JP3302456B2 - 重合用組成物および樹脂材料 - Google Patents

重合用組成物および樹脂材料

Info

Publication number
JP3302456B2
JP3302456B2 JP18589993A JP18589993A JP3302456B2 JP 3302456 B2 JP3302456 B2 JP 3302456B2 JP 18589993 A JP18589993 A JP 18589993A JP 18589993 A JP18589993 A JP 18589993A JP 3302456 B2 JP3302456 B2 JP 3302456B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymerization
composition
group
parts
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18589993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0741519A (ja
Inventor
文 恵 亘
川 誠一郎 早
坂 勉 井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP18589993A priority Critical patent/JP3302456B2/ja
Publication of JPH0741519A publication Critical patent/JPH0741519A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3302456B2 publication Critical patent/JP3302456B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】〔発明の背景〕
【0002】
【産業上の利用分野】本発明は、特定の化合物を含有し
てなる重合用組成物、およびこの組成物を熱および(ま
たは)活性エネルギー線および(または)ラジカル発生
剤の作用により重合硬化させた樹脂材料に関する。さら
に詳しくは、本発明は、レンズ、プリズム、ミラー、光
ディスク等の光学部品ないし光学素子の製造に適した注
型重合用組成物に関する。下記にはレンズの例について
示されているが、本発明はこれに限定されるものではな
い。
【0003】
【従来の技術】従来、プラスチックレンズ用樹脂として
はジエチレングリコールビスアリールカーボネート樹脂
が広く用いられている。この樹脂は、耐衝撃性、透明性
に優れ、かつ光分散特性が良好であるなどの長所を有し
ているが、屈折率が1.50と低く、ガラスと同等の屈
折を得るにはレンズが肉厚になる欠点があった。
【0004】一方、種々のジアクリレートまたはジメタ
アクリレートは、容易にラジカル重合して透明性に優れ
たレンズを与えることが知られている。たとえば、臭素
含有ビスフェノールA骨格を有するジ(メタ)アクリレ
ート(特開昭59−184210号、特開昭59−19
3915号各公報)、イオウ含有芳香族骨格を有するジ
(メタ)アクリレート(特開昭60−26010号、特
開昭62−195357号各公報)などから得られるレ
ンズ用樹脂は、高屈折率でかつ高アツベ数のバランスに
優れた光学特性を示すことが知られている。しかし、一
般にこのようなジ(メタ)アクリレート化合物には、加
熱による着色、また注型重合成形時におけるモールド型
からの剥離などの問題があった。 〔発明の概要〕
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前述した従
来技術の問題点を改良したものであって、加熱によって
も着色しない良好な耐熱性を有し、かつ面精度に優れた
表面特性を有する、屈折率の高い透明性に優れた光学部
品の製造に適した重合用組成物およびその重合硬化物で
ある樹脂材料を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
<要 旨>本発明による重合用組成物は、下記の化合物
(1)および(2)を含んでなること、を特徴とするも
のである。 (1) 下式〔I〕で表わされる含イオウビス(メタ)
アクリレート100重量部、
【0007】
【化3】
【0008】[式中、それぞれ、R1は水素原子または
メチル基、R2およびR3はそれぞれ炭素数1〜12の炭
化水素基、Xはフッ素を除くハロゲン原子を表し、nは
0または1〜4の整数を示す。 1 とR 1 、R 2 とR 2 、R
3 とR 3 および、nが2以上の場合のX同士は、それぞ
れ、同一でも、異なっていてもよい。] (2)下式[II]で表されるリン酸エステル化合物0.
01〜3重量部。
【化5】 [式中、R4、R5およびR6は、それぞれ独立して水素
原子、炭素数が1〜20のアルキル基、アリール基、ま
たはアラルキル基を示す。ただし、 4 =R 5 =R 6 =水
素原子である場合を除く。
【0009】また、本発明による樹脂材料は、下記の化
合物(1)および(2)を含んでなる組成物を、熱およ
び(または)活性エネルギー線および(または)ラジカ
ル発生剤を作用させて重合硬化させてなるものであるこ
と、を特徴とするものである。 (1) 下式〔I〕で表わされる含イオウビス(メタ)
アクリレート100重量部、
【0010】
【化4】
【0011】[式中、それぞれ、R1は水素原子または
メチル基、R2およびR3はそれぞれ炭素数1〜12の炭
化水素基、Xはフッ素を除くハロゲン原子を表し、nは
0または1〜4の整数を示す。 1 とR 1 、R 2 とR 2 、R
3 とR 3 および、nが2以上の場合のX同士は、それぞ
れ、同一でも、異なっていてもよい。] (2)下式[II]で表されるリン酸エステル化合物0.
01〜3重量部。
【化6】 [式中、R4、R5およびR6は、それぞれ独立して水素
原子、炭素数が1〜20のアルキル基、アリール基、ま
たはアラルキル基を示す。ただし、 4 =R 5 =R 6 =水
素原子である場合を除く。
【0012】<効 果>本発明による重合用組成物およ
び樹脂材料は、屈折率が高いだけでなくアツベ数も高
く、加熱時の着色がなく、しかも注型重合成形によって
成形物を得る場合にモールド型からの剥離もなくて、前
述の従来技術の問題点が解決されたものである。
【0013】〔発明の具体的説明〕本発明による重合用
組成物および樹脂材料は、化合物(1)および(2)を
含んでなるものである。ここで、「含んでなる」という
ことは、挙示の成分、すなわち化合物(1)および
(2)の外に、本発明の趣旨を損なわない限り、少量の
補助成分(詳細後記)を含んでもよいことを意味する。
【0014】<化合物(1):含イオウビス(メタ)ア
クリレート>本発明による重合用組成物および樹脂材料
の基本をなす単量体は、下式〔I〕で示される含イオウ
ビス(メタ)アクリレートである。この明細書で「(メ
タ)アクリレート」とは、アクリレートおよびメタクリ
レートを総称するものである。
【0015】
【化5】
【0016】[式中、それぞれ、R1は水素原子または
メチル基、R2およびR3はそれぞれ炭素数1〜12の炭
化水素基、Xはフッ素を除くハロゲン原子を表し、nは
0または1〜4の整数を示す。 1 とR 1 、R 2 とR 2 、R
3 とR 3 および、nが2以上の場合のX同士は、それぞ
れ、同一でも、異なっていてもよい。] 式[I]に示される含イオウビス(メタ)アクリレート
化合物の具体例としては、たとえば、p−ビス(β−メ
タクリロイルオキシエチルチオ)キシリレン、p−ビス
(β−アクリロイルオキシエチルチオ)キシリレン、m
−ビス(β−メタクリロイルオキシエチルチオ)キシリ
レン、m−ビス(β−アクリロイルオキシエチルチオ)
キシリレン、p−ビス(β−メタクリロイルオキシエチ
ルチオ)テトラブロムキシリレンなどが挙げられる。こ
れらの化合物は、たとえば、特開昭62−195357
号公報に示されている手法で合成することができる。
【0017】<化合物(2):リン酸エステル化合物> 下式[II]で表されるリン酸エステル化合物としては、
本発明の目的に反しない限り、公知のものを採用するこ
とができる。
【化7】 [式中、R4、R5およびR6は、それぞれ独立して水素
原子、炭素数が1〜20のアルキル基、アリール基、ま
たはアラルキル基を示す。ただし、 4 =R 5 =R 6 =水
素原子である場合を除く。
【0018】このような一般式〔II〕で表わされるリン
酸エステル化合物の具体例としては、(イ)モノエステ
ル、例えばリン酸‐モノ‐ブチル、(ロ)ジエステル、
例えばリン酸‐ジ‐n‐ブチル、リン酸‐ジ‐n‐デシ
ル、リン酸‐ジ‐イソプロピル、リン酸‐ジ‐ドデシ
ル、リン酸‐ジ‐オクチル、リン酸‐ジ‐ヘキサデシ
ル、リン酸‐ジ‐エチル、リン酸‐ジ‐メチル、リン酸
‐ジ‐ベンジル、リン酸‐‐フエニル等、(ハ)トリエ
ステル、例えばリン酸トリメチル、リン酸トリエチル、
リン酸トリオクチル、リン酸トリ‐n‐ブチルおよびリ
ン酸トリフエニル等があげられる。これらのうちで好ま
しいのは、ジエステルおよびトリエステル、就中ジエス
テル、である。
【0019】組成物とした場合の相溶性または目的とす
る着色防止性の点から、この化合物は、 4 5 または
6 のいずれか1つが水素原子であるジエステル化合
物、具体的にはリン酸−n−ブチル、リン酸−ジ−フェ
ニルおよびリン酸−ジ−デシル等が好ましい。
【0020】<重合用組成物>本発明による重合用組成
物は、上記の化合物(1)および化合物(2)を含んで
なるものである。なお、「含んでなる」とは、挙示の成
分の外に合目的的な各種の補助成分を含んでなものを排
除しないことは前記したところである。化合物(2)の
配合量は、化合物(1)100重量部に対して0.01
〜3重量部、好ましくは0.01〜2重量部、である。
化合物(2)の配合量が上記範囲を越えた場合、重合反
応が阻害されたり、重合組成物がモールドへ密着するな
どの問題が生じることがある。
【0021】このような本発明の重合用組成物には、透
明性に優れた光学部品ないし光学素子の製造に適した樹
脂材料を与えるという特徴を損わない限り、化合物
(1)と共重合可能なエチレン性不飽和単量体を化合物
(1)100重量部に対して10重量部程度まで含ませ
ることができる。そのような単量体としては、メタクリ
ル酸低級アルキル、スチレン、前記公知技術に属するジ
(メタ)アクリレート、その他がある。
【0022】<樹脂材料>本発明の樹脂材料を得るため
に上記の組成物を重合硬化させるには、熱による重合、
活性エネルギー線による重合、ラジカル重合開示剤によ
る方法、ならびにこれらの2または3を併用する方法を
採用することができる。この場合には、それぞれ各種の
重合開始剤、例えば熱重合開始剤(詳細後記)、活性エ
ネルギー線が例えば紫外線のときには紫外線重合開始剤
(詳細後記)を使用するのが普通であり、好ましい。ま
た、これらの他にラジカル発生剤を併用することがで
き、このラジカル発生剤は、上記の重合開示剤と重複す
ることがあり得て、また単なる該剤の使用の外に、たと
えばそれが所謂レドックス系をなす場合を包含するもの
である。
【0023】重合硬化工程は、組成物に上記のような励
起作用を印加することによって実施することができる。
具体的には、たとえば遊離ラジカルを発生する開示剤を
添加する公知のラジカル重合により行なわせることがで
きるが、その生産性を向上させるために、紫外線硬化ま
たは紫外線硬化と加熱重合とを併用するのが望ましい。
たとえば、組成物に光重合開示剤および熱重合開示剤を
添加したものをモールド型内に注入し、紫外線照射によ
り脱型するに充分な程度まで硬化させ、次いで脱型後、
オーブンでさらに加熱重合させる。
【0024】その際に用いる光重合開示剤としては、た
とえば、ベンゾフェノン、ベンゾインメチルエーテル、
ベンゾインイソプロピルエーテル、ジエチルチオキサン
ソン、ジエトキシアセトフェノン、1‐ヒドロキシシク
ロヘキシルフェニルケトン、2,4,6‐トリメチルベ
ンゾイルジフェニルフォスフィンオキサイドなどがあげ
られる。また、その熱重合開示剤としては、ベンゾイル
パーオキサイド、ジイソプロピルパーオキシカーボネー
ト、ラウロイルパーオキサイド、t‐ブチルパーオキシ
(2‐エチルヘキサノエート)、アゾイソブチロニトリ
ルなどがあげられる。
【0025】光重合開始剤及び熱重合開示剤の使用量
は、組成物の総重量に対して0.01〜5%程度、好ま
しくは0.03〜2%、の範囲である。その使用量が少
なすぎると硬化が不充分となるし、多すぎると硬化樹脂
が黄変しやすいし、かつ重合制御が困難となる。本発明
においては、補助剤として、ラジカル重合促進剤、重合
調節剤、紫外線吸収剤、離型剤、酸化防止剤、防壜剤、
その他の添加剤を配合することができる。
【0026】本発明により得られる樹脂材料は上記のよ
うなものである。この樹脂材料は屈折率が大きくて、そ
の値は、1.58〜1.62程度であることがふつうで
ある。この樹脂材料のアッベ数は、34〜38程度であ
り、また、面精度が高い(後記実施例参照)。さらにま
た、この樹脂材料は、透明性が良好である(後記実施例
参照)。
【0027】このような樹脂材料は、その透明性、面精
度ならびに屈折率が高いことを利用して、例えば光学材
料ないし種々の光学素子の形で利用することができる。
代表的な光学素子としては、レンズ(フレネルレンズ、
棒レンズ、その他の形状のものを包含するものとす
る)、プリズム、光ファイバー、ミラー、その他があ
る。
【0028】このような光学素子は、単に本発明樹脂材
料の成型物である外に、その表面にハードコート、反射
防止コートなどの表面処理を行なったものであってもよ
い。なお、本発明による樹脂材料は面精度が良好である
という特徴を生かして、成型物そのものが光学素子であ
るようにするのが有利であるが、塊状物をいったん作っ
て、それを加工して光学素子を製作することができるこ
とはいうまでもない。
【0029】
【実施例】以下の実施例および比較例は、本発明をさら
に詳述するためのものである。これらの例における
「部」は、重量部を意味する。また、これらの例におけ
る樹脂の諸物性は、下記の試験法により測定したもので
ある。 外 観 目視による。 色 相 重合硬化後の黄色度および130℃/3時間の加熱試験
後の変化度をカラーコンピューター(スガ試験機(株)
製)で測定し、b*およびΔb*で示した。 面精度 10個の硬化物を作製する際、目視により重合成形時に
硬化物がガラス型より剥離したものがある樹脂を×、1
枚も剥離しなかった樹脂を○とした。 硬 度 鉛筆硬度による。
【0030】実施例1 p‐ビス(β‐メタクリロイルオキシエチルチオ)キシ
リレン100部、リン酸ジフェニル0.2部、2,4,
6‐トリメチルベンゾイルジフェニルフォスフィンオキ
シド0.1部、およびt‐ブチルパーオキシ‐2‐エチ
ルヘキサノエート(日本油脂社商品名「ハーブチル
O」)0.2部を混合した。得られた組成物を脱泡した
のち、ガラス板とシリコーンゴムとで構成された直径4
0mm、厚さ15mmのモールド内に注入した。次に、11
0℃の雰囲気中、出力80W/cmの高圧水銀灯を用い
て、高さ40cmからガラスの両面より3分間照射した。
得られた硬化物を脱型後、色相などの測定をし、その後
130℃のオーブン内で3時間、加熱試験を行なった。
その結果は、表1に示す通りであった。
【0031】実施例2 樹脂組成を表1に示すように変更し、そのほかは実施例
1と同様に操作して硬化物を得た。得られた硬化物を実
施例1と同様に試験、測定を行なった。その結果は、表
1に示す通りであった。
【0032】比較例1 実施例1においてリン酸ジフェニル0.2部を加えない
こと以外は実施例1と同様に操作して硬化物を得た。得
られた硬化物を実施例1と同様に試験、測定を行なっ
た。その結果は、表1に示す通りであった。
【0033】
【表1】
【0034】
【発明の効果】本発明によれば、耐熱性、透明性、屈折
率、アツベ数に優れ、かつ面精度が良好な樹脂材料が得
られることは、「発明の概要」の項において前記したと
ころである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08F 20/38 C08L 33/14 C08F 2/44 B CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の化合物(1)および(2)を含ん
    でなることを特徴とする重合用組成物。 (1)下式[I]で表される含イオウビス(メタ)アク
    リレート100重量部、 【化1】 [式中、それぞれ、R1は水素原子またはメチル基、R2
    およびR3はそれぞれ炭素数1〜12の炭化水素基、X
    はフッ素を除くハロゲン原子を表し、nは0または1〜
    4の整数を示す。 1 とR 1 、R 2 とR 2 、R 3 とR 3 およ
    び、nが2以上の場合のX同士は、それぞれ、同一で
    も、異なっていてもよい。] (2)下式[II]で表されるリン酸エステル化合物0.
    01〜3重量部。 【化2】 [式中、R4、R5およびR6は、それぞれ独立して水素
    原子、炭素数が1〜20のアルキル基、アリール基、ま
    たはアラルキル基を示す。ただし、 4 =R 5 =R 6 =水
    素原子である場合を除く。
  2. 【請求項2】下記の化合物(1)および(2)を含んで
    なる組成物を、熱および(または)活性エネルギー線お
    よび(または)ラジカル発生剤を作用させて重合硬化さ
    せてなるものであることを特徴とする樹脂材料。 (1)下式[I]で表される含イオウビス(メタ)アク
    リレート100重量部、 【化3】 [式中、それぞれ、R1は水素原子またはメチル基、R2
    およびR3はそれぞれ炭素数1〜12の炭化水素基、X
    はフッ素を除くハロゲン原子を表し、nは0または1〜
    4の整数を示す。 1 とR 1 、R 2 とR 2 、R 3 とR 3 およ
    び、nが2以上の場合のX同士は、それぞれ、同一で
    も、異なっていてもよい。] (2)下式[II]で表されるリン酸エステル化合物0.
    01〜3重量部。 【化4】 [式中、R4、R5およびR6は、それぞれ独立して水素
    原子、炭素数が1〜20のアルキル基、アリール基、ま
    たはアラルキル基を示す。ただし、 4 =R 5 =R 6 =水
    素原子である場合を除く。
JP18589993A 1993-07-28 1993-07-28 重合用組成物および樹脂材料 Expired - Fee Related JP3302456B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18589993A JP3302456B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 重合用組成物および樹脂材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18589993A JP3302456B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 重合用組成物および樹脂材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0741519A JPH0741519A (ja) 1995-02-10
JP3302456B2 true JP3302456B2 (ja) 2002-07-15

Family

ID=16178833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18589993A Expired - Fee Related JP3302456B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 重合用組成物および樹脂材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3302456B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3727543B2 (ja) 2000-05-10 2005-12-14 三菱電機株式会社 画像表示装置
JP2002097217A (ja) * 2000-09-26 2002-04-02 Mitsubishi Chemicals Corp 光硬化性組成物及びその硬化物
TWI453108B (zh) * 2011-01-31 2014-09-21 Mitsubishi Rayon Co 活性能量線硬化性組成物及表面具有微細凹凸結構的透明膜的製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0741519A (ja) 1995-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5702825A (en) Low yellow index polymer compositions, polymerizable compositions and lenses using said compositions
EP0562861B1 (en) Optical materials with a high refractive index and method for producing the same
JPH0820615A (ja) 重合性組成物
US4536267A (en) Plastic lens of neopentyl glycol dimethacrylate copolymerized with methoxy diethylene glycol methacrylate or diethylene glycol dimethacrylate
EP0358524B1 (en) Optical material composed of resin having high refractive index
JPH05287050A (ja) 高屈折率光学材料およびその製造法
JP2003137938A (ja) 光学的特性に優れた硬化性組成物
JP3302456B2 (ja) 重合用組成物および樹脂材料
JPH05194672A (ja) 高屈折率光学材料
JPH09152510A (ja) 低複屈折光学部材及びその製造方法
US6677420B2 (en) Polymerisable compositions for making transparent polymer substrates, resulting transparent polymer substrates, and uses thereof in optics
JP3556332B2 (ja) プラスチックレンズ成形用組成物及びそれを用いたプラスチックレンズ
AU731071B2 (en) Polymerizable monomer compositions, transparent polymer substrates, and optical and ophthalmic articles obtained
JP3270100B2 (ja) 高屈折率光学材料
EP0233299B1 (en) Optical resin and process for preparing the same
JP2893608B2 (ja) 光学樹脂用単量体組成物および光学樹脂
JPH0741520A (ja) 重合用組成物および樹脂材料
JP2707653B2 (ja) 高アッベ数レンズ
JPH07238119A (ja) 重合性組成物
US20020061993A1 (en) Polymerizable compositions for producing transparent polymeric substrates, resulting transparent polymeric substrates and applications thereof in optics
JP3091976B2 (ja) 光学部品用硬化性組成物
US20020107350A1 (en) Polymerizable monomer compositions, transparent polymer substrates, and optical and ophthalmic articles obtained
JPH0445401A (ja) 高アッベ数レンズ
JPH0725920A (ja) 重合用組成物及び樹脂材料
JP3149028B2 (ja) 高屈折率レンズ用樹脂

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090426

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090426

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100426

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees