JP3364061B2 - 駐車場における車底高さ検知装置 - Google Patents

駐車場における車底高さ検知装置

Info

Publication number
JP3364061B2
JP3364061B2 JP18397595A JP18397595A JP3364061B2 JP 3364061 B2 JP3364061 B2 JP 3364061B2 JP 18397595 A JP18397595 A JP 18397595A JP 18397595 A JP18397595 A JP 18397595A JP 3364061 B2 JP3364061 B2 JP 3364061B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
height
transfer table
parking lot
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18397595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0932334A (ja
Inventor
一政 大倉
猛志 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP18397595A priority Critical patent/JP3364061B2/ja
Publication of JPH0932334A publication Critical patent/JPH0932334A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3364061B2 publication Critical patent/JP3364061B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、機械式の駐車場に
駐車された車底高さを検知して車両移載に支障をきたす
車両を検出して入庫時の安全確認を行う駐車場における
車底高さ検知装置に関する。 【0002】 【従来の技術】近年、都市空間の中で自動車を自走させ
る代わりに機械装置を用いて効率よく搬送、駐車させる
ために機械式駐車設備が多く使用されるようになってき
ている。例えば、都市ビルや住宅用マンション、あるい
は鉄道駅や空港、公園、一般道路などの地下部分にこの
機械式駐車設備が適用されている。 【0003】このような機械式駐車設備に入庫する場
合、車両運転者は車両を運転して管理者に指定された駐
車位置、あるいは、予め決められた所定の駐車位置とし
ての入庫位置に移動し、この入庫位置にて車両を停車し
て降車する。すると、車両は搬送コンベアによって車幅
方向に搬送され、リフトに移載され、このリフトが所定
の位置に昇降移動することで車両が駐車場内に格納され
るようになっている。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】上述したような機械式
駐車設備において、入庫位置に停車した車両から運転者
が降車するとき、通常、サイドブレーキを作動させなけ
ればならない。ところが、運転者の不注意によってサイ
ドブレーキを掛け忘れたり、サイドブレーキを掛けても
その作動状態が不十分だったりする場合がある。そのた
め、車両の前後に車止めを設けることで、この搬送時の
車両の動作を防止している。 【0005】ところが、図7に示すように、車両101
が所定の位置、例えば、搬送コンベア102上に移載さ
れたときに、この搬送コンベア102上のタイヤ103
の前後には車止め104,105が施される。しかし、
車両の種類によって車底の寸法の異なるものがあり、車
底の低い車両、例えば、両側部にサイドステップ106
などが装着された車両にあっては、このサイドステップ
106が車止め104に当接してこれを損傷してしまう
虞があった。従来は駐車場への入庫前に管理者がこの車
両の車底を目視確認していたが、目視での確認は不十分
であり、的確に確認することは困難であった。 【0006】本発明はこのような問題点を解決するもの
であって、駐車場に入庫する車両の車底高さを確実に検
出して車両の損傷等を防止した駐車場における車底高さ
検知装置を提供することを目的とする。 【0007】 【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めの本発明の駐車場における車底高さ検知装置は、第1
移載台に停車した車両を車幅方向に移動させて隣接する
第2移載台に移載させる移載装置を有する駐車場におい
て、前記第1移載台に停車した車両を移動させる移動手
段と、前記第1移載台上の前記第2移載台に近接した位
に車両の長さ方向に設置されて該第1移載台上を移動
中の車両の車底高さを検知する検知センサと、該検知セ
ンサによって検知された車底高さが予め設定された基準
値以下のときに前記移動手段を停止あるいは逆転駆動さ
せる制御手段とを具えたことを特徴とするものである。 【0008】従って、第1移載台に停車した車両を車幅
方向に移動させて隣接する第2移載台に移載させて駐車
場に格納する場合、第1移載台に停車した車両を移動手
段によって移動させると、車両の長さ方向に設置された
検知センサは第1移載台上を移動中の車両の車底高さを
第2移載台に近接した位置で検知し、この検知センサに
よって検知された車底高さが予め設定された基準値以下
のときには、制御手段によって移動手段を停止あるいは
逆転駆動させることで、第1移載台上の車両を元位置に
戻す。 【0009】 【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面に基づき、実施例を挙げて詳細に説明する。 【0010】図1に本発明の一実施例に係る駐車場にお
ける車底高さ検知装置の概略、図2及び図3に本実施例
の車底高さ検知装置に適用された検知センサの概略、図
4乃至図6にはこの検知センサの詳細を表し、図4に図
2のIV−IV断面、図5に図2のV−V断面、図6に図2
のVI−VI断面を示す。 【0011】本実施例の駐車場における車底高さ検知装
置において、図1に示すように、車両10を停止させる
駐車場の入庫部11には一対の搬送コンベア12,13
が設けられており、この搬送コンベア12,13は駆動
部14によって同期移動し、入庫部11に停止した車両
10をその車幅方向に移動させることができる。また、
この入庫部11に隣接してリフト15の昇降台16が位
置しており、昇降台16は図示しない昇降機構によって
上下に昇降することができる。そして、この昇降台16
には一対の搬送コンベア17,18が設けられており、
この搬送コンベア17,18は図示しない駆動部によっ
て同期移動し、入庫部11から移載された車両10を受
け取り、昇降台16が所定の階層に停止した後に、この
車両をその車幅方向に移動させることで、停止した階層
に格納することができる。 【0012】また、入庫部11には昇降台16に近接し
た位置にこの入庫部11上を搬送コンベア12,13に
よって移動中の車両10の車底高さを検知する検知セン
サ21,22,23が車両10の長さ方向に直列に並ん
で設けられている。そして、各検知センサ21,22,
23には制御部24が接続されており、この制御部24
は検知センサ21,22,23によって検知された車底
高さが予め設定された基準値以下のときに駆動部14に
よって搬送コンベア12,13を停止あるいは逆転駆動
させることができるようになっている。 【0013】ここで、検知センサ21,22,23につ
いて説明するが、各検知センサ21,22,23はすべ
て同様の構成となっているため、検知センサ21につい
てのみ説明し、他の検知センサ22,23の説明は省略
する。 【0014】検知センサ21は、図2乃至図6に示すよ
うに、4つの蝶番31によって回動自在に連結された上
下2枚の検知板32,33によって構成され、下部検知
板33の下端部は2つの蝶番34によって入庫部11の
床面に回動自在に取付けれている。即ち、検知板32及
び33は入庫部11の床面に対して、搬送コンベア1
2,13による車両10の入庫方向側へ回動自在(図3
参照)であり、上部検知板32は下部検知板33に対し
て、搬送コンベア12,13による車両10の出庫方向
側へ回動自在(図2参照)となっている。そして、下部
検知板33の左右各端部に近接して磁石35が固定され
ることで、この下部検知板33は起立位置に保持され、
上部検知板32は蝶番34と共にばね36が装着される
ことで、下部検知板33に対して起立位置に付勢保持さ
れている。また、下部検知板33の中央部に近接して近
接センサ37が固定される一方、下部検知板33には検
知片38が固定され、この近接センサ37によって一体
となった上部検知板32及び下部検知板33の倒れを検
知することができる。 【0015】而して、図1に示すように、車両運転者は
車両10を駐車場に駐車する場合、管理者に指定された
駐車位置、即ち、入庫部11に車両10を停車して降車
する。すると、管理者を図示しない操作盤を操作して駆
動部14により、入庫部11の搬送コンベア12,13
及び昇降台16の搬送コンベア17,18を駆動する。
すると、車両10は搬送コンベア12,13によって車
幅方向(図1の矢印方向)に搬送され、搬送コンベア1
7,18によって昇降台16に移載される。そして、昇
降台16に移載された車両10に対して図示しない車止
めがなされ、リフト15によってこの昇降台16を昇降
移動することで、車両10を駐車場内の所定の位置に格
納される。 【0016】このとき、入庫する車両の車底が所定の高
さより低い場合には、昇降台16に移載された車両10
に対して車止めがなされるとき、車両底部と車止めとが
接触して車両を損傷させてしまう虞がある。従って、車
両10が搬送コンベア12,13によって車幅方向に搬
送されるとき、車両底部が検知センサ21,22,23
にいづれかに接触し、上部検知板32及び下部検知板3
3を蝶番34によって車両10の入庫方向側へ倒して回
動させる。すると、下部検知板33の検知片38が近接
センサ37から離れ、この近接センサ37が上部検知板
32及び下部検知板33の倒れを検知する。近接センサ
37はこの検知信号を制御部24に出力し、この制御部
24は駆動部14を停止あるいは逆転駆動させること
で、入庫部11の搬送コンベア12,13から昇降台1
6の搬送コンベア17,18に搬送中の車両10をその
場で停止、あるいは、各搬送コンベア12,13,1
7,18を逆に作動して元の入庫部11に戻す。 【0017】なお、搬送コンベア12,13によって車
両10を入庫部11に戻すとき、上部検知板32及び下
部検知板33は磁石35によって直ちに起立状態に復帰
しており、車両10の底部がこの上部検知板32に接触
する。ところが、このとき、上部検知板32は蝶番36
によって回動することで損傷が防止される。 【0018】このように本実施例の駐車場における車底
高さ検知装置にあっては、入庫する車両10の車底が所
定の高さより低い場合に、移載中の車両10の底部が検
知センサ21,22,23にいづれかに接触してこれを
倒すことで、近接センサ37がこの倒れを検知し、制御
部24が駆動部14により搬送コンベア12,13,1
7,18を停止、あるいは、逆に作動して車両10を入
庫部11に戻すようにしており、駐車できない車両を事
前に判別することができる。 【0019】 【発明の効果】以上、実施例を挙げて詳細に説明したよ
うに本発明の駐車場における車底高さ検知装置によれ
ば、第1移載台に停車した車両を移載装置によって車幅
方向に移動させて隣接する第2移載台に移載可能とし、
この第1移載台上を移動中の車両の車底高さを検知する
検知センサを第1移載台上の第2移載台に近接した位置
に車両の長さ方向に設け、制御手段によってこの検知セ
ンサが検知した車底高さが予め設定された基準値以下の
ときに移動手段を停止あるいは逆転駆動させるようにし
たので、駐車場に入庫する車両の車底高さを検出するこ
とで、この駐車場に駐車できない車両を事前に検出し、
この車両の損傷等を確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の一実施例に係る駐車場における車底高
さ検知装置の概略図である。 【図2】本実施例の車底高さ検知装置に適用された検知
センサの斜視図である。 【図3】本実施例の車底高さ検知装置に適用された検知
センサの斜視図である。 【図4】図2のIV−IV断面図である。 【図5】図2のV−V断面図である。 【図6】図2のVI−VI断面図である。 【図7】車底の低い車両の入庫状況を表す概略図であ
る。 【符号の説明】 10 車両 11 入庫部 12,13 搬送コンベア 14 駆動部 15 リフト 16 昇降台 17,18 搬送コンベア 21,22,23 検知センサ 24 制御部 32 上部検知板 33 下部検知板 37 近接センサ 38 検知片

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 第1移載台に停車した車両を車幅方向に
    移動させて隣接する第2移載台に移載させる移載装置を
    有する駐車場において、前記第1移載台に停車した車両
    を移動させる移動手段と、前記第1移載台上の前記第2
    移載台に近接した位置に車両の長さ方向に設置されて該
    第1移載台上を移動中の車両の車底高さを検知する検知
    センサと、該検知センサによって検知された車底高さが
    予め設定された基準値以下のときに前記移動手段を停止
    あるいは逆転駆動させる制御手段とを具えたことを特徴
    とする駐車場における車底高さ検知装置。
JP18397595A 1995-07-20 1995-07-20 駐車場における車底高さ検知装置 Expired - Lifetime JP3364061B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18397595A JP3364061B2 (ja) 1995-07-20 1995-07-20 駐車場における車底高さ検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18397595A JP3364061B2 (ja) 1995-07-20 1995-07-20 駐車場における車底高さ検知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0932334A JPH0932334A (ja) 1997-02-04
JP3364061B2 true JP3364061B2 (ja) 2003-01-08

Family

ID=16145117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18397595A Expired - Lifetime JP3364061B2 (ja) 1995-07-20 1995-07-20 駐車場における車底高さ検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3364061B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0932334A (ja) 1997-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0514613B1 (en) Automatic storage and retrieval apparatus
US4356668A (en) Method and apparatus for door protection
FI85405B (fi) Hiss- och transportanordning foer fordon.
JPH04221179A (ja) 円形または非円形の地下駐車場
CN108699852A (zh) 自动引导车辆机器人及其夹紧装置
EP1775246A1 (en) Modular lifting means
KR101778035B1 (ko) 자동 주차시설에 구비되는 차량진입 방지장치
JP3364061B2 (ja) 駐車場における車底高さ検知装置
CN218434413U (zh) 一种全自动物流载货电梯
KR102128086B1 (ko) 차량을 적재하여 주차 및 출차를 실행하는 지능형 차량이송로봇
JP2000154666A (ja) 無人駐車管理装置
JP2942944B2 (ja) 駐車塔のターン装置
JP3014836B2 (ja) 立体駐車場
JPH11246047A (ja) 物流設備
KR102608146B1 (ko) 주차기의 타이어 스톱퍼장치
JPH0519460U (ja) 機械式駐車設備の安全装置
JP2009542945A (ja) 車両保管システム
JPH02108769A (ja) 立体駐車場
US20240110400A1 (en) Parking bays having a sloped floor, and parking apparatuses and parking systems including same
JP2000191113A (ja) 物品保管設備
JP2515681Y2 (ja) 車両搭載用パレットの車両検知装置
JP2801133B2 (ja) 駐車場設備における車両寸法検出装置および方法
CA2043066C (en) Automatic storage and retrieval apparatus
KR20020072715A (ko) 박스형 주차설비
JPH05106366A (ja) 立体駐車場の車の高さに対する事故防止装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010410

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081025

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081025

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091025

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101025

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111025

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111025

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121025

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121025

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131025

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term