JP3361953B2 - ブリッジインバータ回路 - Google Patents

ブリッジインバータ回路

Info

Publication number
JP3361953B2
JP3361953B2 JP06230297A JP6230297A JP3361953B2 JP 3361953 B2 JP3361953 B2 JP 3361953B2 JP 06230297 A JP06230297 A JP 06230297A JP 6230297 A JP6230297 A JP 6230297A JP 3361953 B2 JP3361953 B2 JP 3361953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching element
diode
power supply
arm
bridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06230297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10248268A (ja
Inventor
進 寺本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Origin Electric Co Ltd
Original Assignee
Origin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Origin Electric Co Ltd filed Critical Origin Electric Co Ltd
Priority to JP06230297A priority Critical patent/JP3361953B2/ja
Publication of JPH10248268A publication Critical patent/JPH10248268A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3361953B2 publication Critical patent/JP3361953B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】 本発明は、ブリッジインバータ
回路に関するものであり、特に比較的低い周波数の矩形
波を発生するブリッジインバータ回路に関するものであ
る。
【0002】
【従来技術】 ブリッジ接続されたスイッチング素子を
用いて矩形波を発生させるブリッジインバータ回路は従
来より広く使用されてきている。このブリッジインバー
タ回路のスイッチング素子の駆動回路については、対角
線上の位置の各スイッチング素子に交互に駆動信号を与
えることが必要である。また、過渡期に同じアームのス
イッチング素子を導通させないように注意しなければな
らない。そのための駆動回路は複雑な構成となる場合が
多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】 本発明は、ブリッジ
インバータ回路において、駆動回路の簡素化と同時導通
等の誤動作によるスイッチング素子の破壊を防止するこ
とを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】 本発明は、この課題を
解決するため、以下の手段を提案する。入力直流電源に
接続される一対の入力端子と、この一対の入力端子に接
続される主電力供給線とコモン線と、これら主電力供給
線とコモン線間に接続され、順次直列接続される上アー
ムのスイッチング素子とダイオード手段と下アームのス
イッチング素子とからなるブリッジアームであって、前
記上アームのスイッチング素子の制御電極と前記ダイオ
ード手段のカソードとの間を接続する接続線を有するブ
リッジアームと、このブリッジアームと同じ構成の第2
のブリッジアームと、これらのブリッジアームの前記上
アームのスイッチング素子と前記ダイオード手段のアノ
ードとの接続点より引き出される一対の出力端子と、前
記ブリッジアームの一方の下アームのスイッチング素子
の制御端子とコモン線との間に接続され、繰り返し矩形
波に対応してオンオフする駆動用のスイッチング素子
と、前記ブリッジアームの一方の下アームのスイッチン
グ素子の主端子と前記ブリッジアームの他方の下アーム
のスイッチング素子の制御端子との間に接続されたダイ
オード手段と、前記各アームのスイッチング素子の制御
端子の駆動用電源と、からなり、前記駆動用のスイッチ
ング素子のオンオフにより前記第1、第2のブリッジア
ームの前記スイッチング素子をスイッチングさせること
を特徴とするブリッジインバータ回路を提案する。
【0005】
【実施例】 図1は本発明にかかるインバータ回路の一
実施例である。図において、直流電源10をインダクタ
9を介してブリッジ接続されたスイッチング素子である
FET1,FET2,FET3,FET4の回路に接続
される。FET1のソース電極とFET2のドレイン電
極との間にはダイオード101が直列接続される。ま
た、FET3のソース電極とFET4のドレイン電極と
の間にはダイオード301が直列接続される。FET1
のソース電極からは出力端子7が引き出され、FET3
のソース電極からは出力端子8が引き出される。これら
出力端子7と8との間には、負荷11が接続される。
【0006】 スイッチング素子である各FETの駆動
回路については、まずFET2のゲート電極とソース電
極間には、トランジスタ210のコレクタ・エミッタが
接続される。そしてトランジスタ210のベース・エミ
ッタ間にはパルス信号源5が接続される。また4個のF
ET1〜4のゲート駆動用の電源として直流電源6を設
ける。この直流電源6のマイナス端子は回路のコモン線
に接続される。一方、直流電源6のプラス端子は、ダイ
オード104と抵抗器102とを介してFET1のゲー
ト電極に接続され、抵抗器202を介してFET2のゲ
ート電極に接続され、ダイオード304と抵抗器302
とを介してFET3のゲート電極に接続され、抵抗器4
02を介してFET4のゲート電極にそれぞれ接続され
る。FET1については、抵抗器102とダイオード1
04との接続点とFET1のソース電極との間にコンデ
ンサ103が接続される。同様に、FET3について
は、抵抗器302とダイオード304との接続点とFE
T3のソース電極との間にコンデンサ303が接続され
る。FET4のゲート電極とFET2のドレイン電極の
間にはダイオード404が接続される。
【0007】
【動作説明】 まず、コンデンサ103とコンデンサ3
03の充電経路については、パルス信号源5がLレベル
にあると、トランジスタ210がオフしてFET2が直
流電源6から抵抗器202を介して順バイアスされる。
直流電源6から抵抗器402とダイオード404とを介
して電流が流れ、FET4がゼロバイアスされる。ま
た、直流電源6は、直流電源6→ダイオード104→コ
ンデンサ103→ダイオード101→FET2→直流電
源6の経路でコンデンサ103に充電電流が流れる。つ
ぎに、パルス信号源5がHレベルにあると、トランジス
タ210がオンしFET2がゼロバイアスされる。直流
電源6から抵抗器402を介して電流が流れ、FET4
が順バイアスされる。直流電源6からは、直流電源6→
ダイオード304→コンデンサ303→ダイオード30
1→FET4→直流電源6の経路でコンデンサ303に
充電電流が流れる。
【0008】 つぎに、負荷給電のインバータ動作の説
明をする。パルス信号源5がHレベルになると、トラン
ジスタ210がオンしてFET2がゼロバイアスとな
り、FET2はオフする。すると、直流電源6は抵抗器
402を介してFET4を順バイアスする。このときF
ET1に着目すると、ゲートがダイオード101による
逆バイアスがなくなり、コンデンサ103に充電された
電荷より、抵抗器102を介してFET1は順バイアス
される。したがって、直流電源10より直流電源10→
インダクタ9→FET1→負荷11→ダイオード301
→FET4→直流電源10の経路で電流が流れ、負荷1
1には、出力端子7をプラス、出力端子8をマイナスと
する極性の出力電圧が発生する。このとき、ダイオード
301に順方向電流が流れるので、そのアノードを正と
し、カソードを負とする順方向電圧降下が発生する。こ
のダイオード301の順方向電圧降下は、FET3のゲ
ート・ソース間に並列接続されて逆バイアスとして、F
ET3を強制オフとする。
【0009】 つぎに、パルス信号源5がLレベルにな
ると、FET2が順バイアスとなりオフし、FET4は
ゼロバイアスとなる。このときFET3に着目すると、
ダイオード301による逆バイアスがなくなり、コンデ
ンサ303に充電された電荷より、抵抗器302を介し
てFET3は順バイアスされる。したがって、直流電源
10より直流電源10→インダクタ9→FET3→負荷
11→ダイオード101→FET2→直流電源10の経
路で電流が流れ、負荷11には、出力端子8をプラス、
出力端子7をマイナスとする極性の電圧が発生する。こ
のとき、ダイオード101に順方向電流が流れるので、
そのアノードを正とし、カソードを負とする順方向電圧
降下が発生する。このダイオード101の順方向電圧降
下は、FET1のゲート・ソース間に並列接続されて逆
バイアスとして、FET1を強制オフとする。
【0010】 以下同様にして、パルス源5の極性の交
替に応じてスイッチング素子が対角線上に交互にオンオ
フを繰り返して、出力端子7,8には矩形波出力が発生
する。
【0011】 上アームのFET1からFET2へと入
れ替わるときに、導通中のFET1のゲート電荷を抜き
出す期間にわずかにスパイク電流が流れる。このスパイ
ク電流からスイッチング素子等を保護するためインダク
タ9が設けられている。なお、各FETの耐量がこのス
パイク電流に対して十分な値であれば、このインダクタ
9は省くことができる。
【0012】 本発明は、図1に示す実施例に限定され
るものではない。図1に示す回路において、ダイオード
104,304を省いて、コンデンサ103,303の
位置に独立の直流電圧を与えても、同様の作用をする。
また、スイッチング素子としてはFETに限らず、IG
BTでも適用することができる。またバイポーラトラン
ジスタでも原理的には適用することができる。
【0013】
【発明の効果】 本発明は以上述べたような特徴を有し
ており、駆動信号源が1個で済み回路構成が簡素で経済
的である。また駆動に関して誤動作等がなく、信頼性が
極めて高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るブリッジインバータの一実施例
を示す。
【符号の説明】
1,2,3,4…FET 5…パルス信号源 6…
直流電源 7,8…出力端子 9…インダクタ 10…入力直
流電源 11…負荷 12,13…入力端子 14…主電力
供給線 16…コモン線

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力直流電源に接続される一対の入力端子
    と、 この一対の入力端子に接続される主電力供給線とコモン
    線と、 これら主電力供給線とコモン線間に接続され、順次直列
    接続される上アームのスイッチング素子とダイオード手
    段と下アームのスイッチング素子とからなるブリッジア
    ームであって、前記上アームのスイッチング素子の制御
    電極と前記ダイオード手段のカソードとの間を接続する
    接続線を有するブリッジアームと、 このブリッジアームと同じ構成の第2のブリッジアーム
    と、 これらのブリッジアームの前記上アームのスイッチング
    素子と前記ダイオード手段のアノードとの接続点より引
    き出される一対の出力端子と、 前記ブリッジアームの一方の下アームのスイッチング素
    子の制御端子とコモン線との間に接続され、繰り返し矩
    形波に対応してオンオフする駆動用のスイッチング素子
    と、 前記ブリッジアームの一方の下アームのスイッチング素
    子の主端子と前記ブリッジアームの他方の下アームのス
    イッチング素子の制御端子との間に接続されたダイオー
    ド手段と、 前記各アームのスイッチング素子の制御端子の駆動用電
    源と、 からなり、前記駆動用のスイッチング素子のオンオフに
    より前記第1、第2のブリッジアームの前記スイッチン
    グ素子をスイッチングさせることを特徴とするブリッジ
    インバータ回路。
  2. 【請求項2】入力直流電源に接続される一対の入力端子
    12,13と、 この入力端子12に接続される主電力供給線14と、 この入力端子13に接続されるコモン線16と、 前記主電力供給線14とコモン線16間に接続され、順
    次直列接続される上アームのスイッチング素子1とダイ
    オード101と下アームのスイッチング素子2と、 この上アームのスイッチング素子1とダイオード101
    のアノードとの接続点より引き出される出力端子7と、 前記スイッチング素子1の制御電極と前記ダイオード1
    01のカソードとの間を接続する接続線105と、 前記主電力供給線14とコモン線16間に接続され、順
    次直列接続される第2の上アームのスイッチング素子3
    とダイオード301と下アームのスイッチング素子4
    と、 この上アームのスイッチング素子3とダイオード301
    のアノードとの接続点より引き出される出力端子8と、 前記スイッチング素子3の制御電極と前記ダイオード3
    01のカソードとの間を接続する接続線305と、 駆動用の直流電源6であって、前記コモン線16に一端
    を接続し、他端を抵抗器202を介して前記スイッチン
    グ素子2の制御電極に接続し、同様に抵抗器402を介
    して前記スイッチング素子4の制御電極に接続し、同様
    にダイオード104と抵抗器102を介して前記スイッ
    チング素子1の制御電極に接続し、同様にダイオード3
    04と抵抗器302を介して前記スイッチング素子3の
    制御電極に接続する直流電源6と、 前記ダイオード104と抵抗器102の接続点と前記ダ
    イオード101のアノードとの間に接続されたコンデン
    サ103と、 前記ダイオード304と抵抗器302の接続点と前記ダ
    イオード301のアノードとの間に接続されたコンデン
    サ303と、 前記スイッチング素子2の制御端子とコモン線16との
    間に接続され、繰り返し矩形波に対応してオンオフする
    スイッチング素子210と、 前記スイッチング素子4の制御端子と前記スイッチング
    素子2の主端子との間に接続されたダイオード404
    と、 を備え、スイッチング素子210のオンオフによりスイ
    ッチング素子1とスイッチング素子2とスイッチング素
    子3とスイッチング素子4とをスイッチングさせること
    を特徴とするブリッジインバータ回路。
  3. 【請求項3】前記入力端子12と前記主電力供給線14
    との間に直列接続されたインダクタ9を備えることを特
    徴とする請求項2に記載のブリッジインバータ回路。
JP06230297A 1997-02-28 1997-02-28 ブリッジインバータ回路 Expired - Fee Related JP3361953B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06230297A JP3361953B2 (ja) 1997-02-28 1997-02-28 ブリッジインバータ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06230297A JP3361953B2 (ja) 1997-02-28 1997-02-28 ブリッジインバータ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10248268A JPH10248268A (ja) 1998-09-14
JP3361953B2 true JP3361953B2 (ja) 2003-01-07

Family

ID=13196212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06230297A Expired - Fee Related JP3361953B2 (ja) 1997-02-28 1997-02-28 ブリッジインバータ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3361953B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100809256B1 (ko) 2006-10-31 2008-02-29 삼성전기주식회사 하이사이드 풀-브리지 인버터 및 lcd 백라이트용 컨버터

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10248268A (ja) 1998-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5157291A (en) Switching circuit for selecting an output signal from plural input signals
US4445055A (en) Circuit arrangement for controlling a power field-effect switching transistor
JP2006314154A (ja) 電力変換器
JP3762491B2 (ja) 高電圧駆動回路
JP4091590B2 (ja) スイッチング回路
CN113711481B (zh) 驱动电路
JP3361953B2 (ja) ブリッジインバータ回路
JPH0715949A (ja) 電力変換装置のゲート駆動回路
JP2564756Y2 (ja) 電圧型半導体素子駆動装置
EP0334644A2 (en) DC-to-DC voltage-increasing power source
JP4443859B2 (ja) チャージポンプ駆動回路
JPH07108098B2 (ja) 電力用半導体モジュール
JPH07118641B2 (ja) 半導体スイツチング素子の駆動回路
JP2864050B2 (ja) 電源切り換え回路
JPH0766700A (ja) パワーmosfetの制御装置
JP2008029163A (ja) 電圧駆動型半導体スイッチング素子の駆動回路
JP3345163B2 (ja) Fetのゲート駆動回路
JP2000152606A (ja) 制御回路
JPH09140122A (ja) Igbt駆動の逆バイアス回路
US5150028A (en) Two Zener diode one power supply fast turn off
JP3345162B2 (ja) Fetのゲート駆動回路
JPH0759336A (ja) 負電源装置
JPH0227633Y2 (ja)
JPS6349099Y2 (ja)
JPS63133890A (ja) 誘導負荷駆動回路

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021008

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081018

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091018

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091018

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101018

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101018

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111018

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111018

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121018

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121018

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121018

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131018

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees