JP3346482B2 - 封筒及び封筒作成システム - Google Patents

封筒及び封筒作成システム

Info

Publication number
JP3346482B2
JP3346482B2 JP14648692A JP14648692A JP3346482B2 JP 3346482 B2 JP3346482 B2 JP 3346482B2 JP 14648692 A JP14648692 A JP 14648692A JP 14648692 A JP14648692 A JP 14648692A JP 3346482 B2 JP3346482 B2 JP 3346482B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
envelope
address
customer
picture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14648692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05319439A (ja
Inventor
直樹 中村
啓次 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP14648692A priority Critical patent/JP3346482B2/ja
Publication of JPH05319439A publication Critical patent/JPH05319439A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3346482B2 publication Critical patent/JP3346482B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、封筒及び封筒作成シス
テムに関し、特に、顧客固有の絵柄のイメージ情報を宛
名の文字情報とともに表示する封筒及び封筒作成システ
ムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ダイレクトメールなどにおいて
は、封筒表面に宛名ラベルを貼り付けたり、又は、封筒
表面に直接印字しているが、一般には宛名のみで、他の
情報は表示されていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来のダイレ
クトメールは、個人に配達されるダイレクトメールの数
が増えるにつれて、受取人側で開けずに捨ててしまうこ
とが多くなっている。これを防ぐため、封筒の一部を透
明にし、美しいカラー印刷が見えるようにしたもの等も
あるが、それ以外に特に工夫されたものは無い。
【0004】本発明の目的は、このような欠点を解消
し、受け取った人の個人の興味を引くことによって、ダ
イレクトメールを必ず開封してもらえるような封筒及び
封筒作成システムを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明による封筒は、予め用意された顧客情報23
に基づいて、文字情報ファイル21から引き出された宛
名情報と、前記顧客情報23に基づいて、イメージ情報
ファイル22から引き出された前記宛名情報に対応する
顧客固有の絵柄情報とを、宛名1及び絵柄2として封筒
表面に表示してある。
【0006】また、本発明による封筒作成システムは、
封筒作成の工程中に、少なくとも、顧客情報23に基づ
く宛名情報を文字情報ファイル21から引き出し、前記
顧客情報23に基づく前記宛名情報に対応する顧客固有
の絵柄情報をイメージ情報ファイル22から引き出し、
前記宛名情報及び絵柄情報に対応する宛名1及び絵柄2
を、封筒フォームの所定の位置に印刷する工程を含むも
のとする。
【0007】
【作用】本発明によれば、顧客情報に基づいた宛名情報
と、その宛名情報に対応する顧客固有の絵柄情報とを、
宛名及び絵柄として、封筒の表面に表示する。
【0008】
【実施例】次に、本発明について、図面を参照して詳し
く説明する。図1は、本発明の封筒の一実施例を示す平
面図、図2は、図1の実施例を作成するための装置の一
例を示す系統図、図3は、図2の装置を使用した封筒作
成システムの手順例を示す流れ図、図4は、図3のステ
ップ31における封筒用紙の状態の一例を示す平面図で
ある。
【0009】図1において、1は封書受取人の宛名、2
は受取人(顧客)に固有の絵柄、13a,13bは、封
筒10の内側の左右両端部にある接着部である。図2に
おいて、21は宛名情報を格納する文字情報ファイル、
22は宛名情報に対応する受取人に固有の情報を絵柄で
表すための情報を格納するイメージ情報ファイルであ
る。23は受取人の情報(住所、性別、年収、家族構
成、ペット、趣味、既購入品、希望商品等)を格納する
顧客情報ファイル、24は顧客情報ファイルの情報に基
づき、文字情報ファイル21及びイメージ情報ファイル
22より所要の情報を引き出し、印字部25に印字させ
る情報処理部である。
【0010】次に、図2のシステムを用いて、本発明の
封筒を作成する動作について説明する。なお、図3にお
いて、30〜37は、封筒作成システムの手順の各ステ
ップである。図1の実施例の封筒を作り、封書として発
送する場合は、図3の流れ図のステップ30において、
封筒用紙を図示しないプリンタにセットする。次いで、
図2の情報処理部24はステップ31において、顧客情
報ファイル23から読み出した顧客情報に基づいて、文
字情報ファイル21より宛名の他、必要に応じて固有の
メッセージ(呼び掛けや顧客に与えるべき情報)を選択
し、また、イメージ情報ファイル22より該当する顧客
に固有の絵柄のイメージ情報を選択して、封筒の表面又
は裏面に宛名1などの文字及び絵柄2を印字部25に印
字させる。
【0011】印字した結果が図4に示されている。図4
において、41a,41bは、封筒一枚毎に切り離すた
めのミシン目、42a,42bは、封筒に形成するとき
に折り曲げられる位置を示す線、43a,43bは、封
筒用紙の余分な紙送り部分を切り離すためのミシン目で
ある。
【0012】つぎに、ステップ32において、図4のミ
シン目41a,41bにおいて切離し、ステップ33に
おいて、図4の折り目42bで折り曲げて二つ折りと
し、ステップ34において、封筒用紙の表裏から圧力を
掛けて圧接し、図1に示すような封筒10を形成する。
このようにして形成された封筒10に、ステップ35に
おいて、ダイレクトメールなどの書類を入れ、ステップ
36において封印し、ステップ37において、郵送す
る。
【0013】ここで、顧客固有の情報の表示例として
は、例えば、図1及び図4に示すように、ダイレクトメ
ールをドッグフードのメーカから発送する場合には、受
取人の飼っている犬の種類(コリー、シェパード、ダッ
クスフント等)のイメージ情報と、その名前(ラッシ
ー、ポチ等)を含んだメッセージを、封筒の表に印字す
る。メッセージには、流行っている病気や、新しい商品
などの与えたい情報をいれてもよい。
【0014】また、自動車メーカから発送するダイレク
トメールの場合には、受取人が所有している車の車種の
イメージ情報と、そのイメージ情報の中に、所有者のナ
ンバーや型式等を入れ、買換えを促すようにしてもよ
い。さらに、スーパーの開店を知らせるダイレクトメー
ルの場合は、受取人となるその地域の特定の家(表札な
どに受取人の名前を入れる)よりスーパーまでの地図を
示し、その地図に破線で道順を表示するようにしてもよ
い。
【0015】その他にも、封筒の中に入れる挨拶状やチ
ラシなどの内容にも、封筒の個人情報に関連させた情報
を個別に印字したり、封筒表面にクイズの問題を印字
し、内容物にその答えを示して、開封に期待感を持たせ
るなど色々な応用をすることができる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、ダイレク
トメールなどの封筒の表面に、宛名の他に、受取人に固
有のイメージ情報を印字することにより、そのダイレク
トメールを受け取った人に、開封したいという気持ちを
強く起こさせることができる、という効果がある。
【0017】また、このような封筒を作成するシステム
として、封筒作成の手順の中に、顧客情報に基づく宛名
情報を文字情報ファイルから引き出し、同様に前記宛名
情報に対応する顧客固有の絵柄情報をイメージ情報ファ
イルから引き出して、宛名及び絵柄を組み合わせて印刷
する工程を含むことにより、前記の効果を生むような封
筒を作成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の封筒の一実施例を示す平面図である。
【図2】図1の実施例を作成するための装置の一例を示
す系統図である。
【図3】図2の装置を使用した封書作成システムの手順
例を示す流れ図である。
【図4】図3のステップ31における封筒用紙の状態の
一例を示す平面図である。
【符号の説明】
1 宛名 2 絵柄 10 封筒 21 文字情報ファイル 22 イメージ情報ファイル 23 顧客情報ファイル 24 情報処理部 25 印字部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B31B 27/00 B42D 15/08 B65D 27/00 B65D 27/10 G06F 3/12

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め用意された顧客情報に基づいて、文
    字情報ファイルから引き出された宛名情報と、 前記顧客情報に基づいて、イメージ情報ファイルから引
    き出された前記宛名情報に対応する顧客固有の絵柄情報
    とを、 宛名及び絵柄として表面に表示したことを特徴とする封
    筒。
  2. 【請求項2】 封筒作成の工程中に、少なくとも、 顧客情報に基づく宛名情報を文字情報ファイルから引き
    出し、 前記顧客情報に基づく前記宛名情報に対応する顧客固有
    の絵柄情報をイメージ情報ファイルから引き出し、 前記宛名情報及び絵柄情報を、宛名及び絵柄として封筒
    フォームの所定の位置に印刷する工程を含むことを特徴
    とする封筒作成システム。
JP14648692A 1992-05-12 1992-05-12 封筒及び封筒作成システム Expired - Fee Related JP3346482B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14648692A JP3346482B2 (ja) 1992-05-12 1992-05-12 封筒及び封筒作成システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14648692A JP3346482B2 (ja) 1992-05-12 1992-05-12 封筒及び封筒作成システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05319439A JPH05319439A (ja) 1993-12-03
JP3346482B2 true JP3346482B2 (ja) 2002-11-18

Family

ID=15408725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14648692A Expired - Fee Related JP3346482B2 (ja) 1992-05-12 1992-05-12 封筒及び封筒作成システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3346482B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05319439A (ja) 1993-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5758438A (en) Printing system and method for individually creating three-dimensional displays
US6311418B1 (en) Printing system for individually creating three-dimensional displays
US5467917A (en) Envelope
US5454678A (en) Method of making personalized children's storybook utilizing stickers
US20060010734A1 (en) Greeting and announcement cards with integrated picture mailer and frame
US4778100A (en) Direct-mail advertising package with acceptance form and return mailer envelope
JP3346482B2 (ja) 封筒及び封筒作成システム
JP2004174897A (ja) 可変情報表示済み封筒の製造方法および封筒
JP3134918B2 (ja) 広告用印刷物
JP2576161Y2 (ja) 窓孔付き封筒構造
US20210358333A1 (en) Greeting card system
JP4208358B2 (ja) 配送体及びその配送管理システム
JPS591832Y2 (ja) 葉書形成用連続フオ−ム
GB2383011A (en) Florists order card with detachable greeting card
JP3012682U (ja) 個人名入りカード用台紙
JP3021150U (ja) はがき
JPH08207473A (ja) イラスト印刷フォームとその照合方法
JP3046092U (ja) ポストカード
JP3776486B2 (ja) 立体紙片入り封書
RU31566U1 (ru) Многофункциональный возвратный конверт-буклет (варианты)
JP2001121858A (ja) 往復はがき
JPH0742762Y2 (ja) 郵便用はがき
JP2597238Y2 (ja) 返信用葉書を内封する窓開き貼り合わせ封書
JPH06247082A (ja) 申込書付きカタログ及びその作成方法
JPH10152142A (ja) 郵便物配達証付封筒及び郵便物配達証付封筒の宛名印字システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100906

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees