JP3331823B2 - アキュームコンベヤ - Google Patents

アキュームコンベヤ

Info

Publication number
JP3331823B2
JP3331823B2 JP18200195A JP18200195A JP3331823B2 JP 3331823 B2 JP3331823 B2 JP 3331823B2 JP 18200195 A JP18200195 A JP 18200195A JP 18200195 A JP18200195 A JP 18200195A JP 3331823 B2 JP3331823 B2 JP 3331823B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
lifting
lifting frame
conveyor
accumulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18200195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0930634A (ja
Inventor
雅弘 榎本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP18200195A priority Critical patent/JP3331823B2/ja
Publication of JPH0930634A publication Critical patent/JPH0930634A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3331823B2 publication Critical patent/JP3331823B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、荷を収納したバケ
ットや荷自体を支持搬送し、搬送経路上でストレージす
ることができるアキュームコンベヤに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のアキュームコンベヤとし
ては例えば実開平6−23934号公報に示されるもの
がある。すなわち、昇降ホイールを支持するホイールシ
ャフトは左右一対のシャフト支持板で支持されており、
これら両シャフト支持板は左右のコンベヤフレームに昇
降自在に取付けられている。各シャフト支持板の下部に
は、シャフト支持板を昇降させるアクチュエータが設け
られている。
【0003】これによると、各アクチュエータが作動す
ることにより右側のシャフト支持板と左側のシャフト支
持板とが上昇するため、昇降ホイールが上昇して搬送ベ
ルトがアキュームレールの上面よりも上方に位置し、し
たがって荷は搬送ベルトでアキュームレールの上面から
持ち上げられて支持され搬送される。また、各アクチュ
エータが逆作動することにより右側のシャフト支持板と
左側のシャフト支持板とが下降するため、昇降ホイール
が下降して搬送ベルトがアキュームレールの上面よりも
下方に位置し、したがって荷は搬送ベルトからアキュー
ムレールの上面に降ろされてストレージされる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来形式では、右側のアクチュエータの作動と左側のア
クチュエータの作動とが時間的にずれたりあるいは右側
のアクチュエータの昇降ストロークと左側のアクチュエ
ータの昇降ストロークとに誤差が生じた場合、右側のシ
ャフト支持板のレベルと左側のシャフト支持板のレベル
とにずれが生じて、ホイールシャフトが左右に傾斜し、
これとともに搬送ベルトも左右に傾斜してしまうため、
搬送ベルトで支持された荷が左右に傾斜してしまうとい
った問題があった。
【0005】そこで本発明のうち請求項1記載の発明
は、搬送ベルト上で荷が左右に傾斜するのを防止するこ
とを目的としたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ために、本発明のうちで請求項1記載の発明は、コンベ
ヤフレームに、複数条のアキュームレールを搬送経路に
沿って並設し、これらアキュームレールの下方に、昇降
自在な昇降フレームと、この昇降フレームを昇降させる
昇降駆動装置とを設け、上記昇降駆動装置を幅方向に複
数配設し、上記昇降フレームに、幅方向で相対向するア
キュームレール間に位置するホイールを搬送方向に複数
個設け、これら搬送方向のホイールに搬送ベルトを巻張
し、昇降フレームが上昇した際、搬送ベルトがアキュー
ムレールの上面よりも上方に位置し、かつ昇降フレーム
が下降した際、搬送ベルトがアキュームレールの上面よ
りも下方に位置するように設定し、上記コンベヤフレー
ムに、上限位置で昇降フレームが当接してこれ以上の上
昇を規制されるストッパ体を設け、上記コンベヤフレー
ムと昇降フレームとの間に、昇降フレームの幅方向にお
ける上下のずれを矯正するずれ防止体を設け、上記ずれ
防止体の基端部はコンベヤフレームに幅方向軸心を中心
に回動自在に連結され、かつ遊端部は昇降フレームの下
面に幅方向軸心を中心に回動自在に連結され、上記遊端
部を昇降フレームの全幅にわたり形成したことを特徴と
したものである。
【0007】これによると、各昇降駆動装置を作動させ
て昇降フレームを上昇させることにより、ホイールが上
昇して搬送ベルトがアキュームレールの上面よりも上方
に位置する。これにより荷は搬送ベルトでアキュームレ
ールの上面から持ち上げられて支持され搬送される。こ
の際、昇降フレームは上限位置でストッパ体に当接する
ためこれ以上に上昇することはなく、したがって、搬送
ベルトを正確に所定レベルまで上昇させることができ
る。
【0008】また、各昇降駆動装置を逆作動させて昇降
フレームを下降させることにより、ホイールが下降して
搬送ベルトがアキュームレールの上面よりも下方に位置
する。これにより荷は搬送ベルトからアキュームレール
の上面へ降ろされてストレージされる。
【0009】複数の昇降駆動装置を作動させた際、いず
れかの作動が時間的にずれたり昇降ストロークに誤差が
生じても、昇降フレームの昇降とともに、ずれ防止体が
基端部を通る幅方向軸心と遊端部を通る幅方向軸心とを
中心に回動する。この際、ずれ防止体の遊端部は昇降フ
レームの下面に全幅にわたり形成されているため、昇降
フレームの幅方向における上下のずれはずれ防止体の遊
端部により矯正される。これにより、搬送ベルトが左右
に傾斜するのを防止できる。
【0010】
【0011】
【0012】また、請求項記載の発明は、ずれ防止体
は、昇降フレームの下面に幅方向軸心を中心に回動自在
に連結された幅方向の第1杆部と、この第1杆部の両端
から搬送経路方向に沿って連設された第2杆部とから形
成され、上記第1杆部を昇降フレームの全幅にわたり形
成し、上記両第2杆部の先端部をコンベヤフレームに幅
方向軸心を中心に回動自在に連結したことを特徴とした
ものである。
【0013】これによると、昇降フレームの昇降ととも
に、ずれ防止体は第1杆部を通る幅方向軸心と第2杆部
の先端部を通る幅方向軸心とを中心に回動する。この
際、第1杆部は昇降フレームの下面に全幅にわたり形成
されているため、昇降フレームの幅方向における上下の
ずれは第1杆部により矯正される。
【0014】また、請求項記載の発明は、ストッパ体
に、上限位置で昇降フレームが当接するストッパ面を形
成し、上記ストッパ体と昇降フレームとの間に、この昇
降フレームを下方へ付勢する付勢具が設けられているこ
とを特徴としたものである。
【0015】これによると、各昇降駆動装置を作動させ
て昇降フレームを上昇させた際、昇降フレームは上限位
置でストッパ体のストッパ面に当接するためこれ以上に
上昇することはない。また、昇降フレームは付勢具の付
勢力により常に下方へ付勢されているため、各昇降駆動
装置を逆作動させた際、昇降フレームは確実に下降す
る。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図3〜図5に示すように、アキュ
ームコンベヤ1のコンベヤフレーム2は、左右一対のサ
イドフレーム3と、これら両サイドフレーム3の下部間
を連結する連結フレーム4とにより構成されている。上
記コンベヤフレーム2の両端には端部ホイール5,6が
幅方向に複数設けられている。上記コンベヤフレーム2
には、複数条のアキュームレール8が搬送経路9に沿っ
て並設されている。これらアキュームレール8の上面10
は荷11を載置し得るように平坦に形成されている。上記
アキュームレール8の下方には、昇降自在な昇降フレー
ム12が搬送方向に複数配設されている。
【0017】図1〜図3に示すように、上記各昇降フレ
ーム12と連結フレーム4との間には各昇降フレーム12を
昇降させるエアシリンダ装置14a,14b(昇降駆動装置
の一例)が設けられている。これらエアシリンダ装置14
a,14bは、各昇降フレーム12の下面の前後左右四隅に
取付けられ、圧縮空気の給排気により上下方向に膨張収
縮自在なシリンダゴム15(図7参照)を有している。
【0018】上記昇降フレーム12には、幅方向(左右方
向)で相対向するアキュームレール8間に位置するホイ
ール16が搬送方向に複数個設けられている。すなわち、
これらホイール16は、昇降フレーム12に切り込みを入れ
て上方に折り曲げることにより形成された取付板部17に
遊転自在に取付けられている。
【0019】上記両端部ホイール5,6とこれら両端部
ホイール5,6間に配設されたホイール16とには、搬送
ベルト18が回動自在に巻張されている。これら搬送ベル
ト18は、図4に示すように、コンベヤフレーム2に設け
られたモータ7により駆動される。尚、図7に示すよう
に昇降フレーム12が上昇した際、搬送ベルト18はアキュ
ームレール8の上面10よりも上方に位置し、かつ図3に
示すように昇降フレーム12が下降した際、搬送ベルト18
はアキュームレール8の上面10よりも下方に位置するよ
うに設定されている。
【0020】図2,図3に示すように、連結フレーム4
には、昇降フレーム12の上昇を上限位置で規制するスト
ッパ体21が設けられている。すなわち、図6に示すよう
に、ストッパ体21は、昇降フレーム12の前後左右四隅に
上下方向に挿通されるガイドピン部22と、このガイドピ
ン部22の上部に形成された拡径部23と、この拡径部23の
上部に形成された鍔部24とにより構成されている。上記
拡径部23の下端に、上限位置イで昇降フレーム12が当接
するストッパ面25を形成している。また、上記鍔部24と
昇降フレーム12との間には、昇降フレーム12を下方へ付
勢する圧縮コイルバネ26(付勢具)が拡径部23に外嵌さ
れて取付けられている。
【0021】図1〜図3に示すように、上記各連結フレ
ーム4と各昇降フレーム12との間にはそれぞれ、昇降フ
レーム12の幅方向(左右方向)における上下のずれを矯
正するずれ防止体29が前後一対ずつ設けられている。す
なわち、上記ずれ防止体29は、幅方向に延びる第1杆部
30と、この第1杆部30の両端から搬送経路9の方向に沿
って延びる第2杆部31とにより、平面視でコ形状に形成
されている。上記第1杆部30は、昇降フレーム12の全幅
にわたり形成され、第1軸受装置32を介して昇降フレー
ム12の下面に幅方向軸心33を中心に回動自在に連結され
ている。上記第1軸受装置32は、昇降フレーム12に形成
された前後方向(搬送経路9の方向)に長い長孔34に、
前後方向に移動自在に取付けられている。また、上記両
第2杆部31の先端部は、第2軸受装置35を介して、連結
フレーム4に幅方向軸心36を中心に回動自在に連結され
ている。
【0022】以下、上記構成における作用を説明する。
モータ7を駆動させることにより、各搬送ベルト18が回
動し、両端部ホイール5,6と各ホイール16とが回転す
る。そして、図7,図8に示すように、各エアシリンダ
装置14a,14bに圧縮空気を給気して各エアシリンダ装
置14a,14bを作動させ昇降フレーム12を上昇させるこ
とにより、ホイール16が上昇して搬送ベルト18がアキュ
ームレール8の上面10よりも上方に位置する。これによ
り荷11は搬送ベルト18でアキュームレール8の上面10か
ら持ち上げられて支持され搬送される。この際、図6の
仮想線で示すように、昇降フレーム12は、上限位置イで
各ストッパ体21のストッパ面25に当接するためこれ以上
に上昇することはなく、正確に上限位置イで停止する。
このため、搬送ベルト18を正確に所定レベルまで上昇さ
せることができる。
【0023】また、図1,図3に示すように、各エアシ
リンダ装置14a,14bから圧縮空気を排気して各エアシ
リンダ装置14a,14bを逆作動させ昇降フレーム12を下
降させることにより、ホイール16が下降して搬送ベルト
18がアキュームレール8の上面10よりも下方に位置す
る。これにより荷11は搬送ベルト18からアキュームレー
ル8の上面10へ降ろされて搬送経路9の所定位置でスト
レージされる。この際、昇降フレーム12は圧縮コイルバ
ネ26の付勢力により常に下方へ付勢されているため、図
6の実線に示すように、昇降フレーム12は圧縮コイルバ
ネ26の付勢力により確実に下降する。
【0024】図2に示すように、上記昇降フレーム12の
昇降にともなって、前後一対のずれ防止体29は第1杆部
30を通る幅方向軸心33と第2杆部31の先端部を通る幅方
向軸心36とを中心に回動する。この際、右側のエアシリ
ンダ装置14aの作動と左側のエアシリンダ装置14bの作
動とが時間的にずれたり右側のエアシリンダ装置14aの
昇降ストロークと左側のエアシリンダ装置14bの昇降ス
トロークとに誤差が生じた場合でも、第1杆部30は昇降
フレーム12の下面に全幅にわたり形成されているため、
昇降フレーム12の幅方向(左右方向)における上下のず
れは第1杆部30により矯正される。したがって、各搬送
ベルト18が左右に傾斜するのを防止でき、荷11を搬送経
路9に沿って正確に搬送することができる。尚、前後一
対のずれ防止体29の回動にともなう第1杆部30の変位
は、第1軸受装置32が長孔34に沿って前後に移動するこ
とにより吸収されるため、前後一対のずれ防止体29の回
動が無理なくスムーズに行える。
【0025】上記実施の形態では、図6に示すように、
昇降フレーム12は、各ストッパ体21のガイドピン22に案
内されて昇降するため、前後左右方向にずれることはな
い。上記実施の形態ではアキュームコンベヤ1を水平に
設置しているが、上流側あるいは下流側を上下方向に傾
斜させて設置したものでもよい。
【0026】上記実施の形態では昇降駆動装置の一例と
してエアシリンダ装置14a,14bを用いたが、油圧シリ
ンダ装置などを用いてもよい。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のうち請求
項1記載の発明によると、複数の昇降駆動装置を作動さ
せた際、いずれかの作動が時間的にずれたり昇降ストロ
ークに誤差が生じても、昇降フレームの昇降とともに、
ずれ防止体が基端部を通る幅方向軸心と遊端部を通る幅
方向軸心とを中心に回動する。この際、ずれ防止体の遊
端部は昇降フレームの下面に全幅にわたり形成されてい
るため、昇降フレームの幅方向における上下のずれはず
れ防止体の遊端部により矯正される。これにより、搬送
ベルトが左右に傾斜するのを防止でき、したがって荷を
搬送経路に沿って正確に搬送することができる。
【0028】
【0029】また、請求項記載の発明によると、昇降
フレームの昇降とともに、ずれ防止体は第1杆部を通る
幅方向軸心と第2杆部の先端部を通る幅方向軸心とを中
心に回動する。この際、第1杆部は昇降フレームの下面
に全幅にわたり形成されているため、昇降フレームの幅
方向における上下のずれは第1杆部により矯正される。
【0030】また、請求項記載の発明によると、各昇
降駆動装置を作動させて昇降フレームを上昇させた際、
昇降フレームは、上限位置でストッパ体のストッパ面に
当接するためこれ以上に上昇することはなく、正確に上
限位置に停止する。また、昇降フレームは付勢具の付勢
力により常に下方へ付勢されているため、各昇降駆動装
置を逆作動させた際、昇降フレームは付勢具の付勢力に
より確実に下降する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態におけるアキュームコンベ
ヤの昇降フレームの下降時の側面図である。
【図2】昇降フレームの平面図である。
【図3】図2におけるA−A矢視図である。
【図4】アキュームコンベヤの側面図である。
【図5】アキュームコンベヤの平面図である。
【図6】アキュームコンベヤのストッパ体の正面図であ
る。
【図7】上流側から見た昇降フレームの上昇時の断面図
である。
【図8】昇降フレームの上昇時の側面図である。
【符号の説明】
1 アキュームコンベヤ 2 コンベヤフレーム 8 アキュームレール 9 搬送経路 12 昇降フレーム 14a,14b エアシリンダ装置(昇降駆動装置) 16 ホイール 18 搬送ベルト 21 ストッパ体 25 ストッパ面 26 圧縮コイルバネ(付勢具) 29 ずれ防止体 30 第1杆部 31 第2杆部 33,36 幅方向軸心

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンベヤフレームに、複数条のアキュー
    ムレールを搬送経路に沿って並設し、これらアキューム
    レールの下方に、昇降自在な昇降フレームと、この昇降
    フレームを昇降させる昇降駆動装置とを設け、上記昇降
    駆動装置を幅方向に複数配設し、上記昇降フレームに、
    幅方向で相対向するアキュームレール間に位置するホイ
    ールを搬送方向に複数個設け、これら搬送方向のホイー
    ルに搬送ベルトを巻張し、昇降フレームが上昇した際、
    搬送ベルトがアキュームレールの上面よりも上方に位置
    し、かつ昇降フレームが下降した際、搬送ベルトがアキ
    ュームレールの上面よりも下方に位置するように設定
    し、上記コンベヤフレームに、上限位置で昇降フレーム
    が当接してこれ以上の上昇を規制されるストッパ体を設
    け、上記コンベヤフレームと昇降フレームとの間に、昇
    降フレームの幅方向における上下のずれを矯正するずれ
    防止体を設け、上記ずれ防止体の基端部はコンベヤフレ
    ームに幅方向軸心を中心に回動自在に連結され、かつ遊
    端部は昇降フレームの下面に幅方向軸心を中心に回動自
    在に連結され、上記遊端部を昇降フレームの全幅にわた
    り形成したことを特徴とするアキュームコンベヤ。
  2. 【請求項2】 ずれ防止体は、昇降フレームの下面に幅
    方向軸心を中心に回動自在に連結された幅方向の第1杆
    部と、この第1杆部の両端から搬送経路方向に沿って連
    設された第2杆部とから形成され、上記第1杆部を昇降
    フレームの全幅にわたり形成し、上記両第2杆部の先端
    部をコンベヤフレームに幅方向軸心を中心に回動自在に
    連結したことを特徴とする請求項1記載のアキュームコ
    ンベヤ。
  3. 【請求項3】 ストッパ体に、上限位置で昇降フレーム
    が当接するストッパ面を形成し、上記ストッパ体と昇降
    フレームとの間に、この昇降フレームを下方へ付勢する
    付勢具が設けられていることを特徴とする請求項1また
    は請求項2記載のアキュームコンベヤ。
JP18200195A 1995-07-19 1995-07-19 アキュームコンベヤ Expired - Fee Related JP3331823B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18200195A JP3331823B2 (ja) 1995-07-19 1995-07-19 アキュームコンベヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18200195A JP3331823B2 (ja) 1995-07-19 1995-07-19 アキュームコンベヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0930634A JPH0930634A (ja) 1997-02-04
JP3331823B2 true JP3331823B2 (ja) 2002-10-07

Family

ID=16110593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18200195A Expired - Fee Related JP3331823B2 (ja) 1995-07-19 1995-07-19 アキュームコンベヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3331823B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0930634A (ja) 1997-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5273187B2 (ja) 車両のバッテリ交換装置
US7721654B2 (en) Stacker crane
JP4458165B2 (ja) コンベヤ
US9731949B2 (en) Elevating apparatus
US9725288B2 (en) Stacker crane
US9834422B2 (en) Stacker crane
JPH06344922A (ja) パレットリフトトラック
JP3331823B2 (ja) アキュームコンベヤ
KR101699449B1 (ko) 스태커 크레인
JPH0624695A (ja) 荷重操作装置
CA1191041A (en) Apparatus for stretching an endless web
KR20230081374A (ko) 타이어 리프트
JP4289200B2 (ja) 搬送設備
JP4331316B2 (ja) 自動倉庫における荷の移載位置検出装置
JP3669846B2 (ja) 荷受台昇降装置付車両における安全装置
JPH0930632A (ja) アキュームコンベヤ
JP3110171U (ja) 荷受台昇降装置
KR102326295B1 (ko) 승강장치 및 이를 포함하는 코일 이송차
JP3956897B2 (ja) レール間のキャリア受け渡し装置
JP6015020B2 (ja) フォークリフトのチルト装置
JP4880998B2 (ja) 重量物移動装置
JP2735342B2 (ja) 受け台変更装置を有する吊下げ搬送設備
JP3044969B2 (ja) 荷役作業車輌における積荷プラットフォームのガイドレール装置
CN118373355A (zh) 一种用于物料转运架翻转升高固定装置
JP3803232B2 (ja) 産業車両

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees