JP3307175B2 - 音声蓄積装置 - Google Patents

音声蓄積装置

Info

Publication number
JP3307175B2
JP3307175B2 JP19637195A JP19637195A JP3307175B2 JP 3307175 B2 JP3307175 B2 JP 3307175B2 JP 19637195 A JP19637195 A JP 19637195A JP 19637195 A JP19637195 A JP 19637195A JP 3307175 B2 JP3307175 B2 JP 3307175B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
voice storage
message
storage device
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19637195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0946428A (ja
Inventor
俊明 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP19637195A priority Critical patent/JP3307175B2/ja
Publication of JPH0946428A publication Critical patent/JPH0946428A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3307175B2 publication Critical patent/JP3307175B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、PBX・ボタン電話機
に接続された外線と内線電話機の通話内容を自動的に録
音し、録音した内容をメモの代わりとして伝達するよう
にした音声蓄積装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、PBX・ボタン電話機への外線か
らの着信に対し、内線電話機で応答した時点から音声蓄
積装置によって自動的に通話内容の録音を開始し、外線
を取り次ぎたい相手が不在の場合、通話内容をメッセー
ジとして伝えたい相手のメールボックスに録音し、伝言
するようにした方式が知られている。この方式において
は、取り次ぎたい相手のメールボックスの番号が分から
なかったり、内線側がメールボックスを指定する前に外
線側が通話を切断してしまった場合にメッセージを伝え
たい相手のメールボックスに残すためには、2つの手段
があった。
【0003】1つの手段は、通話終了後も録音を継続し
たまま宛先メールボックスの指定待ちの状態にし、宛先
を指定する。残る手段は、通話終了と共に録音を終了す
る場合で、このときにはメッセージを相手のメールボッ
クスに残すことができないので、再度、音声蓄積装置を
呼び出して、システム共通の保存ボックス等を用意して
録音したメッセージをそこから引き出し、宛先メールボ
ックスを指定してコピーする。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来例の
うち、前者のように通話終了後に宛先入力を行う構成で
は、宛先入力をしている間も録音が継続されるので、通
話内容の後に話中音が録音されてしまい、不必要にメッ
セージを長くしてしまうという問題がある。
【0005】一方、後者のように再度、音声蓄積装置を
呼び出す構成では、メッセージを宛先メールボックスに
コピーするという手間が発生する。また、システム共通
の保存用ボックス等の利用には、他人のプライバシー信
号の問題がある。また、メッセージをメールボックスに
残すための設定をしていなかった場合や、再度、音声蓄
積装置を呼び出してコピーをしている間に、他のメッセ
ージが録音されてしまった場合には、大切なメッセージ
を消失してしまうなどの問題がある。
【0006】本発明は、上記のような従来例の問題を解
決するものであり、外線と内線の通話内容を録音してそ
の内容をメッセージとして残したい場合に、通話中に宛
先を指定することができなかったり、指定するのを忘れ
た場合でも、話中音検出中に宛先メールボックスを指定
する簡単な操作で、指定したボックスに録音した通話内
容をメッセージとして残すことができ、したがって、内
線操作者が再度呼び出してメッセージをコピーする煩わ
しさを省くことができ、誤操作や他の電話の影響により
メッセージの消失を回避することができ、伝えたい相手
に必要な通話内容のみを確実にメッセージとして伝える
ことができ、また、通話のみを録音して不必要なメッセ
ージを省くことができ、したがって、不必要なメッセー
ジを聞く必要がなく、しかも、音声蓄積メモリを有効に
使用することができるようにした音声蓄積装置を提供す
ることを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、PBX・ボタン電話機に接続された外線
と内線電話機の通話を自動的に録音して蓄積することが
できる音声蓄積装置において、外線側が内線電話機との
通話を切断したとき、内線側がそれまでに通話録音して
いたメッセージの宛先メールボックスを指定していなか
った場合に、外線からの話中音を検出して、話中音を検
出後に録音を停止し、操作者が話中音聴取中に内線電話
機から宛先メールボックスを指定することにより、録音
した通話内容のみをメッセージとして記憶するように構
成されたものである。
【0008】
【作用】上記のように構成された本発明によれば、内線
操作者が宛先メールボックスを指定することができなか
ったり、指定するのを忘れた場合でも、外線からの通話
切断後は録音を停止し、内線操作者が話中音聴取中に宛
先メールボックスを指定することにより、指定したボッ
クスに録音した通話内容をメッセージとして残すことが
できる。また、通話のみを録音して不必要なメッセージ
を省くことができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
しながら説明する。
【0010】図1は本発明の一実施例における音声蓄積
装置をPBX・ボタン電話機に適用したブロック図であ
る。
【0011】図1において、1はPBX、2は音声蓄積
装置、3は内線電話機、4は外線である。PBX1は音
声蓄積装置2とインタフェース可能なPBX1全体を制
御する中央制御装置5を有する。音声蓄積装置2はPB
X1とインタフェース可能な音声蓄積装置2全体を制御
する中央制御装置5、音声蓄積メモリ6を有する。
【0012】以上の構成について、以下、その動作と共
に更に詳細に説明する。PBX1に接続された内線電話
機3が外線4と通話するのと同時に、PBX1の中央制
御装置5は音声蓄積装置2に対してその通話の録音を要
求する。これに伴い、音声蓄積装置2の中央制御装置6
は、PBX1に対して録音開始を通知して通話録音を開
始し、音声蓄積メモリ7へ音声情報を蓄積する。PBX
1の中央制御装置5は、録音開始の通知を受信すると、
内線電話機3に対して内線電話機3に装着されているラ
ンプの点滅等により、通話を録音していることを通知す
るための表示を行う。
【0013】内線電話機3の操作者は、通話が録音され
ていることをランプの点滅等で確認し、その通話内容を
メッセージとして通知したいか否かを判断し、メッセー
ジとして残したい場合には、通知したい相手のメールボ
ックス番号を確認する。ここで、内線操作者が宛先メー
ルボックス番号を入力する前に外線操作者が通話を切断
すると、内線操作者は話中音を聴取する。
【0014】音声蓄積装置2の中央制御装置6は、通話
録音の内容から話中音を検出し、話中音検出後に外線4
と内線電話機3との通話録音を停止する。また、宛先メ
ールボックスが指定されていないことを検知して、PB
X1に宛先入力を促すコメント表示の要求を送出し、P
BX1から宛先が入力されるのを待つ。これに伴い、P
BX1の中央制御装置5は、内線電話機3の表示部に、
内線操作者に宛先メールボックスの番号の入力を促すコ
メントを表示する。内線操作者は、それまでの通話内容
をメッセージとして残す必要があると判断すると、話中
音を聴取中に内線電話機3に表示されたコメントを確認
して、宛先メールボックスの番号を入力し、内線電話機
3をオンフックする。
【0015】PBX1の中央制御装置3は、内線電話機
3から入力された宛先を音声蓄積装置2の中央制御装置
6へ通知する。宛先の指定を受けた音声蓄積装置2の中
央制御装置6は、音声蓄積メモリ7の指定されたメール
ボックスにメッセージを記憶させる。
【0016】このように、上記実施例によれば、外線4
と内線電話機3との通話内容をメッセージとして残した
い場合に、内線操作者が宛先メールボックスを指定する
前に外線操作者が通話を切断した場合でも、外線4から
の話中音を検出して、話中音検出後に録音を停止し、内
線操作者は話中音聴取中に宛先を入力することができる
ので、必要な通話録音のみを一度の通話で指定したメー
ルボックスに残すことができる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、自
動的に録音されている通話内容が必要が場合に、通話中
に宛先メールボックスを指定することができなかった
り、忘れたりした場合でも、話中音聴取中に宛先メール
ボックスを指定する簡単な操作により、指定したボック
スに録音した通話内容をメッセージとして残すことがで
きる。したがって、内線操作者が再度呼び出してメッセ
ージをコピーする煩わしさを省くことができ、他人のプ
ライバシー侵害や誤操作や他の電話の影響によるメッセ
ージの消失を回避することができ、伝達したい相手に確
実にメッセージを伝えることができる。また、通話のみ
を録音して不必要なメッセージを省くことができ、した
がって、メッセージの聞き取り時に不要なメッセージを
聞く必要がなく、しかも、音声蓄積メモリを有効に使用
することができてより多くのメッセージを蓄積すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における音声蓄積装置をPB
X・ボタン電話機に適用したブロック図
【符号の説明】
1 PBX 2 音声蓄積装置 3 内線電話機 4 外線 5 中央制御装置 6 中央制御装置 7 音声蓄積メモリ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 PBX・ボタン電話機に接続された外線
    と内線電話機の通話を自動的に録音して蓄積することが
    できる音声蓄積装置において、外線側が内線電話機との
    通話を切断したとき、内線側がそれまでに通話録音して
    いたメッセージの宛先メールボックスを指定していなか
    った場合に、外線からの話中音を検出して、話中音を検
    出後に録音を停止するとともに、オンフック前に、操作
    者に宛先メールボックスの指定を促し、当該操作者が必
    要に応じて指定することにより、録音した通話内容のみ
    をメッセージとして記憶するように構成された音声蓄積
    装置。
JP19637195A 1995-08-01 1995-08-01 音声蓄積装置 Expired - Fee Related JP3307175B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19637195A JP3307175B2 (ja) 1995-08-01 1995-08-01 音声蓄積装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19637195A JP3307175B2 (ja) 1995-08-01 1995-08-01 音声蓄積装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0946428A JPH0946428A (ja) 1997-02-14
JP3307175B2 true JP3307175B2 (ja) 2002-07-24

Family

ID=16356754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19637195A Expired - Fee Related JP3307175B2 (ja) 1995-08-01 1995-08-01 音声蓄積装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3307175B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4609509B2 (ja) 2008-03-21 2011-01-12 ブラザー工業株式会社 情報処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0946428A (ja) 1997-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5471522A (en) Telephone line sharing for a personal computer system
US5075894A (en) Telephone message forwarding apparatus
JP5191638B2 (ja) 音声通信装置および音声通信システム
JP3307175B2 (ja) 音声蓄積装置
JPH0322659A (ja) 音声メッセージ送出方式
JP2990119B2 (ja) 留守番電話装置およびその着信応答方法
JPS63209263A (ja) 電子メ−ル機能付電話機
KR100407135B1 (ko) 콜러 아이디 기능을 이용한 음성사서함 시스템 및 그 제어방법
JP2973769B2 (ja) 自動通話録音方式
KR100238526B1 (ko) 음성우편장치에서 호출자 식별정보를 이용하여 메세지 송신자표시방법
JP2742817B2 (ja) 留守番電話機
JPS63275252A (ja) 話中時伝言通知方式
JPH08228367A (ja) 音声蓄積装置
JPH07273860A (ja) 伝言メッセージ録音方法および装置
JPS6310847A (ja) 転送電話装置
JPH0691586B2 (ja) 着信加入者不応答/話中時での発信加入者からの音声メッセージ蓄積方法
JPH06164713A (ja) 留守番電話装置
JPH11164025A (ja) 個別着信システムおよび個別着信方法
JPH02119366A (ja) 電話交換機
JPH05327860A (ja) 留守番電話機
JPH11308331A (ja) 通信装置
JPH05199303A (ja) 音声蓄積ボタン電話装置
JPH0357365A (ja) フアクシミリ装置
JPS62176255A (ja) 電話呼出し中案内方式
JPH11187431A (ja) 構内交換装置及びプログラムを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090517

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100517

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110517

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110517

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120517

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120517

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130517

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees