JP3353995B2 - 複合不織布及びその製造方法 - Google Patents

複合不織布及びその製造方法

Info

Publication number
JP3353995B2
JP3353995B2 JP5001794A JP5001794A JP3353995B2 JP 3353995 B2 JP3353995 B2 JP 3353995B2 JP 5001794 A JP5001794 A JP 5001794A JP 5001794 A JP5001794 A JP 5001794A JP 3353995 B2 JP3353995 B2 JP 3353995B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nonwoven fabric
sheet
composite nonwoven
composite
crimp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5001794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07232409A (ja
Inventor
和則 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Vilene Co Ltd
Original Assignee
Japan Vilene Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=12847238&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3353995(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Japan Vilene Co Ltd filed Critical Japan Vilene Co Ltd
Priority to JP5001794A priority Critical patent/JP3353995B2/ja
Publication of JPH07232409A publication Critical patent/JPH07232409A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3353995B2 publication Critical patent/JP3353995B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この出願発明は、不織布とくに伸
縮性不織布にシートを積層した複合不織布およびその製
造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、不織布とシートの積層体は、熱圧
着によりラミネートしており、シートが平滑な状態で積
層されているため、風合が硬いものしか得られなかっ
た。そのため、例えば、貼付剤の基布としては、肌に密
着しにくいものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この出願発明は、不織
布とくに伸縮性不織布とシートとを積層した柔軟な複合
不織布を得ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この出願発明は、不織布
とくに伸縮性不織布にシボ模様を有するシートを積層し
た柔軟な複合不織布およびその製造方法である。
【0005】この出願発明は、たとえば、伸縮性不織布
にテンションをかけながらシートをラミネートするか、
あるいは、潜在捲縮性不織布にシートをラミネートした
後、熱処理して捲縮を発現することによりシート面にシ
ボ模様を有する柔軟な複合不織布を製造することができ
る。
【0006】この出願発明の不織布とくに伸縮性不織布
は、捲縮度20%以上の高捲縮を有する捲縮性繊維から
作製した不織布、あるいは、潜在捲縮性繊維から作製し
た潜在捲縮性不織布を熱処理等により、捲縮を顕在化し
た不織布、または、弾性繊維からなる不織布等である。
捲縮性繊維は、高捲縮を有するものが好ましいが、小さ
なループ状またはスパイラル状の捲縮を発生する潜在捲
縮性繊維がこの出願発明にはより好適である。潜在捲縮
性繊維としては、異種の樹脂の接合型複合繊維、例え
ば、熱収縮特性の異なる2成分のポリエステル樹脂の接
合型複合繊維等が使用され、熱処理によりループ状捲縮
を発現するものが好ましい。潜在捲縮性不織布は、この
ような潜在捲縮性繊維から作製したものであって、より
細かいシボ模様が得られるので好ましい。弾性繊維は、
ポリウレタン、ポリブチレンテレフタレート等のエラス
トマーからなる繊維が好ましい。これらの捲縮性繊維な
どの配合比率は、伸縮性の点では100%が好ましい
が、必要に応じて、通常の繊維と混合してもよい。
【0007】一方、シートは、合成樹脂フィルム、金属
箔等が使用されるが、合成樹脂フィルムとしては、ポリ
エステル、ポリアミド、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、ポリ塩化ビニリデン等のフィルムが、また、金属箔
としては、アルミニゥム、銅等が一層または多層で使用
でき、耐薬品性があり、通常の熱処理において、全く収
縮しないか、または、収縮しにくいポリエステルフィル
ムあるいはアルミニゥム箔がとくに好ましい。シートの
厚さは、10μm以下のものが好ましく、0.5〜6μ
mであれば細かいシボ模様が得られ、柔軟で、外観上も
よく、1〜4μmがとくに好ましい。シートの目付は、
0.5〜25g/m2が細かいシボ模様が得られるので
好ましい。シートは、不透水性あるいは透湿性のもの等
が好ましく、特に限定されるものではないが、伸縮性が
小さい方がより細かいシボができるので好ましい。不織
布及び/またはシートは、コーティング、蒸着等により
導電加工等が施されていてもよい。
【0008】不織布とシートとの積層は、たとえば、不
織布又はシートに接着剤を塗布、スプレー、散布等を行
って接合したり、熱融着性フィルム、溶融押出しフィル
ムによるラミネート等の通常の手段により行うことがで
きる。接着剤としては、アクリル系、エポキシ系、ポリ
ウレタン系、ポリオレフィン系等の樹脂からなる接着剤
が使用される。
【0009】既に伸縮性のある不織布の場合には、この
伸縮性不織布に1〜10%のテンションをかけながら、
接着剤を塗布したシートをラミネートするか、あるい
は、熱可塑性樹脂を溶融してフィルム状に押出してラミ
ネートすれば、フィルム面に所望のシボ模様を形成する
ことができる。
【0010】また、潜在捲縮性不織布の場合には通常、
100〜210℃で熱処理することにより繊維が捲縮を
発現するので、潜在捲縮性不織布にシートを通常の手段
によりラミネートした後、熱処理をすれば、シート面に
所望のシボ模様を形成することができる。なお、不織布
の両面にシートを、又はシートの両面に不織布をラミネ
ートすれば、カール等を防止することもできる。
【0011】この出願発明の複合不織布は、シボ模様の
シート面を表面として使用すると、柔軟で表面が光沢の
少ない、艶消し状態となるので、手術衣、レインコート
等に好適である。貼付剤としては、シート面を表面とす
れば、柔軟で光沢が目立たないので好ましい。また、シ
ートが不透水性か、あるいは透湿性の場合には、防漏シ
ーツ、おむつ、おむつカバー、手術衣、レインコートな
どの衣料に好適である。また、シートを中間層にし、両
表面を不織布で構成すれば、肌触りのよいシーツ、衣料
などに好適である。
【0012】
【実施例】つぎに実施例によりこの出願発明を具体的に
説明する。 実施例1 2デニール、51mmの潜在捲縮性ポリエステル繊維を
カーディングし、水流絡合して目付20g/m2の潜在
捲縮性不織布を作製した後、180℃で30秒間熱処理
してループ状に捲縮を発現させ、目付40g/m2の伸
縮性不織布を作製した。厚さ2μmのポリエステルフィ
ルム上に、接着剤として酢酸エチル溶媒に溶解したポリ
ウレタン系樹脂を固形分で2g/m2塗布し、溶媒をほ
ぼ除去した。次ぎに、前記の伸縮性不織布の長手方向に
3%のテンションをかけながら、前記のフィルムをラミ
ネートして、一体化した目付45g/m2の複合不織布
を得た。この複合不織布はフィルム面に細かいシボ模様
を有する柔軟なものであった。
【0013】実施例2 2デニール、51mmの潜在捲縮性ポリエステル繊維8
0%と、2デニール、51mmの通常のポリエステル繊
維(東レ(株)製テトロンT−201;捲縮度14%)
20%とをカーディングし、水流絡合して目付20g/
2の通常の潜在捲縮性不織布を作製した。厚さ2μm
のポリエステルフィルム上に、接着剤として酢酸エチル
溶媒に溶解したポリウレタン系接着剤を固形分2g/m
2の割合で塗布し、溶媒をほぼ除去した後、前記潜在捲
縮性不織布をラミネートし、更に170℃で30秒間熱
処理して、ループ状捲縮を発現させて、長手方向に3%
収縮した、目付26g/m2の複合不織布を作製した。
この複合不織布は、フィルム面に細かいシボ模様を有
し、柔軟で、伸縮性を有するものであった。
【0014】実施例3 実施例2で作製した複合不織布を、更に190℃で30
秒間熱処理して全体で長手方向に6%収縮させた目付2
7g/m2の複合不織布は、実施例2よりさらに細かい
シボ模様を有する柔軟なものであった。
【0015】実施例4 3デニール、51mmの高捲縮ポリエステル繊維(東レ
(株)製テトロンT−12;捲縮度23%)をカーディ
ングし、水流絡合した目付40g/m2の伸縮性不織布
の長手方向に2%のテンションをかけながら、実施例1
と同様に接着剤を塗布した厚さ5μmのポリエステルフ
ィルムをラミネートして複合不織布を得た。この複合不
織布はフィルム面に細かいシボ模様を有する柔軟なもの
であった。
【0016】実施例5 接合型複合繊維製造用ノズルを用いてポリプロピレン/
変性ポリプロピレンを接合状に溶融紡糸してコンベア上
に集積した目付20g/m2の潜在捲縮性スパンボンド
不織布を130℃で30秒間熱処理して目付50g/m
2の伸縮性不織布を得た。この伸縮性不織布の長手方向
に2%のテンションをかけながら、実施例1と同様に、
厚さ2μmのポリエステルフィルムとラミネートして、
目付55g/m2の複合型不織布を得た。これはフィル
ム面にシボ模様を有する柔軟なものであった。
【0017】実施例6 4デニール、51mmの潜在捲縮性ポリエステル繊維を
カーディングし、水流絡合して目付50g/m2の潜在
捲縮性不織布を作製した後、180℃で30秒間熱処理
してループ状に捲縮を発現させ、目付100g/m2
伸縮性不織布を作製した。厚さ6μmのアルミニゥム箔
上に、接着剤として酢酸エチル溶媒に溶解したポリウレ
タン系樹脂を固形分で2g/m2塗布し、溶媒をほぼ除
去した。次ぎに、前記の伸縮性不織布の長手方向に3%
のテンションをかけながら、前記のアルミニゥム箔をラ
ミネートして、一体化した目付118g/m2の複合不
織布を得た。この複合不織布はアルミニゥム箔面に細か
いシボ模様を有し、柔軟で、身体に巻き付けたとき体温
を逃さないため、救急用保温材として好適であった。
【0018】実施例7 4デニール、51mmの潜在捲縮性ポリエステル繊維を
カーディングし、水流絡合して目付50g/m2の潜在
捲縮性不織布を作製した後、180℃で30秒間熱処理
してループ状に捲縮を発現させ、目付100g/m2
伸縮性不織布を作製した。300オングストロームのア
ルミニゥムを蒸着した厚さ2μmのポリエステルフィル
ム上に、接着剤として酢酸エチル溶媒に溶解したポリウ
レタン系樹脂を固形分で2g/m2塗布し、溶媒をほぼ
除去した。次ぎに、前記の伸縮性不織布の長手方向に3
%のテンションをかけながら、前記のアルミニゥム蒸着
フィルムをラミネートして、一体化した目付105g/
2の複合不織布を得た。この複合不織布はアルミニゥ
ム蒸着面に細かいシボ模様を有し、柔軟で、身体に巻き
付けたとき体温を逃さないため、救急用保温材として好
適であった。
【0019】実施例8 2デニール、51mmの潜在捲縮性ポリエステル繊維を
カーディングし、水流絡合して目付20g/m2の潜在
捲縮性不織布を作製した後、180℃で30秒間熱処理
してループ状に捲縮を発現させ、目付40g/m2の伸
縮性不織布を作製した。厚さ2μmのポリエステルフィ
ルム2枚を別々に準備し、それぞれのフィルム上に接着
剤として酢酸エチル溶媒に溶解したポリウレタン系樹脂
を固形分で各々2g/m2塗布し、溶媒をほぼ除去し
た。次ぎに、前記の伸縮性不織布の長手方向に3%のテ
ンションをかけながら、前記のフィルムを両面からラミ
ネートして、一体化した目付50g/m2の複合不織布
を得た。この複合不織布は両面に細かいシボ模様を有
し、不透水性で、柔軟であり、手術衣として好適であっ
た。
【0020】実施例9 1.5デニール、51mmの潜在捲縮性ポリエステル繊
維をカーディングし、水流絡合して目付15g/m2
潜在捲縮性不織布を作製した後、130℃で30秒間熱
処理してループ状に捲縮を発現させ、目付30g/m2
の伸縮性不織布を作製した。厚さ2μmのポリエステル
フィルムの両面に、接着剤として酢酸エチル溶媒に溶解
したポリウレタン系樹脂を固形分で各々2g/m2塗布
し、溶媒をほぼ除去した。次ぎに、前記の2枚の伸縮性
不織布を、各々長手方向に3%のテンションをかけなが
ら、前記のフィルムの両面にラミネートして、一体化し
た目付67g/m2の複合不織布を得た。この複合不織
布は、柔軟で、薬効成分の揮散を防ぎ、貼付薬基布とし
て好適であった。
【0021】比較例1 実施例1における潜在捲縮性繊維に代えて、2デニー
ル、51mmの通常のポリエステル繊維(東レ(株)製
テトロンT−201;捲縮度14%)100%をカーデ
ィングし、水流絡合して目付40g/m2の不織布を作
製した。実施例1と同様に、厚さ2μmのポリエステル
フィルム上に、接着剤として酢酸エチル溶媒に溶解した
ポリウレタン系樹脂を固形分で2g/m2塗布し、溶媒
をほぼ除去した。次ぎに、このフィルムを前記の不織布
にラミネートして、一体化した目付45g/m2の複合
不織布を得た。この複合不織布はシボ模様がなく、柔軟
性に劣るものであった。
【0022】
【発明の効果】この出願発明の複合不織布は、シボ模様
があるので、柔軟性があり、風合いがよく、艶消効果が
あり、わずかに伸縮性等を有している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B32B 27/12 A61F 13/66 D04H 1/06 D06C 23/04 B32B 15/14

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】潜在捲縮性不織布が熱処理により小さなル
    ープ状またはスパイラル状の捲縮を発現した伸縮性不織
    とシートとからなり、シートがシボ模様を有すること
    を特徴とする複合不織布。
  2. 【請求項2】 シートの厚さが10μm以下であること
    を特徴とする請求項1に記載の複合不織布。
  3. 【請求項3】 シートの目付が0.5〜25g/m
    あることを特徴とする請求項1に記載の複合不織布。
  4. 【請求項4】 シートが合成樹脂フィルム及び/または
    金属箔であることを特徴とする請求項1に記載の複合不
    織布。
  5. 【請求項5】 不織布の両面がシートであることを特徴
    とする請求項1に記載の複合不織布。
  6. 【請求項6】 シートの両面の少なくとも一方の不織布
    が、潜在捲縮性不織布を熱処理により小さなループ状ま
    たはスパイラル状の捲縮を発現した伸縮性不織布である
    ことを特徴とする請求項1に記載の複合不織布。
  7. 【請求項7】 潜在捲縮性不織布が熱処理により小さな
    ループ状またはスパイラル状の捲縮を発現した伸縮性不
    織布にテンションをかけながらシートをラミネートし、
    シートにシボ模様を形成することを特徴とする複合不織
    布の製造方法。
  8. 【請求項8】 潜在捲縮性不織布を熱処理して捲縮を発
    現させた後、テンションをかけながらシートをラミネー
    トし、シートにシボ模様を形成することを特徴とする複
    合不織布の製造方法。
  9. 【請求項9】 潜在捲縮性不織布にシートをラミネート
    し、ついで熱処理して小さなループ状またはスパイラル
    状の捲縮を発現させ、シートにシボ模様を形成すること
    を特徴とする複合不織布の製造方法。
JP5001794A 1994-02-24 1994-02-24 複合不織布及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3353995B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5001794A JP3353995B2 (ja) 1994-02-24 1994-02-24 複合不織布及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5001794A JP3353995B2 (ja) 1994-02-24 1994-02-24 複合不織布及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07232409A JPH07232409A (ja) 1995-09-05
JP3353995B2 true JP3353995B2 (ja) 2002-12-09

Family

ID=12847238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5001794A Expired - Fee Related JP3353995B2 (ja) 1994-02-24 1994-02-24 複合不織布及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3353995B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1212820C (zh) 2000-09-22 2005-08-03 花王株式会社 吸收制品的表层
JP3609361B2 (ja) 2000-10-12 2005-01-12 花王株式会社 立体シート材料
EP1283028B1 (en) 2001-08-10 2008-03-05 Kao Corporation Topsheet for absorbent article
JP3611838B2 (ja) 2001-12-28 2005-01-19 花王株式会社 吸収性物品用の表面シート
US6888046B2 (en) 2002-02-25 2005-05-03 Kao Corporation Topsheet for absorbent article
JP3625804B2 (ja) 2002-02-25 2005-03-02 花王株式会社 立体シート材料
JP2007216034A (ja) * 2007-03-16 2007-08-30 Kao Corp 吸収性物品用シート
JP6351493B2 (ja) * 2014-12-02 2018-07-04 大日本印刷株式会社 積層シートおよびその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4853097A (ja) * 1971-11-12 1973-07-25
US4720415A (en) * 1985-07-30 1988-01-19 Kimberly-Clark Corporation Composite elastomeric material and process for making the same
JPS6392443A (ja) * 1986-10-08 1988-04-22 東レ株式会社 凹凸伸縮布帛およびその製造方法
JP2592452B2 (ja) * 1987-05-29 1997-03-19 旭化成工業株式会社 立体シボを有する成型性不織シートとその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07232409A (ja) 1995-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0915751B1 (en) Laminate composite structure and manufacturing method
KR950005339B1 (ko) 포와 같은 액체 불투과성 복합재 및 그 제조 방법
JPS5959901A (ja) 弾性複合体およびその製造方法
JP3794903B2 (ja) 弾性伸縮性複合シート
JP3353995B2 (ja) 複合不織布及びその製造方法
WO2007034837A1 (ja) 目止めテープおよびこれを用いた繊維製品
RU2000109570A (ru) Дышащий защитный композиционный материал
WO1981003503A1 (en) Insulating sheet
JP2000503609A (ja) 伸展性ラミネート構造
AU763911B2 (en) Breathable elastic laminates
JP2573680B2 (ja) 多孔性フィルム−繊維複合体およびその製法
CN114401841A (zh) 金属化透气复合纺织品及制造其的方法
JPH07216756A (ja) 皮革様シート状積層体およびその成形体
JP2592481B2 (ja) 手術用に適したシート材料
JP2981162B2 (ja) ラミネ−トクロスシ−ト
JPH0432272Y2 (ja)
JP4443854B2 (ja) 透湿性エラストマーシート
JPS60162641A (ja) 保温効果の優れたシ−ト状素材
JPS61171331A (ja) 通気性防水布帛
JPH01174660A (ja) 衣料用芯地
JPS6328640A (ja) 自動車用成形天井材
JPH0952325A (ja) 耐侯性強化積層体およびその製造方法
JPH01320150A (ja) 金属蒸着複合シート状物
JPS59201856A (ja) 保形性を有するシ−ト状物質
JPS60179059A (ja) 外科用体幹帯用素材

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080927

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090927

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100927

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100927

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110927

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees