JP3393840B2 - 魚卵食品 - Google Patents
魚卵食品Info
- Publication number
- JP3393840B2 JP3393840B2 JP2000038794A JP2000038794A JP3393840B2 JP 3393840 B2 JP3393840 B2 JP 3393840B2 JP 2000038794 A JP2000038794 A JP 2000038794A JP 2000038794 A JP2000038794 A JP 2000038794A JP 3393840 B2 JP3393840 B2 JP 3393840B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fish
- roe
- food
- flavor
- eggs
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
Description
ケトウダラ、ニシン、飛魚、シシャモ等の腹子である魚
卵を、食品用原料として用いる魚卵食品に関する。タラ
コ、明太子、トビッコ、数の子等を用いたパスタソー
ス、お茶漬けの素、お握りの具、炒飯の素の原料として
好適である。
リカケとして用いたものには、乾燥物が多く利用されて
いる。乾燥したものであると、風味が劣り、また、乾燥
するためのコストがかかるものとなっている。また、生
のタラコなどの魚卵を、パスタソースやチャーハンの素
等の二次加工食品に工業的に用いるには、流動性がない
ために機械適性が悪く大量処理するのが困難となる。
二次加工食品とするのに、タラコの場合等、焼き風味が
好まれている。焼き風味を付与するには、焙焼するが、
工業的に焙焼工程を入れて、大量の魚卵に焼き風味を付
与するには、設備的にも、処理時間も手間がかかるもの
となる。そこで、特許登録第2878543号公報には
「タラコのバラ卵に、0.2〜1.5重量倍の食用油脂
を添加混合し、加熱処理をしてバラ卵の品温を155〜
165℃まで昇温させて、香ばしい焼き風味を有するバ
ラ卵の製造方法」が提案されている。しかしながら、油
脂を用いる方法では、155℃以上という高温にせねば
ならず、また、油脂を用いてもよい二次加工食品に使用
が限定され、高温による油脂の酸化臭が強く焼きタラコ
風味が劣るという問題があった。
「塩タラコに、糖および/または糖アルコールを添加し
て加熱殺菌してなる塩タラコペースト」が提案されてい
るが、糖アルコールを用いて塩タラコに耐熱性を付与
し、熱変性させないように、加熱殺菌することを目的と
しており、本発明のように魚卵を熱変性させて焼きタラ
コ本来の風味をそのまま残した状態で、食品用原料とし
て用いることとは、目的が異なるものである。
魚卵食品に関し、焙焼しなくても、従来技術よりも低い
温度で焼き風味を付与することができ、また二次加工食
品に用いるのに簡便で、機械加工に適しており、種々の
二次加工食品に用いることができる魚卵食品を提供する
ことを目的とするものある。
を達成するために種々研究した結果、本発明を完成し
た。すなわち、(1)魚卵と糖アルコールを混合して、
85℃以上140℃以下の温度で加熱してなり、魚卵が
加熱変性してなる魚卵食品、(2)糖アルコールが還元
オリゴ糖である(1)記載の魚卵食品、(3)二次加工
食品原料用である(1)記載の魚卵食品、(4)魚卵3
0%以上80%以下、糖アルコール20%以上70%以
下である(1)記載の魚卵食品である。
発明において「%」の表示は「質量%」を意味するもの
である。
ラ、スケトウダラ、ニシン、飛魚、シシャモ等の腹子を
バラしてあるもので、タラコ、明太子、トビッコ、数の
子等として用いられているものである。これらの中で
も、特にスケトウダラの腹子が、焼き風味が付与され、
美味しく感じられ望ましい。用いる魚卵としては、風味
の面より生状のものを用いるとよい。また、保存性を持
たせるために、塩蔵や冷凍してあるものを用いることが
できる。なお、イクラは粒が大きいために、魚卵食品と
して用いるには相応しくないものである。
ル、ソルビトール、マンニトール、マルチトール、ラク
チトール、トレハロース、還元パラチノース、デキスト
リンアルコール、還元水飴、還元オリゴ糖等が挙げら
れ、甘味度50以下の糖アルコールがより望ましく、風
味、機械適性の面から、還元水飴、還元オリゴ糖が特に
望ましい。
める比率としては、生魚卵に換算して魚卵30%以上8
0%以下、糖アルコール20%以上70%以下であると
より望ましい。魚卵が30%を下回ると、あるいは糖ア
ルコールが70%を上回ると、糖アルコールの風味が強
く魚卵の風味が低くなり、また、魚卵としての成分が少
ないので、二次加工食品の原料として用いにくくなる。
逆に魚卵が80%を超えると、あるいは、糖アルコール
が20%を下回ると、加熱することで、魚卵食品が凝固
する傾向となり、機械適性が劣り、機械による加工が困
難となる。
する温度としては、後の試験例で詳しく述べるが、魚卵
を加熱変性させる下限温度としては85℃以上であると
生臭みがなく、100℃以上であると焼き風味が得ら
れ、105℃以上であると焼き風味が特に良好となりよ
り望ましい。一方上限温度としては140℃以下が好ま
しく、125℃以下であると、より焼き風味が良好とな
り望ましい。
械による加工がし易くなり、つまり機械適性が得られる
ので、二次加工食品の原料として用いるのが容易となり
好適である。二次加工食品としてはパスタソース、パン
のフィリング、炒飯の素、お茶漬けの素、お握りや寿司
の具、マヨネーズやノンオイルドレッシング等の各種調
味料等が挙げられる。なお、魚卵食品が一次加工食品の
段階で、流動性を損なわない限り、その他の副原料、例
えば、糖類、澱粉類、塩類、蛋白質類、油脂類、色素、
調味料、その他野菜、畜肉、魚介類等の各種具材等を添
加してもよいことは言うまでもない。
ついて説明する。タラ、マダラ、スケトウダラ、ニシ
ン、飛魚、シシャモ等の腹子を、必要に応じて腹子を包
んでいる皮等を取り除き、解した魚卵を準備する。用い
る魚卵は、塩蔵品でも凍結品を用いてもよい。例えば攪
拌機付き二重釜に魚卵30%〜80%と糖アルコール2
0%〜70%と投入し、攪拌混合しながら、85℃以上
に昇温する。100℃以上に加熱する場合は、圧力釜に
て加熱するとよい。あるいは、攪拌釜にて魚卵と糖アル
コールを混合後、レトルトパウチ等の容器に充填密封
し、レトルト釜で100℃以上に加圧加熱するとよい。
あるいは、包装体に充填する前に100℃以上でアセプ
ティック殺菌した後、これを包装体に無菌的に充填・密
封することもできる。加熱時間としては、適宜選択すれ
ばよいが、魚卵が加熱変性し、焼き風味を有する程度に
加熱するとよく、また、保存性を持たせるために、菌数
を減らす目的に応じて加熱温度、時間を適宜選択すると
よい。加熱後は常法に従い、冷却するとよい。
は、焼き風味が良好で、二次加工食品の原料として用い
るのに好適である。糖アルコールを添加することで、ア
ミノカルボニル反応が適度に調整され、褐変が抑制さ
れ、焼き風味の良好な魚卵食品が得られ、水分が過度に
脱水されないことにより、食した時に舌に風味が良く感
じられると考えられる。
細に説明する。 実施例1 スケトウダラの腹子10kgを、5%の食塩水で洗浄
し、目開き1mmの篩により、きょう雑物を取り除き、
得られた9.5kgのバラ魚卵を二重釜に投入した。さ
らに、還元オリゴ糖を8.5kg投入して攪拌しなが
ら、95℃、5分間に加熱した後、レトルトパウチに3
kgづつ充填密封し、レトルト釜で115℃で40分間
加熱後、10℃以下に冷却して、本発明のタラコ食品と
した。
入し、加熱攪拌しながらベシャメルソース10kg、牛
乳50.7kg、生クリーム5kg、チーズ3kg、食
塩1.2kg、グルタミン酸ソーダ0.8kg、マーガ
リン1%とタマリンドガム0.2%を加えて90℃達温
後加熱を停止し、ベーコン8kgとブラックペパー0.
1kgを加え仕上げ攪拌しソースを得た。得られたソー
スを140gずつ耐熱性レトルトパウチに充填・密封し
た後、125℃で10分間レトルト殺菌し、しかる後、
冷却してタラコクリームパスタソースを得た。
50%、還元オリゴ糖を50%となるように、20cm
×30cmの1kg用耐熱性袋に、1kgを充填密封
し、加熱温度を変えて40分間それぞれ加熱後、10℃
の冷却水で冷却して、風味を専門のパネラー5人により
評価した。比較として、バラ卵50%、油脂50%の混
合物を155℃で熱したものを同様に評価した。結果を
表1に示す。
ものは、脱水されており、還元オリゴ糖で加熱したもの
に比べ、タラコ風味が劣ることが分かる。還元オリゴ糖
により85℃以上で加熱すると生臭みがなく、100℃
以上であると焼き風味が得られ、105℃以上125℃
以下であると焼き風味が特に良好となり、140℃を超
えると焦げ臭がするようになることが理解できる。
元オリゴ糖の混合比率を下記表に示すとおりの条件で配
合し、20cm×30cmの1kg用耐熱性袋に、1k
gを充填密封し115℃、40分間加熱したものの、状
態・機械適性、風味を専門のパネラーにより評価した。
機械適性については、魚卵食品を、充填や投入を機械で
行なうのに用いるポンプアップが可能か、そして魚卵が
沈殿せずに均一な状態で充填ができるかという観点で評
価した。結果を表2に示す。
卵が沈殿するために、機械で均一にポンプアップできな
いことが分かる。還元オリゴ糖とタラコを混合して加熱
すると、流動性が得られ、魚卵が偏らずにポンプアップ
できるので機械適性があり、工業的に大量処理できるこ
とが理解できる。さらに、生タラコ30%〜80%、還
元オリゴ糖20%〜70%であると、風味、状態・機械
適性が良好な魚卵食品となることが理解できる。
は、焙焼しなくても、100℃程度の加熱で焼き風味を
付与することができ、また二次加工食品に用いるのに、
機械による充填等の処理が可能な機械適性を有し、ま
た、パスタソース、お茶漬けの素、お握りの具、ノンオ
イルドレッシング等、油脂を用いない食品にも、各種幅
広い二次加工食品の原料として用いることができる。
Claims (4)
- 【請求項1】魚卵と糖アルコールを混合して、85℃以
上140℃以下の温度で加熱してなり、魚卵が加熱変性
してなる魚卵食品。 - 【請求項2】糖アルコールが還元オリゴ糖である請求項
1記載の魚卵食品。 - 【請求項3】二次加工食品原料用である請求項1記載の
魚卵食品。 - 【請求項4】魚卵30%以上80%以下、糖アルコール
20%以上70%以下である請求項1記載の魚卵食品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000038794A JP3393840B2 (ja) | 2000-02-16 | 2000-02-16 | 魚卵食品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000038794A JP3393840B2 (ja) | 2000-02-16 | 2000-02-16 | 魚卵食品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001224343A JP2001224343A (ja) | 2001-08-21 |
JP3393840B2 true JP3393840B2 (ja) | 2003-04-07 |
Family
ID=18562468
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000038794A Expired - Fee Related JP3393840B2 (ja) | 2000-02-16 | 2000-02-16 | 魚卵食品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3393840B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5368376B2 (ja) * | 2010-05-31 | 2013-12-18 | 日清フーズ株式会社 | 魚卵入りソース |
JP7146316B1 (ja) | 2022-06-24 | 2022-10-04 | 株式会社パワー・ブレン | 人工イクラを含む食品の製造方法、及び人工イクラを含む食品 |
-
2000
- 2000-02-16 JP JP2000038794A patent/JP3393840B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001224343A (ja) | 2001-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2843571B2 (ja) | 常温保存性調理食品及びその製造法 | |
JP2004105179A (ja) | 気泡含有食品組成物の調製方法及び該方法によって調製される食品 | |
JP4693607B2 (ja) | 複数層ルウ | |
JP2004154028A (ja) | ルウの製造方法 | |
JPH0884573A (ja) | フレーク状食品の製造法 | |
JP3393840B2 (ja) | 魚卵食品 | |
KR101793661B1 (ko) | 즉석 떡볶이 및 그 제조방법 | |
KR101479949B1 (ko) | 어패류 통조림 제조방법 | |
JP3393841B2 (ja) | 密封容器詰食品用魚卵組成物 | |
JPH11137195A (ja) | 水戻し電子レンジ麺類およびその調理方法 | |
JP2684635B2 (ja) | 食品の保存方法 | |
SU1720470A3 (ru) | Способ получени пастообразного белкового вещества или белкового корма из ракообразных | |
JP2872130B2 (ja) | 魚類中骨と野菜類の混合ペースト食品のレトルト容器包装体 | |
JP4225758B2 (ja) | 油ちょう済み冷凍鶏肉加工食品の製造方法 | |
JP2019208471A (ja) | 密封容器入り調理肉様加熱殺菌加工食品及びその製造方法、並びに密封容器入り調理肉様加熱殺菌加工食品表面の結着及びべたつき防止方法 | |
JP7389309B2 (ja) | 大豆たん白加工食品及びその製造方法 | |
JPH06261716A (ja) | 電子レンジ調理用豆腐ソース | |
JP3051822B2 (ja) | 肉類含有食品の製造方法 | |
JPH10201439A (ja) | 粉 類 | |
JPH0560900B2 (ja) | ||
JP3860433B2 (ja) | 保存性食品 | |
JP6674198B2 (ja) | マスキング剤 | |
JP2021019514A (ja) | イカスミソースの製造方法 | |
JP2023042513A (ja) | 煮込み料理の製造方法、煮込み料理の油浮きを抑制する方法および、油浮き抑制剤 | |
JP2021078363A (ja) | 挽肉の肉質改良剤及び挽肉加工食品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3393840 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090131 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120131 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150131 Year of fee payment: 12 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |