JP3364850B2 - 味噌入りピーナツ揚げ菓子とその製造方法 - Google Patents

味噌入りピーナツ揚げ菓子とその製造方法

Info

Publication number
JP3364850B2
JP3364850B2 JP17511397A JP17511397A JP3364850B2 JP 3364850 B2 JP3364850 B2 JP 3364850B2 JP 17511397 A JP17511397 A JP 17511397A JP 17511397 A JP17511397 A JP 17511397A JP 3364850 B2 JP3364850 B2 JP 3364850B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fried
peanut
miso
dough
sugar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17511397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10327758A (ja
Inventor
武子 儀間
Original Assignee
合資会社ヒルトップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 合資会社ヒルトップ filed Critical 合資会社ヒルトップ
Priority to JP17511397A priority Critical patent/JP3364850B2/ja
Publication of JPH10327758A publication Critical patent/JPH10327758A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3364850B2 publication Critical patent/JP3364850B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、渋皮付き乾燥ピー
ナツを地域独特の風味のある味噌を使用して揚げたもの
で、風味の良い、美味しい味噌入りピーナツ揚げ菓子を
提供するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、乾燥ピーナツ菓子は、ほとんどが
渋皮を取り除いたピーナツを使用し、それをバターで炒
めたものや砂糖でまぶしたもの等が提供されてきたが、
地域独特の風味を醸し出すという点では弱かった。一
方、味噌は、麹菌の種類や麹菌を繁殖させる素材(普通
は米)、原材料の配合、仕込み温度等が地域によって種
々の方法で行われ、全国各地で地域特産品の代表的な製
品として製造されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この地域独特
の風味のある味噌で味付けしたピーナツ菓子はこれまで
に製造されていない。本発明は、これまでに製造されて
いない地域独特の風味をもつ味噌と砂糖で味付けしたピ
ーナツ揚げ菓子を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、次のような製
造工程で生成される。 ピーナツを殻から取り出して、渋皮を付けたまま一日
日干しするか又は空焼きした後、強火で10〜30分か
けてピーナツの芯まで植物性油で揚げ油揚げピーナツ母
材を造る。 次に、味噌1に対し砂糖を1〜2の配合割合で混ぜて
飴状になるまで加熱し生地を造る。 生地の熱いうちに、で生成した油揚げピーナツを手
早く生地と混ぜ、更に、砂糖粉末をまぶす。 乾燥ピーナツは、渋皮を除いたものを用いるのが一般的
であるが、本発明では渋皮を付けたままのピーナツの方
が味噌と砂糖の生地ののり具合がよく、また風味もよ
い。砂糖には、白糖、三温糖、黒糖等があるが、三温糖
や黒糖粉末または三温糖と黒糖の混合粉末を用いた方が
風味がよい。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明は、袋や缶等に密封され菓
子として市場に流通される。風味がよく、また味噌やピ
ーナツに含まれる蛋白質も豊富で、美味しく、子どもか
ら年寄りまでの幅広い層において健康菓子として愛用が
期待される。
【0006】
【実施例1】本発明は、 ピーナツを殻から取り出して渋皮を付けたまま、一日
日干した後、強火で20分かけてピーナツの芯まで植物
性油であるごま油で揚げる。 次に、味噌1に対し三温糖を1.5の配合割合で混ぜ
て飴状になるまで加熱し生地をつくる。 生地の熱いうちに、で生成した油揚げピーナツを手
早く生地と混ぜ、三温糖と黒糖の混合粉末を手早くまぶ
す。以上の製造工程によって風味がよく、あまくておい
しい味噌入りピーナツ揚げ菓子が製造できた。
【実施例2】本発明は、 乾燥ピーナツを殻から取り出して渋皮を付けたまま、
弱火で約5分間空焼きした後、弱火で30分かけてピー
ナツの芯まで植物性油であるごま油で揚げる。 次に、味噌1に対し三温糖と黒糖粉末の混合砂糖粉末
を2の配合割合で混ぜて飴状になるまで加熱し生地をつ
くる。 生地の熱いうちに、で生成した油揚げピーナツを手
早く生地と混ぜ、更に、三温糖と黒糖砂糖の混合粉末を
手早くまぶす。以上の製造工程により、風味がよく、あ
まくおいしい味噌入りピーナツ揚げ菓子が製造できた。
【0007】
【発明の効果】本発明の効果として、地域性のある味噌
と乾燥ピーナツを使用することにより、地域独特の風味
がある味噌入りピーナツ揚げ菓子を提供でき、落花生の
生産とピーナツの消費増大に寄与することができる。ま
た、味噌やピーナツに含まれる蛋白質も豊富で、美味し
く、子どもから年寄りまでの幅広い層において健康菓子
として愛用が期待される。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 渋皮付きのままの乾燥ピーナツをピーナ
    ツの芯まで植物性油で揚げ油揚げピーナツ母材を造
    工程と、 味噌1に対し砂糖を1〜3の配合割合で混ぜて飴状にな
    るまで加熱し生地を造る工程と、 この 生地の熱いうちに、この生地と前記の油揚げピーナ
    ツ母材を手早く混ぜ、さらに砂糖粉末をまぶす工程と、 を経ることを特徴とする ピーナツ揚げ菓子の製造方法。
  2. 【請求項2】 渋皮付きのままの乾燥ピーナツをピーナ
    ツの芯まで植物性油で揚げてなる油揚げピーナツ母材
    を、 味噌1に対し砂糖を1〜3の配合割合で混ぜて飴状にな
    るまで加熱してなる生地に、この生地の熱いうちに手早
    く混ぜ、さらに砂糖粉末をまぶしてなることを特徴とす
    ピーナツ揚げ菓子。
JP17511397A 1997-05-26 1997-05-26 味噌入りピーナツ揚げ菓子とその製造方法 Expired - Fee Related JP3364850B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17511397A JP3364850B2 (ja) 1997-05-26 1997-05-26 味噌入りピーナツ揚げ菓子とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17511397A JP3364850B2 (ja) 1997-05-26 1997-05-26 味噌入りピーナツ揚げ菓子とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10327758A JPH10327758A (ja) 1998-12-15
JP3364850B2 true JP3364850B2 (ja) 2003-01-08

Family

ID=15990509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17511397A Expired - Fee Related JP3364850B2 (ja) 1997-05-26 1997-05-26 味噌入りピーナツ揚げ菓子とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3364850B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080182007A1 (en) * 2007-01-31 2008-07-31 Frito-Lay North America, Inc. Fried legume snack food

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3026318U (ja) 1995-12-26 1996-07-12 有限会社福田恵介商店 味噌ピ−パック

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3026318U (ja) 1995-12-26 1996-07-12 有限会社福田恵介商店 味噌ピ−パック

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10327758A (ja) 1998-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108850092A (zh) 一种椰浆榴莲月饼及其制备方法
JP2003199497A (ja) 米粉菓子およびその製造方法
JP3364850B2 (ja) 味噌入りピーナツ揚げ菓子とその製造方法
KR102489106B1 (ko) 마카롱 제조방법 및 그 방법에 의한 마카롱
JPH0947226A (ja) 新規な菓子類
JPH06245730A (ja) 椎茸加工食品及び椎茸加工食品の製造方法
KR102153373B1 (ko) 다쿠아즈의 제조방법 및 상기 제조방법으로 제조된 다쿠아즈
JPS6219128B2 (ja)
JPH11169081A (ja) 飴の製造方法
JP2599006B2 (ja) 固形食品の製造法
JPH0284137A (ja) 豆菓子の製造方法
KR100473754B1 (ko) 쑥을 이용한 호떡과 그 제조방법
RU2183064C2 (ru) Способ приготовления медового торта
JP2006345734A (ja) 米菓の製造方法
JPS62215347A (ja) せんべい及びその製造方法
RU19996U1 (ru) Медовый торт "радон"
JPS58877A (ja) 豆菓子及びその製造方法
JP2000253843A (ja) 焙煎小麦粉を添加混合した穀粉を原料とする麺類の製造方法
JP3375933B2 (ja) スイートポテトの製造方法
JP2835512B2 (ja) 無塩うどんの製造法並びにその製造法によって得られたうどん
KR20240059174A (ko) 쌀걸리 다쿠아즈 및 이의 제조방법
JPS6036258B2 (ja) 中空菓子の製造法
KR101220453B1 (ko) 떡의 제조방법
CN112841252A (zh) 一种复合裱花蛋糕的制作方法
JP2004033173A (ja) 黒大豆入りチョコレート風菓子及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081101

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111101

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees