JP3381034B2 - カセット内で分類されたチューブ内の血液を移動,撹拌,及び採取するための装置 - Google Patents

カセット内で分類されたチューブ内の血液を移動,撹拌,及び採取するための装置

Info

Publication number
JP3381034B2
JP3381034B2 JP50118394A JP50118394A JP3381034B2 JP 3381034 B2 JP3381034 B2 JP 3381034B2 JP 50118394 A JP50118394 A JP 50118394A JP 50118394 A JP50118394 A JP 50118394A JP 3381034 B2 JP3381034 B2 JP 3381034B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
carriage
rotary
rotary carriage
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50118394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07507633A (ja
Inventor
アンリ シャンゼイ
セルジュ シャンゼイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABX SA
Original Assignee
ABX SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ABX SA filed Critical ABX SA
Publication of JPH07507633A publication Critical patent/JPH07507633A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3381034B2 publication Critical patent/JP3381034B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F29/00Mixers with rotating receptacles
    • B01F29/30Mixing the contents of individual packages or containers, e.g. by rotating tins or bottles
    • B01F29/32Containers specially adapted for coupling to rotating frames or the like; Coupling means therefor
    • B01F29/321Containers specially adapted for coupling to rotating frames or the like; Coupling means therefor of test-tubes or the like
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00465Separating and mixing arrangements
    • G01N2035/00524Mixing by agitating sample carrier
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0401Sample carriers, cuvettes or reaction vessels
    • G01N2035/0418Plate elements with several rows of samples
    • G01N2035/0425Stacks, magazines or elevators for plates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/046General conveyor features
    • G01N2035/0462Buffers [FIFO] or stacks [LIFO] for holding carriers between operations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/026Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations having blocks or racks of reaction cells or cuvettes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1095Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices for supplying the samples to flow-through analysers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/113332Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/119163Automated chemical analysis with aspirator of claimed structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/2575Volumetric liquid transfer

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、血液サンプルが自動的に分析される血液学
的に使用される分析器分野に関し、より正確には封鎖型
容器に収容され、それより以前にカセット内に分類され
た前記血液サンプルを分析器に移動させる新規な装置に
関する。
シールされた試験管に含まれている血液サンプルを分
析するためには、該試験管を分析器に移動させ、サンプ
ルを攪拌して混合し、そして試験管を閉じている栓を挿
通して少量の採取して分析器にかける必要があることが
知られている。一連の操作をできるだけ省略するため
に、これらの操作の全てを自動化することが試みられて
きた。特にサンプルの入ったチューブのカセットをキャ
リッジを使用して分析器の入力領域と分析器の出力領域
との間を移動させる自動化された方法が知られており、
栓挿通ステーションが該2つの領域の間に設けられてい
る。この目的のためカセットは一つ一つ結合された回転
テーブル・コンベヤベルトに受け取られる。該テーブル
及びコンベヤベルトユニットは、長手方向軸を中心に数
回回転することにより、試験管が半円を描き、それらの
栓は連続して上部位置から底部位置まで移動し、この操
作は採取された物質が概ね混合されるまで継続される。
次にキャリッジが栓の挿通を実行し分析器への供給が可
能とするために十分な時間停止する。欧州特許公開第01
59347号に説明されるこの方法、及び血液分析器を備え
た十分に一体化され自動化されたシステムである該方法
を実施する為の装置は、しかし、設計上不可避の欠点を
幾つか有している。例えば装置の入力区画に於いて、予
備的方法として、サンプルの入った封鎖チューブで満た
されたカセットを手動で一つ一つ積み上げていく必要が
ある。さらにその後の攪拌、移動工程を行うために搬送
手段によって掴み取られる前に、カセットを下降用機構
がスタックから抜き取る必要がある。反転及び完全には
回転せず行われるこの攪拌工程は、数回繰り返す必要が
あるが、このことによりその後の採取工程が遅れてしま
う。回転テーブルにより停止前にカセットの反転が確実
に行われ、サンプルの第1チューブからラックから部分
的に移動されて、栓を挿通した吸込針を使用することに
よりサンプルを取り出すことができる。このような構成
は、使用に耐え得る処理速度、或いは、既にサンプル採
取が行われたチューブのサンプル採取を可能としない多
数の機構を結合したものである。
特にこれらの欠点を解消する目的で、同時に攪拌工程
を改善し、搬送又は非搬送工程中に停止すること無くよ
り速い処理速度を可能とする現代的な装置を提供するた
めに、出願人は完全に異なる装置を開発した。
従って本発明に係る主要な目的は、カセット内で分類
されたチューブ内の血液を搬送、攪拌、及び採取するた
めの血液学的に使用される分析器とともに特に使用され
る装置において、前記カセットは、回転によりサンプル
の混合を行い該カセット内のチューブからの採取を可能
とするため停止するロータリキャリッジの凹所に搬送さ
れて位置決めされ、前記採取は、封鎖栓が下方を向くよ
うにして一時的に垂直状態に停止された前記チューブを
越えて摺動させ得る採取ステーションによって実行され
る装置であって、サンプルチューブが充填された各カセ
ットは、該カセットを前記ロータリキャリッジ内の凹所
に搬送する機構によって貯蔵容器から抜き出され、該ロ
ータリキャリッジには、回転軸に関して対称的で外開き
の2つのU字形受台が設けられており、該受台は前記カ
セットを保持し案内するための凹所として機能し、これ
により補助機構が前記カセットを受容容器方向に排出す
ることを特徴とする装置にある。
本発明のさらに他の主要な特徴に従えば、前記ロータ
リキャリッジの小室部に於いてカセットの移動及び位置
決めを行う機構と、受容容器方向へカセット排出をする
補助機構が、単一の積載兼排出用キャリッジによって形
成され、該積載兼排出用キャリッジは、前記ロータリキ
ャリッジの軸に平行な直線状案内部材に沿ってスライド
することにより、前記貯蔵容器から該ロータリキャリッ
ジへ及びその逆方向に移動し、それは、それとの関係で
固定され前記ロータリキャリッジの軸方向に向く排出ピ
ンにを支持している。さらに、前記積載兼排出用キャリ
ッジは、引き込み可能積載フィンガを前記ロータリキャ
リッジの前記軸に対して垂直に移動させる操作を確実に
するジャッキを支持する。前記排出用ジャッキは、前記
積載兼排出用キャリッジと一体となったブラケットに装
着されている。
本発明のさらに他の特徴に従えば、前記ロータリキャ
リッジの小室部に於けるカセットの位置決めをクリップ
を開放することにより確実にする機構が、カセットを保
持し該カセットを徐々に重力効果により前記ロータリキ
ャリッジへ排出するために、モータの作用を通じて傾く
ように駆動される複数の引き込み可能ストッパによって
構成されている。
好適には、複数の上部ストッパが上部ピン上で同じ高
さで装着されておりあり、複数の下部ストッパがピン上
で同じ高さで装着されており、前記ピンは同時に回転駆
動されモータによって駆動されつ2つの上部及び下部ピ
ニオンから夫々外側に延びる。上部ストッパは、それぞ
れのピンに関して対称的な係止部材であり、それらの先
端部は隣接する上部ピン方向に内側に向いており、他方
前記ストッパは、それぞれのピンに関して非対称となっ
ており、隣接する下部ピン方向に内側に向いている。
一実施例に従えば、前記ロータリキャリッジ内の小室
部でのカセットの位置決めを確実に行う機構は、カセッ
トの積層体を保持し且つ/又はカセットを前記ロータリ
キャリッジに排出する為に、単一のモータの作用によっ
て傾くよう駆動される2つのフラップ及び2つの部材に
よって構成されている。
本発明の他に特徴に従えば、前記ロータリキャリッジ
からカセットを排出する前記補助機構は、固定された案
内ブロック内をスライドする2つの排出器によって構成
されており、該排出器のヘッドは前記キャリッジ内の開
口部を通り抜け該キャリッジからカセットを押し出す。
本発明の特別な特徴に従えば、前記採取ステーション
は、優先的に採取されたチューブの固定支持部にも到達
し得、装置の出力部に置いては前記カセットを収集トレ
ーに押し出すことのできるようよう設計されたプッシャ
ー機構が設けられている。
本発明についての他の特徴及び利点については、装置
とその操作方法に関する非限定的な実施例により明かと
なろう。添付図面について説明すると: 図1は、血液分析装置の全体的な斜視図、 図2及び図3は、カセットからなるトレーの縦断面図
及び横断面図、 図4は、カセットからなるトレーの斜視図、 図5及び図6は、搬送装置の簡単な正面図及び平面
図、 図7は、可動挿通装置の斜視図、 図8及び11は、それぞれ積載及び採取状態にある積載
兼排出キャリッジとロータリキャリッジの拡大断面図、 図9及び10は、それぞれロータリキャリッジ及び積載
兼排出キャリッジの斜視図、 図12は、他の実施例に係る血液学的分析器の前部を示
す部分斜視図、 図13は、カセットの平面図、 図14及び図15はそれぞれ、図13のXIV−XIV及びXV−XV
に沿う断面図、 図16は、ロータリキャリッジの他の実施例の斜視図、 図17は、排出機構の他の実施例の斜視図、 図18は、他の実施例に係る血液学的受容容器の部分断
面図、 図19は、搬送装置の変形態様の部材を示す簡単な平面
図、 図20は、引き込み可能ストッパを有する機構の斜視
図、 図21から図23は、引き込みストッパ及び積載・排出工
程に於けるロータリキャリッジの斜視図、 図24及び図25は、積載機構の他の実施例の斜視図、 図26から図30は、種々の積載・排出工程にある積載機
構の変更態様についての正面図、 図32は、ロータリキャリッジのさらに他の実施例の斜
視図、 図33は、可動挿通装置のさらに他の実施例の斜視図で
ある。
図1に示される血液学的分析器(hematology type an
aly zer)は、一方の端部の側に、トレー2を載置する
ことができる受容部を形成し上向きに開放する小室部1
が設けられている。トレーは、その全高に亘るまで1枚
1枚積み上げられたカセット3が充填される。図2、図
3及び図4から理解し得るように、トレー2の形状は、
開放された前面4と垂直に延びる背面6とを有する平行
6面体状の箱であり、該背面6の下部には、後述するよ
うにカセットを該トレーから解除することを可能にする
部材を通すための横長開口7を備えている。トレー2
は、一方の側壁において、開口7の端部に連続して、開
口37が貫通しており、該開口37をカセット3が通ること
ができる。他の同様の開口38が、同じ側壁の上部に設け
られている。最後にトレーの天井部を形成する水平壁に
は、本説明から明かとなるように、プッシャーの通過が
可能となるよう設計された2つのポート39が存在してい
る。各カセット3は、栓10によって封鎖された数本のサ
ンプルチューブ9が隣り合わせに載置された平坦な受容
容器を形成している。チューブは、好適にはプラスチッ
クからなるクリップ11により適所に保持されており、該
クリップ11の翼部は弾力性を有している。該クリップ11
は、公知の方法でリベット13又は他の取付手段によって
カセットの底部に取り付けられている。長手方向開口12
は、該カセット底部の全長に亘って設けられており、チ
ューブに到達し該チューブをクリップから取り外すこと
を可能にする。図2は、チューブが異なる直径とするこ
とも可能であることを示している。チューブが異なる長
さとなることを阻止するものも同様に存しないが、本質
的にこれらの栓がカセットのエッジ部に沿って整列して
いることが必要である。
図1の分析器の中央部の内側には、攪拌及び採取機構
が設けられており、これに関するフローチャートが図5
及び図6に示されている。カセット3のトレー2を収容
する受容部1の横には、長手方向軸15を中心にして回転
することができるロータリキャリッジ14が配置されてい
る。理解し得るように、サンプルチューブ9は、前記軸
15に対して直角に延びている。ロータリキャリッジ14の
下を、該キャリッジに置かれた各チューブの下で停止で
きる採取ステーション16が移動することができる。ロー
タリキャリッジ14の直近には、優先的に採取されるチュ
ーブを固定する固定支持部材17が設けられている。
可動挿通装置としても称されるステーション16につい
て、図7を参照しつつ説明する。該ステーション16は、
歯付きベルト44と駆動プーリ45を介してモータ43によっ
て駆動される回転ネジ棒42の作用を通じてロッド41に沿
って摺動することができるブース40を備えて構成されて
いる。
ベース40からは案内支柱46が延びており、この支柱上
を、先端部を上向きにした状態で垂直状採取ニードル48
を支持するプレート47が摺動する。プレート47は、ジャ
ッキ49の作動を通じて上昇し、該ジャッキはピン51によ
り回転可能に接合されたパネル50を旋回させる。ベース
40はさらに、先端が部分的に下を向くマイクロ採取用に
設計された他のニードル52を備えている。採取用弁53
は、一方又は他方のニードルによって採取された血液を
集めて分配するために使用される。
固定支持部17を越えた位置にある装置の出力部に於い
ては、プッシャーが設けられており、該プッシャーは受
容容器19(図1)に平坦に置かれた収集トレー2の方向
に沿ってカセットを厚さ方向に移動させるものである。
前述したポート39は、該プッシャーのロッドを通り抜け
させる役割を担っている。
図6は積載兼排出用キャリッジ20が、軸15に対し平行
で前記トレー及び前記ロータリキャリッジとは異なる位
置の垂直平面内を移動することを示しており、その役割
は、カセットをトレーから排出しロータリキャリッジ14
に載置すること、及びカセットを排出して収集トレーに
載置することである。
図8、図9及び図11は、ロータリキャリッジ14との関
係で、キャリッジ20のアッセンブリをより詳細に示すも
のである。後者には、外向きに開口し、平行6面体形の
中央本体部26を形成し、且つ軸15に関して対称的な2つ
のU字形受台21が設けられている。該受台21は、各々が
カセットを受け入れるように設計されており、該受台に
亘って折曲部を形成しカセットを保持し案内するように
延びる小リム22を備えている。該受台の一方の側部では
その端部がスロット23により開放しており、他方の側部
はカセット内のチューブの数に対応する複数のポート24
によって貫通されている。中央本体部26は、受台の受け
入れ底部に於いて、カセットロック用クリップ25を受け
入れることができるよう切り欠きが設けられている。最
後に解除溝27は、搬送台間の中央本体部に、軸15に関し
て対称的に設けられている。
我々はロータリキャリッジ14が軸15に装着されている
場合を見た。後者は、図9に見ることができる駆動プー
リ55の範囲内で支持部材17の背後を該キャリッジを越え
て延びている。このプーリは、円周が図8に於いて特に
示されたロータリキャリッジによって描かれる円弧と少
なくとも等しい直径を有する。プーリ55は、排段階に於
いてカセットを通過させるよう設計された2つの矩形状
開口部56によって貫通されている。該プーリは、歯付き
ベルト58を介してモータ57によって回転駆動される。
図8、図10及び図11に於いて見ることのできる積載キ
ャリッジ20は、ロータリキャリッジ14の近傍に於いてブ
ラケット28で終端しており、該ブラケットはキャリッジ
との関係で取り付けられている突出ピン29を支持してお
り、該ピン29は図6から理解できるように軸15方向に延
びている。該ブラケットは、前記キャリッジによって支
持されるジャッキ32の可動ロッドによって構成されてい
る引き込み可能積載フィンガ31が嵌入できるポート30に
よってさらに貫通されている。該フィンガは、ロータリ
キャジッジ14の軸15に対して直角に移動する。キャリッ
ジ20の移動は、歯付きエンドレスベルト33によって確実
に行われ、該エンドレスベルトの下部は、小板54によっ
て該キャリッジの上面に固定されている。該歯付きベル
トは、直接モータ35に接続されている駆動プーリ34によ
って駆動される。キャリッジ20は、このようにボールベ
アリング装着案内部材36のロッドに沿って軸15に対し平
行にトレー2からロータリキャリッジ14及びプーリ55に
まで移動することができ、逆の場合も同様である。
図8に置いては、ロータリキャリッジ14は、積載状態
にある。図5及び図6をも参照して該装置の作動につい
て説明する。キャリッジ20は、底部のカセット3をトレ
ーから解除させる機能を有する。我々が見てきたよう
に、該トレーは、この解除を可能とするよう設計されて
いる。モータ35が歯付きベルト33を駆動すると、キャジ
ッジ20はボールベアリング装着案内部材36のロードに沿
って、言い換えれば図8の紙面後方へ、即ち図6の紙面
左側から右側に摺動する。ピン29は、こうして軸15に対
して平行に移動し、この目的のため設けられた解除溝27
内を移動する。他方、この動作中、カセットを押圧しこ
れをトレーから抜き出し、上側受台21にこれを載置し、
対応する切り欠き23に往復運動の端部に置いて係合する
のは引き込み式フィンガ31であり、ついで該フィンガは
引き込む。キャリッジ20は、出発位置に帰還してロータ
リキャリッジ14を離脱し、該ロータリキャリッジ14はプ
ーリ55の運動により180゜回転してこの時下部受台を上
側に向け、上述した工程に従って、2番目のカセットが
積載できるようにする。積載キャリッジは、再び出発位
置に帰還し、ロータリキャリッジ14が所定の回数回転し
てチューブを攪拌し、次に図11にて示されるように垂直
状態で停止する。図5及び7に見ることができる採取ス
テーション16は、ロータリキャリッジの上側受台21内で
停止しているカセットの下を移動する。該カセットに載
置されているチューブは、こうして停止し、栓を下方に
向けた状態で垂直状態となっている。次に第1のチュー
ブ内の製品が採取される。この採取工程が完了すると、
ステーション16は出発地点に戻り、これによりキャリッ
ジを回転させてさらに攪拌を行うことが可能となる。こ
の間、第1のチューブで採取された製品が分析される。
次にステーションは、キャリッジが再び停止した後に、
カセットの第2のチューブ等の下に置かれる。最後のチ
ューブが採取されると、当然他方の受台のカセットが垂
直状態に停止されて採取される。採取済みカセットは、
こうして積載キャリッジの横に位置しているが、この状
態で排出させることができる。このためフィンガ31は引
き込み、トレー2の次のカセット3を駆動させること無
く、キャリッジ20を再びロータリキャリッジ14方向に移
動させ、次いでピン29は受台で停止している空カセット
の側部に係合し、ロータリキャリッジからこれを離脱さ
せる。図6から理解できるように、キャリッジ20は前記
ロータリキャリッジを越えて移動して空きカセットを固
定支持部材17の向こう側に押すことができる。次に該カ
セットは、開口56を介して停止しているプーリ55を通過
し(図9)、プッシャー機構18の作用を受ける。該プッ
シャー機構18は、カセットを収集面19に平坦に載置され
たトレー2内に移動する。
空カセットは、再びこの収集トレーに積み重ねられ、
ここから必要に応じて1枚1枚抜き出すことができる。
トレーの中身全体がこのように簡単に元に戻すことがで
きる。
我々は、空きカセット収集ステーションの前部に於い
て、サンプルチューブ用の固定支持部材17が設けられて
いることを見た。
このステーションは、優先採取又はマイクロ採取操作
を実施するために使用される。勿論、可動採取ステーシ
ョン16を手動で瞬時にロータリキャリッジ14の領域から
引き出すことを妨げるものは何もない。この特別な採取
操作は、採取ステーションが移動可能であること、即ち
採取ステーションが固定ステーションに対して移動する
ことができることで可能である。さらにこの操作は、チ
ューブを開栓すること無く行われ、また汚染の危険なく
行われるので、チューブ上の優先順位に関するバーコー
ドを読み取ることができ、該バーコードは採取ステーシ
ョンで置き換えれる。
支持部材17に載置されたチューブを優先採取するため
に、上昇移動して該支持部材のオリフィスを通り抜け
て、反転状態に置かれた封鎖チューブに達するのは可能
挿通装置のニードル48である。
マイクロ採取の場合には、チューブは手動で固定ニー
ドル52に向けられる。
前述した装置は、ステーションが反転することができ
るので、既に採取されたチューブからの2又はそれ以上
のサンプルや新鮮なサンプルの採取を可能にする。さら
に採取速度は、公知の設備の場合よりも速く、カセット
をこれらの採取工程中に取り出すことができるので、時
間と人員の節約が可能となる。
図12から図23は、本発明に係るサンプル搬送装置の他
の実施例を示す。ここでの血液学的分析器は、実質的に
図1で例示されたものと同じものである。しかしカセッ
ト3は、ここではトレー内に載置されておらず、分析器
の小室部1内に直接1枚1枚積み重ねられた状態にあ
る。図12は、分析器の前面部を概略的に示す。この変更
態様に於ける小室部1は、ロータリキャリッジを内蔵す
る分析器の中央部の上方に位置している。側部には開口
59を介して中央部と連通する受容容器19が設けられてい
る。分析器の前面には、マイクロ採取用ニードルの通過
を可能にする窓60が設けられている。
本変更態様で使用されるカセット3は、図13及び図14
に於いて示されている。図2及び図3を参照して説明し
たカセットを使用することもできる。該カセットは両方
の端部において、ラベル61用の矩形状窪部と、排出器を
通り抜けさせるホール62と、中央切欠部63とを有する。
栓10で封鎖されたサンプルチューブ9は、クリップ11に
よって保持されている。図13及び図15から特に理解し得
るが、チューブをカセットから引き出す為の開口64が設
けられている。図13に見られる小孔65は、クリップをカ
セットに取り付けるためのもので、一方のエッジ部に沿
って整列する小孔66の列は、短寸のチューブの時に使用
される詰物手段(図示せず)用に設けられるている。最
後に図15は、オリフィス75がカセットのベース部であっ
て各チューブとは反対側に設けられており、採取用ニー
ドルの通り抜けを可能にすることを示している。
ロータリキャリッジ14は、図16で示された本変更態様
に従えば、回転軸15に関して対称的なU字状受台をも有
している。リム22は、カセットのチューブに対応するオ
リフィス24によって貫通されている。理解し得るように
該受台の各端部には、カセットをキャリッジの適所に保
持するためのクリップ25が設けられており、該クリップ
は、ネジ68によって固定されている。中央本体26は、開
口67によってさらに貫通されており、排出器の通過を可
能にしている。軸15は、ロータリキャリッジ14から歯付
きベルト58によってモータ57と接続された駆動プーリま
で突出している。この図から理解し得るように、ロータ
リキャリッジ14は、水平状態にあり、言い換えれば2つ
の受台21の一方は、上向き開放しており、前述のように
カセット3をその直上に位置する分析器の小室部から受
け取れる状態にある。
カセット3をロータリキャリッジ14から排出すること
を可能にする機構が、図17に示されている。固定された
支持プレート69には、2つのスライド排出器71用案内ブ
ロック70が取り付けられている。排出器71の端部は、プ
レート69上を移動することができるプレート72に接続さ
れている。このため該プレートには、回転可能なネジ棒
74と協働するナット73が取り付けられており、回転ネジ
棒74は、該ネジ棒74に装着されたピニオン75を介して、
案内ブロックと一体化されたモータ35のピニオン34によ
って駆動される。ロータリキャリッジ14は、排出状態で
装着されており、言い換えれば図16に示される状態に対
して90゜回転した状態となっている。受台21は、垂直方
向を向いている。我々は、排出器71のヘッドによって排
出されたカセットを見ることができる(図中の右方
向)、該排出器は他のカセットの開口63及びロータリキ
ャリッジの開口67を貫通し、カセットをロータリキャリ
ッジの外に押し出す。図18は、対象とされているカセッ
トが開口59を通過した後に、受容容器19に供給されるこ
とを示している。
図19は、分析器のカバー76内に収容された重要な機構
のレイアウトを簡単に示し、その端部に於いては受容容
器19を見ることができる。左側には、スライド排出器71
を支持するプレートと案内ブロック70が位置している。
これらの横には、バーコードタイプの読取アッセンブリ
77が設けられており、該アッセンブリは採取ステーショ
ン又は第1変形態様を参照して説明したタイプの可動挿
通装置と共に移動することができる。
対象の該アッセンブリは、採取状態として示されてい
るロータリキャリッジ14の直近に位置してる。我々はこ
こでは、チューブ9が垂直状態にあることを観察でき
る。チューブは挿通工程にあり、カセット内のバーコー
ドを介して読取が行われており、このことはキャリッジ
の左側に於いて見ることができる。アッセンブリ77に設
けられたミラー78は、チューブ9上のバーコードの連続
読取りを可能とするため使用される。キャリッジ内の他
の小室部も予め行われる攪拌のために貯蔵されているカ
セットを収容している。
上でみたように、ロータリキャリッジ14は分析器の小
室部1の下に配置されており、重力供給によってカセッ
トを受け取る。キャリッジへの積み込みを確実に行うた
めに、図20で示される一連の引き込み可能ストッパを作
動させる参照番号90で全体として示された機構が使用さ
れる。単一の駆動モータ79は、駆動ピニオン80及び反転
ピニオン81を介して2つの上部ピニオン82を駆動し、該
上部ピニオンそれ自体は2つの下部ピニオン83に作用す
る。前記ピニオンの上部ピン84及び下部ピン85は、外向
きに延びており、夫々2つの上部ストッパ86と2つの下
部ストッパ87とを有してる。理解し得るように上部スト
ッパ86は、ピン84に関して対称的な係止部材の形状を有
しており、上部ストッパ86の先端部は隣接する上部ピン
の方向に内側に向いている。他方下部ストッパ87は、非
対称形状となっているが、やはり内側に向いている。上
部及び下部ストッパは、こうして単一のモータ79の作用
により傾動される。
引き込み可能ストッパを有する前記システムは、小室
部1のベースであってロータリキャリッジの上方に位置
する。その機能は、カセットを1枚1枚キャリッジに保
持し排出することである。前記四つの上部ストッパ86
は、上部ストッパが垂線に対してピン84の内側又は外側
領域に傾いているか否かに応じて、その上先端部又は下
先端部でカセットを支持することができる。
四つの下部ストッパ87は、図20に示すように水平状態
にある時にカセットを支持し、又垂直状態にありロータ
リキャリッジのクリップ25を開放するときにカセットを
解除する。理解できるように、下部ストッパ87の水平状
態は、上部ストッパ86の状態に対応し、上部ストッパの
上先端部は内側に傾いている(図20)。逆にモータ79
は、駆動ピニオンの作用を介して、下部ストッパが垂直
状態に移るのと同時に上部ストッパの傾きを変えること
ができる。
図21は、最初の2つカセットをロータリキャリッジ14
に積み込む為の主要工程を示す。
操作(図21a)の初期に於いては、カセットA、B及
びC...が、分析器の小室部1にあり上部ストッパ86の上
先端部を押圧している。下部ストッパ87は水平となって
おり、しばらくの間は、全く機能しない。次いでモータ
は、引き込み可能ストッパを駆動し、反転状態とする。
(図21b)。するとカセットAは落下し、上部ストッパ8
6の下先端部に載置される。矢符(図21c)で示されてい
るように、ストッパがさらに反転すると、カセットAが
解除され、下部ストッパ87へ下降する。同時に上部スト
ッパ86の上先端部がその初期状態に戻りカセットBを支
持する。次に図21dで示される状態に移る。理解し得る
ようにストッパが矢符の方向にさらに反転することによ
り(21c)、クリップが開いた状態となりカセットAが
ロータリキャリッジに落下するが、これによりカセット
Bも解除され、落下して上部ストッパの下先端部を押圧
する。理解し得るように、ストッパの状態が反転する度
に、カセットが一段づつ下降する。図21fは、この最初
の積載工程を示し、ここでは第1のカセットAがクリッ
プによりロータリキャリッジの適所に保持されており、
他方第2のカセットBは、下部ストッパで待機状態にあ
る。キャリッジは次に、カセットAを攪拌するため回転
することができる。攪拌が停止されると、カセットAは
下部(図22)に位置して、カセットBを積載することが
できる。
攪拌の後、キャリッジは図23aで示される垂直状態と
される。そしてカセットAのチューブは、挿通されて採
取ステーションを通じて採取される。次にロータリキャ
リッジは180゜回転し、カセットBを採取する状態に置
く(図23b)。カセットAは、その後排出器71によって
排出のため左側から右側へ移動し(図23c)、該排出器
はカセットAを受容容器方向に開口59を介して離脱す
る。理解し得るように該開口は、縁部に非復帰クリップ
89が設けられている。この動作は、該開口を越えて継続
され(図23d)、カセットAが非復帰クリップを押圧す
るまで(図23e)排出器は後退する。排出器は、次に
(図23f)の左側に後退する。こうして積載及び採取サ
イクルを継続することができる。
代替実施例に使用される採取ステーションは、図7を
参照して説明した最初の変更態様と同じものである。図
12から図20で示される代替実施例は特に、ほとんどスペ
ースがいらず、使用するパーツの数が少なく装置に係る
コストの削減に寄与できる点で有利である。
他の代替実施例として積載機構116について、図24及
び25を参照しつつ説明する。同実施例は、図20から図23
で示される機構と以下の点で異なっている: 単一の駆動モータ79は、駆動ピニオン80を介して、各
々がカム91を有する2つのアイドルピニオン(82,83)
を駆動する。各アイドルピニオンには、レバー94のピボ
ット93を介して回転可能に接続されたロッド92が偏心的
に取り付けられている。該レバー94の反対側の端部は、
カセット小室部の全長に亘って延びる下部水平ピン94と
一体となっている。ロックネジ96によって、フラップ97
はピン95に取り付けられている。その中央部に於いてフ
ラップは、該フラップとピンとの間に間隙98を有してい
る。理解し得るように該フラップの上面の一部分は窪ん
でおり、長手方向溝106を形成している。
さらに図25からより明らかとなるように各カム91は、
対応するアイドルピニオン(82,83)のピンに端部が保
持されるカムレバー100を介して、ピボット部材99に作
用する。カムレバー100の反対側の端部は、ピボット101
を介して復帰レバー102に回転可能に接続されており、
該復帰レバーの反対側端部もカセット小室部の全長に亘
って延びる上部水平ピン103と一体となっている。ブラ
ケット104によってピン103は、間隙98の領域に位置する
実質的に水平なプレート形状を有するピボット部材99を
伴っている。復帰レバー102の下部は、バネ105によって
付勢されている。
前述したそれぞれのパーツは、2つのアイドルピニオ
ン間に位置する垂直中央面の両側で対称となっている。
理解し得るように、モータ79はこうして両側部の2つの
フラップ97と2つの部材105に同時に作用し、これらを
傾ける。
カセットをロータリキャリッジに積み込むことに関わ
るそれぞれの工程が、図26から図30にまでに示されてい
る。
図26は、機構の休止状態を示している。フラップ97
は、水平状態にある。他方部材99は、開いた状態で離間
しており、ブラケット104はカム91によって制御された
カムレバーの状態により若干傾いている。小室に積み上
げられたカセットの積層体は、こうして水平上フラップ
97に載置した状態となっている。
次の工程(図27)では、モータは矢符で示されるよう
に、アイドルピニオン(82,83)をそれぞれ反対方向に
回転させる。
ロッド92及びレバー94(図27に於いては図示されてい
ない)を介して下部ピン95は旋回し、フラップ97は下方
に開く。この工程に於いてカム91の輪郭は、部材99が初
期工程と同様に解除された状態となるような形状となっ
ている。カセットの積層体はこうしてフラップに設けら
れた溝106の底部に滑り落ち始める。
フラップ97の開口動作は続行し(図28)、カセットの
積層体はフラップに設けられた溝106のエッジで停止す
る。同時にカム91は部材99を素早く閉じ、該部材99は間
隙98を通り抜け先のカセットをロックして積層体を固定
する。
図29は、垂直状態にあるフラップの開口動作の終期を
示す。第1のカセットは既に溝106を過ぎて、ロータリ
キャリッジ14の小室部に落下することができる。部材99
は閉じられたままとなっており、積載中のカセットの上
方の積層体を固定している。最終の開口工程に於いてフ
ラップの端部は、ロータリキャリッジが取付られている
クリップ25を開放し、こうしてカセットはキャリッジの
小室部に入ることができる。
このカセットの積載に続き、フラップ97は再び上昇
し、他方部材99はロック状態のままとなっている。ここ
で我々は図26の初期状態に戻り、積載サイクルが続行す
ることができる。
このロッド及びカムタイプの装置の利点の一つは、開
閉サイクルが、アイドルピニオンを同じ方向にフルサイ
クル回転させることにより行われる点である。このこと
により、フラップが再び上昇する場合(第2の半サイク
ル)のカム形状とは異なるフラップ下降時(最初の半サ
イクル)のカム形状とすることができる。このことによ
り、積層体を固定する前に、該積層体をカセットの高さ
分スムーズに下降させることが可能となり、カセットを
フラップに沿ってスライドさせることによりカセットを
順次落下させることができ、最終的にフラップが再び動
作すると、最後に部材99が開くのであり、従って積層体
は突然に移動すること無くフラップ上に支持される。
他の代替実施例に従うカセットをロータリキャリッジ
から排出することを可能にする機構は、図31に示されて
おり、ここでは同じ構成要素を示すのに図17と同じ参照
番号を使用する。図31の機構は、原理の点ではなくアッ
センブリの点で同図と異なっている。図は、モータ35に
よって駆動される回転可能なネジ棒74によって駆動さ
れ、しかも案内ピン107上をスライドする可動引張り部
材72を示す。その上部分で、可動引張り部材がロータリ
キャリッジから排出されるカセットと係合できるよう設
計された2つの水平タブ108を有している。この目的の
ためカセットには、進入用傾斜部有するスロットが設け
られており、これを介して前記タブが排出工程に入る。
積載機構のこの変更態様に適合するロータリキャリッ
ジの変更態様について、図32に示す。図16と同じ構成要
素については、同じ参照番号を付す。ロータリキャリッ
ジ14には、カセット案内部材109が追加的に設けられて
おり、該カセット案内部材109は各受台21の両端に装着
されたストリップの形状を有しており、その目的はカセ
ットが小室部に落下するに伴ってカセットを案内し、同
時にこれを長手方向に適切に保持する。案内部材109
は、ロータリ軸の両側で非対称的に装着されている。こ
の軸を中心に、空き領域110が、キャリッジが回転して
いるときに排出機構のタブ108が停止できるようキャリ
ッジの2つの端部に設けられている。
図33は、図7の挿通装置の代替実施例を示す。ベース
40は、レール114と協働する案内ローラ111に装着されて
いる。その案内支柱46に装着されたプレート47を、複動
型(dual effect)非回転型のジャッキ49を支持するピ
ンが貫通する。垂直状採取ニードル48は、該プレートと
一体化したブロック50に装着されている。ベローズ113
は、ロック部115によって適切に保持されたニードルの
密な装着を確保する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−247166(JP,A) 特開 昭63−120258(JP,A) 特開 昭63−317774(JP,A) 特開 昭63−187158(JP,A) 特開 昭64−3564(JP,A) 実開 平4−87733(JP,U) 実開 昭59−6773(JP,U) 実開 平3−63860(JP,U) 実開 平3−74359(JP,U) 特公 平1−58460(JP,B2) 特公 平3−21870(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01N 35/00 - 35/10 G01N 1/00 - 1/44 JICSTファイル(JOIS)

Claims (29)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】貯蔵容器に配置されたカセット内で分類さ
    れたチューブ内の血液を搬送、撹拌、及び採取するため
    の血液学的に使用される分析器とともに特に使用される
    装置において、前記カセットは、回転によってサンプル
    の混合を確実にし、該カセット内のチューブの採取を可
    能とするため停止するロータリキャリッジの凹所に搬送
    されて載置され、前記採取は、封鎖栓が下方を向くよう
    にして一時的に垂直状態に固定された前記チューブを相
    反する方向に摺動させ得る採取ステーションによって実
    行される装置であって、サンプルチューブ(9)が充填
    された各カセット(3)は、該カセットを前記ロータリ
    キャリッジ(14)内の凹所に搬送する機構(20、90、11
    6)によって前記貯蔵容器(1、2)から抜き出され、
    前記ロータリキャリッジには、回転軸(15)に関して対
    称的で外開きの2つのU字形受台(21)が設けられてお
    り、該受台は前記カセットを保持し案内するための凹所
    として機能し、さらに補助機構(29、71、108)が前記
    カセットを受容容器(19)方向に排出することを特徴と
    する装置。
  2. 【請求項2】貯蔵トレー(2)は、その縦背部表面
    (6)の下部に横開口(7)が設けられ、その側壁の一
    方が、該開口の端部に続く開口(37)及び同様の開口
    (38)によって貫通されておりカセットの通り抜けを可
    能にすることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】前記ロータリキャリッジ(14)の中央本体
    (26)は、カセットをロックするためのクリップ(25)
    を有する受台(21)の底部に設けられていることを特徴
    とする請求項1に記載の装置。
  4. 【請求項4】受台(21)の一方の側部は、スロット(2
    3)がその端部の一方で開放しており、他方の側部カセ
    ット内のチューブの数に応じた複数のオリフィス(24)
    によって貫通されていることを特徴とする請求項1に記
    載の装置。
  5. 【請求項5】カセット案内部材(109)が前記ロータリ
    キャリッジ(14)の各受台(21)の上部に装着されてお
    り、回転軸(15)の一方の側部には空き領域(110)が
    設けられていることを特徴とする請求項1に記載の装
    置。
  6. 【請求項6】解除用溝(27)が前記軸(15)に関して対
    称的に前記受台(21)の間で中央本体(26)上に設けら
    れていることを特徴とする請求項1又は3に記載の装
    置。
  7. 【請求項7】前記ロータリキャリッジ(14)の駆動プー
    リは、カセットを排出段階で通らせることができるよう
    設計された2つの矩形状開口(56)によって貫通されて
    いることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  8. 【請求項8】ロータリキャリッジの小室部に於いてカセ
    ットの移動及び位置決めを確実にする機構と、受容容器
    方向へのカセットの排出を確実にする補助機構が、単一
    の積載兼排出用キャリッジ(20)によって形成され、該
    積載兼排出キャリッジは、前記ロータリキャリッジの軸
    (15)に平行な直線状案内部材(36)に沿ってスライド
    することにより、前記貯蔵容器(1、2)から前記ロー
    タリキャリッジへ及びその逆方向に移動することを特徴
    とする請求項1に記載の装置。
  9. 【請求項9】カセットの排出を確実にする前記補助機構
    は、前記積載兼排出用キャリッジ(20)に装着され前記
    ロータリキャリッジ(14)の軸(15)方向に延びる固定
    されらピン(29)によって構成されていることを特徴と
    する請求項1又は8に記載の装置。
  10. 【請求項10】前記積載兼排出用キャリッジ(20)は、
    引き込み可能積載フィンガ(31)を前記ロータリキャリ
    ッジ(14)の前記軸(15)に対して垂直に移動させる操
    作を確実にするジャッキ(39)を支持することを特徴と
    する請求項8又は9に記載の装置。
  11. 【請求項11】前記排出容器(29)は、前記積載兼排出
    用キャリッジ(20)と一体となったブラケット(28)に
    装着されていることを特徴とする請求項9又は10に記載
    の装置。
  12. 【請求項12】前記積載兼排出用キャリッジ(20)は、
    モータ(35)によって駆動される歯付きエンドレスベル
    ト(33)によってボールベアリング装着の案内部材(3
    6)のロッドに沿って駆動されることを特徴とする請求
    項1に記載の装置。
  13. 【請求項13】前記ロータリキャリッジの小室部に於け
    るカセットの位置決めをクリップを開放することにより
    確実にする機構(90)が、カセットを保持するために且
    つ/又は該カセットを徐々に重力効果により前記ロータ
    リキャリッジへ排出するために、単一のモータの作用を
    通じて傾くように駆動される引き込み可能ストッパ(8
    6、87)によって構成されていることを特徴とする請求
    項1に記載の装置。
  14. 【請求項14】複数の上部ストッパ(86)が上部ピン
    (84)上で同じ高さにあり、複数の下部ストッパ(87)
    が下部ピン(85)上で同じ高さにあり、前記ピンは同時
    に回転駆動されることを特徴とする請求項13に記載の装
    置。
  15. 【請求項15】前記上部ピン(84)及び前記下部ピン
    (85)は、駆動ピニオン(80)及び反転ピニオン(81)
    を介してモータによって駆動される2つの上部ピニオン
    (82)及び下部ピニオン(83)からそれぞれ外側に延び
    ていることを特徴とする請求項14に記載の装置。
  16. 【請求項16】前記上部ストッパ(86)は、それぞれの
    ピン(84)に関して対称的な係止部材の形状をしてお
    り、それらの先端部は隣接する上部ピン方向に内側に向
    いていることを特徴とする請求項14に記載の装置。
  17. 【請求項17】前記下部ストッパ(87)は、それぞれの
    ピン(85)に関して非対称となっており、隣接する下部
    ピン方向に内側に向いていることを特徴とする請求項14
    に記載の装置。
  18. 【請求項18】前記ロータリキャリッジ(14)内の凹所
    でのカセットの位置決めを確実に行う機構(116)は、
    カセットの積層体を保持し且つ/又はカセットを前記ロ
    ータリキャリッジに排出する為に、単一のモータ(79)
    の作用によって傾くよう駆動される2つのフラップ(9
    7)及び2つの部材(99)によって構成されていること
    を特徴とする請求項1に記載の装置。
  19. 【請求項19】前記モータ(79)は、2つのアイドルピ
    ニオン(82、83)を駆動し、各アイドルピニオンはフラ
    ップ(97)に作用するロッド(92)とピボット部材(9
    9)に作用するカム(91)を有していることを特徴とす
    る請求項18に記載の装置。
  20. 【請求項20】前記ロッド(92)は、レバー(94)に回
    転可能に接続されており、該レバーの端部は、前記小室
    部の全長に亘り延びている下部水平ピン(95)と一体と
    なっており、前記フラップ(97)は、該ピンに取り付け
    られていることを特徴とする請求項19に記載の装置。
  21. 【請求項21】前記フラップ(97)の上面には、窪みが
    設けられており、その表面部に長手方向溝を設けること
    を特徴とする請求項20に記載の装置。
  22. 【請求項22】前記カム(91)は、前記小室部の全長に
    亘り延びている上部水平ピン(103)と一体となってい
    る復帰レバー(102)に回転可能に接続されたカムレバ
    ー(100)を制御し、前記部材(99)は該ピンに取り付
    けられていることを特徴とする請求項19に記載の装置。
  23. 【請求項23】先端が上方に向いている垂直状採取ニー
    ドルが、ジャッキの作用によりガイド支柱上をスライド
    することにより垂直に移動可能であり、前記採取ステー
    ションの可動ベースに装着されている装置であって、該
    可動ベース(40)は、下方に向く他のマイクロ採取ニー
    ドル(52)をも支持していることを特徴とする請求項1
    に記載の装置。
  24. 【請求項24】先端が上方に向いている垂直状採取ニー
    ドルが、垂直に移動可能である装置に於いて、ジャッキ
    (49)を保持するピン(112)が通り抜けるプレート(4
    7)に装着されており、該プレートは前記ジャッキに固
    定的に取り付けられていることを特徴とする請求項1に
    記載の装置。
  25. 【請求項25】採取ステーション(16)は、優先的に採
    取されるチューブの固定支持部(17)にも到達し、採取
    されたチューブを記号で置き換えたバーコードの読取を
    可能にすることを特徴とする請求項1又は23に記載の装
    置。
  26. 【請求項26】前記ロータリキャリッジ(14)からカセ
    ット(3)を排出する前記補助機構は、固定された案内
    ブロック(70)内をスライドする2つの排出器(71)に
    よって構成されており、該排出器のヘッドはキャリッジ
    内の開口部を通り付け該キャリッジからカセットを押し
    出すことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  27. 【請求項27】前記スライド排出器(71)は、前記案内
    ブロック(70)と一体化したモータ(35)によって駆動
    される回転ネジ(74)によって移動されることを特徴と
    する請求項26に記載の装置。
  28. 【請求項28】カセット(3)を前記ロータリキャリッ
    ジ(14)から排出するための前記補助機構は、カセット
    と係合するための2つのタブ(108)を支持する可動引
    張り部材72によって構成されていることを特徴とする請
    求項1に記載の装置。
  29. 【請求項29】装置からの出力地点に於いて、受容容器
    (19)内に平坦に載置された収集トレー(2)方向に前
    記カセット(3)を排出するように設計されたプッシャ
    ー(18)が設けられたことを特徴とする請求項1に記載
    の装置。
JP50118394A 1992-06-11 1993-06-10 カセット内で分類されたチューブ内の血液を移動,撹拌,及び採取するための装置 Expired - Fee Related JP3381034B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR92/07036 1992-06-11
FR9207036A FR2692358B1 (fr) 1992-06-11 1992-06-11 Dispositif de transfert, d'agitation et de prelevement d'echantillons de produits sanguins en tubes regroupes dans des cassettes, notamment pour analyseurs hematologiques.
PCT/FR1993/000553 WO1993025885A1 (fr) 1992-06-11 1993-06-10 Dispositif de transfert, d'agitation et de prelevement d'echantillons de produits sanguins en tubes regroupes dans des cassettes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07507633A JPH07507633A (ja) 1995-08-24
JP3381034B2 true JP3381034B2 (ja) 2003-02-24

Family

ID=9430620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50118394A Expired - Fee Related JP3381034B2 (ja) 1992-06-11 1993-06-10 カセット内で分類されたチューブ内の血液を移動,撹拌,及び採取するための装置

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5578268A (ja)
EP (1) EP0645006B1 (ja)
JP (1) JP3381034B2 (ja)
AT (1) ATE160631T1 (ja)
AU (1) AU675228B2 (ja)
CA (1) CA2137789A1 (ja)
DE (1) DE69315433T2 (ja)
ES (1) ES2111750T3 (ja)
FI (1) FI109237B (ja)
FR (1) FR2692358B1 (ja)
NO (1) NO944800D0 (ja)
TW (1) TW237383B (ja)
WO (1) WO1993025885A1 (ja)
ZA (1) ZA934091B (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2730315B1 (fr) * 1995-02-07 1997-03-21 Abx Sa Dispositif d'agitation et de prelevement d'echantillons de produits sanguins dans des tubes regroupes dans des cassettes
US5866072A (en) * 1996-02-26 1999-02-02 Cds Analytical, Inc. Analytical pyrolysis autosampler
US5800784A (en) 1996-07-09 1998-09-01 Horn; Marcus J. Chemical sample treatment system and cassette, and methods for effecting multistep treatment process
US5861563A (en) * 1997-03-20 1999-01-19 Bayer Corporation Automatic closed tube sampler
US6793893B2 (en) * 1999-10-12 2004-09-21 Crystal Spring Colony Farms Ltd. Semen storage
AU2007216758B2 (en) * 1999-10-20 2010-01-07 Qiagen North American Holdings, Inc. Mixing and pouring apparatus
WO2001028680A2 (en) * 1999-10-20 2001-04-26 Gentra Systems, Inc. Mixing and pouring apparatus with rotatable arm and related vessel
KR100646225B1 (ko) * 2000-07-21 2006-11-17 아 베 익스 혈액 산물 시료 처리용 장치
FR2812088B1 (fr) * 2000-07-21 2003-01-24 Abx Sa Dispositif de traitement d'echantillons de produits sanguins
US6632404B1 (en) * 2000-08-02 2003-10-14 Symyx Technologies, Inc. Automatically actuated parallel sample injector valve
DE10041230A1 (de) * 2000-08-22 2002-03-07 Leica Microsystems Vorrichtung zur Behandlung von Objekten
FR2858057B1 (fr) * 2003-07-21 2006-05-26 Abx Sa Dispositif de controle de qualite pour analyseur sanguin fonctionnant en sang total
US20050036408A1 (en) * 2003-08-15 2005-02-17 Quantum Corporation Automated storage library cartridge gripper with cartridge detector
US7212375B2 (en) * 2003-08-15 2007-05-01 Quantum Corporation Automated storage library gripper apparatus and method
US8038639B2 (en) 2004-11-04 2011-10-18 Baxter International Inc. Medical fluid system with flexible sheeting disposable unit
US8029454B2 (en) 2003-11-05 2011-10-04 Baxter International Inc. High convection home hemodialysis/hemofiltration and sorbent system
GB0601707D0 (en) * 2006-01-27 2006-03-08 Randox Lab Ltd Assay Device Processing Apparatus And Method
FR2907905B1 (fr) * 2006-10-30 2009-04-03 C2 Diagnostics Sa "appareil et procede pour manipuler des tubes,notamment appareil automate d'analyse sanguine"
US7731899B2 (en) * 2007-02-08 2010-06-08 Biokit, S.A. Apparatus and methods for dispensing sample holders
GB0715171D0 (en) * 2007-08-03 2007-09-12 Enigma Diagnostics Ltd Sample processor
US8114276B2 (en) 2007-10-24 2012-02-14 Baxter International Inc. Personal hemodialysis system
US7678331B2 (en) * 2007-12-20 2010-03-16 Abbott Laboratories Inc. Automatic loading of sample tubes for clinical analyzer
ITUD20080128A1 (it) * 2008-05-27 2009-11-28 Alifax International S A Unita' di caricamento ed identificazione di campioni biologici da analizzare e macchina analitica integrata per effettuare una o piu' tipologie d'analisi su piu' tipi di campione biologico differenti comprendente tale unita' di caricamento ed identif
ES2588703T3 (es) * 2009-12-07 2016-11-04 Meso Scale Technologies, Llc. Un cartucho de ensayo
CN103364577B (zh) * 2012-03-29 2014-11-26 深圳市开立科技有限公司 用于血细胞分析仪的进样取样装置
CN103217321A (zh) * 2012-05-17 2013-07-24 常州市环境监测中心 滚筒式旋转仪
EP2901164A1 (en) * 2012-09-27 2015-08-05 PZ Cormay S.A. Method and device for delivering fluid sample to analyzing apparatus
FR2998057B1 (fr) * 2012-11-09 2016-12-30 Alain Rousseau-Techniques & Innovations (Arteion) Dispositif d’analyse pour diagnostic in vitro
CH708175A2 (de) * 2013-06-04 2014-12-15 Liconic Ag Vorrichtung zum Handhaben von Petrischalen.
CN203630149U (zh) * 2013-12-26 2014-06-04 杭州中翰盛泰生物技术有限公司 一种全自动即时检验仪用摇匀装置
CN104678113B (zh) * 2015-02-15 2018-01-09 石家庄禾柏生物技术股份有限公司 用于一体化定量采样加试剂装置全自动检测装置的混匀机构
EP3314224A4 (en) 2015-06-26 2019-05-15 Abbott Laboratories MOVABLE REACTION VESSEL FOR MOVING REACTION VESSES FROM A PROCESSING RAIL TO A ROTATING DEVICE IN A DIAGNOSTIC ANALYZER
CN106645768A (zh) * 2015-10-28 2017-05-10 韩国帕克特生物科技有限公司 水平流动方式的试剂盒自动移送装置
FR3043782B1 (fr) * 2015-11-13 2017-12-08 Horiba Abx Sas Dispositif d'agitation et de prelevement d'echantillons de liquides biologiques adapte pour trier
FR3043781B1 (fr) * 2015-11-13 2017-12-08 Horiba Abx Sas Dispositif d'agitation et de prelevement d'echantillons de liquides biologiques
FR3043783B1 (fr) * 2015-11-13 2017-12-08 Horiba Abx Sas Dispositif d'agitation et de prelevement d'echantillons de liquides biologiques adapte pour trier
EP3599013A1 (de) * 2018-07-25 2020-01-29 Tecan Trading Ag Mischapparat, mischanlage und verfahren zum mischen von substanzen in geschlossenen behältern
CN112654850A (zh) * 2018-08-24 2021-04-13 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 血样分析仪及血样混匀方法
CN113203602B (zh) * 2021-05-24 2022-10-04 重庆医科大学附属第一医院 一种用于医学检验的取样装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU557093B2 (en) * 1981-03-20 1986-12-04 Coulter Electronics Ltd. Blood sampling and mixing apparatus
US4609017A (en) * 1983-10-13 1986-09-02 Coulter Electronics, Inc. Method and apparatus for transporting carriers of sealed sample tubes and mixing the samples
DE3405293A1 (de) * 1984-02-15 1985-09-05 Eppendorf Gerätebau Netheler + Hinz GmbH, 2000 Hamburg Verfahren zum temperieren einer zu analysierenden probenfluessigkeit sowie von reagenzien zur durchfuehrung von analysen sowie vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
FR2604789B1 (fr) * 1986-10-06 1989-07-28 Abx Sa Dispositif de prelevement automatique de liquide dans un flacon
US4861553A (en) * 1987-06-11 1989-08-29 Technicon Instruments Corporation Automatic sampling system
FR2624009B1 (fr) * 1987-12-08 1990-07-27 Alphonse J Dispositif de deconcentration et de dynamisation homeopathique
US5217694A (en) * 1992-03-25 1993-06-08 Gibler W Brian Holder for evacuated test tubes

Also Published As

Publication number Publication date
ES2111750T3 (es) 1998-03-16
TW237383B (ja) 1995-01-01
EP0645006A1 (fr) 1995-03-29
ZA934091B (en) 1994-01-19
EP0645006B1 (fr) 1997-11-26
FI109237B (fi) 2002-06-14
ATE160631T1 (de) 1997-12-15
AU4331493A (en) 1994-01-04
DE69315433D1 (de) 1998-01-08
FR2692358A1 (fr) 1993-12-17
NO944800L (no) 1994-12-12
WO1993025885A1 (fr) 1993-12-23
DE69315433T2 (de) 1998-07-02
FR2692358B1 (fr) 1995-08-04
CA2137789A1 (en) 1993-12-23
FI945812A (fi) 1994-12-09
NO944800D0 (no) 1994-12-12
JPH07507633A (ja) 1995-08-24
FI945812A0 (fi) 1994-12-09
AU675228B2 (en) 1997-01-30
US5578268A (en) 1996-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3381034B2 (ja) カセット内で分類されたチューブ内の血液を移動,撹拌,及び採取するための装置
JP4683779B2 (ja) 血液製品サンプルの処理装置
CN111033262B (zh) 自动分析装置
US5332549A (en) Assay module transport apparatus for use in an automated analytical instrument
US5518688A (en) Automated analytical instrument having a fluid sample holding tray transport assembly
US8968655B2 (en) Apparatus for handling tubes, in particular an automatic blood analysis apparatus
US8651325B2 (en) Tissue cassette dispensing apparatus
JPH0321870B2 (ja)
JP2543243B2 (ja) 検体自動分析装置
JPH0933541A (ja) プローブチップトレイの装填装置
EP0632271A1 (en) Improved transfer mechanism for automatic loading and unloading of reagent modules
US5518693A (en) Transfer mechanism for automatic loading and unloading of reagent modules
JP2003081429A (ja) 注射薬自動払出装置
JP2018189654A (ja) 分析、特に医学分析の自動実行のための自動デバイス
JP2010085270A (ja) 検体容器供給装置
WO1993002364A1 (en) Assay module transfer apparatus for use in an automated analytical instrument
JPH0542215U (ja) デイスポーザブルチツプ投入整列装置
KR100646225B1 (ko) 혈액 산물 시료 처리용 장치
CN115485207B (zh) 搬送容器及搬送方法
JPH09175673A (ja) カード取り出し装置
JPH10253589A (ja) 電気泳動装置
JP2011007692A (ja) ラック供給ユニット、ラック回収ユニット及びこれらを備えた自動分析装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees