JP3319457B2 - 電話音声応答システム - Google Patents

電話音声応答システム

Info

Publication number
JP3319457B2
JP3319457B2 JP2000020155A JP2000020155A JP3319457B2 JP 3319457 B2 JP3319457 B2 JP 3319457B2 JP 2000020155 A JP2000020155 A JP 2000020155A JP 2000020155 A JP2000020155 A JP 2000020155A JP 3319457 B2 JP3319457 B2 JP 3319457B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice response
telephone
calls
user
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000020155A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001211257A (ja
Inventor
靖 村澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2000020155A priority Critical patent/JP3319457B2/ja
Publication of JP2001211257A publication Critical patent/JP2001211257A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3319457B2 publication Critical patent/JP3319457B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、利用者の特性に
応じて応答の内容を変更したりオペレータへの迅速な電
話の転送を行ったりして柔軟な対応を行う電話音声応答
システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動電話応答を使ったサービスにおい
て、従来は利用者がいつ何回電話をかけようとも、常に
同じ自動電話応答を実施していた。また、自動応答がう
まくいかなくなった時点で初めてオペレータへ電話を転
送して取り次いでいた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の自動電話応答を
使ったサービスは上記のように構成されていたので、定
型的な自動電話応答装置との会話に追従できない利用者
(高齢者など)は、一旦電話を切った後、再度サービス
を受けようとして電話をかけることが多かった。しか
し、何度もかけても結局会話に追従できず、途中で断念
して電話を切ってしまうことがあった。利用者からみる
と、サービスを受けるために何度も電話をかける必要が
あり、電話代や時間がもったいない。何度もかけた挙げ
句最悪受けたいサービスが受けられないといった問題が
ある。一方、サービス提供者からみると、利用者の印象
を損なう上、コール時間や再コール数の増加によって、
一人当りの回線占有率が上がり、回線効率が低下すると
いった問題がある。
【0004】この発明はこのような問題点を解決するた
めに為されたものであり、定型的な自動電話応答装置と
の会話に追従できない利用者でも何度も電話をかける必
要がなく、オペレータからすぐに適切なサービスを受け
られる電話音声応答システムを提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】第1の発明に係る自動音
声応答システムは、電話自動応答装置を備え、この電話
自動応答装置は、電話網に接続された回線制御部と、音
声応答制御部と、音声応答シナリオと、発信者の電話番
号、着信日時、コール回数などの情報を保持するコール
管理テーブルとを備え、上記音声応答制御部は利用者と
の自動電話応答が中断する都度、上記コール管理テーブ
ルの上記利用者のコール回数を増やし、上記回線制御部
は利用者からかかってきた電話の電話番号に基づき上記
コール管理テーブルから対応する利用者の所定時間内の
コール回数を読み取り、このコール回数が所定の値を超
えなければ上記音声応答制御部へ接続し、上記コール回
数が所定の値を超えればオペレータに電話を転送するも
のである。
【0006】また、第2の発明に係る自動音声応答シス
テムは、電話自動応答装置を備え、この電話自動応答装
置は、電話網に接続された回線制御部と、音声応答制御
部と、音声応答シナリオと、発信者の電話番号、着信日
時、コール回数などの情報を保持するコール管理テーブ
ルとを備え、上記音声応答制御部は利用者との自動電話
応答が中断する都度、上記コール管理テーブルの上記利
用者のコール回数を増やし、上記回線制御部は利用者か
らかかってきた電話の電話番号に基づき上記コール管理
テーブルから対応する利用者の所定時間内のコール回数
を読み取り、このコール回数が所定の値を超えれば上記
音声応答シナリオは自動電話応答におけるメッセージの
内容の変更としてメッセージの発声速度がより遅いメッ
セージに切り替えるものである。
【0007】また、第3の発明に係る自動音声応答シス
テムは、電話自動応答装置を備え、この電話自動応答装
置は、電話網に接続された回線制御部と、音声応答制御
部と、音声応答シナリオと、発信者の電話番号、着信日
時、コール回数などの情報を保持するコール管理テーブ
ルとを備え、上記音声応答制御部は利用者との自動電話
応答が中断する都度、上記コール管理テーブルの上記利
用者のコール回数を増やし、上記回線制御部は利用者か
らかかってきた電話の電話番号に基づき上記コール管理
テーブルから対応する利用者の所定時間内のコール回数
を読み取り、このコール回数が所定の値を超えれば上記
音声応答シナリオは自動電話応答におけるメッセージの
内容の変更としてメッセージの内容をよりわかりやすい
内容のメッセージに切り替えるものである。
【0008】
【0009】
【0010】また、第6の発明に係る自動音声応答シス
テムは、電話自動応答装置を備え、この電話自動応答装
置は、電話網に接続された回線制御部と、音声応答制御
部と、音声応答シナリオと、発信者の電話番号、着信日
時、コール回数などの情報を保持するコール管理テーブ
ルとを備え、上記音声応答制御部は利用者との自動電話
応答が中断する都度、上記コール管理テーブルの上記利
用者のコール回数を増やし、上記回線制御部は利用者か
らかかってきた電話の電話番号に基づき上記コール管理
テーブルから対応する利用者の所定時間内のコール回数
を読み取り、このコール回数が所定の値を超えれば上記
音声応答シナリオは自動電話応答におけるタイムアウト
時間を変更するものである。
【0011】また、第7の発明に係る自動音声応答シス
テムは、音声応答シナリオは自動電話応答におけるタイ
ムアウト時間の変更としてプッシュトーンなど利用者の
入力時の待ち時間を長くするものである。
【0012】また、第8の発明に係る自動音声応答シス
テムは、待ち時間の値を任意とするものである。
【0013】また、第9の発明に係る自動音声応答シス
テムは、電話自動応答装置を備え、この電話自動応答装
置は、電話網に接続された回線制御部と、音声応答制御
部と、音声応答シナリオと、発信者の電話番号、着信日
時、コール回数などの情報を保持するコール管理テーブ
ルとを備え、上記音声応答制御部は利用者との自動電話
応答が中断する都度、上記コール管理テーブルの上記利
用者のコール回数を増やし、上記回線制御部は利用者か
らかかってきた電話の電話番号に基づき上記コール管理
テーブルから対応する利用者の所定時間内のコール回数
を読み取り、このコール回数が所定の値を超えれば上記
音声応答シナリオは自動電話応答におけるリトライ回数
を変更するものである。
【0014】また、第10の発明に係る自動音声応答シ
ステムは、リトライ回数の判定値を任意とするものであ
る。
【0015】また、第11の発明に係る自動音声応答シ
ステムは、コール回数の判定値を任意とするものであ
る。
【0016】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1はこの発明に
係る電話音声応答システムの実施の形態1を示す構成図
である。図において、1は電話自動応答装置、10は電
話網に接続された回線制御部、11は音声応答制御部、
12は音声応答シナリオ、13はコール管理テーブルで
ある。
【0017】電話自動応答装置1において、回線制御部
10は利用者からかかってきた電話を音声応答制御部1
1やオペレータに接続する制御を行う。音声応答制御部
11は予め定義された音声応答シナリオ12の内容に従
って、メッセージを出力したり、DTMF(Dual Tone
Multiple Frequency)の認識を行ったりする。コー
ル管理テーブル13は一つのエントリにかかってきた電
話に関する以下の情報を保持するテーブルである。 ・発信者の電話番号(キー) ・着信日時 ・連続コール回数 なお、このテーブルは通常装置内の主記憶装置に確保さ
れるが、主記憶装置ではなくて、装置内外部のデータベ
ース等に確保しても構わない。
【0018】次に、実施の形態1の動作を説明する。自
動電話応答に追従できない利用者は殆どの場合、一旦電
話を切った後も、再度短時間に連続してかけてくるの
で、この実施の形態1では発信者番号通知によって発信
者を特定し、一定時間内に同じ電話番号からの接続があ
ったと判断できる場合や、発信者番号通知がなくても自
動電話応答の途中の利用者コード入力などで発信者が特
定でき、一定時間内に同じ電話番号からの接続があった
と判断できる場合についてオペレータへ電話転送する。
この動作について説明する。
【0019】図2は回線制御部の動作フローを示すフロ
ーチャートである。回線制御部の動作を図2を用いて説
明する。利用者が電話をかけて電話自動応答装置1が電
話着信を検出した時、回線制御部10は以下の処理を実
施する。 (1)発信者番号通知機能を利用して、自動応答にかけ
てきた利用者の電話番号を取得する(ステップS2
1)。 (2)取得した電話番号をキーにして、コール管理テー
ブル13のエントリを探す(ステップS22)。 (3)エントリにない場合には、エントリを新たに追加
し(ステップS23)、利用者の電話番号、着信日時、
連続コール回数を書き込み(ステップS24、ステップ
S25)、次に音声応答制御部11に制御を移し、音声
応答シナリオ12に従って自動電話応答のシーケンスを
実行する(ステップS26)。
【0020】一方、エントリが有る場合は、連続コール
回数が予め設定された数(この例では2回)を超え、現
在の日時が初回の日時から予め設定した時間以内(この
例では15分)の場合には、エントリを削除して(ステ
ップS27)直接オペレータへ電話を転送する。そうで
ない場合には、エントリにない場合と同様に自動電話応
答のシーケンスを実行する(ステップS28)。判定条
件となる回数や時間の値は任意である。
【0021】また、図3音声応答制御部の動作フローを
示すフローチャートである。音声応答制御部の動作を図
3を用いて説明する。音声応答制御部11は、電話番号
をキーにして、コール管理テーブル13のエントリを検
索し(ステップS31)、次に自動電話応答が終了した
時、途中で中断したかどうかをチェックする(ステップ
S32)。途中で中断した場合は、連続コール回数を一
つインクリメントする(ステップS33)。成功した場
合は、エントリを削除する(ステップS34)。
【0022】上記のような構成、処理を実施することに
より、利用者はサービスを受けるために何度も電話かけ
る必要がなく、オペレータからすぐに適切なサービスを
得ることができる。また、サービス提供者は、利用者の
印象を損なうことがなくなるとともに、回線効率を向上
することができる。
【0023】実施の形態2.構成は実施の形態1と同じ
である。実施の形態1では電話着信を検出した時、コー
ル回数が予め設定されたコール回数を超え、現在の日時
が最初にかかってきた日時から予め設定した時間以内の
場合には、すぐにオペレータへ電話を転送していた。こ
れに対して実施の形態2では、上記の場合には、回線制
御部10はすぐにオペレータへ電話を転送せず、音声応
答制御部11へ接続する。音声応答制御部11は標準で
設定されている自動電話応答とは別の音声応答シナリオ
を実行する。このシナリオでは利用者が自動音声応答シ
ステムにより追従できるように、例えば丁寧でゆっくり
したメッセージを使用したり、プッシュトーンなど利用
者が入力時の待ち時間を長く、さらに入力に失敗した時
の再入力リトライ回数を増やして自動電話応答に成功し
やすくなるように工夫した内容を定義する。 メッセージの内容(予め用意されているメッセージの
内容をよりわかりやすい内容にした別のメッセージを1
種類以上音声応答シナリオに用意しておき、音声シナリ
オは、自動電話応答に追従できない人の程度に応じてメ
ッセージの内容を前記のよりわかりやすい内容のメッセ
ージの内から最適なメッセージを選択してこのメッセー
ジに切り替える。また、音声応答シナリオは自動電話応
答に追従できない人に対するメッセージの内容の変更と
してメッセージの発声速度がより遅いメッセージに切り
替える。この場合の実現方法としては、同じ内容で速い
速度で発声したメッセージや遅い速度で発声したメッセ
ージなど幾つかの速度で発声したメッセージを予め外部
記憶装置に記録しておき、電話応答時にこのメッセージ
を切り替えて使用する方法や、各単語にスペースを挿入
したりする方法やハード自体で速度を自動的に遅らせる
方法などがあるが、この発明とは直接関係ないので詳細
説明を省略する) タイムアウト時間(プッシュトーンなど利用者の入力
時の待ち時間を長くする) リトライ回数(入力に失敗した時の再入力リトライ回
数を増やす)
【0024】なお、プッシュトーンなどの利用者の入力
時の待ち時間の値やリトライ回数の判定値やコール回数
の判定値は任意であるため、システムの変更などに柔軟
に対応できる。
【0025】
【発明の効果】この発明によれば、定型的な自動電話応
答装置との会話に追従できない利用者から電話がかかっ
てきた場合、毎回同じ自動応答を繰り返すのではなく、
オペレータですぐに電話を転送するので、利用者はサー
ビスを受けるために何度も電話かける必要がなく、オペ
レータからすぐに適切なサービスを得ることができ、サ
ービス提供者は、利用者の印象を損なうことがなくなる
とともに、回線効率を向上することができるという効果
を奏する。
【0026】
【0027】また、この発明によれば、定型的な自動電
話応答装置との会話に追従できない利用者から電話がか
かってきた場合、メッセージの内容をよりわかりやすい
内容に切り替えたり、より発声速度が遅いメッセージに
切り替えたりするので、利用者はサービスを受けるため
に何度も電話かける必要がなく、オペレータからすぐに
適切なサービスを得ることができ、サービス提供者は、
利用者の印象を損なうことがなくなるとともに、回線効
率を向上することができるという効果を奏する。
【0028】また、この発明によれば、定型的な自動電
話応答装置との会話に追従できない利用者から電話がか
かってきた場合、プッシュトーンなど利用者の入力時の
待ち時間を長くするので、利用者はサービスを受けるた
めに何度も電話かける必要がなく、オペレータからすぐ
に適切なサービスを得ることができ、サービス提供者
は、利用者の印象を損なうことがなくなるとともに、回
線効率を向上することができるという効果を奏する。
【0029】また、この発明によれば、定型的な自動電
話応答装置との会話に追従できない利用者から電話がか
かってきた場合、入力に失敗した時の再入力リトライ回
数を増やすので、利用者はサービスを受けるために何度
も電話かける必要がなく、オペレータからすぐに適切な
サービスを得ることができ、サービス提供者は、利用者
の印象を損なうことがなくなるとともに、回線効率を向
上することができるという効果を奏する。
【0030】また、この発明によれば、プッシュトーン
などの利用者の入力時の待ち時間の値を任意とするの
で、システムの変更などに柔軟に対応できるという効果
を奏する。
【0031】また、この発明によれば、リトライ回数の
判定値を任意とするので、システムの変更などに柔軟に
対応できるという効果を奏する。
【0032】また、この発明によれば、コール回数の判
定値を任意とするので、システムの変更などに柔軟に対
応できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明に係る電話音声応答システムの実施
の形態1を示す構成図である。
【図2】 この発明に係る電話音声応答システムの実施
の形態1における回線制御部の動作フローを示すフロー
チャートである。
【図3】 この発明に係る電話音声応答システムの実施
の形態1における音声応答制御部の動作フローを示すフ
ローチャートである。
【符号の説明】
1 電話自動応答装置、 10 回線制御部、 11
音声応答制御部、 12 音声応答シナリオ、 13
コール管理テーブル。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04M 3/42 - 3/58 H04M 1/26 - 1/57

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電話自動応答装置を備え、 この電話自動応答装置は、電話網に接続された回線制御
    部と、音声応答制御部と、音声応答シナリオと、発信者
    の電話番号、着信日時、コール回数などの情報を保持す
    るコール管理テーブルとを備え、 上記音声応答制御部は利用者との自動電話応答が中断す
    る都度、上記コール管理テーブルの上記利用者のコール
    回数を増やし、 上記回線制御部は利用者からかかってきた電話の電話番
    号に基づき上記コール管理テーブルから対応する利用者
    の所定時間内のコール回数を読み取り、このコール回数
    が所定の値を超えなければ上記音声応答制御部へ接続
    し、上記コール回数が所定の値を超えればオペレータに
    電話を転送することを特徴とする電話音声応答システ
    ム。
  2. 【請求項2】 電話自動応答装置を備え、 この電話自動応答装置は、電話網に接続された回線制御
    部と、音声応答制御部と、音声応答シナリオと、発信者
    の電話番号、着信日時、コール回数などの情報を保持す
    るコール管理テーブルとを備え、 上記音声応答制御部は利用者との自動電話応答が中断す
    る都度、上記コール管理テーブルの上記利用者のコール
    回数を増やし、 上記回線制御部は利用者からかかってきた電話の電話番
    号に基づき上記コール管理テーブルから対応する利用者
    の所定時間内のコール回数を読み取り、このコール回数
    が所定の値を超えれば上記音声応答シナリオは自動電話
    応答におけるメッセージの内容の変更としてメッセージ
    の発声速度がより遅いメッセージに切り替えることを特
    徴とする電話音声応答システム。
  3. 【請求項3】 電話自動応答装置を備え、 この電話自動応答装置は、電話網に接続された回線制御
    部と、音声応答制御部と、音声応答シナリオと、発信者
    の電話番号、着信日時、コール回数などの情報を保持す
    るコール管理テーブルとを備え、 上記音声応答制御部は利用者との自動電話応答が中断す
    る都度、上記コール管理テーブルの上記利用者のコール
    回数を増やし、 上記回線制御部は利用者からかかってきた電話の電話番
    号に基づき上記コール管理テーブルから対応する利用者
    の所定時間内のコール回数を読み取り、このコール回数
    が所定の値を超えれば上記音声応答シナリオは自動電話
    応答におけるメッセージの内容の変更としてメッセージ
    の内容をよりわかりやすい内容のメッセージに切り替え
    ことを特徴とする電話音声応答システム。
  4. 【請求項4】 電話自動応答装置を備え、 この電話自動応答装置は、電話網に接続された回線制御
    部と、音声応答制御部と、音声応答シナリオと、発信者
    の電話番号、着信日時、コール回数などの情報を保持す
    るコール管理テーブルとを備え、 上記音声応答制御部は利用者との自動電話応答が中断す
    る都度、上記コール管理テーブルの上記利用者のコール
    回数を増やし、 上記回線制御部は利用者からかかってきた電話の電話番
    号に基づき上記コール管理テーブルから対応する利用者
    の所定時間内のコール回数を読み取り、このコール回数
    が所定の値を超えれば上記音声応答シナリオは自動電話
    応答におけるタイムアウト時間を変更することを特徴と
    する電話音声応答システム。
  5. 【請求項5】 音声応答シナリオは自動電話応答におけ
    るタイムアウト時間の変更としてプッシュトーンなど利
    用者の入力時の待ち時間を長くすることを特徴とする
    求項4に記載の電話音声応答システム。
  6. 【請求項6】 待ち時間の値を任意とすることを特徴と
    する請求項5に記載の電話音声応答システム。
  7. 【請求項7】 電話自動応答装置を備え、 この電話自動応答装置は、電話網に接続された回線制御
    部と、音声応答制御部と、音声応答シナリオと、発信者
    の電話番号、着信日時、コール回数などの情報を保持す
    るコール管理テーブルとを備え、 上記音声応答制御部は利用者との自動電話応答が中断す
    る都度、上記コール管理テーブルの上記利用者のコール
    回数を増やし、 上記回線制御部は利用者からかかってきた電話の電話番
    号に基づき上記コール管理テーブルから対応する利用者
    の所定時間内のコール回数を読み取り、このコール回数
    が所定の値を超えれば上記音声応答シナリオは自動電話
    応答におけるリトライ回数を変更することを特徴とする
    電話音声応答システム。
  8. 【請求項8】 リトライ回数の判定値を任意とすること
    を特徴とする請求項7に記載の電話音声応答システム。
  9. 【請求項9】 コール回数の判定値を任意とすることを
    特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の電話音声応
    答システム。
JP2000020155A 2000-01-28 2000-01-28 電話音声応答システム Expired - Fee Related JP3319457B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000020155A JP3319457B2 (ja) 2000-01-28 2000-01-28 電話音声応答システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000020155A JP3319457B2 (ja) 2000-01-28 2000-01-28 電話音声応答システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001211257A JP2001211257A (ja) 2001-08-03
JP3319457B2 true JP3319457B2 (ja) 2002-09-03

Family

ID=18546765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000020155A Expired - Fee Related JP3319457B2 (ja) 2000-01-28 2000-01-28 電話音声応答システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3319457B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040264677A1 (en) * 2003-06-30 2004-12-30 Horvitz Eric J. Ideal transfer of call handling from automated systems to human operators based on forecasts of automation efficacy and operator load
CN106488050B (zh) * 2015-09-01 2019-06-07 阿里巴巴集团控股有限公司 互动式语音应答方法和系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001211257A (ja) 2001-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6169796B1 (en) Call rerouter method and apparatus
ZA200204152B (en) A method of supplying information to a user of a mobile station.
JPH11512901A (ja) 電話式応用計算ワークロードの増分的再分配のためのシステム
US20090304170A1 (en) Direct dial to voice mail
JPH07303146A (ja) 発信者情報通知システム
JPH08317435A (ja) 災害用電話システム、及び交換機、電話機
JP3319457B2 (ja) 電話音声応答システム
JPH09186782A (ja) データインターフェース付きisdn端末ユニット
JP2003338881A (ja) 電話のシナリオ転送システムおよび方法
US7286492B1 (en) Private branch exchange (PBX) conditioning method and apparatus
CN1275735A (zh) 呼叫不在线网络用户上网的方法
WO2001015416A1 (en) Method for controlling a personal number service
JPH0563829A (ja) デイジタル構内交換機
JPH04276966A (ja) 内線話中時伝言蓄積及び自動送出方式
JPH10210515A (ja) 接続装置
JP2003274017A (ja) 接続優先度機能付き交換機,及び電話機
JP2003283675A (ja) インターネット電話方式および方法
JP2853224B2 (ja) 音声メッセージ送出方法,交換システム,およびアプリケーションプロセッサ
JPH098910A (ja) 接続優先度機能付き交換機,及び電話機
JPS6397051A (ja) 内線加入者識別方式
JPH08125752A (ja) 保留サービス方式
KR20020055850A (ko) 무선 지능망 ip 시스템에서의 가입자 음성 데이터 일치방법
JP2001144857A (ja) 電話交換装置
JPH07298326A (ja) 電話通信システム及び通信接続方法
JPH0482455A (ja) 緊急強制切断接続方式

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080621

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080621

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees