JP3291703B2 - 紙幣識別装置 - Google Patents

紙幣識別装置

Info

Publication number
JP3291703B2
JP3291703B2 JP20264992A JP20264992A JP3291703B2 JP 3291703 B2 JP3291703 B2 JP 3291703B2 JP 20264992 A JP20264992 A JP 20264992A JP 20264992 A JP20264992 A JP 20264992A JP 3291703 B2 JP3291703 B2 JP 3291703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bill
liquid
main body
insertion slot
apparatus main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20264992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0652396A (ja
Inventor
孝二 雪本
謙二 西海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Conlux Co Ltd
Original Assignee
Nippon Conlux Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Conlux Co Ltd filed Critical Nippon Conlux Co Ltd
Priority to JP20264992A priority Critical patent/JP3291703B2/ja
Priority to KR1019930012378A priority patent/KR970005397B1/ko
Priority to CA002100606A priority patent/CA2100606C/en
Priority to AU42036/93A priority patent/AU659324B2/en
Priority to ES93111652T priority patent/ES2092733T3/es
Priority to EP93111652A priority patent/EP0581183B1/en
Priority to DE69305121T priority patent/DE69305121T2/de
Publication of JPH0652396A publication Critical patent/JPH0652396A/ja
Priority to US08/522,912 priority patent/US5605214A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3291703B2 publication Critical patent/JP3291703B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【発明の属する技術分野】この発明は、自動販売機、両
替機、サービス機器等に使用される紙幣識別装置に関
し、特に紙幣挿入口から装置本体内に流入した液体を排
除する紙幣識別装置に関する。
【従来の技術】一般に自動販売機、両替機、サービス機
器等の機器には投入された紙幣の正偽を判別するための
紙幣識別装置が装着されているものがある。図6は上述
した従来の紙幣識別装置1を自動販売機等の機器内に装
着した状態を示す概念断面図である。この紙幣識別装置
1は、側面からみて全体が略L字形に形成された装置本
体2から構成されており、その下方左先端には紙幣挿入
口3が形成され、この紙幣挿入口3は自動販売機等の機
器の正面を構成する扉4に直接取付けられ外部に露出し
ている。このような紙幣識別装置1によると、紙幣挿入
口3内に紙幣が挿入されると、紙幣挿入口3内に配設さ
れた図示せぬ紙幣検出センサーによりその挿入が検出さ
れる。そして挿入紙幣が検出されると、その検出信号に
基づき紙幣を水平方向へ搬送する第1の搬送ベルト4及
び第2の搬送ベルト5が正転(時計方向へ回転)し、当
該挿入紙幣を装置本体2内に搬送する。つまりこの紙幣
識別装置1では、第2の搬送ベルト5側に図示せぬ駆動
モータが配置されており、第1の搬送ベルト4は図示せ
ぬ歯車伝動装置等の連動手段を介し第2間搬送ベルト5
に従動回転するように構成されている。このように、挿
入紙幣が第1の搬送ベルト4の正転により図面の右方向
へ水平搬送されると、当該第1の搬送ベルト4の略中間
地点に配設された図示せぬ紙幣正偽検出センサにより挿
入紙幣の正偽が判定される。そして、この紙幣正偽検出
センサにより挿入紙幣が偽貨と判断された場合は第1の
搬送ベルト4が反転(反時計方向へ回転)して、当該挿
入紙幣を紙幣挿入口3から返却する。また挿入紙幣が紙
幣正偽検出センサにより正貨と判断された場合は、その
検出信号に基づき、第1及び第2の搬送ベルト4、5が
継続して正転駆動され、正貨と判断された挿入紙幣を紙
幣挿入口3よりも上方位置に紙幣を収容する装置本体2
の上部へ搬送し、しかる後、装置本体2の後方に形成さ
れたスタッカー6内に積載収容する。
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来の紙幣識別装置1によると、紙幣挿入口3から矢印A
で示すように、雨水等の水滴、あるいは洗剤等の粘着質
な液体が装置本体2内へ流し込まれると、その液体は各
矢印で示すように装置本体2の底面を構成するボトムプ
レート7周辺に流れ、さらに装置本体2の下方から洩れ
て、紙幣識別装置1を装着した自動販売機等の機器内部
に流れてしまう。そしてこのような洗剤等の粘着質な液
体が紙幣識別装置1を装着した自動販売機等の機器内部
に流れてしまうと、この液体は機器内部に配設された各
種の駆動機器に付着し、その作動を不良ならしめ、紙幣
識別装置1を装着した自動販売機等の機器の機能低下を
招くだけでなく、これら機器の作動をロックさせて、紙
幣識別装置1を装着した機器そのものの機能を停止させ
てしまう問題点もあった。この発明は上述した事情に鑑
み、装置本体内に流入した液体が、装置本体の底面から
他の機器内へ流れ込ませないようにした紙幣識別装置を
提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ため、この発明では、紙幣挿入口よりも上方位置に紙幣
を収容するスタッカを配設した装置本体を有するととも
に、前記紙幣挿入口から挿入された紙幣の正偽を判別
し、その紙幣が正貨と判断された場合は、当該紙幣を前
記装置本体内のスタッカ内にに格納し、偽貨と判断され
た場合は前記装置本体内から返却するようにした紙幣識
別装置において、前記紙幣挿入口よりも上方位置に紙幣
を収容するスタッカを配設した装置本体の底面下方に、
該底面から落下する液体を収集する液体収集部を配設す
るとともに、収集された液体を前記装置本体の外部へ案
内する液体案内手段を前記液体収集部に連設するように
している。
【発明の実施の形態】以下、この発明に係わる紙幣識別
装置の一実施例を詳述する。図1は、この発明に係わる
紙幣識別装置10の概念断面図で、図6と同一部分を同
一符号で示す。この紙幣識別装置10では、装置本体1
1の底面下方、即ち装置本体11の底面を形成するボト
ムプレート12の下方に当該ボトムプレート12の周囲
をもれなく覆うように液体収集部13が配設されてい
る。この液体収集部13は図2の側面図、図3の正面
図、及び図4の底面図で示すように、平面が略四角形状
で、断面が漏斗形状をした筐体により構成されており、
上部には開口部13aが形成され、その下部には排出孔
13bが形成されている。 また、この液体収集部13
の排出孔13bには図1で示すように液体案内手段14
を構成するチューブ15が連設され、このチューブ15
の下流端は、紙幣識別装置10を装着した自動販売機等
の機器の外部に露出している。また、図1で示す装置本
体11の底面を形成するボトムプレート12には、図5
の拡大平面図で示すように複数の孔12aが形成されて
いる。また、この紙幣識別装置10では、図1で示すよ
うに、装置本体11の底面の一部を構成する部分であっ
て、紙幣挿入口3に隣接する部分には、紙幣挿入口3直
後から落下する液体(矢印B)を前記液体収集部13側
へ案内するシート16が配設されている。なお、実施例
の紙幣識別装置10では、紙幣挿入口3の高さHが、図
6で示す紙幣挿入口3の高さH´よりも小さく(H<H
´)なるように形成され、雨滴等の液体が紙幣挿入口3
から進入することがより難しくなるように設定されてい
る。 次に上述した液体収集部13の作用を説明し、併
せて構成をより詳細に説明する。上述した紙幣識別装置
10によると、図1に示すように装置本体11の底面を
構成するボトムプレート12の下方に液体収集部13が
配設されているので、紙幣挿入口3から進入した雨水、
洗剤等の液体(矢印)のうち、紙幣挿入口3直後から流
れ出す液体(矢印B)はシート16を介して液体収集部
13内に流れ込み、また装置本体11の後方、即ち紙幣
挿入口3から遠い部分に進入した液体(矢印C)もボト
ムプレート12の孔12a等を介して液体収集部13内
に流れ込み、それぞれ液体収集部13内に収集されるこ
ととなる。また、液体収集部13内に流れ込んで収集さ
れた液体は、次に液体収集部13の排出孔13bに連設
された液体案内手段14であるチューブ15内に流れ、
このチューブ15の下流端から、当該紙幣識別装置10
を装着した自動販売機等の機器外部へ迅速に排出される
こととなる。なお、急激に紙幣挿入口3内に大量の液体
が流し込まれた場合は、上述した孔12aを有するボト
ムプレート12が、液体収集部13内に流れ込む液体の
流量を制限する堰としての機能を果すので、液体収集部
13内に収集された液体が液体収集部13内からオーバ
ーフローして周囲に溢れる虞がない。なお、上記実施例
では、断面漏斗形状の液体収集部13を装置本体11と
別体に形成したが、この発明は上記実施例に限定される
ことなく、断面漏斗形状の液体収集部13と装置本体1
1とを一体に形成し、液体収集部13そのものを装置本
体11の底面として形成するようにしてもよい。
【発明の効果】以上説明したように、この発明の紙幣識
別装置によると、紙幣挿入口から雨水等の水滴、あるい
は洗剤等の粘着質な液体が装置本体内に流し込まれて
も、その液体は装置本体の底面に配設された液体収集部
と、その液体収集部に連設された液体案内手段を介し迅
速に紙幣識別装置を装着した機器外部へ排出されるの
で、紙幣挿入口から流し込まれた液体が紙幣識別装置を
装着した機器の内部に配設された駆動部材等の各種の装
置に付着し、その作動を不良ならしめることがなく、ま
た洗剤等の液体を流し込む悪質な悪戯に対しても紙幣識
別装置が装着された機器を有効に保護し、その機能の低
下を阻止することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はこの発明の紙幣識別装置を機器に装着し
た状態を示す概念断面図。
【図2】図2は液体収集部の側面図。
【図3】図3は液体収集部の正面図。
【図4】図4は液体収集部の底面図。
【図5】図5はボトムプレートの平面図。
【図6】図6は従来の紙幣識別装置を機器に装着した状
態を示す概念断面図。
【符号の説明】
1…紙幣識別装置 3…紙幣挿入口 6…スタッカ 11…装置本体 12…底面(ボトムプレート) 13…液体収集部 13b…排出孔 14…液体案内手段 15…チューブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G07D 7/00 - 13/00

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】紙幣挿入口よりも上方位置に紙幣を収容す
    るスタッカを配設した装置本体を有するとともに、前記
    紙幣挿入口から挿入された紙幣の正偽を判別し、その紙
    幣が正貨と判断された場合は、当該紙幣を前記装置本体
    内のスタッカ内にに格納し、偽貨と判断された場合は前
    記装置本体内から返却するようにした紙幣識別装置にお
    いて、 前記紙幣挿入口よりも上方位置に紙幣を収容するスタッ
    カを配設した装置本体の底面下方に、該底面から落下す
    る液体を収集する液体収集部を配設するとともに、収集
    された液体を前記装置本体の外部へ案内する液体案内手
    段を前記液体収集部に連設したことを特徴とする紙幣識
    別装置。
  2. 【請求項2】前記液体収集部は断面が漏斗形状の筐体に
    より形成され、その上部に液体を収集する開口部が形成
    され、その下部に収集された液体を排出する排出孔が形
    成されていることを特徴とする請求項(1) 記載の紙幣識
    別装置。
  3. 【請求項3】前記液体案内手段は前記排出孔に連結され
    たチューブであることを特徴とする請求項(1)又は請求
    項(2)記載の紙幣識別装置。
  4. 【請求項4】前記装置本体の底面はボトムプレートによ
    り形成されていることを特徴とする請求項(1)記載の紙
    幣識別装置。
  5. 【請求項5】前記ボトムプレートには複数の孔が形成さ
    れていることを特徴とする請求項(4)記載の紙幣識別装
    置。
JP20264992A 1992-07-29 1992-07-29 紙幣識別装置 Expired - Fee Related JP3291703B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20264992A JP3291703B2 (ja) 1992-07-29 1992-07-29 紙幣識別装置
KR1019930012378A KR970005397B1 (ko) 1992-07-29 1993-07-02 지폐처리장치
CA002100606A CA2100606C (en) 1992-07-29 1993-07-15 Banknote processor
AU42036/93A AU659324B2 (en) 1992-07-29 1993-07-16 Banknote processor
ES93111652T ES2092733T3 (es) 1992-07-29 1993-07-21 Procesador de billetes de banco.
EP93111652A EP0581183B1 (en) 1992-07-29 1993-07-21 Banknote processor
DE69305121T DE69305121T2 (de) 1992-07-29 1993-07-21 Banknotenbearbeitungsgerät
US08/522,912 US5605214A (en) 1992-07-29 1995-09-01 Banknote processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20264992A JP3291703B2 (ja) 1992-07-29 1992-07-29 紙幣識別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0652396A JPH0652396A (ja) 1994-02-25
JP3291703B2 true JP3291703B2 (ja) 2002-06-10

Family

ID=16460847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20264992A Expired - Fee Related JP3291703B2 (ja) 1992-07-29 1992-07-29 紙幣識別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3291703B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11339098A (ja) 1998-05-22 1999-12-10 Nippon Conlux Co Ltd 紙幣処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0652396A (ja) 1994-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950014506B1 (ko) 주화처리장치
JPH0363795A (ja) 自動料金収受装置
KR970007741B1 (ko) 지폐처리장치
EP0581183B1 (en) Banknote processor
JP3291703B2 (ja) 紙幣識別装置
JP2553561Y2 (ja) 硬貨選別装置
JP3291704B2 (ja) 紙幣識別装置
JP2958723B2 (ja) 硬貨処理装置
US6668998B1 (en) Hook array for a bill acceptor
JP2583106B2 (ja) 硬貨選別装置
JP3230709B2 (ja) 紙幣処理装置
US5427220A (en) Coin processing apparatus
JP2577993Y2 (ja) 料金収受装置
JP3664809B2 (ja) 紙幣処理装置
JP2579975Y2 (ja) 硬貨処理機の液物排出装置
JP2981799B2 (ja) 硬貨処理装置
JPH0766465B2 (ja) 硬貨選別装置
CN219476141U (zh) 一种点验钞机可缓存的自动门装置
WO2024185683A1 (ja) 硬貨処理装置
JP2740980B2 (ja) 硬貨選別装置
JP6357716B2 (ja) 料金自動収受機
JP2603380Y2 (ja) 硬貨処理装置の排液構造
JPH0720667U (ja) 紙幣取扱装置
JP4244506B2 (ja) 硬貨処理装置
JP2981798B2 (ja) 硬貨処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080329

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees