JP3297903B2 - サスペンションメンバの車体取付用ボルト及びサスペンションメンバの車体取付方法 - Google Patents

サスペンションメンバの車体取付用ボルト及びサスペンションメンバの車体取付方法

Info

Publication number
JP3297903B2
JP3297903B2 JP27873496A JP27873496A JP3297903B2 JP 3297903 B2 JP3297903 B2 JP 3297903B2 JP 27873496 A JP27873496 A JP 27873496A JP 27873496 A JP27873496 A JP 27873496A JP 3297903 B2 JP3297903 B2 JP 3297903B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
suspension member
bolt
flange
welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP27873496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10103326A (ja
Inventor
茂文 田中
英之 舘野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Unipres Corp
Sannohashi Corp
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Unipres Corp
Sannohashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd, Unipres Corp, Sannohashi Corp filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP27873496A priority Critical patent/JP3297903B2/ja
Publication of JPH10103326A publication Critical patent/JPH10103326A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3297903B2 publication Critical patent/JP3297903B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、サスペンションメ
ンバの車体取付用ボルト及びサスペンションメンバの車
体取付方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】車体にサスペンションメンバを取り付け
る場合に用いられるボルトは、ボルトの軸部に鍔部を有
するものが用いられ、その形状は図8に示すように、軸
部aの途上に周方向に膨出する鍔部bを有しており、軸
部aの一端あるいは両端にはねじ部cを有している。ま
た、鍔部bの一方の面には溶着用突起dが複数突設され
ている。
【0003】図9は、鍔付きボルトを用いて、車体フロ
アeにサイドメンバfを介してサスペンションメンバg
を取り付ける場合を示している。鍔付きボルトは車体フ
ロアe、サイドメンバf、サスペンションメンバgを貫
通して、その両端のねじ部cにナットhが螺着される。
【0004】また、鍔部bはサイドメンバf内に装着し
た補強板iに溶着される。鍔部bを溶着する方法は、溶
着用突起dを補強板iに押し当てながら電圧を印加し、
溶着用突起dを溶融することによって行う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、鍔部b
は、その取付面jに設けた溶着用突起dを溶融させるこ
とによって溶着される。しかし、溶着用突起dを溶融す
る際の熱で取付面jにひずみが発生するおそれがある。
従って、補強板iと鍔部bの取付面jとの接触面積が減
少し、接合強度が低下し、ひいては鍔付きボルトの耐回
転力の低下を招くおそれがある。
【0006】
【発明の目的】本発明は、上記のような問題点を解決す
るためになされたもので、鍔部溶着時の取付面のひずみ
の発生を防止し、補強板等と鍔部取付面との接合強度を
向上させることができる、サスペンションメンバの車体
取付用ボルト及びサスペンションメンバの車体取付方法
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、課題を解決す
るための手段として、軸部の一端側にサスペンションメ
ンバを固定するねじ部を有し、他端側に車体側に固定さ
れるねじ部を有し、かつ軸部の途上には車体側に溶着さ
れる周方向に膨出する鍔部を有するサスペンションメン
バの車体取付用ボルトにおいて、前記鍔部の周面に周方
向に膨出する複数の突出部を形成し、前記各突出部に
部の軸方向の一端の溶着面側に突出する溶着用突起を
成したことを特徴とする、サスペンションメンバの車体
取付用ボルトを提供する。
【0008】また、軸部の一端側にサスペンションメン
バを固定するねじ部を有し、他端側に車体側に固定され
るねじ部を有し、かつ軸部の途上には車体側に溶着され
る周方向に膨出する鍔部を有するサスペンションメンバ
の車体取付用ボルトにおいて、前記鍔部周面よりさらに
周方向に膨出する連続した段差部を形成し、この段差部
に鍔部の軸方向の一端の溶着面側に突出する溶着用突起
形成したことを特徴とする、サスペンションメンバの
車体取付用ボルトを提供する。
【0009】また、サスペンションメンバを車体に取り
付ける方法において、軸部の一端側にサスペンションメ
ンバを固定するねじ部を有し、他端側に車体側に溶着さ
れる周方向に膨出する鍔部を有し、前記鍔部の前記軸部
の反対側の溶着面に突出する溶着用突起を有するボルト
を用いて、前記ボルトの鍔部の溶着面には溶着用突起を
溶融することによりカバ−プレ−トを接合し、このカバ
−プレ−トを車体側の部材に固定すると共に、サスペン
ションメンバ及び車体側の部材に設けたボルト穴内に前
記ボルトの軸部を挿通し、サスペンションメンバから露
出するねじ部にナットを締結したことを特徴とする、サ
スペンションメンバの車体取付方法を提供する。
【0010】また、前記軸部の一端側にサスペンション
メンバを固定するねじ部を有し、他端側に車体側に溶着
される周方向に膨出する鍔部を有するボルトであって、
前記鍔部の前記軸部の反対側の溶着面に突出する溶着用
突起を有することを特徴とする、サスペンションメンバ
の車体取付用ボルトを提供する。
【0011】また、サスペンションメンバを車体に取り
付ける方法において、軸部の一端側にサスペンションメ
ンバを固定するねじ部を有し、他端側に車体側に溶着さ
れる周方向に膨出する鍔部を有し、前記鍔部の前記軸部
の反対側の溶着面に突出する溶着用突起を有し、前記溶
着面に凹設した位置決め用穴を有するボルトを用いて、
前記ボルトの鍔部の溶着面には、前記ボルトの位置決め
用穴とカバ−プレ−トに開設した位置決め用穴とを重合
させて、ボルトとカバ−プレ−トとの位置決めを行った
後に、前記溶着用突起を溶融することによりカバ−プレ
−トを接合し、このカバ−プレ−トを車体側の部材に固
定すると共に、サスペンションメンバ及び車体側の部材
に設けたボルト穴内に前記ボルトの軸部を挿通し、サス
ペンションメンバから露出するねじ部にナットを締結し
たことを特徴とする、サスペンションメンバの車体取付
方法を提供する。
【0012】さらに、前記軸部の一端側にサスペンショ
ンメンバを固定するねじ部を有し、他端側に車体側に溶
着される周方向に膨出する鍔部を有するボルトであっ
て、前記鍔部の前記軸部の反対側の溶着面に突出する溶
着用突起を有し、かつ前記溶着面に凹設した前記カバ−
プレ−トとの位置決め用穴を有することを特徴とする、
サスペンションメンバの車体取付用ボルトを提供する。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら、本発
明の実施の一形態について説明する。図1に示すよう
に、本発明の鍔付きボルトは、軸部1の途上に周方向に
膨出する鍔部2を有しており、軸部1の両端にはねじ部
3a、3bを有している(ねじ部はどちらか一方のみの
場合もある)。
【0014】また、鍔部2のねじ部3b側の面を取付面
21とし、この取付面21の外縁部には、溶着用突起2
2が所定の間隔をおいて所要数突設されている。溶着用
突起22の数及び突出量は確実な溶着強度が得られるよ
う適宜選択する。
【0015】また、溶着用突起22の下端部に図示しな
い溝を所要数設けることによって、溶着用突起22と被
溶着部材との接触面積を減少させ、初期溶融速度を速く
して熱容量を小さくすることができる。
【0016】溶着用突起22の形成方法は、図2に示す
ように、鍔部2の周面に周方向に膨出する突出部23を
所要数形成し、これらの突出部23を鍔部2の取付面2
1側にプレスして、取付面21の外縁部に垂下させて形
成する。
【0017】
【その他の実施の形態】図3に示すように、鍔部2の周
面に、周方向に膨出する連続する段差部24を形成し、
この段差部24を鍔部2の取付面21側に部分的にプレ
スして、取付面21の外縁部に溶着用突起25を垂設す
る構造も採用できる。
【0018】また、図4に示すように、周方向への膨出
量を大きくした段差部26を形成し、この段差部26を
部分的にプレスして溶着用突起27を垂設する構造も採
用できる。この場合には、溶着用突起27が取付面21
の外側に形成されるため、取付面21の全面において平
面を確保することができる。
【0019】また、溶着用突起27のプレス時には、段
差部26のみの肉の移動で済むため、溶着用突起27の
加工が容易であり、突出量も正確に出せる。従って、溶
着精度が向上する。なお、図3、4に示すような段差部
24、26を、図1、2に示すように鍔部2の周面に部
分的に設けて突出部とし、これをプレスして溶着用突起
を形成することも可能である。
【0020】図5に示す鍔付きボルトは、軸部4の一端
にねじ部41を、他端に周方向に膨出する鍔部42を有
し、鍔部42の端面43には、溶着用突起44を所要数
突設し、かつその中央部等に端面43を覆うカバ−プレ
−トとの位置決め用穴45を凹設した構造である。
【0021】この鍔付きボルトの取付方法は、先ず図6
に示すように、端面43上にカバ−プレート6を位置さ
せる。次に、電圧の印加部51と、非電導体よりなる位
置決めピン52を有する接続治具5を用いて、その位置
決めピン52を、カバ−プレート6の位置決め用穴61
と、端面43の位置決め用穴45とに挿入する。
【0022】これによって、カバ−プレート6と鍔付き
ボルトとの正確な位置決めが行われる。そして同時に、
印加部51をカバ−プレート6に押し当てながら電圧を
印加し、溶着用突起44を溶融してカバ−プレート6と
鍔付きボルトを一体に接合する。
【0023】両者を接合したら、図7に示すように、車
体フロアeに形成した取付穴kに鍔部42をセットし、
カバープレ−ト6と車体フロアeとを接合し取付を完了
する。
【0024】
【本発明の効果】<イ>本発明は、溶着用突起を鍔部取
付面の外縁部あるいは取付面よりも外側に設けてあるた
め、溶着用突起の溶融熱により取付面にひずみが発生す
るのを防止できる。そのため、補強板等と鍔部取付面と
の十分な接触面積を確保することができる。従って、接
合強度が向上し、ひいては鍔付きボルトの耐回転力を高
めることができる。
【0025】<ロ>また、溶着用突起を、軸部の一端に
設けた鍔部の端面に設ける場合は、軸部側面に溶融熱に
よるひずみが発生するおそれがないため、鍔径を小さく
でき、コストの低減及び小型化を図ることができる。ま
た、軸部の途上に鍔部を設ける構造と比較すると、加工
工程が半減するため加工が容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の鍔付きボルトの実施の一形態の説明
【図2】 溶着用突起の製造方法の説明図
【図3】 段差部から溶着用突起を形成するその他の実
施の形態の説明図
【図4】 段差部から溶着用突起を形成するその他の実
施の形態の説明図
【図5】 鍔部の端面に溶着用突起を設けたその他の実
施の形態の説明図
【図6】 鍔部の端面に溶着用突起を設けたその他の実
施の形態の説明図
【図7】 鍔部の端面に溶着用突起を設けたその他の実
施の形態の説明図
【図8】 従来技術の説明図
【図9】 従来技術の説明図
フロントページの続き (72)発明者 舘野 英之 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地 日 産自動車株式会社内 (56)参考文献 特開 平4−212674(JP,A) 特開 平9−14234(JP,A) 特開 平6−137314(JP,A) 特開 平4−5177(JP,A) 特開 平6−144285(JP,A) 特開 平6−329045(JP,A) 実開 昭61−47773(JP,U) 実開 昭59−157985(JP,U) 実開 平1−68190(JP,U) 実開 平5−1670(JP,U) 実開 平1−99777(JP,U) 実願 平1−86519号(実開 平3− 26813号)の願書に添付した明細書及び 図面の内容を撮影したマイクロフィルム (JP,U) 実願 昭62−164863号(実開 平1− 68190号)の願書に添付した明細書及び 図面の内容を撮影したマイクロフィルム (JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16B 35/00 - 35/06 B62D 21/00

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】軸部の一端側にサスペンションメンバを固
    定するねじ部を有し、他端側に車体側に固定されるねじ
    部を有し、かつ軸部の途上には車体側に溶着される周方
    向に膨出する鍔部を有するサスペンションメンバの車体
    取付用ボルトにおいて、 前記鍔部の周面に周方向に膨出する複数の突出部を形成
    し、 前記各突出部に 鍔部の軸方向の一端の溶着面側に突出す
    る溶着用突起を形成したことを特徴とする、 サスペンションメンバの車体取付用ボルト。
  2. 【請求項2】軸部の一端側にサスペンションメンバを固
    定するねじ部を有し、他端側に車体側に固定されるねじ
    部を有し、かつ軸部の途上には車体側に溶着される周方
    向に膨出する鍔部を有するサスペンションメンバの車体
    取付用ボルトにおいて、 前記鍔部周面よりさらに周方向に膨出する連続した段差
    部を形成し、 この段差部に鍔部の軸方向の一端の 溶着面側に突出する
    溶着用突起を形成したことを特徴とする、 サスペンションメンバの車体取付用ボルト。
  3. 【請求項3】 サスペンションメンバを車体に取り付け
    る方法において、 軸部の一端側にサスペンションメンバを固定するねじ部
    を有し、他端側に車体側に溶着される周方向に膨出する
    鍔部を有し、前記鍔部の前記軸部の反対側の溶着面に突
    出する溶着用突起を有するボルトを用いて、 前記ボルトの鍔部の溶着面には溶着用突起を溶融するこ
    とによりカバ−プレ−トを接合し、このカバ−プレ−ト
    を車体側の部材に固定すると共に、 サスペンションメンバ及び車体側の部材に設けたボルト
    穴内に前記ボルトの軸部を挿通し、サスペンションメン
    バから露出するねじ部にナットを締結したことを特徴と
    する、 サスペンションメンバの車体取付方法。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載のサスペンションメンバ
    の車体取付方法に用いるサスペンションメンバの車体取
    付ボルトにおいて、 軸部の一端側にサスペンションメンバを固定するねじ部
    を有し、他端側に車体側に溶着される周方向に膨出する
    鍔部を有するボルトであって、 前記鍔部の前記軸部の反対側の溶着面に突出する溶着用
    突起を有することを特徴とする、 サスペンションメンバの車体取付用ボルト。
  5. 【請求項5】 サスペンションメンバを車体に取り付け
    る方法において、 軸部の一端側にサスペンションメンバを固定するねじ部
    を有し、他端側に車体側に溶着される周方向に膨出する
    鍔部を有し、前記鍔部の前記軸部の反対側の溶着面に突
    出する溶着用突起を有し、前記溶着面に凹設した位置決
    め用穴を有するボルトを用いて、 前記ボルトの鍔部の溶着面には、前記ボルトの位置決め
    用穴とカバ−プレ−トに開設した位置決め用穴とを重合
    させて、ボルトとカバ−プレ−トとの位置決めを行った
    後に、前記溶着用突起を溶融することによりカバ−プレ
    −トを接合し、このカバ−プレ−トを車体側の部材に固
    定すると共に、 サスペンションメンバ及び車体側の部材に設けたボルト
    穴内に前記ボルトの軸部を挿通し、サスペンションメン
    バから露出するねじ部にナットを締結したことを特徴と
    する、 サスペンションメンバの車体取付方法。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載のサスペンションメンバ
    の車体取付方法に用いるサスペンションメンバの車体取
    付ボルトにおいて、 軸部の一端側にサスペンションメンバを固定するねじ部
    を有し、他端側に車体側に溶着される周方向に膨出する
    鍔部を有するボルトであって、 前記鍔部の前記軸部の反対側の溶着面に突出する溶着用
    突起を有し、 かつ前記溶着面に凹設した前記カバ−プレ−トとの位置
    決め用穴を有することを特徴とする、 サスペンションメンバの車体取付用ボルト。
JP27873496A 1996-09-30 1996-09-30 サスペンションメンバの車体取付用ボルト及びサスペンションメンバの車体取付方法 Expired - Lifetime JP3297903B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27873496A JP3297903B2 (ja) 1996-09-30 1996-09-30 サスペンションメンバの車体取付用ボルト及びサスペンションメンバの車体取付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27873496A JP3297903B2 (ja) 1996-09-30 1996-09-30 サスペンションメンバの車体取付用ボルト及びサスペンションメンバの車体取付方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10103326A JPH10103326A (ja) 1998-04-21
JP3297903B2 true JP3297903B2 (ja) 2002-07-02

Family

ID=17601468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27873496A Expired - Lifetime JP3297903B2 (ja) 1996-09-30 1996-09-30 サスペンションメンバの車体取付用ボルト及びサスペンションメンバの車体取付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3297903B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4580532B2 (ja) * 2000-10-11 2010-11-17 富士重工業株式会社 サスペンション取付構造
GB0525689D0 (en) * 2005-12-16 2006-01-25 Airbus Uk Ltd A fastener assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10103326A (ja) 1998-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100199537B1 (ko) 압출된 접속구
JP3330982B2 (ja) リベッティング結合部のかしめ方法
JP3297903B2 (ja) サスペンションメンバの車体取付用ボルト及びサスペンションメンバの車体取付方法
JP2989033B2 (ja) 管状継手部を有するアルミニウム材相互の電磁接合方法
DE60125084T2 (de) Lautsprecher
JPH065153Y2 (ja) 樹脂部品のカシメ構造
US4376393A (en) Connecting rod of radial piston motor and method of producing same
JP2588507Y2 (ja) 自動車車体のフレーム構造
JPH0914234A (ja) サスペンションメンバの車体取付用ボルト
JPS6011292Y2 (ja) 自動車用テルテ−ルレンズの取付装置
JP2606673Y2 (ja) 金属部材の仮固定構造
JP2519513B2 (ja) 電子ビ−ム溶接方法
JPH0453430Y2 (ja)
JPS5853450Y2 (ja) 車輪の軸体
JPS5989265A (ja) ステアリングホイ−ル
JPH0454059Y2 (ja)
JPH0958281A (ja) フィラーチューブの取付構造
JPH0731027Y2 (ja) 管の継手具
JP3250096B2 (ja) 板体接合用ボルト及び板体とボルトの接合方法
JPS6024681Y2 (ja) ステアリングナックル構造
JPH10324123A (ja) サスペンションアーム用部材
JPS5913148A (ja) ト−シヨンばね装置におけるトルクチユ−ブとアンカ−ア−ムの結合方法
JPH0979249A (ja) サスペンションアーム一体型ボールジョイント
JP3187654B2 (ja) 分岐サドルの取付方法
JPS6231713A (ja) ウエルドナツト

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080419

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080419

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080419

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110419

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110419

Year of fee payment: 9

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110419

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120419

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130419

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130419

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term