JP3320453B2 - 4−アミノ−2,3,5,6−テトラフルオルフェニルメチルアルコールの新規なピレスリノイドエステル、それらの製造法及びそれらのペスチサイドとしての用途 - Google Patents

4−アミノ−2,3,5,6−テトラフルオルフェニルメチルアルコールの新規なピレスリノイドエステル、それらの製造法及びそれらのペスチサイドとしての用途

Info

Publication number
JP3320453B2
JP3320453B2 JP19585992A JP19585992A JP3320453B2 JP 3320453 B2 JP3320453 B2 JP 3320453B2 JP 19585992 A JP19585992 A JP 19585992A JP 19585992 A JP19585992 A JP 19585992A JP 3320453 B2 JP3320453 B2 JP 3320453B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
alcohol
compound
dimethyl
parasites
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19585992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05208903A (ja
Inventor
マルク・ブノワ
ジャック・ドマセ
ジャンピエール・ドムート
Original Assignee
ヘキスト・シェリング・アグレボ・ソシエテ・アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘキスト・シェリング・アグレボ・ソシエテ・アノニム filed Critical ヘキスト・シェリング・アグレボ・ソシエテ・アノニム
Publication of JPH05208903A publication Critical patent/JPH05208903A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3320453B2 publication Critical patent/JP3320453B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N53/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing cyclopropane carboxylic acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C219/00Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C219/32Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and esterified hydroxy groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/01Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C255/32Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring
    • C07C255/42Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring the carbon skeleton being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms
    • C07C255/43Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring the carbon skeleton being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms the carbon skeleton being further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/02Systems containing only non-condensed rings with a three-membered ring

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、4−アミノ−2,
3,5,6−テトラフルオルフェニルメチルアルコール
の新規なピレスリノイドエステル、それらの製造法及び
それらのペスチサイドとしての用途に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】本発明の主題は、次式
(I)
【化4】 (ここで、Xは水素、弗素、塩素又は臭素原子を表わ
し、Rは個までの炭素原子を含有する、1個以上のハ
ロゲン原子により置換されていてもよい飽和若しくは不
飽和の直鎖、分岐鎖若しくは環状のアルキル基を表わ
し、Zは水素原子、CH3、C≡N又はC≡CH基を表
わす)の全ての可能な立体異性体の形態並びにそれらの
混合物の形態にある化合物にある。
【0003】
【発明の具体的な説明】式(I)において、Rが直鎖若
しくは分岐鎖状のアルキル基を表わすときは、それは、
好ましくは下記の基の一つである。メチル、エチル、プ
ロピル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、イソ
ブチル、ペンチル、ヘキシル、t−ブチル、t−ペンチ
ル又はネオペンチル。
【0004】Rが環状の基を表わすときは、それは、好
ましくはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチ
ル若しくはシクロヘキシル基、環状の基を有する直鎖若
しくは分岐鎖状のアルキル基、又は1個以上のアルキル
基で置換されたシクロプロピル、シクロブチル、シクロ
ペンチル若しくはシクロヘキシル基(これらの−COO
−基との結合はその頂点のいずれか一つにある)、例え
ば、1−メチルシクロブチル、1−メチルシクロペンチ
ル、1−メチルシクロヘキシル若しくは2,2,3,3
−テトラメチルシクロプロピル基である。
【0005】Rが不飽和のアルキル基を表わすときは、
それはエチレン性の基、例えばビニル若しくはジメチル
アリル基、又はアセチレン性の基、例えばエチニル若し
くはプロピニル基である。
【0006】Rが1個以上の官能基で置換されたアルキ
ル基を表わすときは、アルキルとは、好ましくは、1〜
8個の炭素原子を含有する基、例えばメチル、エチル、
プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル又はt−
ブチル基を意味する。
【0007】Rが1個以上の官能基で置換されたアルキ
ル基を表わすときは、官能基とは、ハロゲン原子を意味
する。
【0008】
【0009】
【0010】Rが1個以上のハロゲン原子で置換された
アルキル基を表わすときは、基Rの意味としては下記の
基が挙げられる。 ・−(CH2n−C(Hal)3(ここで、nは1〜8
の整数であり、Halはハロゲン原子である)、例えば
−CH2CCl3、−CH2CF3、−CH2−CH2−CC
3又は−CH2−CH2−CF3基; ・−(CH2n1−CH(Hal)2(ここで、Halは
前記の通りであり、n1は0〜8の数である)、例えば
−CH2−CHCl2、−CH2−CHF2又は−CHF2
基; ・−(CH2n−Hal(ここで、n及びHalは前記
の通りである)、例えば−CH2−CH2Cl又は−CH
2−CH2F基; ・−C−(C(Hal)33(ここで、Halは前記の
通りである)、例えば−C(CF33或いは次式
【化8】 のような基。
【0011】
【0012】本発明の特別の主題は、Xが弗素原子を表
わす前記の式(I)の化合物;Zが水素原子を表わす式
(I)の化合物;Rが4個までの炭素原子を含有する直
鎖、分岐鎖若しくは環状のアルキル基、特にRがエチル
基を表わす式(I)の化合物にある。本発明の好ましい
化合物のうちでは、特に例1の化合物が挙げられる。
【0013】式(I)の化合物は、これらを寄生生物の
駆除に使用するのを可能ならしめる有益な性質を持って
いる。例えば、それらは、植物の寄生生物(土壌中又は
土壌上のものを含む)、構内又は家屋における寄生生物
及び温血動物の寄生生物を駆除するのに有効である。し
たがって、本発明の化合物は、植物及び動物の寄生虫で
ある昆虫、線虫及びだに類の駆除に用いることができ
る。特に、本発明の主題は、上で定義した式(I)の化
合物を植物の寄生生物、家屋における寄生生物及び温血
動物の寄生生物の駆除に使用することにある。式(I)
の化合物は、家屋に巣くう害虫、特にはえ、蚊及びごき
ぶりを駆除するのに用いることができる。また、式
(I)の化合物は、農業の領域における害虫を駆除する
のに、例えばアフィド、鱗翅類及び鞘翅類の幼虫、並び
に土壌の害虫を駆除するのに使用することができる。そ
れらは、1ヘクタール当り10g〜300gの間の活性
物質量で用いられる。さらに、式(I)の化合物は光安
定性であり且つ動物に対して毒性ではない。これらの性
質のいずれも、式(I)の化合物を近代農薬工業の要求
に完全にマッチせしめるものである。これらは環境を保
全しながら作物を保護させる。また、式(I)の化合物
は、植物の寄生虫であるだに類(acaridae)及び線虫類
を駆除するのに用いることができる。また、式(I)の
化合物は、動物の寄生虫であるだに類の駆除、例えばま
だに(tick)、特にブーフィルス(Boophilus )種のダ
ニ類、ヒアロムニア(Hyalomnia )種のだに類、アンブ
リオムニア(Amblyomnia)種のだに類、リピセファルス
(Phipicephalus )のだに類の駆除、或るいは全ての種
類の疥癬虫(mites )、特にサルコプチック・マイト
(sarcoptic mites )、プソロプチック・マイト(psor
optic mites )及びコリオプチック・マイト(choriopt
ic mites)の駆除に用いることができる。
【0014】したがって、本発明の主題は、上で定義し
た式(I)の化合物の少なくとも1種、特に例1の化合
物を含有することを特徴とする、温血動物の寄生生物、
家屋に巣くう寄生生物及び植物の寄生生物を駆除するた
めの組成物にある。特に、本発明の主題は、上で定義し
た化合物の少なくとも1種を活性成分として含有する殺
虫剤組成物にある。本発明に従うこれらの組成物は、農
薬工業、獣医薬工業又は動物肥育用製品工業の通常の方
法によって製造される。農業用及び家屋用の組成物にお
いては、活性物質に対して1種又はそれ以上のその他の
殺生物剤を添加することができる。これらの組成物は、
粉剤、顆粒剤、懸濁液、乳剤、溶液、エーロゾル溶液、
燃焼性ストリップ、毒餌又はこの種の化合物の用途に通
常使用されるその他の調合物の形で提供できる。これら
の組成物は、活性成分の他に、一般に、中でも、混合物
を構成する成分の均一な分散を可能ならしめるビヒクル
及び(又は)非イオン性表面活性剤を含有する。用いら
れるビヒクルは、水、アルコール、炭化水素又はその他
の有機溶媒、鉱物、動物又は植物油のような液体、タル
ク、クレー、けい酸塩又はけいそう土のような粉末、或
るいは燃焼性固形物であってよい。本発明に従う殺虫剤
組成物は、好ましくは0.005〜10重量%の活性成
分を含有する。
【0015】家屋用に対しては、有用な態様では本発明
の組成物は燻煙性組成物の形で用いられる。しかして、
本発明による組成物は、非活性部分については燃焼性の
殺虫剤コイル或るいは不燃性の繊維質基材よりなってい
てよい。後者の場合には、活性物質を配合した後に得ら
れる燻煙剤は、電気蚊取器のような加熱装置に入れられ
る。殺虫剤コイルが用いられる場合には、不活性担体
は、例えば、除虫菊絞粕、タブ粉末(Machilus thumber
gil の葉の粉末)、除虫菊の幹の粉末、ヒマラヤスギの
針葉粉末、木粉(マツのおがくず)、でん粉及びやしの
殻の粉末よりなっていてよい。その場合に、活性成分の
薬量は、例えば0.03〜1重量%である。不燃性の繊
維質担体が用いられる場合には、活性物質の薬量は、例
えば、0.03〜95重量%であってよい。また、家屋
用の本発明の組成物は、活性成分を主体とした噴霧可能
油状物を作り、この油状物をランプの芯に含浸させるこ
とにより得ることができ、これは次いで燃焼せしめられ
る。この油状物に配合される活性成分の濃度は、好まし
くは0.03〜95重量%である。
【0016】また、本発明の主題は、前記の式(I)の
化合物の少なくとも1種を活性成分として含有する殺だ
に及び殺線虫剤組成物にある。本発明による殺虫剤組成
物には、殺だに剤及び殺線虫剤組成物と同じように、必
要ならば1種又はそれ以上の他のペスチサイドを添加す
ることができる。殺だに剤及び殺線虫剤は、特に、粉
剤、顆粒剤、懸濁液、乳剤又は溶液の形で提供される。
殺だに剤用途に対しては、好ましくは、1〜80%の活
性成分を含有する葉噴霧用水和剤、或るいは1〜500
g/lの活性成分を含有する葉噴霧用液剤が用いられ
る。0.05〜3%の活性物質を含有する葉散布用粉剤
も用いることができる。殺線虫剤用としては、300〜
500g/lの活性成分を含有する土壌処理用液剤が用
いられる。本発明による殺だに性及び殺線虫性化合物
は、好ましくは、1ヘクタール当り1〜100gの活性
成分の薬量で用いられる。
【0017】本発明の化合物の生物学的活性を増大させ
るためには、このような場合に用いられる標準的な相乗
剤、例えば1−(2,5,8−トリオキサドデシル)−
2−プロピル−4,5−メチレンジオキシベンゼン(ピ
ペロニルブトキシド)、又はN−(2−エチルヘプチ
ル)ビシクロ[2.2.1]−5−ヘプテン−2,3−
ジカルボキシイミド、又はピペロニル−ビス−2−
(2’−n−ブトキシエトキシ)エチルアセタール(ト
ロピタール)を添加することができる。また、式(I)
の化合物は、優れた全身的耐性を示し、したがって本発
明の主題は、特に人及び動物におけるマダニ類(ticks
)やだに類(mites )により引起される障害を防除す
るための薬剤としての式(I)の化合物にある。本発明
の化合物は、特にシラミを予防又は治療的に駆除し、ま
ただに類を駆除するのに使用することができる。本発明
の化合物は、外部経路で、噴霧法で、シャンプー法で、
浴法で又は塗布法で適用することができる。また、本発
明の獣医学用の薬剤は、「プワーオン」法と称される方
法によって背中に塗布することによって投与することが
できる。また、本発明の化合物はバイオサイド又は生長
調節剤として使用することができる。
【0018】また、本発明の主題は、活性物質として一
方で一般式(I)の化合物の少なくとも1種を、そして
他方で、菊酸とアレスロロン、3,4,5,6−テトラ
ヒドロフタルイミドメチルアルコール、5−ベンジル−
3−フリルメチルアルコール、3−フェノキシベンジル
アルコール及びα−シアノ−3−フェノキシベンジルア
ルコールとの各エステル;2,2−ジメチル−3−(2
−オキソ−3−テトラヒドロチオフェニリデンメチル)
シクロプロパン−1−カルボン酸と5−ベンジル−3−
フリルメチルアルコールとのエステル;2,2−ジメチ
ル−3−(2,2−ジクロルビニル)シクロプロパン−
1−カルボン酸と3−フェノキシベンジルアルコール及
びα−シアノ−3−フェノキシベンジルアルコールとの
各エステル;2,2−ジメチル−3−(2,2−ジブロ
ムビニル)シクロプロパン−1−カルボン酸とα−シア
ノ−3−フェノキシベンジルアルコールとのエステル;
2−p−クロルフェニル−2−イソプロピル酢酸と3−
フェノキシベンジルアルコールとのエステル;2,2−
ジメチル−3−(1,2,2,2−テトラハロエチル)
シクロプロパン−1−カルボン酸(ここでハロはふっ
素、塩素又は臭素原子を表わす)とアレスロロン、3,
4,5,6−テトラヒドロフタルイミドメチルアルコー
ル、5−ベンジル−3−フリルメチルアルコール、3−
フェノキシベンジルアルコール及びα−シアノ−3−フ
ェノキシベンジルアルコールとの各エステルよりなる群
から選ばれるピレスリノイド系エステルの少なくとも1
種を含有する(ここで、式(I)の化合物並びに上記の
ピレスリノイド系エステルの酸及びアルコール結合部分
はそれらの全ての可能な立体異性体形態にあるものとす
る)ことを特徴とする殺虫、殺だに又は殺線虫活性を付
与された組成物にある。
【0019】また、本発明の主題は、式(I)の化合物
の製造法において、次式(II)
【化22】 (ここで、X及びRは前記の意味を有する)の酸又はこ
の酸の官能性誘導体に次式(III)
【化23】 (ここで、Zは前記の意味を有する)のアルコール又は
このアルコールの官能性誘導体を作用させて相当する式
(I)の化合物を得ることを特徴とする式(I)の化合
物の製造法にある。
【0020】式(II)の化合物は、ヨーロッパ特許第0
038271号、同0041021号、同004818
6号及び0050534号に記載された既知の化合物で
ある。式(III) の化合物は一般的には知られた化合物で
る。それらは、例えばヨーロッパ特許第31199号又
はZh.Obshch.Khim.37(6),130
0−6(1967)に記載された方法により製造するこ
とができる。。
【0021】
【実施例】下記の実施例は本発明を例示するものであっ
て、それを何ら制限しない。
【0022】例1:[1R−[1α,3α(ΔE)]]
−2,2−ジメチル−3−[3−エトキシ−2−フルオ
ル−3−オキソプロペニル]シクロプロパンカルボン酸
[2,3,5,6−テトラフルオル−4−アミノフェニ
ル]メチル 1.05gのジシクロヘキシルカルボジイミド、60m
gのジメチルアミノピリジン及び10ccの塩化メチレ
ンを含有する溶液を、1gの4−アミノ−2,3,5,
6−テトラフルオルフェニルメチルアルコール(ヨーロ
ッパ特許第31199号又はZh.Obshch.Kh
im.37(6),1300−6(1967)を参照さ
れたい)、40ccの塩化メチレン及び1.29gの
[1R−[1α,3α(ΔE)]]−2,2−ジメチル
−3−[3−エトキシ−2−フルオル−3−オキソプロ
ペニル]シクロプロパンカルボン酸(ヨーロッパ特許第
0050534号に記載のように製造)からなる混合物
に5℃で添加する。反応混合物を20℃で4時間撹拌
し、次いでろ過し、濃縮し、2.5gの生成物を得た。
これをシリカでクロマトグラフィーし、ヘキサン−酢酸
エチル混合物(8−2)で溶離する。1.55gの所望
化合物を得た。 [α]D =0(c=1%、CHCl3
【0023】例2:[1R−[1α,3α(ΔE)]]
−2,2−ジメチル−3−[3−t−ブチルオキシ−2
−フルオル−3−オキソプロペニル]シクロプロパンカ
ルボン酸[2,3,5,6−テトラフルオル−4−アミ
ノフェニル]メチル 4−アミノ−2,3,5,6−テトラフルオルフェニル
メチルアルコールと[1R−[1α,3α(ΔE)]]
−2,2−ジメチル−3−[3−t−ブチルオキシ−2
−フルオル−3−オキソプロペニル]シクロプロパンカ
ルボン酸とから出発して、例1におけるように操作し
て、所望化合物を得た。Mp=104℃。 [α]D =+11.5°±1°(c=0.95%、CH
Cl3
【0024】例3:[1R−[1α,3α(ΔZ)]]
−2,2−ジメチル−3−[3−(1,1,1,3,
3,3−ヘキサフルオル)イソプロポキシ−3−オキソ
プロペニル]シクロプロパンカルボン酸[2,3,5,
6−テトラフルオル−4−アミノフェニル]メチル 0.75gの4−アミノ−2,3,5,6−テトラフル
オルフェニルメチルアルコールと1.41gの[1R−
[1α,3α(ΔZ)]]−2,2−ジメチル−3−
[3−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオル)イ
ソプロポキシ−3−オキソプロペニル]シクロプロパン
カルボン酸とから出発して、例1におけるように操作し
て、2.33gの粗製の所期化合物を得た。次いで、ク
ロマトグラフィーした後、1.1gの所望化合物を得
た。NMRスペクトル 1.29(s);1.33(s):CH3 ;2.02
(d),J=8.5,シクロプロピルH;3.13
(m):シクロプロピルH3 ;4.10(広いs):N
2 ;5.13(s):CO2 −CH2 ;5.80:C
H−(CF32 ;6.02(d),J=11.5;
6.97(dd),J=11及び11.5:シクロプロ
ピルのH2 及びH3
【0025】組成物の例 燻煙組成物の例 下記の成分を均質に混合した。 ・例1の化合物 : 0.25g ・タブ粉末 :25.00g ・ヒマラヤスギの葉の粉末:40.00g ・マツのおがくず :33.75g ・ブリリアントグリーン : 0.50g ・p−ニトロフェノール : 0.50g
【0026】薬理学的研究 家ばえに対するノックダウン活性の研究 試験昆虫は4日令の雌の家ばえとした。試験は、アセト
ン(5%)とイソパールL(石油系溶剤)との混合物を
溶剤として使用し(1秒当り使用溶剤2mlの量)、カ
ーンズ・マーチチャンバー内で0.25g/lの濃度で
直接噴霧することにより行なった。1処理当り50匹の
はえを使用した。検査は10分間まで毎分、次いで15
分後に行ない、常法によりKT50を決定した。例1の
化合物のビオアレスリンと比較した相対的効力は7.6
5であることがわかった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジャンピエール・ドムート フランス国ヌイイ・プレザンス、アブニ ュ・フォシュ、65 (56)参考文献 特公 平7−29989(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01N 53/06 C07C 219/32 C07C 213/06 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次式(I) 【化1】 (ここで、Xは水素、弗素、塩素又は臭素原子を表わ
    し、 Rは個までの炭素原子を含有する、1個以上のハロゲ
    ン原子により置換されていてもよい飽和若しくは不飽和
    の直鎖、分岐鎖若しくは環状のアルキル基を表わし、 Zは水素原子、CH3、C≡N又はC≡CH基を表わ
    す)の全ての可能な立体異性体の形態並びにそれらの混
    合物の形態にある化合物。
  2. 【請求項2】 Xが弗素原子を表わす請求項1記載の式
    (I)の化合物。
  3. 【請求項3】 Zが水素原子を表わす請求項1又は2記
    載の式(I)の化合物。
  4. 【請求項4】 Rがエチル基を表わす請求項記載の式
    (I)の化合物。
  5. 【請求項5】 [1R−[1α,3α(ΔE)]]−
    2,2−ジメチル−3−[3−エトキシ−2−フルオル
    −3−オキソプロペニル]シクロプロパンカルボン酸
    [2,3,5,6−テトラフルオル−4−アミノフェニ
    ル]メチル。
  6. 【請求項6】 請求項1〜のいずれかに記載の式
    (I)の化合物の少なくとも1種を活性成分として含有
    することを特徴とする植物の寄生生物、構内又は家屋に
    巣くう寄生生物及び温血動物の寄生生物を駆除するため
    のペスチサイド組成物。
  7. 【請求項7】 請求項記載の化合物を活性成分として
    含有することを特徴とする植物の寄生生物、構内又は家
    屋に巣くう寄生生物及び温血動物の寄生生物を駆除する
    ためのペスチサイド組成物。
  8. 【請求項8】 請求項1〜のいずれかに記載の式
    (I)の化合物の少なくとも1種を活性成分として含有
    する殺虫剤組成物。
  9. 【請求項9】 活性成分として一方で一般式(I)の化
    合物の少なくとも1種を、そして他方で、菊酸とアレス
    ロロン、3,4,5,6−テトラヒドロフタルイミドメ
    チルアルコール、5−ベンジル−3−フリルメチルアル
    コール、3−フェノキシベンジルアルコール及びα−シ
    アノ−3−フェノキシベンジルアルコールとの各エステ
    ル;2,2−ジメチル−3−(2−オキソ−3−テトラ
    ヒドロチオフェニリデンメチル)シクロプロパン−1−
    カルボン酸と5−ベンジル−3−フリルメチルアルコー
    ルとのエステル;2,2−ジメチル−3−(2,2−ジ
    クロルビニル)シクロプロパン−1−カルボン酸と3−
    フェノキシベンジルアルコール及びα−シアノ−3−フ
    ェノキシベンジルアルコールとの各エステル;2,2−
    ジメチル−3−(2,2−ジブロムビニル)シクロプロ
    パン−1−カルボン酸とα−シアノ−3−フェノキシベ
    ンジルアルコールとのエステル;2−p−クロルフェニ
    ル−2−イソプロピル酢酸と3−フェノキシベンジルア
    ルコールとのエステル;2,2−ジメチル−3−(1,
    2,2,2−テトラハロエチル)シクロプロパン−1−
    カルボン酸(ここでハロはふっ素、塩素又は臭素原子を
    表わす)とアレスロロン、3,4,5,6−テトラヒド
    ロフタルイミドメチルアルコール、5−ベンジル−3−
    フリルメチルアルコール、3−フェノキシベンジルアル
    コール及びα−シアノ−3−フェノキシベンジルアルコ
    ールとの各エステルよりなる群から選ばれるピレスリノ
    イド系エステルの少なくとも1種を含有する(ここで、
    式(I)の化合物並びに上記のピレスリノイド系エステ
    ルの酸及びアルコール結合部分はそれらの全ての可能な
    立体異性体形態で存在できるものとする)ことを特徴と
    する殺虫活性を付与された組成物。
  10. 【請求項10】 請求項1〜のいずれかに記載の式
    (I)の化合物の製造法において、次式(II) 【化2】 (ここで、X及びRは前記の意味を有する)の酸又はこ
    の酸の官能性誘導体に次式(III) 【化3】 (ここで、Zは前記の意味を有する)のアルコール又は
    このアルコールの官能性誘導体を作用させて相当する式
    (I)の化合物を得ることを特徴とする式(I)の化合
    物の製造法。
JP19585992A 1991-07-04 1992-07-01 4−アミノ−2,3,5,6−テトラフルオルフェニルメチルアルコールの新規なピレスリノイドエステル、それらの製造法及びそれらのペスチサイドとしての用途 Expired - Fee Related JP3320453B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR91-08378 1991-07-04
FR9108378A FR2678609B1 (fr) 1991-07-04 1991-07-04 Nouveaux esters pyrethrinouides de l'alcool 4-amino 2,3,5,6-tetrafluorophenyl methylique, leur procede de preparation et leur application comme pesticides.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05208903A JPH05208903A (ja) 1993-08-20
JP3320453B2 true JP3320453B2 (ja) 2002-09-03

Family

ID=9414711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19585992A Expired - Fee Related JP3320453B2 (ja) 1991-07-04 1992-07-01 4−アミノ−2,3,5,6−テトラフルオルフェニルメチルアルコールの新規なピレスリノイドエステル、それらの製造法及びそれらのペスチサイドとしての用途

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5262438A (ja)
EP (1) EP0521779B1 (ja)
JP (1) JP3320453B2 (ja)
AU (1) AU643620B2 (ja)
DE (1) DE69202926T2 (ja)
FR (1) FR2678609B1 (ja)
ZA (1) ZA924967B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3991812B2 (ja) * 2001-12-11 2007-10-17 住友化学株式会社 エステル化合物およびその用途
US20050113581A1 (en) * 2003-11-26 2005-05-26 Sumitomo Chemical Company, Limited Process for the preparation of carboxylic acid esters
US10743535B2 (en) 2017-08-18 2020-08-18 H&K Solutions Llc Insecticide for flight-capable pests

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4024163A (en) * 1972-05-25 1977-05-17 National Research Development Corporation Insecticides
GB2046732A (en) * 1979-02-14 1980-11-19 Ici Ltd Halogenated cyclopropane carboxylic acid esters
GB2066810A (en) * 1979-12-21 1981-07-15 Ici Ltd Fluorinated benzyl esters of cyclopropane carboxylic acids
US4370346A (en) * 1979-12-21 1983-01-25 Imperial Chemical Industries Plc Halogenated esters
BR8008346A (pt) * 1979-12-21 1981-07-07 Ici Ltd Compostos e composicoes inseticidas a base dos mesmos,bem como processo de sua obtencao
FR2482955A1 (fr) * 1980-05-23 1981-11-27 Roussel Uclaf Nouveaux derives de l'acide cyclopropane carboxylique, leur procede de preparation et leur application a la lutte contre les parasites
US4732903A (en) * 1980-07-02 1988-03-22 Roussel Uclaf Certain cyclopropyl dicarboxylates having pesticidal and insecticidal activity
US4489093A (en) * 1980-10-01 1984-12-18 Roussel Uclaf Insecticidal esters
GB2097384A (en) * 1981-03-18 1982-11-03 Ici Plc Fluorinated benzyl esters of tetramethylcyclopropane carboxylic acid
FR2539411B2 (fr) * 1983-01-17 1986-04-25 Roussel Uclaf Nouveaux derives de l'acide cyclopropane carboxylique, leur procede de preparation, leur application a la lutte contre les parasites
DE3513978A1 (de) * 1985-04-18 1986-10-30 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Vinylcyclopropancarbonsaeureester
FR2610624B1 (fr) * 1987-02-06 1989-06-09 Roussel Uclaf Nouveaux esters d'acides cyclopropanecarboxyliques apparentes a l'acide pyrethrique, leur procede de preparation et leur application a la lutte contre les parasites

Also Published As

Publication number Publication date
FR2678609B1 (fr) 1994-08-26
DE69202926D1 (de) 1995-07-20
FR2678609A1 (fr) 1993-01-08
EP0521779B1 (fr) 1995-06-14
AU1868592A (en) 1993-01-07
AU643620B2 (en) 1993-11-18
ZA924967B (en) 1993-07-05
US5262438A (en) 1993-11-16
DE69202926T2 (de) 1995-12-07
JPH05208903A (ja) 1993-08-20
EP0521779A1 (fr) 1993-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63201146A (ja) ピレトリン酸と関連した新規なシクロプロパンカルボン酸エステル、その製造法及び害虫駆除への使用
JPS6224418B2 (ja)
JP3974635B2 (ja) 2,2−ジメチル−3−(3,3,3−トリフルオル−1−プロペニル)シクロプロパンカルボン酸から誘導される新規のエステル、その製造方法及び害虫駆除剤としてのその使用
US4602038A (en) Insecticidal cyclopropane carboxylates
US5135951A (en) 3-(2-cyano-2-halo-ethenyl)-2,2-dimethyl-cyclopropanecarboxylates
JPH02233644A (ja) 新規の2,2―ジメチル―3―(2―モノハロエテニル)シクロプロパンカルボン酸誘導体、それらの製造方法及び害虫駆除剤としてのそれらの使用
JPH02225442A (ja) 3―エテニル―2,2―ジメチルシクロプロパンカルボン酸の新規な弗素化誘導体、その製造方法、害虫駆除剤としてのその使用及びそれを含有する組成物
JP3269854B2 (ja) 1,3,4,5,6,7−ヘキサヒドロ−1,3−ジオキソ−2h−イソインドール−2−イルメチルアルコールの新規なピレスリノイドエステル、それらの製造法及びそれらのペスチサイドとしての用途
US4879302A (en) Certain oximino-cyclopropane carboxylates having insecticidal activity
JP3320453B2 (ja) 4−アミノ−2,3,5,6−テトラフルオルフェニルメチルアルコールの新規なピレスリノイドエステル、それらの製造法及びそれらのペスチサイドとしての用途
JPH0723350B2 (ja) シクロプロパンカルボン酸の新誘導体、それらの製造法及びそれらを含有する寄生虫駆除用組成物
DE69304099T2 (de) Von 6-Trifluoromethylbenzylalkohol abgeleitete Pyrethrinoidester, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Anwendung als Pestizide
JPH0345059B2 (ja)
JPH0220634B2 (ja)
US5504112A (en) Pyrethrinoid esters
JPH026436A (ja) 適宜なハロゲノビニル誘導体から出発するトリフルオルメチルビニル誘導体の新規の製造方法
JPH0339062B2 (ja)
JPH0625096A (ja) 3位に1−ブテン−3−イニル鎖を有する2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸の新誘導体、それらの製造法及びそれらの有害生物駆除剤としての用途
JPH0429668B2 (ja)
US4478850A (en) Ester
JPH0456818B2 (ja)
JPH04352746A (ja) 新規の3−(3,3,3−トリフルオル−2−クロルプロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸エステル、その製造方法及び害虫駆除剤としてのその使用
JPH05202012A (ja) 2,3−ジヒドロ−4−メチル−2−オキソ−3−(2−プロピニル)チアゾール−5−イルメチルアルコールの新規なピレスリノイドエステル、それらの製造法及びそれらのペスチサイドとしての用途
JPH04211649A (ja) ピロールの新誘導体、それらの製造法及び殺生物剤としての使用
JPH06507421A (ja) イソオキサゾール又はイソチアゾール系アルコールから誘導される新規なピレスリノイドエステル、それらの製造法及びそれらの有害生物駆除剤としての使用

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020528

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees