JP3329413B2 - 採血管ホルダー - Google Patents

採血管ホルダー

Info

Publication number
JP3329413B2
JP3329413B2 JP16288094A JP16288094A JP3329413B2 JP 3329413 B2 JP3329413 B2 JP 3329413B2 JP 16288094 A JP16288094 A JP 16288094A JP 16288094 A JP16288094 A JP 16288094A JP 3329413 B2 JP3329413 B2 JP 3329413B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood collection
collection tube
tube holder
needle
blood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16288094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08600A (ja
Inventor
行範 榎原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nipro Corp
Original Assignee
Nipro Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nipro Corp filed Critical Nipro Corp
Priority to JP16288094A priority Critical patent/JP3329413B2/ja
Publication of JPH08600A publication Critical patent/JPH08600A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3329413B2 publication Critical patent/JP3329413B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/153Devices specially adapted for taking samples of venous or arterial blood, e.g. with syringes
    • A61B5/154Devices using pre-evacuated means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150015Source of blood
    • A61B5/15003Source of blood for venous or arterial blood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150351Caps, stoppers or lids for sealing or closing a blood collection vessel or container, e.g. a test-tube or syringe barrel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150381Design of piercing elements
    • A61B5/150389Hollow piercing elements, e.g. canulas, needles, for piercing the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150381Design of piercing elements
    • A61B5/150473Double-ended needles, e.g. used with pre-evacuated sampling tubes
    • A61B5/150496Details of construction of hub, i.e. element used to attach the double-ended needle to a piercing device or sampling device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150534Design of protective means for piercing elements for preventing accidental needle sticks, e.g. shields, caps, protectors, axially extensible sleeves, pivotable protective sleeves
    • A61B5/150572Pierceable protectors, e.g. shields, caps, sleeves or films, e.g. for hygienic purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150732Needle holders, for instance for holding the needle by the hub, used for example with double-ended needle and pre-evacuated tube

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は採血管ホルダーに関す
る。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】臨床検
査、例えば血清検査、血球検査等を行う際には、通常、
次のような採血器具により、血液試料を採取する。即
ち、採血器具は、採血管ホルダー、採血針及び減圧採血
管から成る。上記採血管ホルダーの前端部の針装着部に
は、これを貫通する採血針が装着され、採血針の後部
に、採血針の後端部の開口を閉鎖する弾性鞘体が外嵌さ
れている。又、減圧採血管は、血液検査に必要とされる
血液採取量に応じて、内部が減圧されており、有底管
と、有底管の開口に挿入された栓体から成る。
【0003】採血時には、採血針を血管に穿刺すると共
に、採血管ホルダー内に、減圧採血管を後端部の開口か
ら挿入して、その栓体により、弾性鞘体を軸心方向に圧
縮すると共に、採血針の後部を、弾性鞘体及び減圧採血
管の栓体を貫通させ、減圧採血管内に、その減圧度に応
じて、所定量の血液試料を採取する。
【0004】ところで、最近では、次のような自動化学
分析装置の普及がめざましい。即ち、上記装置では、減
圧採血管をラックに設置した状態で、検査針を栓体に挿
通して、減圧採血管内の血液試料を採取できるようにし
ている。
【0005】上記装置では、血液試料を容易に能率よく
採取できるように、検査針を栓体に穿刺する際の穿刺抵
抗が小さい減圧採血管が、要望されている。然しなが
ら、このような減圧採血管を採用すると、採血時に、圧
縮された弾性鞘体の反発力が、採血針を栓体に止めてお
こうとする摩擦力よりも大となって、減圧採血管を後退
させ、その栓体から採血針が抜けるという現象(キック
バック現象という)が生じるため、この現象を如何に解
決するかが問題となっていた。
【0006】本発明は、上記問題を解決できる採血管ホ
ルダーを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の特徴とするところは、(1) ほぼ円筒状
とされて、後端部の開口から内部に採血管が挿入される
本体と、(2) 本体の前端部に備えられて、採血針が
装着される針装着部とを有する採血管ホルダーにおい
て、本体の少なくとも前部が、前方に向かってテーパー
状とされると共に、本体の少なくとも前部の周壁が、
(A) 円弧状とされて、周壁の大部分を構成する円弧
部と、(B) 径方向外方に突設されて、円弧部の周方
向の端部同士を連結すると共に、弾性変形により、円弧
部の径方向外方への移動を許容するヒンジ部とを有する
点にある。
【0008】尚、円弧部とヒンジ部が、周方向等間隔
に、複数配設されることもある。
【0009】又、ヒンジ部が円弧部よりも薄肉とされる
こともある。
【0010】
【作用】採血を行う場合には、採血管ホルダーの採血針
を血管に穿刺した後、採血管ホルダー内に、採血管を栓
体を前にして挿入する。これにより、採血管の栓体が、
本体のテーパー状とされた周壁の円弧部に当接する。
【0011】この当接後、更に、採血管を採血管ホルダ
ー内に挿入すると、栓体が円弧部を径方向外方に押圧す
る。この押圧により、ヒンジ部が弾性変形して、円弧部
が径方向外方に移動する。そして、ヒンジ部の弾性復帰
力が作用することで、栓体は円弧部により所定の保持力
で保持される。
【0012】又、上記挿入により、栓体が弾性鞘体を圧
縮すると共に、採血針の後部が弾性鞘体及び栓体を貫通
し、減圧採血管内に、その減圧度に応じて、所定量の血
液試料が流入する。
【0013】減圧採血管に所定量の血液試料が採取され
ると、減圧採血管の内部が昇圧して、採血が終了する。
採血が終了すれば、減圧採血管を採血管ホルダーから強
制的に引き抜く。これにより、採血針の後部が栓体及び
弾性鞘体から引き抜かれると共に、弾性鞘体も、原体勢
に復帰して、弾性鞘体が採血針の後端部の開口を閉塞す
る。
【0014】
【実施例】以下、本発明の第1実施例を図1〜図5の図
面に基づき説明すると、図1及び図2は採血器具を示
し、採血器具は、採血管ホルダー1、採血針2及び、減
圧採血管3から成る。
【0015】図3〜図5にも示すように、採血管ホルダ
ー1は、内部に減圧採血管3が挿入されるもので、例え
ば、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、
ポリカーボネイト、ポリスチレン等のプラスチックによ
り一体成形されている。採血管ホルダー1は、本体5
と、本体5の前端部から先細状に突設された針装着部6
と、本体5の後端部から径方向外方に突設されたフラン
ジ部7から成る。
【0016】本体5は、ほぼ円筒形とされて、少なくと
もその前部(少なくとも前部とは、前部、前部及び
前後方向中央部、後端部を除く全体、又は、全体を
意味する。以下、同様。)が、前方に向かって、テーパ
ー状とされると共に、本体5の少なくとも前部の周壁
は、円弧部(主要構成部と言うこともある。)9と、ヒ
ンジ部(突起、弾性変形部、連結部と言うこともあ
る。)10から構成されている。
【0017】円弧部9とヒンジ部10は、周方向等間隔
に4個(尚、任意の複数個、又は、単一であってもよ
い。)配設されている。円弧部9は、円弧状とされて、
周壁の大部分(例えば、65%以上の任意の%であっ
て、65、70、75、80、85、90、又は、95
%以上等)を構成している。ヒンジ部10は、隣接する
円弧部9間で、横断面が三角形状として、径方向外方に
突設されて、隣接する円弧部9の周方向の端部同士を連
結すると共に、その弾性変形により、円弧部9の径方向
外方への移動を許容する。ヒンジ部10は、円弧部9よ
りも薄肉として、容易に弾性変形するようにするのが好
ましいが、円弧部9と同一肉厚とすることもある。又、
ヒンジ部10の周方向の幅と径方向の突出高さは、前方
に向かうに従って、大とされて、ヒンジ部10の弾性変
形量、即ち、円弧部9の径方向移動可能量は、前方に向
かうに従って、大となるようにされている。
【0018】採血針2は、採血管ホルダー1の針装着部
6に装着されるもので、採血針2の前後方向中央部に位
置し且つ採血管ホルダー1の針装着部6の中央部に螺着
されたハブ12と、ハブ12に挿通され且つ中空状とさ
れて両端が開口する針本体13とから成る。針本体13
のハブ12よりも後部側には、ハブ12に固着され且つ
ゴムから成る弾性鞘体14が外嵌されて、針本体13の
後端部の開口が開閉可能に閉鎖されている。
【0019】減圧採血管3は、採血管ホルダー1内に、
その後端部の開口から挿入されるもので、内部が減圧さ
れており、一端が開口し且つ他端が閉塞された横断面が
円形の有底管16と、有底管16の開口内に嵌着され且
つ該開口を着脱自在に閉塞する栓体17から成る。有底
管16は、ガラス又はプラスチックから成る。栓体17
は、実施例では、ゴムから成るが、栓体17を、ゴムか
らなる本体と、本体の外面に外嵌されたプラスチック製
カバーから構成することもある。又、栓体17は、中央
穿刺部18と嵌着部19を有する。中央穿刺部18は、
栓体17の径方向中央部に位置して、軸心方向の長さが
比較的短くされ、採血針2が穿刺される。嵌着部19
は、栓体17の下部の外周部に位置し、軸心方向の長さ
が長くされて、有底管16と大きな嵌合力で嵌着する。
更に、栓体17の横断面の輪郭は円形とされると共に、
栓体17の上部の外周面20は、前方に向かって、テー
パー状とされている。
【0020】上記のように構成した実施例によれば、減
圧採血管3に血液試料を採取する場合には、まず、採血
管ホルダー1の採血針2を血管に穿刺する。この状態で
は、採血針2の後端部の開口は弾性鞘体14で閉塞され
ているので、血液が採血管ホルダー1内に漏出せず、採
血管ホルダー1や減圧採血管3等が汚染されない。
【0021】次に、図1に示すように、採血管ホルダー
1内に、その後端部の開口から、減圧採血管3を栓体1
7を前にして挿入すると、減圧採血管3の栓体17が、
本体5のテーパー状とされた周壁の円弧部9に当接す
る。
【0022】この当接後、更に、減圧採血管3を採血管
ホルダー1内に挿入すると、栓体17が円弧部9を径方
向外方に押圧する。この押圧により、図2と図5に示す
ように、ヒンジ部10が僅かに周方向に拡開するように
弾性変形して、円弧部9が径方向外方に移動する。そし
て、ヒンジ部10の弾性復帰力が作用することで、栓体
17は円弧部9により所定の保持力で保持される。
【0023】又、減圧採血管3の上記挿入により、栓体
17が弾性鞘体14を圧縮すると共に、採血針2の後部
が弾性鞘体14及び栓体17を貫通する。これにより、
血管から、採血針2を介して、減圧採血管3内に、その
減圧度に応じて、所定量の血液試料が流入する。尚、採
血針2が栓体17の中央穿刺部19を貫通する前に、栓
体17が円弧部9に当接して、円弧部9から保持力を受
けるようにされている。
【0024】上記のようにして、減圧採血管3内に所定
量の血液試料が採取されると、減圧採血管3の内部が昇
圧して、採血が終了する。採血が終了すれば、減圧採血
管3を採血管ホルダー1から強制的に引き抜く。
【0025】これにより、採血針3の後部が栓体17及
び弾性鞘体14から引き抜かれると共に、弾性鞘体14
も原体勢に復帰して、採血針3の後端部の開口が弾性鞘
体14で閉塞されるので、血液が採血管ホルダー1内に
漏出せず、採血管ホルダー1や減圧採血管3等が汚染さ
れない。
【0026】上記のように、採血管ホルダー1内に減圧
採血管3を挿入した際には、減圧採血管3は円弧部9に
より所定の保持力で保持されるので、自動分析装置用の
減圧採血管3のように、栓体17の中央穿刺部18の軸
心方向の長さが1〜2.5mmとされて、穿刺抵抗が小さ
い場合でも、圧縮された弾性鞘体14の反発力により、
減圧採血管3が後退して、その栓体17から採血針2が
抜けるというキックバック現象は生じない。
【0027】又、採血管ホルダー1において、テーパー
状の周壁の大部分を、径方向外方に移動可能とされた4
個の円弧部9により構成して、これらの内部に、同じく
上部の外周面20がテーパー状とされた栓体17を挿入
するようにしているので、減圧採血管3の採血管ホルダ
ー1内への挿脱時において、採血管ホルダー1の周壁と
栓体17の当接中は、その接触面積を、大きく且つほぼ
一定にできる。
【0028】これにより、減圧採血管3の採血管ホルダ
ー1内への挿脱時に、栓体17の単位面積当たりの保持
力は、小さな値で増減し、採血管ホルダー1の周壁が栓
体17に大きく食い込んだりすることはない。それ故、
減圧採血管3の採血管ホルダー1内への挿脱時に、減圧
採血管3の保持力を徐々に増減できて、急激な増減を防
止でき、減圧採血管3を採血管ホルダー1内にソフトに
挿脱できる。従って、減圧採血管3の採血管ホルダー1
内への挿脱時に、減圧採血管3の保持力の急激な増減に
起因する、力の入れ過ぎにより、採血針2で血管を損傷
する惧れはない。
【0029】更に、上記のように、採血管ホルダー1の
周壁と栓体17の当接中は、その接触面積は、大きく且
つほぼ一定であるので、採血管ホルダー1の周壁と栓体
17の接触面積が小さく且つ変動する従来品に比較し
て、採血管ホルダー1や減圧採血管3の製作に高精度を
要求されず、ローコストで実施可能である。
【0030】又、本体5から4個のヒンジ部10が径方
向外方に突設されているので、これらヒンジ部10が採
血管ホルダー1の滑り止めともなり、採血管ホルダー1
を操作し易い。
【0031】図6及び図7は、本発明の第2、第3各実
施例を示し、ヒンジ部10の横断面が、倒立U型状、又
は、台形(長方形)状とされている。
【0032】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
キックバック現象を良好に防止できる。又、採血管を採
血管ホルダー内にソフトに挿脱でき、採血管の採血管ホ
ルダー内への挿脱時に、力の入れ過ぎにより、採血針で
血管を損傷する惧れはない。更に、ヒンジ部が採血管ホ
ルダーの滑り止めともなり、採血管ホルダーを操作し易
い。又、採血管ホルダーや減圧採血管の製作に高精度を
要求されず、ローコストで実施可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す縦側断面図である。
【図2】本発明の第1実施例を示す縦側断面図である。
【図3】本発明の第1実施例を示す斜視図である。
【図4】図3のA−A線矢視断面図である。
【図5】図2のB−B線矢視断面図である。
【図6】本発明の第2実施例を示す横断面図である。
【図7】本発明の第3実施例を示す横断面図である。
【符号の説明】
1 採血管ホルダー 2 採血針 3 減圧採血管 5 本体 6 針装着部 9 円弧部 10 ヒンジ部 16 有底管 17 栓体

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (1) ほぼ円筒状とされて、後端部の
    開口から内部に採血管が挿入される本体と、 (2) 本体の前端部に備えられて、採血針が装着され
    る針装着部とを有する採血管ホルダーにおいて、 本体の少なくとも前部が、前方に向かってテーパー状と
    されると共に、 本体の少なくとも前部の周壁が、(A) 円弧状とされ
    て、周壁の大部分を構成する円弧部と、(B) 径方向
    外方に突設されて、円弧部の周方向の端部同士を連結す
    ると共に、弾性変形により、円弧部の径方向外方への移
    動を許容するヒンジ部とを有することを特徴とする採血
    管ホルダー。
  2. 【請求項2】 円弧部とヒンジ部が、周方向等間隔に、
    複数配設された請求項1記載の採血管ホルダー。
  3. 【請求項3】 ヒンジ部が円弧部よりも薄肉とされた請
    求項1又は2記載の採血管ホルダー。
JP16288094A 1994-06-20 1994-06-20 採血管ホルダー Expired - Fee Related JP3329413B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16288094A JP3329413B2 (ja) 1994-06-20 1994-06-20 採血管ホルダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16288094A JP3329413B2 (ja) 1994-06-20 1994-06-20 採血管ホルダー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08600A JPH08600A (ja) 1996-01-09
JP3329413B2 true JP3329413B2 (ja) 2002-09-30

Family

ID=15763024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16288094A Expired - Fee Related JP3329413B2 (ja) 1994-06-20 1994-06-20 採血管ホルダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3329413B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10163719C2 (de) * 2001-12-21 2003-12-18 Sarstedt Ag & Co Blutentnahmevorrichtung
JP4945978B2 (ja) * 2005-09-15 2012-06-06 株式会社ジェイ・エム・エス 真空採血管ホルダー
JP5032265B2 (ja) * 2007-10-18 2012-09-26 テルモ株式会社 医療器具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08600A (ja) 1996-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0638945A (ja) 採血器具のアダプター
JP4398032B2 (ja) 流体サンプルの成分分離用管装置
JP5199398B2 (ja) 毛管作用採集装置および容器アセンブリ
EP0638804A1 (en) Serum separating device and apparatus for serum separation
JP2013136052A (ja) ピペットチップ
JPH0847489A (ja) 採血装置
JP3329413B2 (ja) 採血管ホルダー
JP3329414B2 (ja) 採血管ホルダー
JPH0245033Y2 (ja)
JPH07204180A (ja) 採血管ホルダー
JP2500141Y2 (ja) 採血器具のアダプタ―
CN109590045B (zh) 一种恒温试管架结构
JP2007111089A (ja) 開栓治具
JP3006075U (ja) 採血管ホルダー
CN216436260U (zh) 卡托孔防水组件及卡托
CN215694092U (zh) 一种移液枪头紧固装置
JPH05300899A (ja) 採血器具のアダプター装置
CN220678202U (zh) 一种适配型夹持调节的微量离心机
JPH06194280A (ja) 採血管
JP7151491B2 (ja) 検査薬容器
JP7152022B2 (ja) 毛細管折断具及び微量試料採取器具
JP3144591B2 (ja) 採血器具のアダプター
JP4142784B2 (ja) 採血管用ホルダー
US20160016173A1 (en) Support device for a sample material container for centrifugation
JP2509308Y2 (ja) 試料管保護クッション

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees