを防止するためにはFsi
nα>Wの関係式により傾斜角度αを約3°に設定して
おけばよく、また、同じく標準的な重量6kgのトリム
1を用いる場合には傾斜角度αを約5°に設定しておけ
ばよい。
【0023】このように、ビス6の締結力でトリム1を
上方へ持ち上げて該トリム1の自重下がりを防止できる
ため、トリム1のビス挿入孔5はビス6の挿入作業性を
考慮して十分に大きくすることができ、例えば本実施形
態のように従来のビス6とビス挿入孔5との間の間隙d
1 よりも大きな間隙d2 が生じるようにビス挿入孔5を
大径に設定することができ、ビス挿入方向を斜め上方に
設定してあることと相俟ってトリム1のビス締結作業性
を著しく向上することができる。
【0024】なお、前記実施形態ではドアトリムの取付
構造を例示したが、リヤサイドトリムやバックドアトリ
ムの取付構造に適用して前述と同様の効果を得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す断面図。
【図2】同実施形態の分解斜視図。
【図3】本発明の対象とするトリムを備えた自動車用ド
アの斜視図。
【図4】従来の構造を示す断面図。
【符号の説明】
1 トリム 4 取付面 5 ビス挿入孔 6 ビス 6a 軸部 7 車室側パネル(ドアインナパネル) 9 グロメット 10 頭部 10a 座面 11 座部 11a 座面 O ビスの軸線 α 傾斜角度
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60J 5/00 B60R 13/02 F16B 5/06

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略垂直な車室側パネル面に装着されるト
    リムに、斜め上方から挿入されるビスの軸線に対して略
    直角な取付面を形成すると共に該取付面にビス挿入孔を
    形成する一方、車室側パネルに前記斜め上方から挿入さ
    れるビスと同軸線上にグロメットを貫通固定し、トリム
    の取付面の背面をグロメット頭部の座面に当接してビス
    挿入孔にビスを挿入し、該ビスをグロメットに螺合して
    トリムを車室側パネルに締結固定する構造において、 前記グロメット頭部の座面をビスの軸線方向に作用する
    締結力に対して該座面に当接したトリムを上方へ持ち上
    げる分力を発生し得る傾斜角度に形成する一方、トリム
    の取付面の背面に前記グロメットの頭部の座面と同一角
    度に傾斜した座面を有する座部を形成したことを特徴と
    する自動車の内装トリム取付構造。
  2. 【請求項2】 トリムに形成した取付面のビス挿入孔
    を、ビスの軸部を遊挿し得るように該軸部よりも大径に
    形成したこを特徴とする請求項1記載の自動車の内装ト
    リム取付構造。
JP06651996A 1996-03-22 1996-03-22 自動車の内装トリム取付構造 Expired - Fee Related JP3402055B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06651996A JP3402055B2 (ja) 1996-03-22 1996-03-22 自動車の内装トリム取付構造
KR1019970009930A KR970065193A (ko) 1996-03-22 1997-03-22 자동차의 내장 트림 장착구조

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06651996A JP3402055B2 (ja) 1996-03-22 1996-03-22 自動車の内装トリム取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09254654A JPH09254654A (ja) 1997-09-30
JP3402055B2 true JP3402055B2 (ja) 2003-04-28

Family

ID=13318204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06651996A Expired - Fee Related JP3402055B2 (ja) 1996-03-22 1996-03-22 自動車の内装トリム取付構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3402055B2 (ja)
KR (1) KR970065193A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5983511B2 (ja) * 2013-04-11 2016-08-31 トヨタ紡織株式会社 車両用内装材の位置決め構造

Also Published As

Publication number Publication date
KR970065193A (ko) 1997-10-13
JPH09254654A (ja) 1997-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7040697B1 (en) Headrest having an integrated video screen
US4783114A (en) Vehicle door and arm rest
JP2882781B2 (ja) 自動車用膝バッグクッション膝受け台組立体及び膝バッグクッションと膝受け台との組立て方法
US20020024198A1 (en) Holder for mounting an air bag module
US5845966A (en) Vehicle side impact air bag assembly
US20060026799A1 (en) Grab handle and bezel assembly
JP3060762B2 (ja) モジュール型インストルメントパネルの仮保持構造
JP3402055B2 (ja) 自動車の内装トリム取付構造
JP3916392B2 (ja) 自動車用ドアトリムの取付け構造
JP3044680B2 (ja) 車載用スピーカーグリルの取付方法とその構造
JP3300255B2 (ja) リヤスポイラの取付け構造
US6131241A (en) Carpet locator and retaining system
JP2797730B2 (ja) 自動車ドア用プルポケツト取付構造
JP3196168B2 (ja) 自動車用ドアトリム
JP2621515B2 (ja) 自動車用内装装置
JP3481131B2 (ja) アームレスト構造
JPS6238829Y2 (ja)
JP2001088590A (ja) ヒンジカバーの固定構造
JP2500480Y2 (ja) クリップ取付座
JPH10211864A (ja) シートベルトアンカープレート取付構造
JP4403037B2 (ja) 車載用モニター取付具
JP2598155Y2 (ja) 自動車のカウルサイドトリム取付装置
JPH072029A (ja) 自動車用緩衝内装材
JP3042282B2 (ja) 自動車用座席
JP2601395Y2 (ja) 自動車用ドアのブラケット取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080229

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees