JP3387302B2 - 高純度レアーアースメタル酸化物の製造方法 - Google Patents
高純度レアーアースメタル酸化物の製造方法Info
- Publication number
- JP3387302B2 JP3387302B2 JP03120196A JP3120196A JP3387302B2 JP 3387302 B2 JP3387302 B2 JP 3387302B2 JP 03120196 A JP03120196 A JP 03120196A JP 3120196 A JP3120196 A JP 3120196A JP 3387302 B2 JP3387302 B2 JP 3387302B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scandium
- solution
- acid
- chelate resin
- carbonate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
Description
ル、特にスカンジュウム(Sc)を水酸化物および炭酸
化物として含有するスカンジュウム化合物の濃縮物から
の高純度酸化スカンジュウムを製造する方法に関するも
のである。ここでスカンジュウム化合物として含有され
る濃縮物とは、例えば、スカンジュウムを微量含有する
酸化物あるいは、ニッケル含有ラテライト又はニッケル
酸化鉱石やタングステン精鉱のタングステン残渣を酸化
性雰囲気の高温、高圧のもとで、スカンジュウムを選択
的に酸浸出した液から、沈殿剤によりスカンジュウム水
酸化物および炭酸化物として沈殿回収して得られた濃縮
物等が挙げられる。
化合物として含有される濃縮物は水酸化物および炭酸化
物である為、酸化物と比較して容易に酸で溶解でき、こ
のスカンジュウム含有溶液から95%以上の高純度の酸
化スカンジュウムが効率良く製造できる。
として体育館やホテルなどに使用されているメタルハラ
イドランプの封入物、固体レーザー発振源としてのレー
ザー用単結晶への添加剤、ディスプレイ用ブラウン管の
長残光オレンジ色蛍光体に使用されている。
アーアース化合物を酸の一種のルイス酸として活用した
ルイス酸触媒としてスカンジュウムが非常に有望で、次
世代をになう新触媒として今後おおいに発展が期待され
ている。
程度含まれているが、スカンジュウム単独で工業的に利
用できる鉱石はほとんど無いに等しく、濃縮性に非常に
乏しいのが現状である。
は、タングステン、錫、ウラン製錬の残渣及びフェロニ
ッケル精錬スラグ、石炭の灰分、赤泥等があるが、これ
らのものはいずれも酸化物の形態である。
スカンジュウムが微量含有されるこれらの酸化物質を酸
により浸出するが、この際大気圧のもとで浸出した後、
溶媒抽出、キレート及びイオン交換等によりスカンジュ
ウムが分離回収されている。
率を90%以上とするには、6M以上の硫酸により温度
90〜100℃で60時間以上の浸出が必要であり、ス
カンジュウム以外に多量に含有されている鉄やアルミニ
ュウムも同時に80%以上が浸出され、浸出液中の鉄や
アルミニュウム濃度はスカンジュウムに対し数百倍にも
なる為、酸消費量が非常に多くなる。
程度浸出され、スカンジュウムに対して数十倍もの濃度
となる為、これがゲル状となりろ過を困難とする。
を製造する為の溶媒抽出法においてはクラッド(もやも
やとしたゲル状の第3相)の発生をもたらし、またキレ
ート抽出及びイオン交換法においては目詰まりや通気性
不良をもたらし、以後の液処理も困難となり、経済性の
面のみならず操業上の面からも問題があった。
スメタル、特にスカンジュウムを水酸化物および炭酸化
物として含有するスカンジュウム化合物の濃縮物を使用
することにより、酸による溶解において特別な溶解条件
を必要とせず、短時間にしかも経済的にスカンジュウム
含有溶液を得ると同時に、この溶解液と溶解残渣物との
ろ過不良もなく、しかもキレート抽出における目詰まり
や通気性不良もなく、経済的に効率良く高純度の酸化ス
カンジュウムが製造できる方法を提供するものである。
合物として含有される濃縮物から95%以上の高純度酸
化スカンジュウムを製造するにあたり、工程1−スカン
ジュウムが水酸化物あるいは炭酸化物として含有される
濃縮物を酸性水溶液中に溶解し、スカンジュウム含有溶
液を得る溶解工程と、工程2−工程1で得られたスカン
ジュウム含有溶液をPHを1〜4の範囲に調整後、還元
剤の使用により酸化還元電位が200mv以下の還元液
とする液調整工程と、工程3−工程2で得られた調整液
を、キレート樹脂と接触させ、スカンジュウムを吸着し
たキレート樹脂を形成する抽出工程と、工程4−工程3
で得られたスカンジュウム吸着キレート樹脂を希酸で洗
浄する洗浄工程と、工程5−工程4で得られたスカンジ
ュウム吸着キレート樹脂を強酸でキレート樹脂からスカ
ンジュウムを溶離し、スカンジュウム含有溶液を得る逆
抽出工程と、工程6−工程5で得られたスカンジュウム
含有溶液をPHを0.5〜7.0の範囲に調整後、沈殿
剤によりスカンジュウム沈殿物を得る沈殿工程と、工程
7−工程6で得られたスカンジュウム化合物の沈殿物を
焼成する工程からなる、高純度酸化スカンジュウムの製
造法。 (2)工程1の工程を行った後、工程2から工程5の操
作を1回又は2回以上順次繰り返し行って得られたスカ
ンジュウム含有溶液を次の工程6に供することを特徴と
する(1)記載の製造法、である。
縮物とは、スカンジュウムを水酸化物および炭酸化物の
形態として、スカンジュウムが0.1〜20重量%含有
するものを云い、これらに該当するものとしては例え
ば、スカンジュウムを微量含有する酸化物、ニッケル含
有ラテライト、ニッケル酸化鉱石などを酸化性雰囲気の
高温、高圧のもとで、スカンジュウムを選択的に酸浸出
した液から、沈殿剤によりスカンジュウム水酸化物およ
び炭酸化物として沈殿回収して得られた濃縮物などが挙
げられる。
浸出する方法としては、特願平7―326281、7―
326282に開示したように、たとえばオートクレー
ブを使用し、酸浸出時の温度は150℃以上、圧力は5
kg/cm2以上が必要であり、特に220℃〜260
℃、24〜48kg/cm2の範囲が好ましい。
からのFe2O3、Al2O3等の酸化物の作用によりなし
えるが、オートクレーブ内に酸素あるいは空気を吹き込
むことで容易になしえる。
ブ内に水蒸気を吹き込むことにより達成される。また、
浸出反応を促進する為には、この蒸気による蒸気撹拌の
他にインペラーによる撹拌により、1時間以内で浸出反
応を終了することが可能である。
いずれも可能であるが、オートクレーブ材質の腐食性の
点から硫酸が最も好ましい。酸の使用量は高温、高圧下
のもとで酸浸出した後の浸出液のPHが常温において1
前後となるように調整する。
り、ニッケルとスカンジュウムの95%以上が浸出さ
れ、鉄及びアルミニュウムの浸出はそれぞれ5%以下及
び10%以下に制御される。
カルシュウム、炭酸アンモニュウム、水酸化ナトリュウ
ム、水酸化カルシュウム、アンモニア水、炭酸マグネシ
ュウム、水酸化マグネシュウム、酸化カルシュウム、酸
化マグネシュウム等を使用して、PHを4超〜6の範
囲、好ましくは、5〜6の範囲に調整すればスカンジュ
ウムは水酸化物又は炭酸化物として沈殿し、濃縮物が得
られる。
らスカンジュウム濃縮物の成分は通常、スカンジュウム
が0.1〜20%の他、鉄が1〜20%、アルミニュウ
ムが1〜30%、マンガンが0.5〜20%、シリコン
が0.5〜10%、ニッケルが0.1〜1%、カルシュ
ウムが0.1〜30%、マグネシウムが0.1〜1%、
程度含まれていることがある。
溶解工程において、これらのスカンジュウム濃縮物から
スカンジュウムを酸により溶解する条件は、特別な溶解
条件の必要は無く、常温、常圧で充分であるが、60℃
程度で行うと、さらに効率良い溶解が可能である。
溶液、塩化物溶液、硝酸化物溶液などとしてスカンジュ
ウム化合物を容易に短時間で溶解出来、溶解時間は1時
間程度で充分である。
が1.5前後となるように調整するが、特に0.5〜
3.0のPH範囲が好ましい。
加するほかに、シリコンの溶解度も増加することによ
り、シリコンのゲル化によりろ過不良をもたらし、一方
PHが3.0超となるとスカンジュウムの溶解が不十分
となり、収率が悪くなる。
カンジュウムの90%以上が容易に溶解され、溶解液と
残渣との、ろ過不良もなく、固液分離が容易である。
カンジュウム化合物を含有する酸溶解液を、必要に応じ
て炭酸ナトリュウム、炭酸カルシュウム、炭酸アンモニ
ュウム、水酸化ナトリュウム、水酸化カルシュウム、ア
ンモニア水、炭酸マグネシュウム、水酸化マグネシュウ
ム、酸化カルシュウム、酸化マグネシュウム等のアルカ
リなどを使用して、PHを1〜4の範囲、好ましくは、
1.5〜2.5の範囲に調整するが、溶解工程におい
て、あらかじめこのPH範囲で溶解すればPH調整の必
要はなくなる。
硫化ナトリュウム、硫化アンモニュウム、硫化水素ガ
ス、亜硫酸ガス等の還元剤の使用により酸化還元電位が
200mv以下とすることにより、溶液中の鉄を2価と
することが出来る。これは後のキレート樹脂処理する工
程で鉄の吸着を起こさせないようにするためである。
キレート樹脂と接触させることにより、スカンジュウム
化合物のほぼ全量が吸着されるが、鉄、アルミニュウ
ム、ニッケルは3〜10%程度の吸着率に制御され、シ
リコンはまったく吸着されず全量液中に残る。その他マ
ンガン、マグネシュウム、カルシュウム等の元素もシリ
コンと同様に吸着されず、全量液中に残る。
レート樹脂中に残存している調整液を全量除去する為
に、PHが0.5〜7.0の希酸により洗浄する。この
範囲のPHで実施することにより、スカンジュウムをキ
レート樹脂に吸着させたままで樹脂の洗浄が可能とな
る。
〜10Nの強酸と接触させることにより、スカンジュウ
ム吸着キレート樹脂からスカンジュウム化合物の全量が
溶離される。この時、スカンジュウムと供に一部吸着さ
れた鉄、アルミニュウム、ニッケルも全量溶離される。
抽出の一連の方法は、カラム中に充填したキレート樹脂
中に、調整液と希酸液と強酸液とを連続的に供給するこ
とにより容易になされる。
ート樹脂から溶離されるが、この時、強酸液の供給量に
よりスカンジュウムの溶離量が経時的に変化することか
ら、スカンジュウムの高濃度液だけを分取することによ
り、調整液中のスカンジュウム濃度よりも高濃度なスカ
ンジュウム含有液となり、一方鉄、アルミニュウム、ニ
ッケル等の不純物もスカンジュウムとほぼ同じ経時変化
を示すが、吸着率自体が低い為、調整液中のこれらの濃
度に比べて低濃度となる。
ジュウム含有液を、再度、液調整工程から逆抽出工程ま
でを繰り返し行うことにより、鉄、アルミニュウム、ニ
ッケル等の不純物が少ない高濃度スカンジュウム液が得
られる。
範囲に調整後、しゅう酸、しゅう酸アンモニュウム、炭
酸ナトリュウム、炭酸アンモニュウム、水酸化ナトリュ
ウム、アンモニア水等の沈殿剤により高純度なスカンジ
ュウム化合物の沈殿物が得られる。
PHは、好ましくは1〜3の範囲に調整することによ
り、スカンジュウムのほぼ全量を高純度しゅう酸スカン
ジュウムとして回収できる。
ウム、アンモニア水等のアルカリによる場合の液PH
は、好ましくは5〜6の範囲に調整することにより、ス
カンジュウムのほぼ全量を高純度炭酸スカンジュウムあ
るいは高純度水酸化スカンジュウムとして回収出来る。
ウム、高純度炭酸スカンジュウムあるいは高純度水酸化
スカンジュウムを450℃〜1000℃で焼成すること
により、高純度酸化スカンジュウムを製造することが出
来る。
する。
気の高温、高圧のもとで、スカンジュウムを選択的に酸
浸出した液から、沈殿剤によりスカンジュウムを炭酸化
物として沈殿回収して得られたスカンジュウム濃縮物
(Sc;4.9%、Fe;3.9%、Al;22.3
%、Ni;0.3%、Si;0.9%)を水により10
%スラリーとし、温度30℃でPHが1.8となるよう
に35%塩酸を加え1時間かけて溶解した。塩酸使用量
は濃縮物中のSc 1kgに対し57kgであった。
l、Fe;2.5g/l、Al;15.2g/l、N
i;0.2g/l、Si;0.04g/lであり、溶解
率はSc;96%、Fe;82%、Al;86%、N
i;98%、Si:6%であった。
り固液分離したところ、ろ過性良好で、1.4m3/m2
・Hrの液処理が可能であった。
電位を50mvとし、溶解液中のFe3+をキレート樹脂
が鉄の吸着を起さないようにするために全量Fe2+に調
整した。
填した円筒形カラムに、樹脂容量に対し5倍の液量を通
水したところ、通水良好でScの94%が樹脂中に吸着
し、Fe、Al、Niはわずか6%、4%、6%であ
り、Siはまったく吸着されなかった。
整液量に対し1/3倍量通水洗浄した後5N塩酸を調整
液量に対し4/5倍量通水しScを樹脂から溶離した。
領域を調整液量に対し1/3倍量分だけ分取したとこ
ろ、Sc;8.8g/l、Fe;0.4g/l,Al;
1.6g/l、Ni;0.03g/lの高濃度なSc含
有液が得られた。
した後、Sc量に対し1.1当量のしゅう酸アンモニュ
ウムの使用により、98%の沈殿回収率でしゅう酸スカ
ンジュウムが得られた。
2時間焼成したところ、99.9%の高純度酸化スカン
ジュウムが得られた。
を酸化性雰囲気の高温、高圧のもとで、スカンジュウム
を選択的に酸浸出した液から、沈殿剤によりスカンジュ
ウムを炭酸化物として沈殿回収して得られたスカンジュ
ウム濃縮物(Sc;9.0%、Fe;5.6%、Al;
13.9%、Si;4.0%、Mn;12.2%)を水
により10%スラリーとして、温度60℃でPHが1.
5となるように98%硫酸を加え1時間かけて溶解し
た。塩酸使用量は濃縮物中のSc 1kgに対し15k
gであった。
l、Fe;4.9g/l、Al;12.6g/l、S
i;0.16g/l、Mn;12.3g/lであり、溶
解率はSc;94%、Fe;85%、Al;88%、S
i;4%、Mn:98%であった。
り固液分離したところ、ろ過性良好で、1.2m3/m2
・Hrの液処理が可能であった。
化還元電位を50mvとし、溶解液中のFe3+を全量F
e2+に調整した。
填した円筒形カラムに、樹脂容量に対し5倍の液量を通
水したところ、通水良好でScの92%が樹脂中に吸着
し、Fe、Alはわずか6%、4%であり、Si、Mn
はまったく吸着されなかった。
整液量に対し1/3倍量通水洗浄した後5N硫酸を調整
液量に対し4/5倍量通水しScを樹脂から溶離した。
領域を調整液量に対し1/3倍量分だけ分取したとこ
ろ、Sc;22.1g/l、Fe;0.8g/l、A
l;1.4g/lの高濃度なSc含有液が得られた。
した後、Sc量に対し1.1当量のしゅう酸アンモニュ
ウムの使用により、99%の沈殿回収率でしゅう酸スカ
ンジュウムが得られた。
2時間焼成したところ、99.9%の高純度酸化スカン
ジュウムが得られた。
テンを浸出した後の浸出残渣(Fe;42%、Mn;7
%、Al;2.5%、Si;3.3%、Sc;0.01
5%)を水により15%スラリー濃度とし、98%硫酸
をタングステン浸出残渣物に対し1200g、すなわち
タングステン浸出残渣物中のSc 1kgに対し800
0kg加え、95℃の温度で80時間浸出したところ、
浸出後の液PHは0.5であり、浸出液濃度はFe;5
4.3g/l、Al;3.2g/l、Mn;9.5g/
l、Si;0.8g/l、Sc;0.022g/lであ
った。
浸出率はそれぞれ、91%、82%、85%、80%、
15%であった。
り固液分離したところ、スラリーがゲル化したために目
詰りを起して、わずか5分の通水でろ過が不能となっ
た。
渣処理量は0.2kg/m3であり、ろ過後の含水率は
76%であった。
ム溶解において、特別な溶解条件を必要とせず、短時間
にしかも経済的にスカンジュウム含有液を得ると同時
に、この溶解液と溶解残渣物とのろ過不良なく固液分離
出来る。
ト抽出における一連のスカンジュウムの高純度化におい
て、目詰まりや通気性不良なく、スカンジュウムを優先
的に効率良く抽出分離出来ることから、高純度酸化スカ
ンジュウムが容易にしかも効率的に得られる。
Claims (2)
- 【請求項1】 スカンジュウムを水酸化物あるいは炭酸
化物の化合物として含有される濃縮物から95%以上の
高純度酸化スカンジュウムを製造するにあたり、 工程1−スカンジュウムが水酸化物あるいは炭酸化物と
して含有される濃縮物を酸性水溶液中に溶解し、スカン
ジュウム含有溶液を得る溶解工程と、 工程2−工程1で得られたスカンジュウム含有溶液をP
Hを1〜4の範囲に調整後、還元剤の使用により酸化還
元電位が200mv以下の還元液とする液調整工程と、 工程3−工程2で得られた調整液を、キレート樹脂と接
触させ、スカンジュウムを吸着したキレート樹脂を形成
する抽出工程と、 工程4−工程3で得られたスカンジュウム吸着キレート
樹脂を希酸で洗浄する洗浄工程と、 工程5−工程4で得られたスカンジュウム吸着キレート
樹脂を強酸でキレート樹脂からスカンジュウムを溶離
し、スカンジュウム含有溶液を得る逆抽出工程と、 工程6−工程5で得られたスカンジュウム含有溶液をP
Hを0.5〜7.0の範囲に調整後、沈殿剤によりスカ
ンジュウム沈殿物を得る沈殿工程と、 工程7−工程6で得られたスカンジュウム化合物の沈殿
物を焼成する工程からなる、高純度酸化スカンジュウム
の製造法。 - 【請求項2】 工程1の工程を行った後、工程2から工
程5の操作を1回又は2回以上順次繰り返し行って得ら
れたスカンジュウム含有溶液を次の工程6に供すること
を特徴とする請求項1記載の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03120196A JP3387302B2 (ja) | 1996-01-26 | 1996-01-26 | 高純度レアーアースメタル酸化物の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03120196A JP3387302B2 (ja) | 1996-01-26 | 1996-01-26 | 高純度レアーアースメタル酸化物の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09208222A JPH09208222A (ja) | 1997-08-12 |
JP3387302B2 true JP3387302B2 (ja) | 2003-03-17 |
Family
ID=12324810
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP03120196A Expired - Fee Related JP3387302B2 (ja) | 1996-01-26 | 1996-01-26 | 高純度レアーアースメタル酸化物の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3387302B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015009254A3 (en) * | 2013-07-18 | 2015-07-16 | Meta Ni̇kel Kobalt Madenci̇li̇k Sanayi̇ Ve Ti̇caret Anoni̇m Şi̇rketi̇ | High pressure acid leaching of refractory lateritic ores comprising nickel, cobalt and scandium and recovery of scandium from pregnant leach solution and purification precipitates |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5057322B2 (ja) * | 2006-06-09 | 2012-10-24 | 独立行政法人日本原子力研究開発機構 | 固体高分子材料中のスカンジウムを溶出回収する方法 |
JP5125597B2 (ja) * | 2008-02-25 | 2013-01-23 | 住友金属鉱山株式会社 | ニッケル酸化鉱石の湿式製錬方法 |
JP5403115B2 (ja) | 2012-06-19 | 2014-01-29 | 住友金属鉱山株式会社 | スカンジウムの分離精製方法 |
EP2931927A4 (en) * | 2012-12-17 | 2016-04-06 | Scandium Pty Ltd | METHOD FOR PRODUCING A SOLID SCANDIUM-CONTAINING MATERIAL WITH INCREASED SCANDIUM CONTENT |
CN104232945A (zh) * | 2013-06-08 | 2014-12-24 | 淄博广通化工有限责任公司 | 由生产氧氯化锆的盐酸母液制备高纯三氧化二钪的方法 |
JP5954350B2 (ja) * | 2014-01-31 | 2016-07-20 | 住友金属鉱山株式会社 | スカンジウム回収方法 |
JP6319362B2 (ja) * | 2014-01-31 | 2018-05-09 | 住友金属鉱山株式会社 | スカンジウム回収方法 |
JP5854065B2 (ja) * | 2014-02-19 | 2016-02-09 | 住友金属鉱山株式会社 | スカンジウム回収方法 |
JP6409796B2 (ja) | 2016-02-23 | 2018-10-24 | 住友金属鉱山株式会社 | スカンジウムの回収方法 |
JP6891723B2 (ja) * | 2016-08-30 | 2021-06-18 | 住友金属鉱山株式会社 | スカンジウム化合物の製造方法、スカンジウム化合物 |
JP7311349B2 (ja) * | 2019-08-06 | 2023-07-19 | Jx金属株式会社 | スカンジウムの回収方法 |
CN115305367A (zh) * | 2022-09-15 | 2022-11-08 | 先导薄膜材料(广东)有限公司 | 一种从碳酸钪中回收氧化钪的方法 |
-
1996
- 1996-01-26 JP JP03120196A patent/JP3387302B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015009254A3 (en) * | 2013-07-18 | 2015-07-16 | Meta Ni̇kel Kobalt Madenci̇li̇k Sanayi̇ Ve Ti̇caret Anoni̇m Şi̇rketi̇ | High pressure acid leaching of refractory lateritic ores comprising nickel, cobalt and scandium and recovery of scandium from pregnant leach solution and purification precipitates |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH09208222A (ja) | 1997-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3085173B2 (ja) | 酸化鉱石からのレアーアースメタルの濃縮分離回収法 | |
JP3344194B2 (ja) | 酸化鉱石からの高純度レアーアースメタル酸化物の製造方法 | |
JP3387302B2 (ja) | 高純度レアーアースメタル酸化物の製造方法 | |
JP3430973B2 (ja) | 酸化鉱石からニッケルとスカンジウムを回収する方法 | |
JP3385997B2 (ja) | 酸化鉱石から有価金属を回収する方法 | |
JP3275681B2 (ja) | 高純度酸化スカンジュウムの製造法 | |
US4008076A (en) | Method for processing manganese nodules and recovering the values contained therein | |
JP2003514109A5 (ja) | ||
JPH05287405A (ja) | 希土類元素の回収方法 | |
JP6996723B1 (ja) | リチウムイオン電池からの金属回収方法 | |
US3973949A (en) | Zinc recovery by chlorination leach | |
US3752745A (en) | Recovery of metal values from ocean floor nodules | |
Morais et al. | Recovery of europium from a rare earth chloride solution | |
JP3307204B2 (ja) | レアーアースメタルの濃縮分離回収方法 | |
JP4470749B2 (ja) | ロジウムの回収方法、および金属ロジウムの製造方法 | |
CN116598636B (zh) | 废旧三元锂离子电池正极材料中有价金属分离回收的方法 | |
CN104109762A (zh) | 一种环保无毒的提金剂及其制备方法和提金方法 | |
JPH0681050A (ja) | ニッケル、コバルトの回収方法 | |
JP4439804B2 (ja) | コバルト回収方法 | |
KR20010056961A (ko) | 철 및 니켈의 분리, 회수 방법 | |
CN112746185B (zh) | 一种从含铟酸性溶液中回收铟的方法 | |
US3849269A (en) | Processing ores containing nickel and copper oxides | |
US4155983A (en) | Gold recovery by adsorption from ozonized cyanidation liquor | |
CN117144146B (zh) | 一种铜冶炼浸出液处理剂及铜冶炼浸出液的处理方法 | |
JPH0256289B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100110 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110110 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110110 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120110 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120110 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130110 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130110 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140110 Year of fee payment: 11 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |