JP3333843B2 - 光コリメータアレイの光軸合わせ方法 - Google Patents

光コリメータアレイの光軸合わせ方法

Info

Publication number
JP3333843B2
JP3333843B2 JP01836394A JP1836394A JP3333843B2 JP 3333843 B2 JP3333843 B2 JP 3333843B2 JP 01836394 A JP01836394 A JP 01836394A JP 1836394 A JP1836394 A JP 1836394A JP 3333843 B2 JP3333843 B2 JP 3333843B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
array
optical
microlens
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01836394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH075341A (ja
Inventor
隆 太田
暢嗣 福山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP01836394A priority Critical patent/JP3333843B2/ja
Priority to EP94301696A priority patent/EP0619505B1/en
Priority to DE69421432T priority patent/DE69421432T2/de
Priority to US08/208,273 priority patent/US5446815A/en
Publication of JPH075341A publication Critical patent/JPH075341A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3333843B2 publication Critical patent/JP3333843B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4249Packages, e.g. shape, construction, internal or external details comprising arrays of active devices and fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/32Optical coupling means having lens focusing means positioned between opposed fibre ends
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/422Active alignment, i.e. moving the elements in response to the detected degree of coupling or position of the elements
    • G02B6/4221Active alignment, i.e. moving the elements in response to the detected degree of coupling or position of the elements involving a visual detection of the position of the elements, e.g. by using a microscope or a camera
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3632Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the cross-sectional shape of the mechanical coupling means
    • G02B6/3636Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the cross-sectional shape of the mechanical coupling means the mechanical coupling means being grooves
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3648Supporting carriers of a microbench type, i.e. with micromachined additional mechanical structures
    • G02B6/3652Supporting carriers of a microbench type, i.e. with micromachined additional mechanical structures the additional structures being prepositioning mounting areas, allowing only movement in one dimension, e.g. grooves, trenches or vias in the microbench surface, i.e. self aligning supporting carriers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/36642D cross sectional arrangements of the fibres
    • G02B6/3676Stacked arrangement
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4234Passive alignment along the optical axis and active alignment perpendicular to the optical axis

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ファイバを整列固定
する光ファイバアレイと、この光ファイバアレイから一
定の間隔を隔てて設けたマイクロレンズアレイとからな
る光コリメータアレイの光軸合わせ方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】近年、信号再生機能を有する半導体二次
元光スイッチアレイが注目を集めている(例えば、信学
技報、A−P92−78、SSE92−70(1992
−10)「ディジタル再生型フリースペース光スイッチ
の動作実験」)。この半導体二次元光スイッチアレイの
入出力部分に光コリメータアレイが使用されている。こ
の光コリメータアレイは、光ファイバを通じて供給され
る光信号を、半導体二次元光スイッチアレイの主要部分
である二次元デバイスに平行光として供給する作用を有
している。
【0003】光コリメータアレイは、光ファイバを整列
固定する光ファイバアレイと、この光ファイバアレイか
ら一定の間隔を隔てて設けたマイクロレンズアレイとか
ら構成されている。そして、通常は、光ファイバアレイ
の端部とマイクロレンズアレイの一端とを、マイクロレ
ンズアレイの焦点距離だけ隔てて対向して配置し、光フ
ァイバアレイから出る発散光をマイクロレンズアレイに
より平行光としている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した構造の光コリ
メータアレイを製造するのに最適な方法は未だ見い出さ
れておらず、例えば同一平板上に、光ファイバアレイと
マイクロレンズアレイとを、スペーサ等を介することに
よりマイクロレンズアレイの焦点距離だけ隔てて配置す
ることが考えられるが、両者を正確に焦点距離だけ隔て
て配置して、しかも光ファイバアレイとマイクロレンズ
アレイとの光軸を合わせることは非常に難しく、さらに
上述した構造では光コリメータアレイの強度が低くな
り、取扱いが難しくなる問題があった。
【0005】すなわち、上述した構造の光コリメータア
レイの光軸を合わせるには、光ファイバアレイのマイク
ロレンズアレイと接合する面に対して反対側の端面より
光を入射して、マイクロレンズからの出射光を例えばC
CDカメラにより撮像してモニターに表示し、表示され
た複数の出射光のスポットの相対的なずれが極力小さく
なるようにする。この状態で光ファイバアレイとマイク
ロレンズアレイとの間に例えば紫外線硬化型接着剤等を
塗布して固定している。
【0006】しかしながら、上述した方法では、光ファ
イバアレイとマイクロレンズアレイとがずれている場合
は図15(a)にモニター中のスポット51(ここで
は、光ファイバが4心の場合を考える)を示すように、
スポット51がずれてずれを判断することができるが、
スポット51のずれはスポット51同士の相対的なずれ
であり、両者の厚み方向に完璧に平行にずれた場合、図
15(b)にモニター中のスポット51を示すように、
スポット51を見る限りはずれは全く生じないように見
える。そのため、光ファイバアレイの光軸に対するずれ
をなくすことができず、光ファイバの光軸とマイクロレ
ンズの光軸とを完全に一致させることができない問題が
あった。
【0007】本発明の目的は上述した課題を解消して、
光ファイバアレイとマイクロレンズアレイとの両者の光
軸を簡単に一致させることができる光コリメータアレイ
の光軸合わせ方法を提供しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の光コリメータア
レイの光軸合わせ方法は、光ファイバを整列固定する光
ファイバアレイと、この光ファイバアレイから一定の間
隔を隔てて設けたマイクロレンズアレイとからなる光コ
リメータアレイにおける光ファイバとマイクロレンズと
の光軸を合わせる方法であって、光ファイバアレイの光
ファイバの両側端部の同一平面にかつ平行に位置合わせ
用の基準光ファイバを設け、光ファイバアレイをなす光
ファイバおよび位置合わせ用の光ファイバに光を入射
し、光ファイバアレイをなす光ファイバを通過しマイク
ロレンズアレイから出射する光と基準光ファイバから出
射する光を撮像し、基準光ファイバからの光を結んだ直
線上にマイクロレンズアレイからの光が存在するよう
に、光ファイバアレイとマイクロレンズアレイの位置を
決定することを特徴とするものである。
【0009】
【作用】上述した光コリメータアレイの光軸合わせ方法
の構成において、光ファイバアレイの光ファイバの両側
端部に少なくとも1組の基準光ファイバを設け、これら
の基準光ファイバから直接出射する光のスポットをモニ
ター上で結んだ直線を基準にして、光ファイバとマイク
ロレンズとの光軸合わせを行うことにより、たとえ完璧
に平行に光ファイバがずれていてもそれらのスポットは
上記直線上にはなく、光軸のずれを判断でき、そのため
光ファイバとマイクロレンズとの光軸を簡単に合わせる
ことができる。
【0010】
【実施例】図1は本発明の対象となる光コリメータアレ
イの一例の構成を示す図である。図1に示す例におい
て、1は複数の光ファイバ5(ここでは4本の例で考え
る)を一列に整列固定する光ファイバアレイ、11は少
なくとも光ファイバ5の数に対応した数のGRINレン
ズ12を一列に一体化してなるマイクロレンズアレイ、
21はマイクロレンズアレイ11を固定するためのスペ
ーサである。そして、マイクロレンズアレイ11の端部
がスペーサ21の凹部22に露出した状態でマイクロレ
ンズアレイ11をスペーサ21に固定し、光ファイバア
レイ1の光ファイバ5の端部と凹部22の窓部に露出し
たマイクロレンズアレイ11とが対向してそれぞれの光
軸が一致するよう、スペーサ21を光ファイバアレイ1
に接着固定して光コリメータアレイ31を構成してい
る。
【0011】光ファイバアレイ1は、例えば本出願人に
よる特願平4−142682号において開示した例を好
適に使用できる。図2は特願平4−142682号で開
示した例であり、光ファイバアレイ1は、V溝基板2と
ファイバ固定基板3と上基板4により、所定数の光ファ
イバ5を固定して構成されている。V溝基板2は上部平
面6とこれに段差7を介して接する下部平面8とからな
り、上部平面6には裸ファイバを収納するためのV溝9
が形成されている。ファイバ固定基板3はV溝基板2の
上面に設けられ、裸ファイバをV溝9の中心に固定する
ためのものである。上基板4はV溝基板2の下部平面8
の上に載せられるもので、その下面には光ファイバ5の
被覆部を収納するための凹溝10が形成されている。
【0012】マイクロレンズアレイ11は、GRIN
(Gradient Index)レンズ12を一列ま
たは二次元的に縦横複数列に配列した市販のアレイか
ら、必要な数のGRINレンズ12を切り出すことによ
り製作できる。また、GRINレンズ12の配列ピッチ
は、対向する光ファイバのピッチと一致しなければなら
ないことはいうまでもない。なお、凹部22の窓部に露
出しない部分にもGRINレンズ12を設けてもかまわ
ない。
【0013】スペーサ21は、図3(a)、(b)、
(c)にその平面図、正面図および側面図を示すよう
に、光ファイバアレイ1との接合面23に対し垂直な溝
からなるマイクロレンズアレイ11の収納部24と、接
合面23に対し平行な溝からなる凹部22とから構成さ
れ、収納部24の底部24aと凹部22の底部22aと
は重なって光通路なす窓部25を形成している。ここで
重要なのは、凹部22を空間のみで形成する場合は、マ
イクロレンズアレイ11を収納部24に収納した際その
一端すなわち収納部24の底部24aを形成する面と接
合面23との間隔dが、マイクロレンズアレイ11の焦
点距離となるようにする点である。例えば、光ファイバ
アレイ11の寸法は5×5×2mmでスペーサ21の寸
法は5×2×2mmである。また、マイクロレンズアレ
イ11の焦点距離は例えば600μm である。
【0014】図4はスペーサ21の他の例の側面すなわ
ち図3(c)に対応する側面を示す図である。図4に示
す例においては、図3に示す例に加えて、収納部24の
底部24aの両端部に、接合面に向かう溝部26を設け
ている。そのため、図3(c)に示すように収納部24
の底部24aの両端部が直角とならず、両端部がR形状
となり、その結果マイクロレンズアレイ11を収納部2
4にセットしたとき間隔dが焦点距離とならなくなる問
題をなくすことができ、マイクロレンズアレイ11の端
部と接合面23との間隔dを常に正確に焦点距離とする
ことができ好ましい。
【0015】上述した構成の本発明の光コリメータアレ
イでは、スペーサ21の収納部24の底部24aを形成
する面と接合面23との距離が所定の焦点距離となるよ
うに精度良く加工しさえすれば、その後の組立時にはそ
れほど神経をつかうことなく、光ファイバアレイ1とマ
イクロレンズアレイ11との間隔を正確に焦点距離とす
ることができる。なお、本発明の光コリメータアレイ3
1の他の例として、円筒形状のGRINレンズ12の代
わりにマイクロレンズ13を少なくとも窓部に接する面
に形成したマイクロレンズアレイ11を使用した例を図
5に示す。
【0016】図6は上述した構造の光コリメータアレイ
における組立時の本発明の光軸合わせ方法を説明するた
めの図であり、図7は図6におけるCCDカメラで撮像
したモニター画像を示す図である。まず、上述した完成
品における光ファイバアレイ1の大きさを両横(幅方
向)に広げ、かつ広げた部分にもV溝基板2に存在する
V溝9に対し平行なV溝9aを形成し、このV溝9aに
基準となる光ファイバ5aを配置して、両側端の同一平
面に位置合わせ用の基準光ファイバ5aを有する光ファ
イバアレイ1を作製する。V溝9aの位置は、少なくと
もスペーサ21よりも外側であり、また図中A部のよう
に接着用の樹脂が漏れても基準となる光ファイバ5にか
からない位置とする必要がある。この光ファイバアレイ
1にマイクロレンズ11を収納したスペーサ21を接合
する。接合時の光軸合わせは以下のように行われる。
【0017】まず、光ファイバアレイ1をなす光ファイ
バ5および位置合わせ用の基準となる光ファイバ5aに
光を入射させて、光ファイバアレイ1をなす光ファイバ
5を通過してレンズアレイ11から出射する光と基準光
ファイバ5aから直接出射する光をCCDカメラ41で
撮像し、図6に示すようにモニター42に表示する。そ
して、両側端の基準光ファイバ5aのモニター42上の
光のスポットも中心を求め、モニター42上で両中心を
結んだ線を基準線Sとする。その後、光ファイバ5のモ
ニター42上の4個の光スポットが、基準線S上に位置
しかつ光スポット同士のずれが無いようにマイクロレン
ズアレイ11を固定したスペーサ21の位置を調節し
て、スペーサ21を光ファイバアレイ1に例えば紫外線
硬化型樹脂により固定している。
【0018】図8は本発明の光軸合わせを実施する際好
適なスペーサ21の形状を示す図である。図8に示すス
ペーサ21では、スペーサ21全体の大きさを小さくす
るとともに、接合面23の厚み方向に樹脂逃がし溝27
を設けている。上述した構成のスペーサ21を使用する
と、図6に示した樹脂漏れ部Aをなくすことができ、ス
ペーサ21の全体の形状が小さいことと相まって基準光
ファイバ5間のピッチを小さくできる。そのため、CC
Dカメラ41の受光径が小さい場合でも対応することが
でき好ましい。
【0019】図9は本発明で使用する光ファイバアレイ
1の他の例を示す図であり、図10はその際使用するマ
イクロレンズアレイ11とスペーサ21とを組み合わせ
た例を示す図である。図9および図10に示す例におい
て、これまでに説明した例と異なる点は、光ファイバア
レイ1が、上述した例のように図中横方向に複数本整列
させるだけでなく、それを縦方向に積層して整列させた
二次元光ファイバアレイ1とした点である。
【0020】図9に示す例では、縦方向に4層積層させ
るとともに、位置合わせ用の基準光ファイバ5aを最上
層および際下層の両側端の同一平面にそれぞれ一対設け
た例を示している。図9に示した光ファイバアレイ1に
使用するマイクロレンズアレイ11とスペーサ21と
は、上述した例で使用したマイクロレンズアレイ11お
よびスペーサ21と基本的には同一の構成であり、図1
0に示すように、光ファイバアレイ1の積層分だけ、図
中縦方向に拡大して構成している。そのため、マイクロ
レンズアレイ11としては、図11に示すような二次元
レンズアレイから構成されたマイクロレンズアレイ11
を使用する必要がある。
【0021】図12に、図9に示す光ファイバアレイ1
と図10に示すマイクロレンズアレイ11およびスペー
サ21とを組み合わせて、基準光ファイバ5aを付属さ
せた状態の光コリメータアレイ31を示す。また、図1
3に、図12に示す構造の光コリメータアレイ31を使
用して、光軸合わせ終了後基準光ファイバ5aの部分を
切り取った例を示す。いずれの場合も、基本的には上述
した一次元の光ファイバアレイ31と同じ構成である。
【0022】上述した図9〜図13に示した二次元の光
コリメータアレイ31における光軸合わせも、上述した
一次元の光コリメータアレイ31における光軸合わせと
基本的には同様である。すなわち、位置合わせ用の基準
光ファイバ5aは、二次元光ファイバアレイ1の少なく
とも一層の両側端に一組存在すれば十分であるが、図9
に示すように、最上層および最下層の両側端の同一平面
にそれぞれ1組の基準光ファイバ5aを設けると好まし
い。
【0023】この場合の光軸合わせは、基準光ファイバ
5aのすべてに光を入射させるとともに、二次元光ファ
イバアレイ1の光ファイバ5のうちPort1〜4にのみ光
を入射させ、出射光を例えばCCDカメラで撮像してモ
ニター上に表示させる。この状態で、図14に示すよう
に、一対の基準光ファイバ5aからの出射光を結ぶ基準
線S上に基準光ファイバ5aと同一層の光ファイバ5の
出射光を一致させるとともに、図中縦方向の光ファイバ
5の出射光すなわちPort1とPort2、Port4とPort3と
がモニター上縦方向に一致するようにして、光ファイバ
アレイ1とマイクロレンズアレイ11およびスペーサ2
1とを結合すれば、光ファイバアレイ1とスペーサ21
との二次元的光軸合わせが可能となる。もちろん、光フ
ァイバアレイ1のすべての光ファイバに光を入射させて
も良い。なお、2次元光ファイバアレイ1は高精度に作
製する必要があるので、本出願人による特開平5−27
3442号公報および特願平5−49312号に示すよ
うに作製することが好ましい。
【0024】本発明は上述した実施例にのみ限定される
ものではなく、幾多の変形、変更が可能である。例え
ば、上述した例では凹部22を空間としたが、光学的距
離がマイクロレンズアレイの焦点距離と一致するなら
ば、間に他の光学部材が入ってもよいことはいうまでも
ない。
【0025】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の光コリメータアレイの光軸合わせ方法によれば、光フ
ァイバアレイの光ファイバの両側端部に基準光ファイバ
を設け、これらの基準光ファイバから直接出射する光の
スポットをモニター上で結んだ直線を基準にして、光フ
ァイバとマイクロレンズとの光軸合わせを行っているた
め、たとえ完璧に平行に光ファイバがずれていてもそれ
らのスポットは上記直線上にはなく、光軸のずれを判断
でき、そのため光ファイバとマイクロレンズとの光軸を
簡単に合わせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の対象となる光コリメータアレイの一例
の構成を示す図である。
【図2】光ファイバアレイの一例を示す図である。
【図3】スペーサの一例を示す図である。
【図4】スペーサの他の例を示す図である。
【図5】本発明の光コリメータアレイの他の例の構成を
示す図である。
【図6】本発明の光コリメータアレイの光軸合わせ方法
を説明するための図である。
【図7】モニター画像を示す図である。
【図8】スペーサの他の例を示す図である。
【図9】本発明で使用する光ファイバアレイの他の例を
示す図である。
【図10】マイクロレンズアレイとスペーサとを組み合
わせた例を示す図である。
【図11】マイクロレンズアレイの他の例を示す図であ
る。
【図12】本発明の光コリメータアレイの他の例を示す
図である。
【図13】本発明の光コリメータアレイのさらに他の例
を示す図である。
【図14】モニター画像の他の例を示す図である。
【図15】従来の問題点を説明するための図である。
【符号の説明】
1 光ファイバアレイ,5 光ファイバ,11 マイク
ロレンズアレイ,12マイクロレンズ,21 スペー
サ,22 窓部,31 光コリメータアレイ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02B 6/32

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光ファイバを整列固定する光ファイバアレ
    イと、この光ファイバアレイから一定の間隔を隔てて設
    けたマイクロレンズアレイとからなる光コリメータアレ
    イにおける光ファイバとマイクロレンズとの光軸を合わ
    せる方法であって、光ファイバアレイの光ファイバの両
    側端部の同一平面にかつ平行に位置合わせ用の基準光フ
    ァイバを設け、光ファイバアレイをなす光ファイバおよ
    び位置合わせ用の光ファイバに光を入射し、光ファイバ
    アレイをなす光ファイバを通過しマイクロレンズアレイ
    から出射する光と基準光ファイバから出射する光を撮像
    し、基準光ファイバからの光を結んだ直線上にマイクロ
    レンズアレイからの光が存在するように、光ファイバア
    レイとマイクロレンズアレイの位置を決定することを特
    徴とする光コリメータアレイの光軸合わせ方法。
  2. 【請求項2】前記光ファイバアレイが二次元光ファイバ
    アレイからなり、光ファイバアレイの光ファイバの両側
    端部に設けた位置合わせ用の基準光ファイバを少なくと
    も1組設けた請求項1記載の光コリメータアレイの光軸
    合わせ方法。
JP01836394A 1993-03-11 1994-02-15 光コリメータアレイの光軸合わせ方法 Expired - Fee Related JP3333843B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01836394A JP3333843B2 (ja) 1993-03-11 1994-02-15 光コリメータアレイの光軸合わせ方法
EP94301696A EP0619505B1 (en) 1993-03-11 1994-03-10 Optical collimator array and method of aligning light axes thereof
DE69421432T DE69421432T2 (de) 1993-03-11 1994-03-10 Optische Kollimatoren-Matrix und Verfahren zur Ausrichtung ihrer Achsen
US08/208,273 US5446815A (en) 1993-03-11 1994-03-10 Optical collimator array including a spacer for receving a microlens and method of aligning light axes thereof

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5086693 1993-03-11
JP5-50866 1993-03-11
JP01836394A JP3333843B2 (ja) 1993-03-11 1994-02-15 光コリメータアレイの光軸合わせ方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002124058A Division JP3519719B2 (ja) 1993-03-11 2002-04-25 光コリメータアレイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH075341A JPH075341A (ja) 1995-01-10
JP3333843B2 true JP3333843B2 (ja) 2002-10-15

Family

ID=26355042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01836394A Expired - Fee Related JP3333843B2 (ja) 1993-03-11 1994-02-15 光コリメータアレイの光軸合わせ方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5446815A (ja)
EP (1) EP0619505B1 (ja)
JP (1) JP3333843B2 (ja)
DE (1) DE69421432T2 (ja)

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5602951A (en) * 1994-04-14 1997-02-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Ferrule for optical connector and process for making same
JP3652737B2 (ja) * 1995-07-05 2005-05-25 京セラ株式会社 多段光ファイバ整列体の組み立て方法
JPH09120014A (ja) * 1995-08-24 1997-05-06 Ngk Insulators Ltd 光ファイバアレイ
AU7336596A (en) 1995-10-27 1997-05-15 Hoya Corporation Optical fiber fixing member and method of production thereof
JPH09178962A (ja) * 1995-12-27 1997-07-11 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 光ファイバアレイおよびその製造法
EP0850886A1 (en) * 1996-12-26 1998-07-01 Hoya Corporation Manufacturing method for glass molded products
US6034779A (en) * 1997-08-08 2000-03-07 Hoya Corporation Array element examination method and array element examination device
US6231243B1 (en) * 1997-08-29 2001-05-15 Hoya Corporation Preform and process for the production thereof
JPH11326704A (ja) * 1998-03-19 1999-11-26 Ngk Insulators Ltd 光ファイバ―アレイ及びその製造方法
US6160937A (en) * 1998-03-20 2000-12-12 Ngk Insulators, Ltd. Optical fiber array
US6048107A (en) * 1998-05-05 2000-04-11 Tektronix, Inc. Cryogenic optical/electrical interconnect module
US6208787B1 (en) * 1999-04-01 2001-03-27 The Hong Kong Polytechnic University Microlens and long period gratings
US6304695B1 (en) * 1999-05-17 2001-10-16 Chiaro Networks Ltd. Modulated light source
US6324010B1 (en) 1999-07-19 2001-11-27 Eastman Kodak Company Optical assembly and a method for manufacturing lens systems
US6243520B1 (en) 1999-08-16 2001-06-05 Schott Fiber Optics, Inc. Optical fiber bundle having an aligned optical fiber array and method of fabricating the same
AU3072001A (en) * 1999-11-05 2001-05-14 Digital Optics Corporation Integration of array of non-rod shaped optical elements with array of fibers in a structure and associated methods
US6621976B2 (en) * 1999-11-05 2003-09-16 Digital Optics Corp. Integration of array on non-rod shaped optical elements with array of fibers in a structure and associated methods
WO2001094995A2 (en) * 2000-06-05 2001-12-13 Calient Networks, Inc. Fiber block construction for optical switches and techniques for making the same
US6526204B1 (en) 2000-07-11 2003-02-25 Shipley Company Llc Optical fiber array for preventing flow of glue between fibers and waveguide
US6737223B2 (en) * 2000-08-07 2004-05-18 Shipley Company, L.L.C. Fiber optic chip with lenslet array and method of fabrication
US6798968B2 (en) * 2000-09-21 2004-09-28 Shipley Company, L.L.C. Fiber array with support post
WO2002056076A2 (en) * 2000-10-25 2002-07-18 Omm, Inc. Fiber optic collimator array
US6487351B1 (en) * 2000-11-06 2002-11-26 Schott Fiber Optics Fiber optic faceplate
US6839474B2 (en) * 2000-11-16 2005-01-04 Shipley Company, L.L.C. Optical assembly for coupling with integrated optical devices and method for making
US6625350B2 (en) * 2001-01-22 2003-09-23 Osaki Electric Co., Ltd. Fiber collimator array
JP2002277676A (ja) 2001-03-16 2002-09-25 Nippon Sheet Glass Co Ltd 光モジュール及びその組み立て方法
US6587618B2 (en) 2001-03-16 2003-07-01 Corning Incorporated Collimator array and method and system for aligning optical fibers to a lens array
US6799370B2 (en) * 2001-06-28 2004-10-05 Chiaro Networks Ltd. Manufacturing technique for optical fiber array
WO2003085433A1 (en) 2001-06-29 2003-10-16 Xanoptix, Inc. Oxidized light guiding component and manufacturing technique
US20030002802A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-02 John Trezza Multi-piece fiber optic component and manufacturing technique
US7831151B2 (en) 2001-06-29 2010-11-09 John Trezza Redundant optical device array
US20030002805A1 (en) 2001-06-29 2003-01-02 John Trezza Multi-piece fiber optic component and manufacturing technique
US6773166B2 (en) * 2001-06-29 2004-08-10 Xanoptix, Inc. Multi-piece fiber optic component and manufacturing technique
US20030002804A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-02 John Trezza Multi-piece fiber optic component and manufacturing technique
US6404955B1 (en) * 2001-07-03 2002-06-11 Corning, Incorporated System and method for fabricating arrayed optical fiber collimators
US6567586B2 (en) 2001-07-24 2003-05-20 Corning Incorporated Dual fiber collimator
US6556754B2 (en) * 2001-08-10 2003-04-29 3M Innovative Properties Company Three dimensional optical circuit
US6850684B2 (en) 2001-08-10 2005-02-01 3M Innovative Properties Company Three dimensional optical circuits
US6597510B2 (en) 2001-11-02 2003-07-22 Corning Incorporated Methods and apparatus for making optical devices including microlens arrays
US7410304B2 (en) * 2001-11-08 2008-08-12 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Optical fiber right angle transition
US6813023B2 (en) * 2002-01-03 2004-11-02 Chiaro Nerwork Ltd. Automatic optical inter-alignment of two linear arrangements
US20030142923A1 (en) * 2002-01-30 2003-07-31 Chiaro Networks Ltd. Fiberoptic array
US6735360B2 (en) * 2002-01-31 2004-05-11 Lightel Technologies, Inc. Apparatus of making collimators for precise alignment of optical paths without need for adjusting positions or angles to compensate for offsets or deviations during optical device assembly
US6816317B2 (en) * 2002-01-31 2004-11-09 Lightel Technologies Inc. Collimator for ready fitting to an optical device with precise optical alignment without need for adjusting positions or angles to compensate for offsets or deviations during optical device assembly and method of making same
KR100443984B1 (ko) * 2002-02-14 2004-08-11 삼성전자주식회사 콜리메이터 자동 제조장치 및 방법
US6913397B2 (en) * 2002-03-04 2005-07-05 Xanoptix, Inc. Method and system for insertion of fibers of a fiber cable into a ferrule
JP3852349B2 (ja) * 2002-03-06 2006-11-29 ヤマハ株式会社 マイクロレンズアレイ結合系及びマイクロレンズアレイとその製法
JP3927063B2 (ja) * 2002-04-09 2007-06-06 日本碍子株式会社 光学部材アレイのコア位置測定方法及びコア位置測定装置
JP2004045686A (ja) * 2002-07-11 2004-02-12 Nippon Sheet Glass Co Ltd 光ファイバアレイおよびそれを用いた光ファイバコリメータアレイ並びに光モジュール
US6886994B2 (en) * 2002-07-18 2005-05-03 Chiaro Networks Ltd. Optical assembly and method for manufacture thereof
US7108431B2 (en) * 2003-04-17 2006-09-19 3M Innovative Properties Company Ferrule for use in fiber optic connectors
US6973242B2 (en) * 2003-04-17 2005-12-06 3M Innovative Properties Company Apparatus useful for guiding fiber optic ribbons into ferrules
JP4916647B2 (ja) * 2003-05-23 2012-04-18 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 外部共振器半導体レーザーおよびその製造方法
KR20050001620A (ko) * 2003-06-26 2005-01-07 삼성전기주식회사 다채널 광스위치 및 그 제조방법
US20090154884A1 (en) * 2005-04-04 2009-06-18 Wenzong Chen Multifiber MT-Type Connector and Ferrule Comprising V-Groove Lens Array and Method of Manufacture
GB2426831B (en) * 2005-06-01 2007-04-25 Xyratex Tech Ltd An optical connector, a communication system and a method of connecting a user circuit to an optical backplane
JP4761863B2 (ja) * 2005-07-15 2011-08-31 モレックス インコーポレイテド 光コネクタ
US8485735B2 (en) * 2008-12-19 2013-07-16 US Conec, Ltd Field install fiber clip and method of use
US20100266245A1 (en) * 2009-04-16 2010-10-21 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Fiber termination for fiber optic connection system
JP2011197633A (ja) * 2010-02-23 2011-10-06 Furukawa Electric Co Ltd:The 光導波路コリメータおよび光スイッチ装置
WO2012046464A1 (ja) * 2010-10-06 2012-04-12 古河電気工業株式会社 光導波路コリメータおよび光スイッチ装置
TWM450737U (zh) * 2011-06-14 2013-04-11 Molex Inc 光纖組件
WO2013019622A2 (en) 2011-07-29 2013-02-07 Molex Incorporated Multi-fiber ferrule with a lens plate
US9323014B2 (en) 2012-05-28 2016-04-26 Mellanox Technologies Ltd. High-speed optical module with flexible printed circuit board
WO2015001429A1 (en) * 2013-07-04 2015-01-08 Mellanox Technologies Ltd. Interconnection between silicon photonics devices and optical fibers
WO2015035179A1 (en) * 2013-09-06 2015-03-12 Mizushima Toshirou End cap holder
JP6182503B2 (ja) * 2014-05-12 2017-08-16 日本電信電話株式会社 光分岐装置
CN105807366B (zh) * 2016-02-23 2019-04-23 广州宏晟光电科技股份有限公司 一种大面积光纤面板压制模具及制作方法
KR102124085B1 (ko) * 2019-10-08 2020-06-17 주식회사 한화 고출력 광섬유 레이저용 광섬유 어레이 구조체
KR102076109B1 (ko) * 2019-10-08 2020-02-11 주식회사 한화 다파장 빔결합 시스템용 광섬유 어레이 구조체 및 이를 이용한 이중회절격자 다파장 빔결합 시스템
CN111323878B (zh) * 2020-04-01 2021-10-15 联合微电子中心有限责任公司 一种激光器芯片与硅基光电子芯片的耦合对准装置及方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60243609A (ja) * 1984-05-18 1985-12-03 Hitachi Ltd 光合分波器
US5037173A (en) * 1989-11-22 1991-08-06 Texas Instruments Incorporated Optical interconnection network
US5093879A (en) * 1990-06-22 1992-03-03 International Business Machines Corporation Electro-optical connectors
JPH04301810A (ja) * 1991-03-29 1992-10-26 Nec Corp 光半導体アレイモジュール
JPH04324406A (ja) * 1991-04-25 1992-11-13 Fujitsu Ltd 光ファイバアレイとレンズアレイとの結合方法
US5135590A (en) * 1991-05-24 1992-08-04 At&T Bell Laboratories Optical fiber alignment method
JPH0572444A (ja) * 1991-09-17 1993-03-26 Fujitsu Ltd 多心光コネクタ
JPH05243553A (ja) * 1992-03-02 1993-09-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 面入出力型光素子の実装方法
JP3105624B2 (ja) * 1992-03-30 2000-11-06 日本碍子株式会社 多心コネクタおよびその製造法
JP2557164B2 (ja) * 1992-06-03 1996-11-27 日本碍子株式会社 ファイバアレイ及びその製造方法
US5257332A (en) * 1992-09-04 1993-10-26 At&T Bell Laboratories Optical fiber expanded beam coupler

Also Published As

Publication number Publication date
JPH075341A (ja) 1995-01-10
EP0619505A2 (en) 1994-10-12
DE69421432T2 (de) 2000-05-04
US5446815A (en) 1995-08-29
EP0619505B1 (en) 1999-11-03
DE69421432D1 (de) 1999-12-09
EP0619505A3 (en) 1996-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3333843B2 (ja) 光コリメータアレイの光軸合わせ方法
US6823109B2 (en) Optical fiber-lens array
US5568578A (en) Gradient index rod collimation lens devices for enhancing optical fiber line performance where the beam thereof crosses a gap in the line
JP5166295B2 (ja) 光ファイバアレイおよびその製造方法
US6304694B1 (en) Method and device for aligning optical fibers in an optical fiber array
JP2002350674A (ja) 光モジュールおよびその製造方法
US6299361B1 (en) Method of making an optical fiber array and apparatus for making an optical fiber array
JPH04274201A (ja) レンズアレイ
US5656120A (en) Method of fixing optical fiber array to substrate
JPH0980273A (ja) 光学装置
JP2006235262A (ja) 光コリメータアレイ
US20020131703A1 (en) Fiber-lens coupling system and method of manufactuing thereof
JP3259746B2 (ja) 光ファイバ配列ユニット
US7065278B2 (en) Optical module and method for assembling an optical module
US20030152325A1 (en) Optical module
JP3519719B2 (ja) 光コリメータアレイ
JP2003248132A (ja) 光ファイバアレイ
US6739762B2 (en) Optical device package
US20040047556A1 (en) Optical module
JPH04288507A (ja) 光ファイバ二次元アレイモジュール
JP3317104B2 (ja) 光束分解プリズム
JPH06214138A (ja) 光ファイバアレーおよびコリメータレンズ付き光ファイバアレー
JP7358004B2 (ja) 光デバイスアセンブリ
JPH04284401A (ja) マイクロレンズ及びマイクロレンズアレイ
US6666588B1 (en) Collimator array having precisely aligned optical beams and method of assembling same

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020528

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees