JP3367103B2 - 2個のディスクを有するコイン取扱装置 - Google Patents
2個のディスクを有するコイン取扱装置Info
- Publication number
- JP3367103B2 JP3367103B2 JP51581393A JP51581393A JP3367103B2 JP 3367103 B2 JP3367103 B2 JP 3367103B2 JP 51581393 A JP51581393 A JP 51581393A JP 51581393 A JP51581393 A JP 51581393A JP 3367103 B2 JP3367103 B2 JP 3367103B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coin
- rotatable disc
- sorting
- coins
- upright
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07D—HANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
- G07D9/00—Counting coins; Handling of coins not provided for in the other groups of this subclass
- G07D9/008—Feeding coins from bulk
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07D—HANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
- G07D3/00—Sorting a mixed bulk of coins into denominations
- G07D3/02—Sorting coins by means of graded apertures
- G07D3/06—Sorting coins by means of graded apertures arranged along a circular path
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Testing Of Coins (AREA)
Description
造および操作が簡単な改良されたコイン選別機に係わる
ものである。
ある。このレール選別機は、レールによって一側に規定
された通路の入口に、複数種のコインが単一層および単
一列で送り込まれるものであり、コインはレールを押す
ようにして案内される。単一層のコインは、進路に沿っ
て、次第に増加する形状の開口部を通り越しつつ移動す
る。この開口部は、混ぜ合わされるコインのそれぞれの
直径に対応した形状に作られており、コインが開口部を
通り越すと、開口部の形状のコインがその開口部を通過
して、収集部に案内する滑り板に落下する。コインが進
路に沿って移動する時、あるいは、コインが各開口部を
通過する時に、コインはセンサによってカウントされ
る。
インどうしを区別するのに設計される。このように、レ
ール選別機は、様々な種類の直径が互いに近い場合のコ
インを取扱うのに極めて有用であり、また、様々な形状
を有する膨大な数のコインに対しても極めて有用であ
る。
で進路に沿ってコインを移動させるものがある。この簡
単な形態の一例は、カークメイヤー氏の1891年6月23日
に発行された米国特許454,653号公報に開示されてい
る。重力を利用するには、進路を傾ける必要があるが、
水平な進路を望む場合、あるいは、コインの処理速度を
より速くしたい場合には、通常1乃至それ以上の従動無
端状ベルトにより、進路に沿ってコインを物理的に移動
させてもよい。こうした形態の例は、アベ氏の1978年2
月7日に発行された米国特許4,072,156号公報、ウエダ
氏の1981年6月9日に発行された米国特許4,271,855号
公報、およびジンマーマン氏の1987年4月14日に発行さ
れた米国特許4,657,035号公報に開示されている。ま
た、サムエルセン氏の1937年12月7日に発行された米国
特許2,101,513号公報には、従動無端状ベルトが傾斜し
た進路とともに用いられている例が示されている。
しろ環状に進路を配置したものがある。このレール選別
機の変形例は、レイス氏の1973年11月13日に発行された
米国特許3,771,538号公報に示されている。レイス氏の
特許では、ホッパーの底部を形成する回転硬質ディスク
の上面に、コインが投下される。回転硬質ディスクの周
辺で、コインを単一列および単一層に配列するために、
コインは遠心力によってホッパーの壁面にある開口部を
通過して移動する。単一列のコインは、板の外周に進路
を備えた選別板の接線通路を通過する。進路となるレー
ルは、この進路の周辺に延びるリムによって形成され、
選別板の上部は第2の回転ディスクがある。第2の回転
ディスクは、その下側に弾性を有するゴムリングを備
え、このゴムリングが接線通路から移動するコインを捕
捉するとともに、選別進路の回りにある進路開口部を通
過したコインを搬送する。
回転ディスク、および、環状の進路と弾性下側部を有す
る重合回転ディスクを備えた選別板が近接して設けられ
る。しかし、本発明では、回転硬質ディスクと回転弾性
ディスクが重なり合うことによって、コインが硬質ディ
スクから弾性ディスクに引き渡される。その結果、コイ
ンの詰まりもなく正確な選別により、比較的速い速度で
コイン選別機を操作することが可能となる。
それ以上の選ばれた種類のコインを選別し、これによっ
て、選ばれたコインを包装装置あるいは他のコイン取扱
装置に送り込むのに用いられることもある。
に、迅速で簡単かつ有効な機構を提供することにある。
どのようなコインの詰まりに対しても、選別機構にダメ
ージを与えることなく簡単に直すことの可能なコイン選
別機を提供することにある。
のできるコイン選別機を提供することにある。
扱うことのできるコイン選別機を提供することにある。
ともに周辺部を有する第1の回転可能なディスクと、第
1の回転可能なディスクに近接して位置し、第1の回転
可能なディスクの周辺部を収容する切欠を有するととも
に、第1の回転可能なディスクの上面と同一平面にある
固定選別面と、第1の回転可能なディスクの周辺部に直
接近接する開始点とを有する環状の選別通路を備えた選
別部材と、第1の回転可能なディスクの上面に対向し、
かつ部分的に横たわって、固定選別面の上部に配置され
ると共に、開始点で第1の回転可能なディスクの上面に
あるコインと係合し、この開始点から選別部材の選別通
路に前記コインを運ぶ第2の回転可能なディスクとを備
えたコイン選別機によって達成される。
ト機構部を備えた通路の開口部によって規定された選別
部を有することが好ましい。センサは各開口部の下側に
配置され、これによって、開口部を通過するコインがカ
ウントされることになる。選別されるコインの特定の種
類に対して、唯一の幅を持つ開口部がそれぞれ有っても
よい。代わりに、1乃至それ以上の開口部を、特定の種
類のコインに対応させ、それよりも大きいかあるいは小
さいコインを取除く形状に、他の開口部を形成してもよ
い。さらには、1乃至それ以上の開口部の幅を、調節可
能にしてもよい。通路の一側は直立リムによって規定さ
れ、この直立リムは、コインによる衝突でリムを僅かに
撓ませる緩衝手段によって選別板に取付けられる。
1の回転可能なディスクの周辺部に近接するコインを引
受けて、このコインを選別通路に沿って動かすのに適し
た一続きの弾性フィンガーを備え、この弾性フィンガー
は選別通路に沿って互いに間隔をおいて配置されるとと
もに、各弾性フィンガーは第2の回転可能なディスクの
中心から放射方向に延びている。フィンガーは、それぞ
れ内側に向けて細くなる外部傾斜部を有する放射状の外
端部が有り、この外部傾斜部は、第1の回転可能なディ
スクの上面と固定選別面に近接した直立部の上部にあ
る。
て、コインが選別通路に沿って移動する際に、コインが
押すように配置される直立レールを備えているととも
に、このレールは、コインの衝突でレールが撓むよう
に、選別通路の外側にある共同の溝に配置され、かつ、
緩衝手段によって適所に保持されるスプリング鋼からな
る直立帯により構成される。
ーの底部に設けられる。第1の回転可能なディスクの周
辺部であるコイン移動部は、ホッパーの一部より形成さ
れる基準外端部と、第1の回転可能なディスクの中心に
あって、基準外端部から内側に間隔をおいて配置される
直立部の内端部との間に形成され、しかもこの直立部
は、取扱われる最も薄いコインの厚さの少なくとも2倍
未満の高さでコイン移動部の上方に立っている。好まし
くは、最も小さな直径のコインの2列分が、直立部の内
端部との間に通ることができないように、直立部の内端
部から十分小さな距離をおいて、阻止部としての撓み板
が選別通路の開始点に先立つコイン移動部内の第1の回
転可能なディスク上で、ホッパーの内側から延びてい
る。
の駆動モータによって、2個の回転ディスクを駆動して
もよい。第1の回転可能なディスクと第2の回転可能な
ディスクは、反対方向に駆動される。ベルトは第2の回
転可能なディスクを取付けるドラムを囲むようにして延
び、ベルトの戻り走路は第1の回転可能なディスクに連
結する環状フランジの外周に係合する。
されたコインを単一層および単一列に維持し、かつ、コ
インが第2の回転可能なディスクにより係合されなかっ
た場合に、コインを引き渡し領域から素早く運び去るた
めに、第1の被駆動ローラと第2の被駆動ローラが取付
けられる。
詳細な説明のなかで明瞭になる。説明では、本発明の好
ましい実施態様を図示した添付図面が参照となるであろ
う。
の上部に取付けられた直立する環状の円筒ホッパー10を
備えている。第1の回転可能なディスクに相当する第1
のディスク12はリング11の内部に取付けられるととも
に、硬質で通常は金属製のコインを受け入れる平坦な上
面13と、従属する環状フランジ14とを有している。硬質
ディスク12は、図示しないジャーナル軸受を有するシャ
フト15とともに回動するように、その中心で取付けられ
る。
質ディスク12の上面13に取付けられる。プラグ16は平板
状の形態をなし、各皿頭ねじ17によって上面13に固定さ
れる。プラグ16の厚さは、コイン選別機が取扱う最も薄
いコインの厚さの2倍未満である。プラグ16の周縁部
は、鋸歯状さもなければ粗くすることが好ましい。第3
図に示すように、リング11は、ホッパー10の底部からリ
ング11の近傍に間隔をおいて配置された硬質ディスク12
の外周部に向かって延びる内部テーパー面18を有する。
して配置されており、その上面21は、硬質ディスクの上
面13と実質的に同一平面となっている。この選別板20
は、特に第2図に示すように、その外面に硬質ディスク
12の円周部すなわち周辺部を収容する切欠22が有ること
を除いては、本質的に円形をなしている。選別板20の中
心は、第2の回転可能なディスクに相当する第2の回転
ディスク25を装着したドラム24を収容するための円形状
の開口部23を有する。ドラム24とディスク25の双方は、
図示しないジャーナル軸受を有するシャフト26の上部に
取付けられる。第2のディスク25の下側には、複数の放
射状に配置され、かつ、円周状に間隔をおいて配置され
たフィンガー27が、周辺部に近接して取付けられる。こ
のフィンガー27は、ゴムあるいは他の弾性材料によって
それぞれ形成されるが、ショアA硬度が約75の硬さを有
するポリウレタン材料であることが好ましい。特に第5
図に示すように、選別板20の上面21に近付くようにし
て、各フィンガー27が下方に延びている。各フィンガー
は、選別板の上面21に近接する直立部28と、この直立部
28の上部にあって内側に向けて細くなる外部傾斜部29と
からなる放射状の外側面を有する。2つの回転ディスク
12,25の中心間隔によって、この2つの回転ディスクの
各周辺部が重なり合う位置で、フィンガー27が硬質ディ
スク12の上面13の上部を通過する(第2図参照)。ホッ
パー10およびリング11の側部は、弾性ディスク25の延長
周辺部を収容するのに開口している。
30によってその基準外端部が規定され、硬質ディスク12
の周辺部に直接近接する地点から始まる環状の選別通路
と、一続きの開口部31a,31b,31c,31d,31e,31fとを備え
ている。リム30は、硬質ディスク12の端部近くの地点で
始まり、最終の開口部31fを越えて延びている。第5図
に最もよく示されているが、リムは選別板20の溝32に収
容されるとともに、可撓性ゴムあるいは弾性部材33によ
り、溝の内部の適所に保持される。第2図に示すよう
に、各開口部31は、先にある開口部と比較して、後にあ
る開口部の幅が増大しており、しかも、選別板20のブリ
ッジ部35によって、各開口部31が隔てられている。開口
部31の放射状の外側端部とリム31との間にある小縁部34
によって、各開口部31が寸法化される。また、個々の開
口部にコインが選別されるように、コインの直径よりも
ごく僅かに大さな距離で、開口部31の放射状内側部36が
リム30から間隔をおいて配置される。これは第2図にお
いて、開口部31dにおいて細線で示したコインによって
示されている。さらに、第2図によれば、それぞれの開
口部31は、リム30に沿ってある距離に延びている。各開
口部31は、発光ダイオード37の形態をなす光源37と光電
セル38とを一体に設けている。各光源37からそれぞれの
光電セル38に至る光路は、各開口部31の下方において、
開口部31の長い距離に沿って延びているため、開口部31
からコインが通過すると、光のビームが遮られるととも
に、光電セル38に記録され、これによって、個々の種類
毎に選別された各コインの信号が与えられる。これらの
信号は、技術的によく知られたカウンターに供給され
る。
をなす阻止部に相当する可撓性の撓み板40が延びてお
り、この撓み板40の外端部41は、取扱われる最も小さな
コインの直径の2倍未満の距離で、直立部の内端部であ
るプラグ16の端部から間隔をおいて配置される。この結
果、単一列のコインのみが、撓み板40の端部41とプラグ
16の端部との間を通過できるようになる。
は、リブ付きベルト46を駆動する単一の電動モータ45に
よって駆動される。第3図に示すように、ドラム24の外
周部はベルト46のリプを支える溝47を備えている。第7
図に示すように、ベルト46は、モータシャフトに連結さ
れる駆動プーリー48から、弾性ディスク25を取付けるド
ラム24の外側を囲むようして延びている。ベルト46の戻
り走路46'は、硬質ディスク12の環状フランジ14の外周
部の回りに延びている。
ホッパー10内の回転硬質ディスク12の上部に投下され
る。仮にコインの供給が徐々に硬質ディスク12に行われ
るならば、装置は最良の状態で作動する。硬質ディスク
12上にあるコインは、遠心力によりディスク12の外端部
に向かって、ホッパーの一部より形成されるリング11を
押して移動しようとする。リングにある傾斜面18は、コ
インを端部に立たせないようにし、単一層のコインが、
プラグ16の内端部である端部とリング11の基準外端部で
ある傾斜面18との間に形成された硬質ディスク12の周辺
部であるコイン移動部に位置しようとする。反時計回り
の回転硬質ディスク12は、撓み板40に係合するようにコ
インを動かし、この撓み板40によって、単一列のコイン
だけが外端部41を通過する。撓み板40を通過するコイン
は、プラグ16の外側において、硬質ディスク12の上面13
で水平に横たわる。その後、弾性ディスク25の下側にあ
るフィンガー27が、このコインの上面に係合する。フィ
ンガー27の放射端部の側面により、フィンガーに対する
過度の磨耗およびゆがみをなくして、コインをフィンガ
ーの下方に動かすことが可能となる。
な速度で回転する回転弾性ディスク25に引さ渡される。
フィンガー27によって、コインは硬質ディスクの上面13
から、選別板20の固定選別面すなわち上面21に運ばれ
る。選別板20の表面上にフィンガー27によりコインが運
ばれると、放射状の内部にコインを押し進める直立リム
30の開始部にコインが出合うことになる。リム30の全体
は、その長さ方向の初めから終りまで、弾性ディスクの
回転中心を徐々に浸食するように、偉かに螺旋状に配置
されることが好ましい。これは、選別通路中にコインが
運ばれるときに、コインがリム30に対向して強く押し進
められる原因となる。コインは、形状に合った開口部31
に出合うまで、縁部34および選別板20に支えられた対向
する端部を有する通路中に運ばれる。それぞれのコイン
は、重力による影響を受けつつ、フィンガー27の弾性に
より、適切な開口部に押し込まれる。それぞれのコイン
が開口部を通過すると、カウント信号が結果として発生
する。
に、第1の開口部31aより前方の通路の開始部に、コイ
ン認識センサを配置することで、コインをカウントする
ことがでさる。こうしたコイン認識センサは、通路の開
始部を通過する際に、コインの様々な種類を見分けるあ
るパターンに配列された近接センサあるいは光電セルの
形態をなす。
により形成されることが好ましい。機械溝32にリム30を
取付ける手法は、コインが通路を進む際に、コインを正
確に配置する基準端部を規定する。万一、通路に沿って
コインの詰まりが発生するようになっても、リム30は僅
かに撓んで、詰まりを取除くことが可能となる。しか
も、リム30の取付部にある弾性が、通路に向かってコイ
ンに力を戻すのに役立つ。
これは、交換および修理を容易に行ないやすい。硬質デ
ィスク12,プラグ16および選別板20は、摩耗が現れるこ
とがある別の部品である。これらは、全て上部から手に
届きやすく、必要により容易に交換することができる。
が、第1の被駆動ローラに相当する被駆動輪50によって
置き換えられている。被駆動輪50は硬質ディスク12の周
辺部であるコイン移動部上で、かつ選別通路の開始点に
近接して配置される。コインが硬質ディスク12から弾性
ディスク25に引き渡される領域に、2層のコインが到達
しないように、車輪50の周辺部は、選別される最も薄い
コインの2枚分の厚さ未満の距離で、硬質ディスク12の
上面13から間隔をおいて配置される。車輪50は硬質ディ
スクの回転方向と逆の方向に駆動するとともに、前記引
き渡し領域に、2列のコインが同時に入り込むことを阻
止しようとする。引き渡し領域の向こう側で、類似の第
2の被駆動ローラに相当する被駆動輪51を硬質ディスク
12の表面上、すなわち硬質ディスク12の周辺部に近接し
て取付けてもよい。この被駆動輪51は、引き渡し領域か
らフィンガー27に係合しなかったコインを素早く運び去
るために、硬質ディスク12と同一方向に回転する。
ベルに達した時点で、2個のディスクの駆動を中止し、
かつ、コインの選別を止めるために、ブレーキ機構(図
示せず)をモータ45と結合させてもよい。他のモータ45
としては、適当なDCモータ制御を用いることで動的に止
められるDCモータがある。
のに適合する他の装置を示している。本装置は、3個の
コイン開口部56a,56b,56cを有する選別板55を備えてい
る。各コイン開口部56は、全て同一の形状である。すな
わち、これらのコイン開口部は、リム30からそれぞれの
開口部56の対向端部57までの大きさが、同一の幅を有し
ている。しかも、コイン開口部56は、通路の円周に沿っ
て同一の長さを有している。第1の2個の開口部56a,56
bには、調節可能な突出部58がそれぞれ取付けてある。
この突出部は、選別板55の下側に沿って配置された楔部
59と、開口部56aあるいは開口部56bの内部に配置された
直立縁部60とを有する。細長い放射状孔61が、開口部56
の中間地点において、選別板に設けられる。孔61は面取
りされた上端部62を有し、この上端部に、楔部59に螺合
するボルト64の円錐形頭部63が支えられる。縁部60は、
開口部56a,56bに対する調節可能な対向端部を形成して
いる。
コインを選別するために、その幅を調節でさる。選ばれ
たコインは、開口部56bを通過する際にカウントもされ
るが、これは滑り板によって、コインを特定の種類に巻
装あるいは封入する包装用の包装装置に向かうことにな
る。第1の開口部56aは、選ばれた種類よりも直径の小
さな全てのコインを選別しないように、その幅を調節で
きる。また、最後の開口部56cが、選ばれた種類よりも
直径の大きな全てのコインを選別しないようする。この
手法では、より大きなコインまたはより小さなコインを
選別せずに、単一の予め選ばれた種類のコインを、混ざ
り合うコインから選別することが可能となる。
を、第1実施例における1乃至それ以上の開口部に用い
ることが可能である。こうした手法では、様々な国の貨
幣制度度で作り出された様々に混ぜ合わされたコインを
受入れるために、単一の装置を調節可能に設計すること
ができる。
視図である。
り去った状態の第1図における選別機の平面図である。
断面図である。
分的な拡大縦断面図である。
分的な拡大縦断面図である。
面図である。
わされたコインから一種類のコインを選択するために配
置された他の機構の部分平面図である。
分縦断而図である。
Claims (11)
- 【請求項1】コインを受け入れる上面を有するとともに
周辺部を有する第1の回転可能なディスクと、 第1の回転可能なディスクに近接して位置し、第1の回
転可能なディスクの周辺部を収容する切欠を有するとと
もに、第1の回転可能なディスクの上面と同一平面にあ
る固定選別面と、第1の回転可能なディスクの周辺部に
直接近接する開始点とを有する環状の選別通路を備えた
選別部材と、 第1の回転可能なディスクの上面に対向し、かつ部分的
に横たわって、固定選別面の上部に配置されると共に、
開始点で第1の回転可能なディスクの上面にあるコイン
と係合し、この開始点から選別部材の選別通路に前記コ
インを運ぶ第2の回転可能なディスクとを備えたコイン
選別機。 - 【請求項2】第2の回転可能なディスクの下側に、第1
の回転可能なディスクの周辺部に近接するコインを引受
けて、このコインを選別通路に沿って動かすのに適した
一続きの弾性フィンガーを備え、この弾性フィンガーは
選別通路に沿って互いに間隔をおいて配置されるととも
に、各弾性フィンガーは第2の回転可能なディスクの中
心から放射方向に延びている請求項1のコイン選別機。 - 【請求項3】各フィンガーは内側に向けて細くなる外部
傾斜部を有する放射状の外端部が有り、この外部傾斜部
は第1の回転可能なディスクの上面と固定選別面に近接
した直立部の上部にある請求項2記載のコイン選別機。 - 【請求項4】選別通路は、この選別通路を規定する基準
外端部として、コインが選別通路に沿って移動する際
に、コインが押すように配置される直立レールを備えて
いるとともに、このレールは、コインの衝突でレールが
撓むように、選別通路の外側にある共同の溝に配置さ
れ、かつ、緩衝手段によって適所に保持されるスプリン
グ鋼からなる直立帯により構成した請求項2記載のコイ
ン選別機。 - 【請求項5】第1の回転可能なディスクと第2の回転可
能なディスクの双方に、モータとモータシャフトに連結
する単一のベルトとを備えた請求項2記載のコイン選別
機。 - 【請求項6】ベルトはモータシャフトから第2の回転可
能なディスクを取付けるドラムを囲むようにして延びて
おり、ベルトの戻り走路は第1の回転可能なディスクに
連結する環状フランジの外周に係合している請求項5記
載のコイン選別機。 - 【請求項7】ホッパーをさらに備え、このホッパー内に
投下されたコインを受け入れる第1の回転可能なディス
クがホッパーの底部に配置される請求項1記載のコイン
選別機。 - 【請求項8】第1の回転可能なディスクの周辺部である
コイン移動部は、ホッパーの一部より形成される基準外
端部と、第1の回転可能なディスクの中心にあって、基
準外端部から内側に間隔をおいて配置される直立部の内
端部との間に形成され、しかもこの直立部は、取扱われ
る最も薄いコインの厚さの少なくとも2倍未満の高さで
コイン移動部の上方に立つものである請求項7記載のコ
イン選別機。 - 【請求項9】選別通路の開始点に先立つコイン移動部内
の第1の回転可能なディスク上で、ホッパーの内側から
延びる阻止部を備え、この阻止部は、ホッパーの内側端
部に向かうコインを案内するように、選別される最も小
さなコインの直径の2倍未満の距離で、直立部の内端部
から間隔をおいて配置される端部を有する請求項8記載
のコイン選別機。 - 【請求項10】第1の回転可能なディスクの周辺部であ
るコイン移動部上で、かつ選別通路の開始点に近接して
配置される第1の被駆動ローラを備え、この第1の被駆
動ローラは、選別される最も薄いコインの2倍よりも小
さい距離で、第1の回転可能なディスクの上部で間隔を
おいて配置された周辺部を有するとともに、第1の回転
可能なディスクの動きと反対方向に駆動されるものであ
る請求項1のコイン選別機。 - 【請求項11】第1の回転可能なディスクと第2の回転
可能なディスクの重なり合う部分に続いて、コイン移動
部内の第1の回転可能なディスクの周辺部に近接して配
置される第2の被駆動ローラを備え、この第2の被駆動
ローラは、第1の回転可能なディスクの動きと同一方向
に駆動されるものである請求項10のコイン選別機。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/845,122 US5295899A (en) | 1992-03-03 | 1992-03-03 | Two disc coin handling apparatus |
US845,122 | 1992-03-03 | ||
PCT/US1993/001825 WO1993018488A1 (en) | 1992-03-03 | 1993-02-26 | Two disc coin handling apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07504772A JPH07504772A (ja) | 1995-05-25 |
JP3367103B2 true JP3367103B2 (ja) | 2003-01-14 |
Family
ID=25294459
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51581393A Expired - Fee Related JP3367103B2 (ja) | 1992-03-03 | 1993-02-26 | 2個のディスクを有するコイン取扱装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5295899A (ja) |
EP (1) | EP0630507B1 (ja) |
JP (1) | JP3367103B2 (ja) |
AU (1) | AU664081B2 (ja) |
CA (1) | CA2131169C (ja) |
DE (1) | DE69314012T2 (ja) |
WO (1) | WO1993018488A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105184966A (zh) * | 2015-09-06 | 2015-12-23 | 安徽科技学院 | 一种适用于硬币分离机的硬币整理装置 |
KR101889511B1 (ko) * | 2018-01-26 | 2018-08-17 | (주)대호실업 | 화장품 용기의 부품을 공급하기 위한 장치 |
Families Citing this family (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6171182B1 (en) | 1992-09-25 | 2001-01-09 | Cummins-Allison Corp. | Coin handling system with shunting mechanism |
US5425669A (en) * | 1994-01-07 | 1995-06-20 | Cummins-Allison Corp. | Coin queuing and sorting arrangement |
US5443419A (en) * | 1994-03-15 | 1995-08-22 | Brandt, Inc | Collector assembly for coin handling machine |
US5429551A (en) * | 1994-03-15 | 1995-07-04 | Brandt, Inc. | Inspection pan for coin handling machine |
DE4412092C2 (de) * | 1994-04-08 | 1998-12-17 | Standardwerk Eugen Reis Gmbh & | Einrichtung zum Handhaben von Münzen |
JP3175036B2 (ja) * | 1994-05-12 | 2001-06-11 | 旭精工株式会社 | 硬貨受入・払出装置 |
US6363164B1 (en) * | 1996-05-13 | 2002-03-26 | Cummins-Allison Corp. | Automated document processing system using full image scanning |
US5865673A (en) * | 1996-01-11 | 1999-02-02 | Cummins-Allison Corp. | Coin sorter |
WO1997025692A1 (en) * | 1996-01-11 | 1997-07-17 | Brandt, Inc. | Coin sorter with coin recognition |
US5830056A (en) * | 1996-12-02 | 1998-11-03 | Brandt, Inc. | Bagging spout for coin handling machine |
US6004200A (en) * | 1997-12-01 | 1999-12-21 | Brandt, Inc. | Coin bag spout assembly |
WO1999028867A2 (en) | 1997-12-01 | 1999-06-10 | De La Rue Systems Americas Corporation | Coin feed mechanism |
SE511607C2 (sv) | 1997-12-22 | 1999-10-25 | Scan Coin Ab | Mynthanteringsanordning i vilken mynten transporteras mellan ett roterande böjligt organ och en roterande skiva |
US5997395A (en) * | 1998-03-17 | 1999-12-07 | Cummins-Allison Corp. | High speed coin sorter having a reduced size |
EP1066601A1 (en) | 1998-03-18 | 2001-01-10 | Cummins-Allison Corporation | Coin processing system for discriminating and counting coins from multiple countries |
JP3299730B2 (ja) * | 1999-08-20 | 2002-07-08 | 有限会社スガイ総業 | コイン類の計数選別装置 |
US6499277B1 (en) | 2000-02-22 | 2002-12-31 | Cummins-Allison Corp. | Coin wrapper |
EP1168251A1 (en) * | 2000-06-21 | 2002-01-02 | Promel S.A.S. di Ing. Cecchi M. & C. | Machine for counting and sorting coins. |
US6733380B1 (en) | 2000-09-01 | 2004-05-11 | De La Rue Cash Systems, Inc. | Coin wrapping attachments for a coin sorter |
US6640956B1 (en) | 2000-09-05 | 2003-11-04 | De La Rue Cash Systems, Inc. | Method of coin detection and bag stopping for a coin sorter |
ATE417334T1 (de) | 2000-09-05 | 2008-12-15 | Talaris Inc | Verfahren und vorrichtung zum erkennen von münzwertigkeiten und anderen parametern |
EP1321905A4 (en) * | 2000-09-18 | 2007-07-25 | Glory Kogyo Kk | MONITOR OF COINS AND DEVICE FOR INTRODUCING PARTS |
DE10061197A1 (de) * | 2000-12-08 | 2002-06-13 | Muenzomat Gmbh Hr Oliver Bleik | Vorrichtung zum Sortieren und oder Zählen von Münzen |
US6503138B2 (en) | 2001-03-05 | 2003-01-07 | De La Rue Cash Systems, Inc. | Method and apparatus for bag stopping in a small coin sorter |
US7066335B2 (en) * | 2001-12-19 | 2006-06-27 | Pretech As | Apparatus for receiving and distributing cash |
US6739965B2 (en) | 2002-05-14 | 2004-05-25 | Floyd K. String | High speed, high volume coin sorter |
US7244175B2 (en) * | 2002-08-29 | 2007-07-17 | De La Rue Cash Systems Inc. | Coin recycling machine and method |
US20040092222A1 (en) * | 2002-11-07 | 2004-05-13 | Bogdan Kowalczyk | Stationary head for a disc-type coin processing device having a solid lubricant disposed thereon |
JP4810691B2 (ja) * | 2003-12-12 | 2011-11-09 | 旭精工株式会社 | コインホッパー |
KR20070090015A (ko) * | 2004-12-28 | 2007-09-04 | 글로리 가부시키가이샤 | 동전 입출금기 |
US7243774B2 (en) * | 2005-01-11 | 2007-07-17 | String Gregory F | High speed coin processing machine |
US20060154589A1 (en) * | 2005-01-11 | 2006-07-13 | String Gregory F | High speed coin processing machine |
US7658668B2 (en) * | 2005-09-17 | 2010-02-09 | Scan Coin Ab | Coin handling equipment |
ATE534980T1 (de) * | 2005-09-17 | 2011-12-15 | Scan Coin Ab | Münzhandhabungsgerät |
CA2694252C (en) * | 2006-08-08 | 2012-11-13 | Gregory F. String | Coin machine with self-cleaning intake hopper and related method |
US8172654B2 (en) * | 2007-04-16 | 2012-05-08 | String Gregory F | Coin processing machine with pivoting alignment finger |
WO2009032679A1 (en) * | 2007-08-31 | 2009-03-12 | Talaris Inc. | Elastic drive disk for a coin handling machine |
ITBO20080448A1 (it) * | 2008-07-14 | 2010-01-15 | Alberici S P A | Dispositivo erogatore e misuratore di monete |
DE102010049208B4 (de) * | 2010-10-21 | 2014-05-22 | Ralf Gehrig | Münzzähl- und Sortiermaschine |
ES2569863T3 (es) * | 2012-10-15 | 2016-05-12 | Wincor Nixdorf International Gmbh | Dispositivo para separar monedas con un disco de arrastre giratorio |
GB2515516B (en) * | 2013-06-26 | 2017-10-11 | Innovative Tech Ltd | A coin transport mechanism |
CN105608785B (zh) * | 2015-12-11 | 2018-11-20 | 珍岛信息技术(上海)股份有限公司 | 基于光电传感器的硬币分拣装置 |
JP2018092296A (ja) * | 2016-12-01 | 2018-06-14 | グローリー株式会社 | 硬貨処理装置 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US454653A (en) * | 1891-06-23 | Coin-distributer | ||
US1077852A (en) * | 1912-07-02 | 1913-11-04 | George W O'bryan | Mill. |
NL42820C (ja) * | 1935-02-12 | |||
GB1077852A (en) * | 1962-01-17 | 1967-08-02 | I C C Machines Ltd | Apparatus for separating and counting coins and the like |
FR1480941A (fr) * | 1966-05-24 | 1967-05-12 | Machine électrique pour sélectionner et compter rapidement un nombre et un type prédéterminé de monnaies métalliques quelconques | |
DE1909087A1 (de) * | 1969-02-22 | 1970-08-27 | Alfred Krauth Appbau Kg Prof | Muenzsortiervorrichtung |
DE2120353C3 (de) * | 1971-04-22 | 1974-08-15 | F. Zimmermann & Co, 1000 Berlin | Vorrichtung zum Vereinzeln von Münzen, Scheiben od.dgl. an einer Sortier- und Zahlmaschine |
US3771538A (en) * | 1971-07-26 | 1973-11-13 | K Reis | Coin sorting and counting machines |
US4072156A (en) * | 1975-07-25 | 1978-02-07 | Glory Kogyo Kabushiki Kaisha | Coin sorting device |
LU77885A1 (ja) * | 1977-08-01 | 1977-10-28 | ||
DE2747750C2 (de) * | 1977-10-21 | 1987-03-05 | Meza-Gmbh, 2000 Hamburg | Vorrichtung zum Sortieren und Zählen von zwei Münzsorten unterschiedlichen Durchmessers |
DE2838746A1 (de) * | 1978-09-06 | 1980-03-27 | Friedrich Wilhelm Pientka | Vorrichtung zum zaehlen und sortieren von muenzen |
US4271855A (en) * | 1978-12-28 | 1981-06-09 | Laurel Bank Machine Co., Ltd. | Coin selecting apparatus |
DE3037542A1 (de) * | 1979-10-04 | 1981-04-09 | Laurel Bank Machine Co., Ltd., Tokyo | Muenzenzufuehrungsvorrichtung |
US4379466A (en) * | 1979-12-29 | 1983-04-12 | Laurel Bank Machine Co., Ltd. | Counting device for coin sorting and counting machine |
US4531531A (en) * | 1980-11-18 | 1985-07-30 | Ristvedt-Johnson, Inc. | Coin handling machine |
DK8500995A (ja) * | 1984-03-05 | 1985-09-06 | ||
US4586522A (en) * | 1984-04-03 | 1986-05-06 | Brandt, Inc. | Coin handling and sorting |
JPH0772352B2 (ja) * | 1985-11-12 | 1995-08-02 | 株式会社日立製作所 | 化学蒸着装置及び化学蒸着方法 |
DE8806993U1 (de) * | 1988-05-28 | 1988-07-28 | Hruzik, Hans, 5653 Leichingen | Münzsortiergerät |
US5046989A (en) * | 1988-08-18 | 1991-09-10 | Jack Dass | Coin storage and dispensing apparatus |
DE3830674C2 (de) * | 1988-09-09 | 1997-10-23 | Elmar Gehrig | Münzsortiervorrichtung |
DE3911727A1 (de) * | 1989-04-11 | 1990-10-18 | Elmar Gehrig | Muenzsortiervorrichtung |
-
1992
- 1992-03-03 US US07/845,122 patent/US5295899A/en not_active Expired - Lifetime
-
1993
- 1993-02-26 CA CA002131169A patent/CA2131169C/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-02-26 WO PCT/US1993/001825 patent/WO1993018488A1/en active IP Right Grant
- 1993-02-26 EP EP93907109A patent/EP0630507B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-02-26 JP JP51581393A patent/JP3367103B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1993-02-26 AU AU37830/93A patent/AU664081B2/en not_active Expired
- 1993-02-26 DE DE69314012T patent/DE69314012T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1993-12-07 US US08/164,224 patent/US5525104A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105184966A (zh) * | 2015-09-06 | 2015-12-23 | 安徽科技学院 | 一种适用于硬币分离机的硬币整理装置 |
CN105184966B (zh) * | 2015-09-06 | 2017-08-04 | 安徽科技学院 | 一种适用于硬币分离机的硬币整理装置 |
KR101889511B1 (ko) * | 2018-01-26 | 2018-08-17 | (주)대호실업 | 화장품 용기의 부품을 공급하기 위한 장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2131169A1 (en) | 1993-09-16 |
AU664081B2 (en) | 1995-11-02 |
JPH07504772A (ja) | 1995-05-25 |
EP0630507A1 (en) | 1994-12-28 |
EP0630507A4 (en) | 1995-03-29 |
US5295899A (en) | 1994-03-22 |
AU3783093A (en) | 1993-10-05 |
DE69314012D1 (de) | 1997-10-23 |
EP0630507B1 (en) | 1997-09-17 |
CA2131169C (en) | 1998-11-10 |
DE69314012T2 (de) | 1998-03-26 |
WO1993018488A1 (en) | 1993-09-16 |
US5525104A (en) | 1996-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3367103B2 (ja) | 2個のディスクを有するコイン取扱装置 | |
US4564037A (en) | Coin-queueing head for high-speed coin-sorting and counting apparatus | |
US4086928A (en) | Coin sorting machine | |
US7963382B2 (en) | Optical coin discrimination sensor and coin processing system using the same | |
US4753624A (en) | Resilient disc coin sorter having recesses converging in the direction of coin travel | |
US4557282A (en) | Coin-sorting wheel and counter for high-speed coin-sorting and counting apparatus | |
US6039643A (en) | Coin distributor | |
US4549561A (en) | Coin handling machine | |
US4607649A (en) | Coin sorter | |
CA1291066C (en) | Spiral coin-queueing head for high-speed coin-sorting and counting apparatus | |
US4531531A (en) | Coin handling machine | |
JP3226928B2 (ja) | 硬貨計数選別機 | |
US4444212A (en) | Coin handling machine | |
US20040200691A1 (en) | Disc-type coin processing device having improved coin discrimination system | |
EP0360532A3 (en) | Coin sorting mechanism | |
US20070062783A1 (en) | Coin handling equipment | |
CA2622601A1 (en) | Coin handling equipment | |
GB2060970A (en) | Coin sorting device | |
GB2117953A (en) | Sorting and other selection of articles | |
US7553223B1 (en) | Coin sorter with external strip separator | |
JP2967404B2 (ja) | コインの研磨計数装置 | |
JPH04266193A (ja) | コインもしくはトークンの計数装置 | |
JPH0223910B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081108 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091108 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091108 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091108 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091108 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091108 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |