JP3376098B2 - 角型フレキシブルコンテナの製造方法 - Google Patents

角型フレキシブルコンテナの製造方法

Info

Publication number
JP3376098B2
JP3376098B2 JP12289194A JP12289194A JP3376098B2 JP 3376098 B2 JP3376098 B2 JP 3376098B2 JP 12289194 A JP12289194 A JP 12289194A JP 12289194 A JP12289194 A JP 12289194A JP 3376098 B2 JP3376098 B2 JP 3376098B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
diaphragm member
side wall
diaphragm
corner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12289194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07330077A (ja
Inventor
義夫 新江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamoto Industries Inc
Original Assignee
Okamoto Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamoto Industries Inc filed Critical Okamoto Industries Inc
Priority to JP12289194A priority Critical patent/JP3376098B2/ja
Publication of JPH07330077A publication Critical patent/JPH07330077A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3376098B2 publication Critical patent/JP3376098B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、配合飼料・芒硝・塩ビ
ペレット・カーボン・合成樹脂・化学薬品など主に粉状
体・粒状体の物質を充填し、荷物運搬のために使用され
る角型フレキシブルコンテナに関する。 【0002】 【従来の技術】フレキシブルコンテナはターポリンなど
の軟質シートを材料として製造され、充填時においては
円筒型、角型立方体、角型直方体など所定の形状をと
る。未使用時にはコンパクトに折り畳むことができる。 【0003】直方体の形状を持つコンテナは、一般に立
方体形状のコンテナに比べて積載効率が良い。コンテナ
の輸送事情、倉庫の効率等から直方体コンテナに移りつ
つある。 【0004】角型直方体コンテナの欠点は、側壁の長さ
が長辺側と短辺側とで異なるから荷重が長辺側に大きく
かかる点である。充填時における直方体コンテナの頂面
部における形状は、正方形に近くなりコンテナ積載の際
に不便を来す。 【0005】隔膜部材は角型コンテナの形状を保持する
ため各コーナーに設ける。通常、隔膜部材の両端は隣接
する側壁内面に固着される。そして、隔膜部材はコンテ
ナの隣合う側壁どうしを内側へ引っ張る作用を有する。
但し、隔膜部材による引張力は側壁上方ほど大きくしな
いと、コンテナ上方部における形崩れに対処することは
できない。 【0006】実開平4−65797号公報に記載の「可
撓性角型コンテナー」の考案は、コンテナ上方部におけ
る形崩れを防止しようとするものである。その隔膜部材
は、上辺側が巾狭にかつ下辺側が巾広になる形状を有
し、角型直方体コンテナの四つの隅に設けられる。図3
は、荷物充填時における「可撓性角型コンテナー」の実
施例を示す図である。 【0007】図3において、隔膜部材30の左右側辺の
折曲げ部は長辺側側壁34と短辺側側壁36とに固着さ
れている。隔膜部材31の左右側辺の折曲げ部は短辺側
側壁36と長辺側側壁35とに固着されている。隔膜部
材32の左右側辺の折曲げ部は長辺側側壁35と短辺側
側壁37とに固着されている。隔膜部材33の左右側辺
の折曲げ部は短辺側側壁37と長辺側側壁34とに固着
されている。 【0008】隔膜部材30〜33は、コンテナ底面38
に対して垂直になるように固着される。上辺側が巾狭
に、かつ下辺側が巾広になる形状を有しているから、コ
ンテナ上方へいくほどコンテナ形状をゆがめ、コンテナ
上方における四つの隅を頂面側から見て鋭角状にたぐま
せる。 【0009】また、隔膜部材30〜33には通孔が設け
られているから、隔膜部材30〜33で仕切られた空間
にも粉粒物を充填することができる。なお、図3では理
解を容易にするためにコンテナ上方を水平に切り取り、
コンテナ頂面部を露出させたものを表現している。 【0010】 【発明が解決しようとする課題】上辺側巾狭の隔膜部材
をコンテナ側壁に固着する際には、まず、コンテナ底面
に対して垂直となるように隔膜部材を置く。次に、巾広
の下側から順に隔膜部材側辺の折曲げ部とコンテナ側壁
とを接近させながら固着していく。従って、隔膜部材の
斜辺の長さがコンテナの高さと等しくなる。隔膜部材の
上辺の長さはコンテナ上隅のたぐませ度合いを決定す
る。 【0011】図4(ホ),(ヘ)は、隔膜部材の固着方
法を説明する図であり、コンテナ頂面部のみを真上から
見たものを表現している。図(ホ)は、隔膜部材40を
不図示のコンテナ底面に対して垂直に置いたところを真
上から見た図である。隔膜部材40の上辺は巾狭のた
め、それぞれのコンテナ側壁41,42との間には間隙
ができる。 【0012】図(ヘ)は、両方のコンテナ側壁41,4
2を内側に、すなわち隔膜部材40の側辺側に寄せるこ
とにより隔膜部材40とコンテナ側壁41,42とを接
近させて固着したところを示している。固着後には、コ
ンテナ上方の角部にたぐみが形成される。このように、
上辺側巾狭の隔膜部材40を使用すれば、コンテナ下方
部分における側壁41,42の引張力よりもコンテナ上
方部分における側壁41,42の引張力を強くすること
ができる。 【0013】しかし、上下非対称の隔膜部材の使用は、
固着作業時に不測の作業ミスを引き起こす。すなわち、
隔膜部材における上辺の長さと下辺の長さとの差が実際
にはそれほど大きくないため作業者が隔膜部材の上下を
間違える。この場合は、上辺側が巾広となるため所望の
作用とは逆の作用を引き起こす。 【0014】本発明は、このような問題点を解決するた
めに為されたものであり、上下対称の隔膜部材を使用し
つつ、コンテナ角部においてコンテナ上方の緊張度をコ
ンテナ下方の緊張度よりも大きくさせた角型フレキシブ
ルコンテナを提供することを目的としている。 【0015】 【課題を解決するための手段】本発明によれば、上述の
目的は、前記特許請求の範囲に記載した手段にて達成さ
れる。 【0016】すなわち、本発明は、上辺と下辺の長さが
等しい隔膜部材を切り出す工程と、この隔膜部材の側辺
部がそれぞれ隣合うコンテナ側壁に接し、隔膜部材の下
辺がコンテナ底面に接するように、また隔膜部材がコン
テナ底面に対して垂直になるように隔膜部材をセットす
る工程と、隔膜部材のそれぞれの側辺部をコンテナ側壁
に固着させる工程とを有する角形フレキシブルコンテナ
の製造方法において、隔膜部材の側辺部をコンテナ側壁
に固着する際に、隔膜部材によって区切られたコンテナ
角部の上方部を強制的に外側にたわませた状態で隔膜部
材の側辺部とコンテナ側壁とを固着する角型フレキシブ
ルコンテナの製造方法である。 【0017】 【作用】上下対称の隔膜部材を使用すれば、作業時に隔
膜部材の上下を間違える心配がなくなる。しかし、上辺
の長さと下辺の長さとが等しい隔膜部材を使用したので
は、コンテナ角部においてコンテナ上方の緊張度がコン
テナ下方の緊張度と等しくなる。従って、荷物充填時に
おけるコンテナ形状の形崩れを防止することができな
い。 【0018】ところが、コンテナ角部を強制的に外側に
たわませた状態で隔膜部材の側辺部をコンテナ側壁に固
着させれば、コンテナ角部にたわみが形成される。この
とき、隔膜部材の下辺は、コンテナ角部から所定の距離
だけ離れた場所に位置するが、隔膜部材の上辺は、たわ
みの分だけコンテナ角部からより遠く離れた場所に位置
する。従って、コンテナ上方の緊張度はコンテナ下方の
緊張度よりも大きくなる。 【0019】 【実施例】図1(イ),(ロ)は、本発明の説明図であ
り、図(イ)はコンテナ角部をたわませる前の状態を、
図(ロ)はコンテナ角部をたわませた後の状態を示して
いる。左側の二つの図はコンテナ角部の斜視図であり、
右側の二つの図はコンテナ頂面部のみをカットして真上
から見たものである。 【0020】図(イ)では、隔膜部材10をコンテナ角
部にセットした後、コンテナの側壁11,12を外側に
強制的に引っ張っている。その結果、(ロ)に示すよう
に、コンテナ角部にはたわみが形成される。この状態で
隔膜部材の側辺部を固着すれば、コンテナ上方の緊張度
をコンテナ下方の緊張度よりも大きくすることができ
る。 【0021】図2(ハ),(ニ)は、隔膜部材の切り出
し工程を示すもので、図(ハ)は長方形の隔膜部材20
〜22を、図(ニ)は台形の隔膜部材25〜27を切り
出したところを示している。(ニ)において、例えば台
形の隔膜部材26は台形の隔膜部材25,27と上辺及
び下辺の長さを揃えるために、カット後に上下を反転さ
せる必要がある。 【0022】また、コンテナ角部に形成されるたわみ度
合いは、(ハ)に示す長方形の隔膜部材20〜22の場
合では上辺の長さaで決まり、(ニ)に示す台形の隔膜
部材25〜27の場合では巾狭側の長さbで決まる。
(ハ)と(ニ)では同じ長さの材料から切り出しを行っ
ているので、a>bとなっている。長方形の隔膜部材2
0〜22を用いた方が経済的であるといえる。 【0023】 【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
上下対称の隔膜部材を用いて、コンテナ上方の緊張度を
コンテナ下方の緊張度よりも大きくすることができる。
従って、隔膜部材の固着作業時に間違いが生じない。ま
た、上下対称の隔膜部材は切り出し後に上下を反転する
必要がないから、フレキシブルコンテナの製造工程を簡
素化できる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の説明図である。 【図2】隔膜部材を切り出す工程の説明図である。 【図3】従来技術を示す図である。 【図4】従来の隔膜部材の固着方法を示す図である。 【符号の説明】 10,20〜22,25〜27,30〜33,40 隔
膜部材 11,12,34〜37,41,42 コンテナの側壁 38 コンテナ底面

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 上辺と下辺の長さが等しい隔膜部材を切
    り出す工程と、この隔膜部材の側辺部がそれぞれ隣合う
    コンテナ側壁に接し、隔膜部材の下辺がコンテナ底面に
    接するように、また隔膜部材がコンテナ底面に対して垂
    直になるように隔膜部材をセットする工程と、隔膜部材
    のそれぞれの側辺部をコンテナ側壁に固着させる工程と
    を有する角形フレキシブルコンテナの製造方法におい
    て、 隔膜部材の側辺部をコンテナ側壁に固着する際に、隔膜
    部材によって区切られたコンテナ角部の上方部を強制的
    に外側にたわませた状態で隔膜部材の側辺部とコンテナ
    側壁とを固着する ことを特徴とする角型フレキシブルコ
    ンテナの製造方法。
JP12289194A 1994-06-03 1994-06-03 角型フレキシブルコンテナの製造方法 Expired - Fee Related JP3376098B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12289194A JP3376098B2 (ja) 1994-06-03 1994-06-03 角型フレキシブルコンテナの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12289194A JP3376098B2 (ja) 1994-06-03 1994-06-03 角型フレキシブルコンテナの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07330077A JPH07330077A (ja) 1995-12-19
JP3376098B2 true JP3376098B2 (ja) 2003-02-10

Family

ID=14847196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12289194A Expired - Fee Related JP3376098B2 (ja) 1994-06-03 1994-06-03 角型フレキシブルコンテナの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3376098B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100678622B1 (ko) * 2006-03-24 2007-02-06 제일산업 주식회사 분체류를 수납하기 위한 컨테이너 백

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07330077A (ja) 1995-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2539893B2 (ja) 保形性に優れた箱状容器
US20030173249A1 (en) Cushioning support member and fabricating method thereof
US5799812A (en) Collapsible shipping container
US3445051A (en) Container
EP0571516B1 (en) Block-shaped container for bulk material
US5265797A (en) Box construction
JP2009166894A (ja) 簡易組立式収納箱
US11136184B2 (en) Method of manufacturing an FIBC, FIBC
JP3376098B2 (ja) 角型フレキシブルコンテナの製造方法
JP3856921B2 (ja) 機器梱包用のパッキング材
RU1838204C (ru) Каркас дл гибкого контейнера
JP2002012270A (ja) 包装用緩衝材及び包装体
JP3343744B2 (ja) 緩衝包装材組立体
JPS602476A (ja) 角筒形輸送袋
JP3653322B2 (ja) 包装用受止緩衝材
JPH079833Y2 (ja) 可撓性角型コンテナー
JPH0728894U (ja) コンテナバッグ
JPS6169555A (ja) 輸送袋の保形用支持帯
JP3309021B2 (ja) 運搬用容器
JPH0920329A (ja) 折りたたみ可能な容器
JP2508358Y2 (ja) 大型建材板の梱包構造
JP3677642B2 (ja) 包装用容器
JP3299578B2 (ja) 運搬用容器
JPH0642736U (ja) 包装材
JPS58216562A (ja) 梱包装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees