JP3309943B2 - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JP3309943B2
JP3309943B2 JP29411095A JP29411095A JP3309943B2 JP 3309943 B2 JP3309943 B2 JP 3309943B2 JP 29411095 A JP29411095 A JP 29411095A JP 29411095 A JP29411095 A JP 29411095A JP 3309943 B2 JP3309943 B2 JP 3309943B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
roller
card
unit
thermal head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29411095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09131944A (ja
Inventor
辰夫 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisca Corp
Original Assignee
Nisca Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisca Corp filed Critical Nisca Corp
Priority to JP29411095A priority Critical patent/JP3309943B2/ja
Priority to US08/747,955 priority patent/US5825392A/en
Publication of JPH09131944A publication Critical patent/JPH09131944A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3309943B2 publication Critical patent/JP3309943B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/58Article switches or diverters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/12Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides specially adapted for small cards, envelopes, or the like, e.g. credit cards, cut visiting cards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/325Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads by selective transfer of ink from ink carrier, e.g. from ink ribbon or sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/304Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
    • B41J25/316Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with tilting motion mechanisms relative to paper surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/02Framework
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/14Roller pairs
    • B65H2404/142Roller pairs arranged on movable frame
    • B65H2404/1421Roller pairs arranged on movable frame rotating, pivoting or oscillating around an axis, e.g. parallel to the roller axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1914Cards, e.g. telephone, credit and identity cards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Common Mechanisms (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カード等の記録媒
体の表面にカラー画像等を熱転写印刷するサーマルヘッ
ドを備えたカードプリンタ等の記録装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来より、記録媒体の一例として、クレ
ジットカード、ライセンスカード、IDカード等を作成
するについては、プラスチックカード等の素材となるカ
ードの片面もしくは両面に、人物の顔写真等の画像、人
名等の各種文字をカラーでまたは単色で印刷記録するこ
とが行われている。
【0003】上記印刷記録を熱転写方式で行うことが、
例えば、実開平4−81745号公報に見られるように
知られている。この熱転写印刷は、例えばカラー画像転
写では面順次で昇華染料または熱溶融性インクによる転
写層を形成した転写フィルムを使用し、この転写フィル
ムを介してサーマルヘッドを記録媒体に圧接し、転写フ
ィルムを送りつつサーマルヘッドに画像信号を供給し
て、所定の画像を転写形成するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、前記のよう
なサーマルヘッドを備えた記録装置においては、その重
要部品であるサーマルヘッドの交換、調整が容易に行え
ることが取扱い上要求されている。
【0005】具体的には、前記サーマルヘッドはヘッド
部の内部に抵抗体を有し表面がガラス体で形成されてお
り、このガラス体表面に金属粉、手油等の異物が付着す
ると、良好な転写機能が得られず破損、焼損等による故
障が生起したり、寿命の低下を招き、このサーマルヘッ
ドの交換が必要となる。また、このサーマルヘッドは良
好な印刷精度を確保するためには精度の良い位置決めが
行われなければならず、位置決め精度を確保しつつサー
マルヘッドに直接触れずに、その交換が簡易に行えるこ
とが切望されている。
【0006】そこで、本発明は上記事情に鑑み、サーマ
ルヘッドの交換が極めて容易に行えるようにした記録装
置を提供せんとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決した本発
明の記録装置は、サーマルヘッドをヘッドホルダーに保
持し、このヘッドホルダーをサーマルヘッドとともに装
置本体の開口部から着脱自在に、かつプラテンローラに
対して接離移動可能に設けるとともに、装着された前記
ヘッドホルダーを上昇方向に付勢する一方、前記開口部
を開閉するカバーに下方に付勢されたヘッド押さえ部材
を設置し、カバーの閉作動に伴って前記ヘッドホルダー
の上昇付勢作用に抗しつつ前記ヘッドホルダーをヘッド
押さえ部材によって押圧して前記サーマルヘッドを所定
位置に規制するように構成したものである。
【0008】上記構成で、カバーを開放することでヘッ
ドホルダーとともに上昇移動したサーマルヘッドが取り
出し可能となり、また、ヘッドホルダーを挿入してカバ
ーを閉じることでヘッド押さえ部材によって所定位置に
規制してサーマルヘッドを装着し得るものである。
【0009】また、前記ヘッドホルダーを装置本体に設
置した案内部材に沿って装填位置に案内するように設け
ると、サーマルヘッドの交換がさらに容易であるととも
に、案内部材とプラテンローラとがともに装置本体側に
設置していることで、サーマルヘッドの位置精度の確保
が容易で良好な位置決め精度が得られる。さらに、前記
サーマルヘッドをヘッドホルダーに対して取り付け傾斜
角度が調整可能に設けると、サーマルヘッドの位置調整
が装置本体に設置する際には不要となる。
【0010】一方、前記ヘッド押さえ部材は、複数の位
置を独立して押圧するように構成すると、サーマルヘッ
ドが均等に圧接可能となり、印刷精度が向上する。前記
サーマルヘッドを上昇方向に付勢する一方、ヘッド押さ
え部材の規制位置を変更可能に設けてサーマルヘッドの
昇降位置を変更するように構成することで、サーマルヘ
ッドの取り出しが容易であるとともに、転写フィルム交
換時、記録媒体進入時等にサーマルヘッドを上昇させて
良好な操作性を得るようにしている。
【0011】
【発明の効果】上記のような本発明の記録装置によれ
ば、サーマルヘッドの交換時には、装置本体のカバーを
開くとこのカバーとともにヘッド押さえ部材が移動し
て、サーマルヘッドの押圧を解放し、開いた開口部から
ヘッドホルダーとともにサーマルヘッドを脱着して前記
カバーを閉じると、このカバーの閉作動に伴って新しい
サーマルヘッドをヘッド押さえ部材によって所定位置に
規制して装着が行えるものであり、その交換は極めて簡
易に行えるものである。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に沿って説明する。図1は本例の記録装置の正面構成図
である。この実施の形態においては、記録媒体としてカ
ードを使用し、記録装置としてはカードプリンタの例で
ある。
【0013】本例の記録装置は、装置本体1の一方側
(右側)の上部にカード供給部2が、これと対向する他
方側の上部にカード排出部3が設けられ、カード供給部
2とカード排出部3との間に転送部5とプリンタユニッ
ト6が設置されている。上記プリンタユニット6の下方
にはエンコーダユニット7が設置されている。さらに、
前記カード供給部2の下方にはエラーカードを排出する
リジェクト部4が、前記カード排出部3の外部には正常
に作成されたカードを収納するスタッカ11が設けられ
ている。
【0014】前記プリンタユニット6は、カードCに顔
写真等のカラー画像を転写印刷するとともに黒色印字を
行い、さらに保護層を被覆するものであり、転送部5と
プリンタユニット6との間にはカード清浄用のクリーニ
ング手段8が配設されている。エンコーダユニット7
は、カードCのデータ記録部(磁気記録部またはIC記
録部)に情報を磁気的または電気的に記録するものであ
る。
【0015】次に上記各部の構造を具体的に説明する。
【0016】a.カード供給部 カード供給部2は、処理前のカードCを積層体の形で貯
留する未処理カードスタッカ13と、該スタッカ13の
下部から1枚ずつカードCを送り出すカード供給ローラ
14とを有する。上記カードCは、プラスチック、紙等
により形成され、比較的撓み性に乏しく平面状態を維持
するものであり、また、少なくともその片面にはデータ
記録部が設けられている。このデータ記録部は、磁気ス
トライプ等の磁気記録部または、ICカードの場合には
接点で構成される。
【0017】b.転送部 転送部5は、図2ないし図5にも示すように、上方のプ
リンタユニット6に対応する位置の第1反転ユニット5
Aと、下方のエンコーダユニット7に対応する位置の第
2反転ユニット5Bとの2つの反転ユニットを備え、第
1反転ユニット5Aはカード供給ローラ14から送出さ
れたカードCを受け取り可能であり、第2反転ユニット
5Bは第1反転ユニット5Aとの間でカードCが受け渡
し可能であるとともに、リジェクト部4にカードCが排
出可能に設定されている。上記第1反転ユニット5Aと
第2反転ユニット5Bとは基本構造は同一である。
【0018】第1反転ユニット5Aは、回転駆動される
搬送ローラ17と、これに圧接するウェイトローラ18
とによってカードCを挟持して搬送するものであり、こ
の搬送ローラ17とウェイトローラ18は両側にそれぞ
れ1対ずつ配設されている。上記搬送ローラ17は中心
を貫通するローラ軸17aによって支持され、このロー
ラ軸17aの2カ所に所定間隔でグリップローラに構成
された所定幅の搬送ローラ17が設けられている。
【0019】両側に2本平行に配設されたローラ軸17
aは、前後端部がそれぞれ回転枠20の前後の縦板20
aに回転自在に支承されている。両縦板20aは上下の
連結部材20bによって相互に連結されて一体に回転す
る回転枠20が構成される。上記連結部材20bには、
ウェイトローラ18を回転自在に支承した加圧バネ21
が固着される。この加圧バネ21は基部が連結部材20
bに固定され、基部から両側に左右の搬送ローラ17に
対して延びた延長部の先端部分にウェイトローラ18が
ピンによって回転可能に保持されている。これにより、
ウェイトローラ18が加圧バネ21の弾性付勢力によっ
て搬送ローラ17に押圧される。
【0020】前記回転枠20の前後の縦板20aの外面
には、その中心部分に前記ローラ軸17aと平行に前後
方向に延びる反転軸22が固着され、この反転軸22が
装置本体1における前後の内部フレーム15の軸受部に
回転自在に支持されている。これにより、上記反転軸2
2を中心として回転枠20が回転し、両側の搬送ローラ
17とウェイトローラ18の対がともに回転して、上下
方向に並んだり左右が逆転した位置に転向可能である。
【0021】後部側の反転軸22には、後内部フレーム
15より後方に突出した部分に、大径の反転用第4伝達
プーリP14が該反転軸22と一体に回転するように固
着されている。また、この後部側の反転軸22における
後内部フレーム15より前側の部分には、大径の搬送用
第2伝達プーリP22およびこれと一体の小径の搬送用
第3伝達プーリP23が、上記反転軸22に対して遊動
自在に嵌挿されている。一方、前部側の反転軸22に
は、前内部フレーム15より後側の部分に自由回転する
中間プーリP27が遊嵌され、前内部フレーム15より
前側の先端部分には円形の回転位置検出板23が固着さ
れている。
【0022】上記回転位置検出板23には円周に90゜
毎に3カ所に切欠き23a(図2参照)が形成され、こ
れに対応して外周部に90゜毎に回転位置検出センサー
24が配設されている。図2に示した状態では各センサ
ー24に切欠き23aが位置して、各センサー24の出
力はON状態にあり、この状態から回転位置検出板23
が時計回りまたは反時計回りに90゜回転した位置、お
よび180゜回転した位置では、いずれか1つの回転位
置検出センサー24には切欠き23aが存在せず、この
センサー24の出力がOFFで他の2つのセンサー24
の出力がONであることでその回転位置の検出を行うよ
うに構成されている。
【0023】また、一方のローラ軸17a(図5で右
側)の後端部には搬送用第4伝達プーリP24が一体に
回転するように取り付けられ、これと前記反転軸22の
搬送用第3伝達プーリP23との間にタイミングベルト
B4が掛けられる。さらに上記一方のローラ軸17aの
前端部には搬送用第5伝達プーリP25が、他方のロー
ラ軸17aの前端部には搬送用第6伝達プーリP26が
固着され、両搬送用伝達プーリP25,P26には両ロ
ーラ軸17aの回転の同期を図るタイミングベルトB5
が掛けられ、その背面には前記反転軸22の中間プーリ
P27が当接する。
【0024】上記構造は第2反転ユニット5Bにおいて
も同様に構成され、同一部分には同一符号を付してい
る。なお、第2反転ユニット5Bにおいては、前部側の
反転軸22の先端部には前記回転位置検出板23は設置
されていない。
【0025】そして、上記第1反転ユニット5Aおよび
第2反転ユニット5Bにおける搬送駆動並びに反転駆動
の機構について説明する。後内部フレーム15には第1
反転ユニット5Aと第2反転ユニット5Bとの中間側方
(図3参照)の一方に搬送駆動モータ26(DCモー
タ)が設置され、後内部フレーム15の前側において上
記搬送駆動モータ26の駆動軸26aに取り付けられた
搬送用第1伝達プーリP21と、第1反転ユニット5A
および第2反転ユニット5Bにおける各反転軸22の大
径の搬送用第2伝達プーリP22との間にタイミングベ
ルトB3が掛けられる。これにより、搬送駆動モータ2
6の回転が減速されてローラ軸17aに伝達されて搬送
ローラ17の回転駆動が行われる。
【0026】なお、上記搬送駆動モータ26の駆動軸2
6aの後端部には搬送量と搬送速度制御用の円形のクロ
ック板27が取り付けられ、その外周部に均等に開口さ
れたスリットに対応してクロック検出センサー28が設
置される。
【0027】さらに前記後内部フレーム15に上記搬送
駆動モータ26と反対側の側方に立設された中間軸31
には、大径の反転用第2伝達プーリP12および小径の
反転用第3伝達プーリP13(中間プーリ)が回転自在
に支承されている。さらに別部の内部フレーム15には
反転駆動モータ32(ステッピングモータ)が設置さ
れ、この反転駆動モータ32の駆動軸32aに取り付け
られた反転用第1伝達プーリP11と、上記大径の反転
用第2伝達プーリP12との間にタイミングベルトB1
が掛けられる。同様にその小径の反転用第3伝達プーリ
P13と、上下の第1反転ユニット5Aおよび第2反転
ユニット5Bにおける各反転軸22の反転用第4伝達プ
ーリP14,P14との間にタイミングベルトB2が掛
けられる。これにより反転駆動モータ32の回転が減速
されて反転軸22に伝達されて回転枠20の回転駆動が
行われる。
【0028】その他、上記第1反転ユニット5Aおよび
第2反転ユニット5Bには、カード位置を検出するカー
ド検出センサが設置されている(図2参照)。まず、第
1反転ユニット5Aの入口部に上下方向に発光器35お
よび受光器36からなる第1カード検出センサS1が、
第1反転ユニット5Aおよび第2反転ユニット5Bの中
心を上下に貫通する位置に発光器37および受光器38
からなる第2カード検出センサS2が、第1反転ユニッ
ト5Aと第2反転ユニット5Bとの間に左右方向に発光
器39および受光器40からなる第3カード検出センサ
S3がそれぞれ配設されている。
【0029】上記転送部5の構成により、反転駆動モー
タ32が正転または逆転駆動されると、その駆動が反転
用第1伝達プーリP11から反転用第2伝達プーリP1
2に伝達され、反転用第3伝達プーリP13から第1反
転ユニット5Aおよび第2反転ユニット5Bのそれぞれ
の反転用第4伝達プーリP14に伝達されて両ユニット
5A,5Bの反転軸22が回転し、これにより上下の回
転枠20を同一方向に回転駆動する。
【0030】一方、搬送駆動モータ26が正転もしくは
逆転駆動されると、その駆動が搬送用第1伝達プーリP
21から搬送用第2伝達プーリP22に伝達され、搬送
用第3伝達プーリP23から第1反転ユニット5Aおよ
び第2反転ユニット5Bのそれぞれの搬送用第4伝達プ
ーリP24に伝達されて一方のローラ軸17aを回転
し、その回転が搬送用第5および第6伝達プーリP2
5,P26によって他方のローラ軸17aにも伝達さ
れ、両方のローラ軸17aは同一方向に回転し、搬送ロ
ーラ17を同一方向に駆動する。また、第1反転ユニッ
ト5Aおよび第2反転ユニット5Bの全ての搬送ローラ
17は同期して回転する。
【0031】第1反転ユニット5Aは、カード供給部2
から供給されたカードCを受け、そのままプリンタユニ
ット6に搬送するか、保持した状態で90゜回転して同
様に90゜回転している第2反転ユニット5Bに転送す
るか、逆方向に90゜回転して第2反転ユニット5Bか
ら送り出されたカードCを受け取る。また、第2反転ユ
ニット5Bは90゜回転して第1反転ユニット5Aとカ
ードCの受け渡しが可能であるとともに、水平状態でエ
ンコーダユニット7にカードCを搬入出したり、エラー
カードをリジェクト部4に排出するものである。さら
に、第1反転ユニット5Aは、180゜回転してカード
Cの表裏を反転して搬送可能である。
【0032】c.クリーニング手段 クリーニング手段8は、上方のクリーニングローラ45
と下方の搬送ローラ46とによって構成され、クリーニ
ングローラ45は表面に粘着性が付与された粘着ローラ
で構成されるとともに洗浄・交換のために引出し可能に
設けられ、その詳細構造を図6から図10に基づいて説
明する。
【0033】このクリーニング手段8の搬送ローラ46
は、両端軸部46aが下方の水平方向に延びるスライド
テーブル47に立設されたブラケット47aに回転自在
に支持され、また、前記クリーニングローラ45は、そ
の両端軸部45aが上記ブラケット47aの上下方向に
延びる溝に回転可能にかつ着脱可能に挿入され、このク
リーニングローラ45の周面が上記搬送ローラ46の周
面に接した状態に支持される。該クリーニングローラ4
5の両端軸部45aにはスプリング48(図7参照)が
係合されて該クリーニングローラ45が搬送ローラ46
側に付勢され、このクリーニングローラ45の粘着力に
よってカード表面に付着している塵埃等の異物を除去す
る。その駆動は、後述のプラテン搬送ユニットのプラテ
ン駆動力が搬送ローラ46に伝達され、クリーニングロ
ーラ45はその粘着力で搬送ローラ46の回転に追従し
て回転し、カードCの搬送手段を兼ねている。さらに、
上記クリーニングローラ45および搬送ローラ46はス
ライドテーブル47の移動によって前面側に引き出され
る。
【0034】すなわち、前記スライドテーブル47は前
後の内部フレーム15に両端が固着されたチャンネル状
のスライドガイド51に軸方向にスライド可能に支持さ
れ、このスライドテーブル47の前端にはカバー52が
設けられるとともに、このカバー52の背面に突設され
た係合用ラッチ53がスライドテーブル47の挿入時に
前内部フレーム15に配設した被係合部54に係合され
る。引き出されたクリーニングローラ45および搬送ロ
ーラ46は、水またはアルコール等による洗浄で付着し
た塵埃を除去するか、新しいものとの交換を行う。
【0035】また、前記搬送ローラ46の後端軸部46
aには半径方向に連結ピン55が植設され、一方、その
軸線延長上の内部フレーム15には連結軸56が回転自
在に支承されている。この連結軸56の先端部には軸方
向に移動可能な駆動連結ジョイント57が設けられ、前
記搬送ローラ46の連結ピン55と係合連結して一体に
回転可能である。上記駆動連結ジョイント57は圧接バ
ネ58によって搬送ローラ46側に付勢されている。さ
らに、前記連結軸56には、後内部フレーム15より後
方部分に駆動プーリP38が固着され、後述の第1キャ
プスタンローラ61のクリーニング駆動プーリP34と
の間にタイミングベルトB9(図12参照)が掛けられ
て、搬送駆動が行われる。
【0036】さらに、前記クリーニングローラ45より
第1反転ユニット5A側におけるスライドテーブル47
のブラケット47aには、除電ブラシ59が設置されて
いる。この除電ブラシ59は、先端が搬送されるカード
表面に接触可能で、カードCに帯電している静電気を除
去すると同時に付着している大きな塵埃を除去し、クリ
ーニングローラ45への付着を低減する。
【0037】d.プリンタユニット (1) 搬送ユニット 前記プリンタユニット6は、カードCの搬送路を構成す
る要素として、前記クリーニングローラ45に続いて、
カードCの搬送方向に順次、第1キャプスタンローラ6
1、プラテンローラ63、第2キャプスタンローラ6
2、およびカード排出部3に臨む送出ローラ66が配設
され、これらによって搬送ユニットが構成され、その具
体的構造を図11から図14に沿って説明する。
【0038】上記第1キャプスタンローラ61および第
2キャプスタンローラ62は、その両端に延びる第1キ
ャプスタン軸61aおよび第2キャプスタン軸62aに
よって前記内部フレーム15に回転自在に支持される。
この第1キャプスタンローラ61および第2キャプスタ
ンローラ62(グリップローラ)は略カードCの幅に匹
敵する長さを有し、その中心部分の上方には幅の小さい
第1ピンチローラ64および第2ピンチローラ65が、
前後方向に延びる第1ピンチ軸64aおよび第2ピンチ
軸65aに回転自在に支持されている。両ピンチローラ
64,65は金属製であるとともに、カードCとの接触
面積の小さい樽型に形成され、後述の固定ガイド76お
よび可動ガイド77によるカードCの整列移動を許容し
ている。また、前記第1ピンチ軸64aおよび第2ピン
チ軸65aはスプリング68が掛けられて下方に付勢さ
れ、第1ピンチローラ64および第2ピンチローラ65
を第1キャプスタンローラ61および第2キャプスタン
ローラ62側に付勢している。両者は圧接せずカードC
の厚みより小さい間隔で離れている。
【0039】また、送出ローラ66は前後方向に延びる
送出軸66aによって支持されるとともに、その上方に
は第3ピンチローラ67が両端軸部67aに掛けられた
スプリング69によって下方に付勢されて配設されてい
る。
【0040】一方、前記プラテンローラ63は前後方向
に延びるプラテン軸63aによって回転自在に支持さ
れ、プラテンモータ70の駆動力が伝達されて印刷時に
高精度にカードCを搬送する。またこのプラテンローラ
63を介して第1および第2キャプスタンローラ61,
62、送出ローラ66の駆動が行われる。
【0041】この駆動系を説明すれば、プラテン軸63
aの後端部には第4駆動ギヤG4が、さらに後端には第
2キャプスタンローラ駆動用の第1伝達プーリP31が
固着されるとともに、該プラテン軸63aの前端部には
第1キャプスタンローラ駆動用の第2伝達プーリP32
が固着されている。また、第1キャプスタン軸61aの
前端部には第3伝達プーリP33が固着されプラテン軸
63aの前端第2伝達プーリP32との間にタイミング
ベルトB6が掛けられる。この第1キャプスタン軸61
aの後端部にはクリーニングローラ駆動用伝達プーリP
34が固着され、前記クリーニングローラ45に対する
伝達プーリP38との間にタイミングベルトB9が掛け
られる。
【0042】一方、第2キャプスタン軸62aには後端
部に第5伝達プーリP35が固着され、前記プラテン軸
63aの後端第1伝達プーリP31との間にタイミング
ベルトB7が掛けられる。されに第2キャプスタン軸6
2aの前端部には送出ローラ駆動用伝達プーリP36が
固着され、送出軸66aの前端部に設けられた伝達プー
リP37との間にタイミングベルトB8が掛けられる。
【0043】そして、前記後内部フレーム15の補助フ
レーム15aにはプラテンモータ70(ステッピングモ
ータ)が取り付けられ、このプラテンモータ70の駆動
軸70aには第1駆動ギヤG1が固着されている。ま
た、プラテンモータ70とプラテン軸63aとの間には
中間軸72が配設され、この中間軸72に第1駆動ギヤ
G1と噛合する第2駆動ギヤG2および前記第4駆動ギ
ヤG4と噛合する第3駆動ギヤG3が一体に回転するよ
うに支持されている。このギヤ列により減速されてプラ
テンローラ63に回転が伝達される。
【0044】なお、プラテンローラ63と第1キャプス
タンローラ61との間には、カードCの位置検出用にフ
ォトインタラプタによるカード検出センサ74が設置さ
れている。
【0045】また、搬送路の後方側には第1キャプスタ
ンローラ61および第2キャプスタンローラ62の近傍
においてカードCの一方側を案内する固定ガイド76が
配設されるとともに、前側にはカードCの他側を案内す
る可動ガイド77が配設されている。可動ガイド77は
左右両端が搬送路から離れる前方向に屈曲し、この両端
の下端部がピン78によって中央フレーム80に回動自
在に支持されている。さらに、可動ガイド77の中央下
端部にスプリング79(図13参照)の一端が連結され
て、該可動ガイド77は上端部が搬送路側に傾動し、カ
ードCの他側を押して一側を前記固定ガイド76に接触
させる。なお、前記第1および第2プラテンローラ6
1,62の両側には、搬送路に沿って下面を形成する端
部プレート81,81が設置されている。
【0046】(2) 転写ユニット 前記プラテンローラ63の上にはサーマルヘッド9を内
装したサーマルヘッドユニット90(図1参照)が接離
移動可能に設けられている。このサーマルヘッドユニッ
ト90は、サーマルヘッド9がヘッドホルダー91に取
り付け保持されてなる(保持状態は後述する)。サーマ
ルヘッド9はライン状に形成され、下端のヘッド部9a
は内部に抵抗体を有し、表面はガラス体で覆われ、この
ヘッド部9aがプラテンローラ63に接離移動可能であ
り、該サーマルヘッド9とプラテンローラ63との間に
転写フィルムFとカードCが介装される。
【0047】転写ユニットの概略は、図1に示すように
サーマルヘッドユニット90が上下動自在に配設される
とともに上方に付勢され、上端部がヘッド押さえ部材9
2の先端に当接して停止する。ヘッド押さえ部材92は
軸92aによって揺動自在に支持され、ねじりバネ93
によって先端部が下方に付勢されている。また、その中
間ホロア部92bが昇降用カム94のカム面に当接する
ものであり、昇降用カム94の回転に応じてヘッド押さ
え部材92が上下揺動しそれに応じてサーマルヘッド9
が昇降移動するように構成されている。なお、上記サー
マルヘッド9に隣接して冷却用の空冷ファン95が設置
されている。
【0048】前記転写フィルムFは、繰出し部と巻取り
部をサーマルヘッド挿入部分を挟んで両側に有するカセ
ット97の繰出し軸97aに巻かれて収容され、先端は
反対側の巻取り軸97bに巻かれ、巻取り軸97b側の
巻取りローラ98の駆動によってフィルム送りが行われ
る。この転写フィルムFはカラー印刷と黒字印刷と保護
膜の形成が可能なように、カードCの大きさに相当する
転写層が面順次に形成されている。上記転写層は、例え
ば、3色の熱昇華性インクで構成されたカラー印刷用の
イエロー転写部、マゼンタ転写部、シアン転写部と、熱
溶融性インクで構成された黒色転写部と、保護膜形成用
のオーバーコート転写部とが、順次繰り返して形成され
ている。
【0049】前記転写ユニットの詳細を、図15ないし
図22に沿って説明する。まず、前記サーマルヘッド9
を保持するヘッドホルダー91は、中央部分の前後にプ
ラテンローラ63の軸方向に沿って前後方向に突出した
縁片91aが上下方向に延びて設けられ、この縁片91
aの上下にローラ101が配設されている。また、縁片
91aの下端は後述のスライダー105に当接する係止
部となり、右側には転写フィルムFを案内するガイドバ
ー102(図17参照)が設置されている。さらに、ヘ
ッドホルダー91の上面がヘッド押さえ部材92の先端
押さえ部92cと当接する平坦押圧面91bに設けられ
る。
【0050】前記ローラ101は縁片91aの面に直交
する軸方向を中心に回転し、両側の案内部材104を滑
動して、ヘッドホルダー91が上下動するように構成さ
れ、スライダー105を介して押上げスプリング106
により上昇方向に付勢される。逆に、ヘッド押さえ部材
92によって、そのねじりバネ93の付勢力で下方に押
圧され、押上げ力より押込み力が強く設定されている。
【0051】前記案内部材104は、内部フレーム15
に前後両側にプラテン軸63aの支持部より上方に縦方
向に延びて設置され、その対向内面に縦溝104aが設
けられ、この縦溝104aに前記ヘッドホルダー91の
ローラ101が挿入され走行する。縦溝104aの上端
はテーパ状に形成され挿入容易に設けられている。ま
た、この案内部材104の下半分の両側部には案内レー
ル部104bが形成されている。
【0052】上記案内レール部104bには上下動可能
にスライダー105が装着され、このスライダー105
は案内レール部104bを両側から把持する把持部10
5aを有し、下端部には内側に屈曲して水平な平坦係止
部105bが設けられ、該平坦係止部105bに前記ヘ
ッドホルダー91の両側の縁片91aの下端部が当接す
る。このスライダー105の平坦係止部105bに、押
上げスプリング106の下端が係止し、押上げスプリン
グ106の他端は上方の案内部材104に係止して、ス
ライダー105を上方に付勢する。このスライダー10
5は案内レール部104bの形成範囲で昇降動し、案内
レール部104bの上端で停止する。
【0053】前記装置本体1のプリンタユニット6の上
方を覆うカバー108が設置され、該カバー108の一
端の転送部側の上方部分で枢支ピン108aによって起
伏回動自在に枢支され、サーマルヘッドユニット90上
方の着脱開口部を開閉する。上記カバー108の内面に
アーム状の前記ヘッド押さえ部材92が2組独立して設
置されている。
【0054】上記ヘッド押さえ部材92は、先端押さえ
部92cは下方に屈曲してヘッドホルダー91の押圧面
91bに当接して下方に押し込むように設けられ、反対
側端部92dは上方に屈曲しカバー108の内面に当接
可能である。このヘッド押さえ部材92を回動可能に枢
支する軸92aの両端はカバー108に枢支され、さら
に、この軸92aにはねじりバネ93が嵌挿されてい
る。このねじりバネ93の一端はカバー108に係止さ
れ、他端はヘッド押さえ部材92の係止ピン92eに当
接係止され、先端押さえ部92cが下方に回動するよう
に付勢している。また、ヘッド押さえ部材92の中間下
部に中間ホロア部92bが半円形状に突設され、昇降用
カム94のカム面に当接する。
【0055】上記昇降用カム94は、内部フレーム15
に枢支されたカム軸110に固着され、その回転により
ヘッド押さえ部材92を3位置に揺動させる。最下降位
置はプリント(転写)位置であり、少し上昇した位置が
カード進入を待つ転写準備位置であり、その他、最も上
昇した位置とに移動可能である。
【0056】上記カム軸110の回転駆動は、内部フレ
ーム15に補助フレーム15cが固着され、減速ギヤボ
ックス111を備えたカム軸駆動モータ112が補助フ
レーム15cに取り付けられ、その出力軸111aがポ
ジションセンサ113を介してカム軸110に連係され
ている。これにより、回転位置を検出しつつ所定回転位
置に昇降用カム94を回転駆動するものである。
【0057】前記カバー108が開作動されると、この
カバー108とともにヘッド押さえ部材92は昇降用カ
ム94から離れ、ヘッドホルダー91は押込み力が解放
されスライダー105の押上げスプリング106による
押上げ力によって上昇移動し、スライダー105が停止
した位置で保持される。また、カバー108を閉じ、昇
降用カム94によってヘッドホルダー91を最下降位置
に移動させた際には、所定の位置に規制する構造に設け
られている。
【0058】すなわち、前記案内部材104の一方(図
15で右側)には、縦溝104a内に第1規制バネ11
5が設けられ、この第1規制バネ115は縦長の板バネ
の下半分が内側に傾斜突出し、下降する下方のローラ1
01を反対側の方向に付勢してプラテンローラ63の軸
方向に沿うサーマルヘッド9の位置規制を行う。また、
ヘッドホルダー91が下降した位置で、その両側下端部
が当接する位置にそれぞれ第2規制バネ116が設置さ
れ、この第2規制バネ116は半分が傾斜形成され、こ
の傾斜部に当接したヘッドホルダ91の下端部がカード
Cの進行方向に付勢され、位置規制される。
【0059】(3) ヘッドホルダーに対するサーマルヘッ
ドの取り付け 前記ヘッドホルダー91の内部には、下端のピン117
で取付枠118が傾動自在に枢支され、この取付枠11
8にサーマルヘッド9が固定ネジ119によって固着さ
れている。この取付枠118の傾斜位置は、調整ビス1
21と固定ビス122とによって調整固定される。なお
上記サーマルヘッド9のヘッドホルダー91に対する位
置調整は、工場において出荷前に行われ、使用者が装置
本体1に装着する際には調整不要となっている。
【0060】(4) プリンタ作用 上記プリンタユニット6による印刷は、まず、送られて
きたカードCに転写フィルムFを介してサーマルヘッド
9を当て、プラテンモータ70の駆動によってプラテン
ローラ63および両キャプスタンローラ61,62を回
転させてカードCを高精度に搬送しつつ、パソコンから
の画像信号に応じて所定のパターンでサーマルヘッド9
の加熱制御を行い、カードCの往復移動と転写フィルム
Fの送りと、サーマルヘッド9の上下動とを連係して作
動制御する。
【0061】また、上記熱転写印刷によって、サーマル
ヘッド9の交換が必要となった場合には、カバー108
のロックを外して開くと、前述にようにヘッド押さえ部
材92がカバー108とともに回動してサーマルヘッド
ユニット90の押込み力を解放し、ヘッドホルダー91
はサーマルヘッド9とともにスライダー105ーによっ
て押上げスプリング106の付勢力で所定位置にまで上
昇する。そして、このサーマルヘッドユニット90の上
部をつかんで上方に引き抜くことで取り出せ、新しいサ
ーマルヘッドユニット90を同様に両側の案内部材10
4に沿って挿入し、カバー108を閉じるだけのワンタ
ッチ交換が行える。
【0062】e.エンコーダユニット 前記エンコーダユニット7(磁気エンコーダユニット)
は、例えば3対の搬送ローラ99を内装して図1の右か
ら左方向に、逆に左から右方向にカードCを搬送可能で
あり、この搬送経路に沿ってカードCの磁気ストライプ
に接して情報を磁気記録する図示しない磁気記録ヘッド
と、記録された情報を読み取る読取りヘッドとを備えて
いる。また、その制御回路には書き込んだ情報と読み取
った情報とを照合し、所定の情報が書き込まれているか
否かの正誤判定を行う記録正誤識別手段を備えている。
この識別手段によって書込みエラーが生じた場合には、
エンコーダユニット7から第2反転ユニット5Bに送出
されたカードCは、この第2反転ユニット5Bの右方向
への搬送によってリジェクト部4に排出される。
【0063】以上のように構成された本例の記録装置に
おいては、プリンタユニット6およびエンコーダユニッ
ト7ともに右側に搬入部が設定され、カード供給部2と
搬入部との間に転送部5が設置されるとともに、エンコ
ーダユニット7の左側にはカード排出部3が設置されて
いないことで、この記録装置を使用してカードCに印刷
記録を行うとともに、エンコーダユニット7で情報記録
を行うにあたって、前記転送部5によってスイッチバッ
ク方式のカード搬送を行うものであり、このカードCの
搬送経路の例を図23に示す。この例はカードCの片面
に印刷し、情報記録を印刷より先に行うものである。
【0064】まずカード供給部2からのカードCは転送
部5の第1反転ユニット5Aに送られ、そのセンターで
停止する。この後、第1反転ユニット5Aを正面から見
て反時計回りに90゜回転させた状態で、カードCを搬
送して第2反転ユニット5Bに渡す。続いて、第2反転
ユニット5Bを時計回りに90゜回転させて元の状態に
戻してから、カードCを搬送してエンコーダユニット7
に送り込む。
【0065】そして、このエンコーダユニット7で情報
書込みを行い、書込みが終わったカードCを逆方向に搬
送して、第2反転ユニット5BがカードCを受け取る。
次に第2反転ユニット5Bを時計回りに90゜回転させ
た状態で第1反転ユニット5AにカードCを渡してセン
タに停止した後、反時計回りに90゜回転させて元の位
置に回転してから、第1反転ユニット5Aからクリーニ
ング手段8を介してプリンタユニット6にカードCを送
り込む。このプリンタユニット6でカードCを所定回数
往復駆動して、その片面に印刷を行う。印刷後のカード
Cはカード排出部3からスタッカ11に排出される。
【0066】なお、上記搬送経路としては、両面印刷を
行う場合、印刷を先に行う場合等に応じて適宜設定され
るものである。また、各ユニットの設置位置も適宜変更
可能であり、それに応じて搬送経路が設定される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一つの実施の形態における記録装置の
正面構成図
【図2】転送部の概略構造を示す要部正面図
【図3】同部の駆動系統を示す要部背面図
【図4】同部の右側面図
【図5】同部の平面図
【図6】クリーニング手段の要部正面図
【図7】同手段のカバーおよび内部フレームを除去した
状態の要部正面図
【図8】同手段の左側面図
【図9】同手段のスライドテーブルを引き出した状態の
左側面図
【図10】同手段の平面図
【図11】プリンタユニットの搬送ユニットを示す概略
正面図
【図12】同部の平面図
【図13】同部の送出ローラを除いた左側面図
【図14】同部の駆動系を示す概略背面図
【図15】プリンタユニットの転写ユニットを示す左側
面図
【図16】同部の平面図
【図17】同部の前側の内部フレームを除去した状態の
正面図
【図18】同部の要部分解斜視図
【図19】同部のカバーを開いた状態の概略正面図
【図20】同部のカバーを開いてヘッドユニットが上昇
した状態の左側面図
【図21】ヘッドユニットのホルダーを一部切除して示
す側面図
【図22】同ユニットの正面図
【図23】搬送例を示す経路図
【符号の説明】
1 装置本体 2 カード供給部 3 カード排出部 5 転送部 6 プリンタユニット 7 エンコーダユニット 8 クリーニング手段 9 サーマルヘッド C カード(記録媒体) F 転写フィルム 61,62 キャプスタンローラ 63 プラテンローラ 64,65 ピンチローラ 66 送出ローラ 70 プラテンモータ 76,77 ガイド 90 サーマルヘッドユニット 91 ヘッドホルダー 92 ヘッド押さえ部材 93 ねじりバネ 94 昇降用カム 97 カセット 98 巻取りローラ 101 ローラ 104 案内部材 105 スライダー 106 押上げスプリング 108 カバー 110 カム軸 115 第1規制バネ 116 第2規制バネ 118 取付枠
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 25/312 B41J 2/32 B41J 25/316

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラテンローラ上の記録媒体にサーマル
    ヘッドを転写フィルムを介して圧接し、所定の画像を転
    写印刷する記録装置において、 前記サーマルヘッドをヘッドホルダーに保持し、このヘ
    ッドホルダーを前記サーマルヘッドとともに装置本体の
    開口部から着脱自在に、かつ前記プラテンローラに対し
    て接離移動可能に設けるとともに、装着された前記ヘッドホルダーを上昇方向に付勢する一
    、前記開口部を開閉するカバーに下方に付勢された
    ッド押さえ部材を設置し、前記カバーの閉作動に伴って
    前記ヘッドホルダーの上昇付勢作用に抗しつつ前記ヘッ
    ドホルダーを前記ヘッド押さえ部材によって押圧して前
    記サーマルヘッドを所定位置に規制することを特徴とす
    る記録装置。
  2. 【請求項2】 前記ヘッドホルダーが、装置本体に設置
    された案内部材に沿って装填位置に案内されることを特
    徴とする請求項1に記載の記録装置。
  3. 【請求項3】 前記サーマルヘッドは前記ヘッドホルダ
    ーに対して取り付け傾斜角度が調整可能であることを特
    徴とする請求項2に記載の記録装置。
  4. 【請求項4】 前記ヘッド押さえ部材は、前記ヘッドホ
    ルダーの複数の位置を独立して押圧することを特徴とす
    る請求項1に記載の記録装置。
  5. 【請求項5】 前記ヘッドホルダーを上昇方向に付勢す
    る一方、前記ヘッド押さえ部材の規制位置を変更可能に
    設けて前記サーマルヘッドの昇降位置を変更することを
    特徴とする請求項1に記載の記録装置。
JP29411095A 1995-11-13 1995-11-13 記録装置 Expired - Fee Related JP3309943B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29411095A JP3309943B2 (ja) 1995-11-13 1995-11-13 記録装置
US08/747,955 US5825392A (en) 1995-11-13 1996-11-12 Recording device having detachable printing head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29411095A JP3309943B2 (ja) 1995-11-13 1995-11-13 記録装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001220996A Division JP3505524B2 (ja) 2001-07-23 2001-07-23 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09131944A JPH09131944A (ja) 1997-05-20
JP3309943B2 true JP3309943B2 (ja) 2002-07-29

Family

ID=17803427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29411095A Expired - Fee Related JP3309943B2 (ja) 1995-11-13 1995-11-13 記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5825392A (ja)
JP (1) JP3309943B2 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5833377A (en) * 1996-05-10 1998-11-10 Monarch Marking Systems, Inc. Core, spindle and combination thereof
ES2157709B1 (es) * 1998-01-09 2002-03-01 Betaprint S L Dispositivo impresor por transferencia termica.
US6302601B1 (en) * 1998-06-08 2001-10-16 Primera Technology, Inc. Substrate carrier and printhead mounting for printer
US6261012B1 (en) * 1999-05-10 2001-07-17 Fargo Electronics, Inc. Printer having an intermediate transfer film
JP3330355B2 (ja) * 1999-08-31 2002-09-30 ニスカ株式会社 カード類の記録装置
JP3667569B2 (ja) * 1999-08-31 2005-07-06 ニスカ株式会社 記録装置
US6390697B1 (en) * 1999-10-29 2002-05-21 Fargo Electronics, Inc. Printhead mounting guide frame
JP3510199B2 (ja) 2000-09-28 2004-03-22 ニスカ株式会社 カード類の記録装置
JP3667617B2 (ja) * 2000-09-28 2005-07-06 ニスカ株式会社 カード処理装置
US6398434B1 (en) * 2000-10-02 2002-06-04 Richard W. Corrigan, Jr. Shaft assembly for applying an adjustable load to a thermal print head
JP3505524B2 (ja) * 2001-07-23 2004-03-08 ニスカ株式会社 記録装置
US6802355B2 (en) * 2001-12-31 2004-10-12 Eastman Kodak Company Overcoat application peel apparatus
DE60215392T2 (de) 2002-03-12 2007-08-23 Evolis Card Printer S.A. Gerät mit reduzierten abmessungen und verbesserter ergonomie zur behandlung der oberfläche von objekten
US7549817B2 (en) * 2002-12-18 2009-06-23 World Wide Stationery Mfg. Co., Ltd. Ready lock ring binder mechanism
JP2007510557A (ja) * 2003-09-12 2007-04-26 ファーゴ・エレクトロニクス・インコーポレーテッド 反転画像idカードプリンタ
US20050084315A1 (en) * 2003-10-20 2005-04-21 Zebra Technologies Corporation Substrate cleaning apparatus and method
US7328897B2 (en) * 2003-10-20 2008-02-12 Zih Corp. Card printer and method of printing on cards
US7934881B2 (en) * 2003-10-20 2011-05-03 Zih Corp. Replaceable ribbon supply and substrate cleaning apparatus
JP4000478B2 (ja) * 2004-04-28 2007-10-31 船井電機株式会社 昇華型プリンタ
US7731319B2 (en) 2005-04-14 2010-06-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Imaging head elevator
JP4843276B2 (ja) * 2005-08-09 2011-12-21 株式会社ミヤコシ インクジェット記録装置
GB2435239A (en) * 2006-02-15 2007-08-22 Markem Tech Ltd Printing apparatus having printhead alignment device
US8956490B1 (en) 2007-06-25 2015-02-17 Assa Abloy Ab Identification card substrate surface protection using a laminated coating
US20100247825A1 (en) * 2009-03-30 2010-09-30 Wood Willard E Malodor absorbent polymer and fiber
CN102497991B (zh) 2009-09-18 2014-07-30 Hid环球公司 证件处理装置中的证件基片进给装置和方法
JP5316506B2 (ja) * 2010-09-30 2013-10-16 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置
DE102010060405B4 (de) * 2010-11-08 2017-08-31 Océ Printing Systems GmbH & Co. KG Vorrichtung zur Positionierung mindestens eines Druckriegels in Druckposition bei einem Tintendruckgerät
MX355341B (es) 2010-11-15 2018-04-16 Zih Corp Dispositivo de procesamiento de medios y sistemas asociados.
CN103101305B (zh) * 2012-11-16 2015-12-16 新会江裕信息产业有限公司 喷头结构
DE102016201220B4 (de) * 2016-01-28 2020-08-27 Koenig & Bauer Ag Druckaggregat und ein Verfahren zum Herstellen einer zumindest in und/oder entgegen einer Translationsrichtung geführt beweglichen Verbindung zwischen zumindest einer ersten Baueinheit eines Druckaggregats einerseits und zumindest einer zweiten Baueinheit des Druckaggregats andererseits.
US10639914B2 (en) * 2017-07-07 2020-05-05 Zih Corp. Rejected media unit storage for media processing devices
CN114228326A (zh) * 2021-12-28 2022-03-25 湖南标立通用科技有限公司 胶头更换装置及移印设备

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61215060A (ja) * 1985-03-22 1986-09-24 Tokyo Electric Co Ltd 印刷装置
US5044801A (en) * 1988-12-15 1991-09-03 Tokyo Electric Co., Ltd. Printing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US5825392A (en) 1998-10-20
JPH09131944A (ja) 1997-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3309943B2 (ja) 記録装置
JP3366791B2 (ja) 情報記録装置
WO1991000183A1 (fr) Appareil servant a preparer des cartes d'enregistrement de donnees
DE68914694T2 (de) Bandzuführvorrichtung für Thermo-Drucker.
JP2000187712A (ja) カ―ド記録装置
US7665920B2 (en) Card holder for a credential production device
JPH10291707A (ja) ウエッブロール及びウエッブロール収納カセット
US6953246B2 (en) Recording apparatus
US6513806B2 (en) Recording device for cards
JP3505524B2 (ja) 記録装置
JP3722432B2 (ja) 情報記録装置
JP3354732B2 (ja) 原稿読取り確認機構及びそれを組み込んだ原稿読取り装置
JPH09150983A (ja) 記録装置
JP2000052578A (ja) 熱転写記録装置
JP3745293B2 (ja) 記録装置
JP2570854B2 (ja) 記録装置
JP3686632B2 (ja) プリンタ
JP3547598B2 (ja) 記録装置
JP4597412B2 (ja) フイルムキャリア
JP2576248B2 (ja) 熱転写記録装置
JP2679341B2 (ja) 記録装置
KR20000069583A (ko) 프린터장치
JPS6360828A (ja) 給紙装置
JP2708520B2 (ja) 通帳・単票印字装置
JP2555587B2 (ja) 原稿読取り装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020423

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080524

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100524

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120524

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120524

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130524

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140524

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees