JP3291654B2 - 軸流ファン - Google Patents

軸流ファン

Info

Publication number
JP3291654B2
JP3291654B2 JP37570199A JP37570199A JP3291654B2 JP 3291654 B2 JP3291654 B2 JP 3291654B2 JP 37570199 A JP37570199 A JP 37570199A JP 37570199 A JP37570199 A JP 37570199A JP 3291654 B2 JP3291654 B2 JP 3291654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angle
axial fan
line
wing
hub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP37570199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000205190A (ja
Inventor
▲オク▼ 烈 閔
慶 錫 趙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hanon Systems Corp
Original Assignee
Halla Visteon Climate Control Corp
Hanon Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Halla Visteon Climate Control Corp, Hanon Systems Corp filed Critical Halla Visteon Climate Control Corp
Publication of JP2000205190A publication Critical patent/JP2000205190A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3291654B2 publication Critical patent/JP3291654B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/38Blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/325Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps for axial flow fans
    • F04D29/326Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps for axial flow fans comprising a rotating shroud
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/38Blades
    • F04D29/384Blades characterised by form
    • F04D29/386Skewed blades
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S416/00Fluid reaction surfaces, i.e. impellers
    • Y10S416/02Formulas of curves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S416/00Fluid reaction surfaces, i.e. impellers
    • Y10S416/05Variable camber or chord length

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はハブの外周に沿って
放射状に形成された多数の羽を回転させて、空気を軸方
向に送風する軸流ファンに関するもので、特に、羽の曲
角(Sweeping Angle)、羽幅、設置角(Setting Angl
e)などを最適の条件に設計して、送風効率が高く、ま
た、騒音の発生量が少ない高効率、低騒音の軸流ファン
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】軸流ファンは、ハブと該ハブの外周から
放射状に形成された多数の羽とから構成され、外部駆動
源からハブに伝達される回転力により回転しながらその
羽で空気を軸方向に送風するもので、自動車には、例え
ば、ラジエータ又はコンデンサなどの熱交換機を循環し
て流れるエンジン冷却水又はエアコン冷媒の放熱を促進
するため、その熱交換機に対して空気を強制送風するの
に用いられる。通常、自動車用軸流ファンには、その羽
の外郭を取り囲んで熱交換機に固定されるシュラウドが
設けられる。このシュラウドは、軸流ファンの羽の回転
により流動する空気を誘導することにより、より多量の
空気が熱交換機を通過するようにして、軸流ファンの回
転のための駆動力を発生させるモーターを支持するのに
も用いられる。
【0003】軸流ファンは、駆動モーターの駆動軸に連
結される円環形のハブと、該ハブの外周に沿って放射状
に形成された羽と、各羽の端部を連結する環状のバンド
とからなるもので、通常合成樹脂材から一体型に成形さ
れる。前記ファンバンドは、羽の端部を互いに連結し
て、羽が相互支持するようにすることで、羽が変形され
ることを防止する役割を果たす。このような軸流ファン
の構成において、空気流動に直接関与するものはファン
の羽である。この羽は流線形断面構造を有し、回転によ
る羽の圧力面の圧力上昇を用いて、軸流ファンの前方か
ら空気を引き入れ軸流ファンの後方に空気を押し出す役
割を果たす。
【0004】このような自動車用軸流ファンを設計する
ときは、次のような多くの制約条件が伴う。例えば、軸
流ファンは、エンジン冷却のために使用されるラジエー
タとエアコンの性能向上のために使用されるコンデンサ
とを冷却するのに使用されるので、この二つの熱交換器
にかかる負荷、つまり正圧の降下を克服しながら、冷却
に必要な十分な風量を生成しなければならない。また、
最近、車両に電子装備が多く装着されて、蓄電池の容量
が問題となるため、電動モーターの電力消耗量対比送風
効率が高くなければならない。更に、車両に対する騒音
規制のため、送風騒音が小さくなければならず、高速回
転時に破損の危険があってはいけない。
【0005】以上の制約条件を充足し得る軸流ファンの
構成上において、軸流ファンの羽が送風効率及び騒音の
発生に最も大きい影響を与えるので、軸流ファンの設計
時には、羽の形状、幅及び設置角などが重要な設計因子
となる。このため、前記のような制約条件を充足すると
ともに軸流ファンの性能を向上させることができる多様
な方案が提案されている。
【0006】米国特許第4,569,631号には、前
縁(Leading Edge)がハブに近い領域では一定値以上の
後向曲角(Sweeping Angle)を有し、バンドに近い領域
では一定値以上の前向曲角を有し、半径方向位置による
設置角が定義された軸流ファンが提案されている。米国
特許第4,684,324号には、前縁と後縁(Traili
ng Edge)から円周方向に同一距離にある点の組合と定
義される中央線(Median Line)に対し、前記米国特許
第4,569,631号に類似するように、ハブ側では
後向曲角を、バンド側では前向曲角を有し、後向から前
向に変わる位置と、半径による羽長及び設置角が定義さ
れた軸流ファンが提案されている。
【0007】また、米国特許第5,273,400号に
は、前記二つの米国特許に類似するように、ハブ側から
端部に行くにつれて、後向から前向に変化する中央線曲
角を有し、羽長、設置角及びキャンバー角が定義された
ファンが提案されている。そして、米国特許第5,39
3,199号には、羽の中央線曲角がハブ側からその端
部まですべて前向曲角を有し、羽の端部での曲角が15
°を超えず、ハブ側に前縁線(Leading Edge Line)と
後縁線(Trailing Edge Line)が半径線 (Radial Lin
e)に並んだ領域を有し、羽幅がハブ側から羽の端部に
行くにつれて増加してから減少する軸流ファンが提案さ
れている。
【0008】しかし、前述したような従来の軸流ファン
は、一定限度内で送風効率増大又は騒音減少効果を得る
ことはできるが、過度な曲角の増加により、送風効率が
低下する問題があり、又、ハブに連結される内端側で亀
裂が発生する問題などの様々な問題点を持っていた。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前述したよう
な従来の軸流ファンが有する問題点を解消するもので、
ファンの曲角、前縁、後縁の曲率及び弦の設置角などの
各軸流ファン設計因子が相互補完する関係を維持して、
発生騒音が低いにもかかわらず送風効率が高い軸流ファ
ンを提供することをその目的としいいる。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明においては、ハブと、前記ハブの外周に沿って
放射状に形成された多数の羽と、前記ハブと同心円をな
し、前記羽の各外端を連結する円形バンドとから構成さ
れる軸流ファンにおいて、前記各羽の中央線の曲角は、
内端で0°から始まり外端側にいくにつれて羽の回転方
向に漸増し、前記各羽の前縁線の曲角は、内端で0°以
下の角度(−)から始まり、外端側にいくにつれて漸増
して外端で最小40°以上の陽(+)の角度を有し、前
記各羽の後縁線の曲角は、内端で陽(+)の角度から始
まり所定の羽位置まで漸減し、その後から外端側にいく
につれて漸増し、前記各羽の円周方向幅は外端側にいく
につれて増加し、前記各羽の設置角は外端側にいくにつ
れて漸減することを特徴とする。
【0011】また、このように構成される本発明による
軸流ファンの好ましい特徴として、前記各羽の前縁線の
曲角が陰の角度から陽の角度に変化する位置は、各羽の
内端から羽長の50%以内に位置する。また、前記各羽
の中央線の外端を通る半径線の前向角が前縁線の内端を
通る半径線の前向角より小さく、前記各羽の前縁線の外
端を通る半径線の前向角が前縁線の内端を通る半径線の
前向角より大きく、前記各羽の外端の設置角は20°以
下であることが好ましい。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、前述したような特徴を有す
る本発明による軸流ファンの好ましい実施例を添付図面
に基づいて説明する。自動車用軸流ファンにおいて、何
よりも要求される条件は、高効率でありながらも低騒音
の特性を有することである。軸流ファンがこのような特
性を有するためには、軸流ファンの設計に、羽の曲角及
び幅と設置角の三つの代表的設計因子を適宜組み合わせ
る必要がある。
【0013】羽の曲角は軸流ファンの羽の曲がり程度を
示す因子で、騒音と軸流ファンの送風効率に最も敏感に
作用するため、軸流ファンの設計において最も重視され
る要因である。例えば、同一条件の軸流ファンにおい
て、羽の曲角が大きいほどに、騒音は低くなる反面にお
いて効率が低下する。したがって、同一風量の設計条件
で、羽の曲角を大きくすると、騒音を低下させることが
できるが、相対的に高速回転が必要であることから電力
消耗量が大きくなり、また、高速回転に耐え得るよう
に、軸流ファンの全体的な強度が要求される。
【0014】羽の幅は、羽の回転方向の幅を示す因子
で、風量と効率に影響を与える。すなわち、同一条件の
軸流ファンにおいて、羽の幅が大きいほど、風量と効率
が増加するが、一定基準値以上では却って減少する。更
に、その風量と効率は、羽幅の半径方向分布によっても
変化する。そして、羽の設置角は軸流ファンの回転方向
に対する羽の傾きを示すもので、この設置角が増加する
と、一定基準値までは風量及び効率が増加し騒音も減少
する。しかし、それ以上となると、羽の負圧面で剥離現
象(Separation)が発生して、却って風量と効率が急に
減少するだけでなく、騒音も大きく増加する。
【0015】以上説明したように、軸流ファンの代表的
な3種の設計因子は、それぞれ軸流ファンの特性、つま
り風量、効率及び騒音に影響を及ぼす。しかし、これら
設計因子は、独自的よりは相互適宜組み合った場合、要
求される風量、効率及び騒音特性の全てに軸流ファンの
諸要求が満足されるようになる。本発明による軸流ファ
ンは、このような軸流ファンの代表的設計因子が適宜組
合、設計されて、高効率及び低騒音の特性を有するもの
で、図1はその正面図である。
【0016】同図に示すように、本発明の一実施例によ
る軸流ファンは、ハブ1、該ハブ1の外周面に沿って放
射状に形成された多数の羽2、前記ハブ1と同心円をな
しながら前記羽2の各外端を連結するバンド3の3構成
要素が一体型になったものである。このように構成され
る本発明による軸流ファンについての具体的説明の前
に、以後に使用する用語を図2の拡大図及び図1のIII-
III線の断面図である図3に基づいて次のように定義す
る。
【0017】図3に示すように、前縁(Leading Edge)
4aは、羽の断面において、羽の回転方向の最先端に位
置する点であり、前縁4aの反対端、つまり羽の回転反
対方向側端に位置する点を後縁(Trailing Edge)5a
とすると、図2に示すように、その各地点を半径方向に
連結した線をそれぞれ前縁線(Leading Edge Line )4
と後縁線(Trailing Edge Line)5と定義する。そし
て、前縁線4と後縁線5の中央、つまり、羽2で、同一
半径に位置する前縁4aと後縁5aの中間に位置する点
を連結した線を中央線(Median Line)6と定義する。
【0018】一方、先に定義された各線(前縁線、後縁
線及び中央線)上の任意の地点(P)を通る接線
(T)と、その任意の地点(P)とハブの中心(O)
を通る半径線(RL)との角をその任意の地点(P)
の曲角(S)と定義し、前記中央線の内端(I)を
通る半径線に対する任意の地点の前向程度、つまり、ハ
ブの中心(O)から前記中央線の内端(I)を連結し
た半径線(RLIM)とハブの中心(O)から任意の地
点(P)を連結する半径線(RL)との角をその地点
(P)の前向角(Forward Angle;β)と定義する。
そして、前記角度の定義において、羽の回転方向(前
向)の角度を陽(+)と、回転反対方向(後向)の角度
を陰(−)と定義する。
【0019】また、図3に示すように、羽の円周方向の
断面において、前縁4aと後縁5aを連結する直線が回
転方向直線(H)となす角を設置角(α)と定義し、前
縁4aから後縁5aまでの距離(実際には円弧の長さ)
を羽の幅(W)と定義する。また、図5において、羽の
内端から外端までの距離、つまり、外端半径(R)と
内端半径(R)との差を羽長(R−R)と定義
し、羽上の任意の地点(P)の羽の位置は、羽の内端半
径からその任意の地点(P)までの距離(R−R
をいう。
【0020】本発明による軸流ファンにおいて、羽2の
曲角(S)は、騒音減少とともに効率低下の予防のため
に、適切な値を取っている。すなわち、図4に示すよう
に、ハブ1に近い領域では、曲角(S)を小さくするこ
とにより、効率を増大させるとともにハブ側で曲角の急
な変化により発生し得る羽の強度脆弱性を補完し、バン
ド3に近い領域では、曲角を大きくすることにより、騒
音の減少を図った。より具体的に説明すると、中央線6
に対する任意の地点(P)の接線(T)とハブ中心
(O)からその任意の地点(P)を通過する半径線との
角と定義される中央線曲角(S)は、ハブ1に近い領
域、つまり内端(I)から一定位置までは、ほぼ0°
の値を有し、羽の外端(O)にいくほどに回転方向に
増加する。
【0021】そして、前縁線4の曲角(S)は内端
(I)では回転反対方向に形成されて、陰(−)の値
を有し(SIL<O)、半径方向にいくほどに増加し
て、外端(O)では中央線外端(O)の曲角(S
OM)よりも多少大きい角度を有する(SOL
OM)。ここで、前縁線4の外端の曲角(SOL)を
最小限40°以上にすることにより、騒音が大きく減少
するようにした。また、後縁線5の曲角(S)は、内
端(I)から陽(+)の値から始まり(SIT>O)
所定の羽位置まで漸減した後、その後からは外端
(O)にいくにつれて漸次増加する。
【0022】図6のグラフは、このように騒音を減少さ
せ、効率の低下を予防することができる本発明の一実施
例による軸流ファンの曲角の変化を示す。一方、図5は
本発明の一実施例による軸流ファンの羽の前向角の特性
を示す。羽が過度に前向される場合には、軸流ファンの
効率が減少し得るので、これを防止するため、本発明に
よる軸流ファンでは、中央線外端の前向角(βOM)を
前縁線内端(I)の前向角(βIL)より小さくし
た。反面、空気が流入される前縁線4の前向角があまり
小さいと、騒音が増加するので、前縁線4の外端
(O)の前向角(βOL)が前縁線内端(I)の前
向角(βIL)より大きい値を有するようにした(β
OL>βIL)。
【0023】また、図4及び図6のグラフと、後述する
表3から分かるように、前縁線4の曲角が陰の値から陽
の値に変わる位置を内端から羽長の50%以内に位置さ
せることにより、羽の外端(R)側での急な曲角の増
加により効率が減少するのを防止した。
【0024】図7のグラフは、本発明の一実施例による
軸流ファンにおいて、羽の半径方向位置による羽幅
(W)の変化を示す。このグラフにおいて、縦軸に示す
羽幅比は、任意の位置(P)での羽長(R−R)に
対するその地点の羽幅の比(W/(R−R))を
示す。このグラフから分かるように、本発明による軸流
ファンは、ハブ1側から半径方向にいくにつれて羽幅
(W)が増加している。図7に示すグラフは、7枚の羽
を有する軸流ファンの例で、羽の数が増加すると、その
反対の比に羽幅比が減少し、羽の数が減少すると、羽幅
比が増加する。
【0025】図8は、本発明による軸流ファンにおい
て、羽の位置別設置角(α)の変化を示すものである。
軸流ファンは回転しながら空気を羽の前方から後方に移
動させる。このような空気の移動は、羽が回転しながら
正圧面7の圧力を上昇させることにより発生するもので
ある。すなわち、軸流ファンの回転により、羽の正圧面
7には正圧(+)が生成され、負圧面8には負圧(−)
が発生する。したがって、軸流ファンが回転するために
は、羽の正圧面7と負圧面8間の圧力差を克服し得る回
転力、つまりモーターの駆動力を必要とする。これを逆
説的にいうと、正圧面7と負圧面8間の圧力差を減らす
と、軸流ファンの回転に必要な回転力が減少し、その結
果、軸流ファンの効率を向上させることができることを
推論し得る。
【0026】ところで、軸流ファンにおいて、設置角
(α)が余り大きいと、負圧面8で剥離現象が発生して
2面7、8間の圧力差が大きくなり効率が急に低下し、
設置角(α)が余り小さいと、要求される風量を出力す
るため、高速回転が必要であり、騒音が急に増加する。
したがって、適切な設置角を決定することは軸流ファン
の効率向上に重要である。
【0027】本発明による軸流ファンにおいて、羽の設
置角(α)は、図8に示すように、半径方向にいくにつ
れて減少する。これは、同一回転数で軸流ファンが回転
しても、外端(R)側ではその回転速度が速く、空気
流入角(T)が小さくなることを考慮したもので、軸流
ファンの羽の外端の設置角(α)が20°を超えないよ
うに設定することが好ましい。
【0028】次の表3は、本発明の一実施例による軸流
ファンにおいて、羽に対する代表的設計因子を示すもの
で、羽長に対する羽の位置別曲角(S)、幅(W)及び
設置角(α)などを提示している。本発明の一実施例に
よる軸流ファンの羽の設計因子を具体的にみると、表3
から分かるように、羽の内端(R)から外端(R
までにおいて、中央線の曲角(S)は0°から始まっ
てから43.6°に増加し、その羽の前縁線の曲角(S
)は陰の値−15.6°から始まってから陽の値4
7.3°で終わり、後縁線の曲角(S)は陽の値1
5.2°から始まってから羽長対比羽位置が0.125
である地点まで11.3°に漸減した後、その後から再
び増加して外端(R )で40.3°となるように構成
されている。
【0029】
【表3】
【0030】すなわち、各羽の中央線の曲角(S
は、ハブに近い領域での効率増大と、急激な曲角の変化
により発生し得る羽の脆弱性の改善とのため、0°から
始まり、外端(R)にいくにつれて回転方向に43。
6°まで漸増するように構成され、前縁線の曲角
(S)は陰の値−15.6°から始まり外端にいくに
つれて漸増し、羽長が羽長比の50%以内である0.3
75地点の以前に既に陽の値に変わり、バンドと接する
外端では40°はもちろん、中央線の曲角(SOM)よ
りも大きい陽の値47.3°で終わるように設定するこ
とにより、外端(I)側での騒音発生を抑制し得るよ
うに設計された。
【0031】羽の回転方向の幅(W)を示す因子とし
て、風量と効率に影響を与える羽の幅比(W/(R
−R))は内端(R)で0.47から始まってから
外端(R )では0.74まで漸増するように構成する
ことにより、相対的に速度の速い羽の外端(R)の効
率的利用を図って風量と効率の向上を図っている。この
羽の幅比(W/(R−R))は軸流ファンの羽が
7枚である場合の例であり、羽の数によって変化する。
【0032】軸流ファンの回転方向に対する羽の傾き
で、羽に対する空気の流入角を決定する設置角(α)は
外端側に行くほどに羽の回転方向速度が速くて空気流入
角(T)が小さくなることを考慮して、外端(R)に
いくほどに漸減されるように設定した。特に、外端(R
)の設置角(α)が20°を超えない17.8°で終
わるように設定して、羽の負圧面での剥離発生を抑制す
ることにより、風量及び効率の増大と騒音の減少が適切
に調和されるようにした。次の表4は、本発明の他の実
施例による軸流ファンの設計因子を示すものである。
【0033】
【表4】
【0034】この実施例の軸流ファンは、表3に提示し
た第1実施例の軸流ファンに比べ、設計基準回転速度が
相対的に高く設定された軸流ファンで、第1実施例の軸
流ファンと比較してみると、羽の主要設計因子のうち、
設置角のみ軸流ファンの回転速度に半比例して多少縮小
されたばかり、そのほかの設計因子、つまり、中央線曲
角、前縁線曲角、後縁線曲角及び羽幅比などはすべて同
一に設定された。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように本発明による軸流フ
ァンは、動力対比送風効率が高く、騒音発生量も少な
い。したがって、本発明による軸流ファンを熱交換器な
どに適用する場合、熱交換器などが要求する所定の送風
量を基準としてみると、電力消費量を大きく節減するこ
とができ、騒音の発生量も極少化することができる効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による軸流ファンの正面図である。
【図2】図1の部分拡大図である。
【図3】図1のIII-III線についての断面図である。
【図4】本発明による軸流ファンの羽の曲角特性を示す
図1の部分拡大図である。
【図5】本発明による軸流ファンの羽の前向角特性を示
す図1の部分拡大図である。
【図6】本発明の一実施例による軸流ファンの羽の半径
方向位置による中央線、前縁線及び後縁線の曲角を示す
グラフである。
【図7】本発明の一実施例による軸流ファンの羽の半径
方向位置による羽幅比を示すグラフである。
【図8】本発明の一実施例による軸流ファンの羽の半径
方向位置による設置角を示すグラフである。
【符号の説明】
1 ハブ 2 羽 3 バンド 4 前縁線 4a 前縁 5 後縁線 5a 後縁 S 曲角 α 設置角 β 前向角 W 羽幅 P 任意の地点 RL 半径線

Claims (16)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハブ(1)と、前記ハブ(1)の外周に
    沿って放射状に形成された多数の羽(2)と、前記ハブ
    (1)と同心円をなし、前記羽(2)の各外端を連結す
    る円形バンド(3)とから構成される軸流ファンにおい
    て、前記各羽(2)の中央線(6)の曲角(S)は、
    内端(I)で0°から始まり外端(O)側にいくに
    つれて羽の回転方向に漸増し、前記各羽の前縁線(4)
    の曲角(S)は、内端(I)で0°以下の角度
    (−)から始まり外端(O)側にいくにつれて漸増し
    て外端で最小40°以上の陽(+)の角度を有し、前記
    各羽の後縁線(5)の曲角(S)は、内端(I)で
    陽(+)の角度から始まり所定の羽位置まで漸減し、そ
    の後から外端(O)側にいくにつれて漸増し、前記各
    羽(2)の円周方向幅(W)は外端側にいくにつれて増
    加し、前記各羽(2)の設置角(α)は外端側にいくに
    つれて漸減することを特徴とする軸流ファン。
  2. 【請求項2】 前記各羽(2)の前縁線の曲角(S
    が陰の角度から陽の角度に変化する位置は、各羽の内端
    (I)から羽長の50%以内に位置することを特徴と
    する請求項1記載の軸流ファン。
  3. 【請求項3】 前記各羽(2)の中央線の外端(O
    を通る半径線(RLOM)の前向角(βOM)が前縁線
    の内端(I)を通る半径線(RLIM)の前向角
    (βIM)より小さいことを特徴とする請求項1記載の
    軸流ファン。
  4. 【請求項4】 前記各羽(2)の前縁線(4)の外端
    (O)を通る半径線(RLOL)の前向角(βOL
    が前縁線の内端(I)を通る半径線の前向角
    (β IL)より大きいことを特徴とする請求項1記載の
    軸流ファン。
  5. 【請求項5】 前記各羽(2)の外端の設置角(α)は
    20°以下であることを特徴とする請求項1記載の軸流
    ファン。
  6. 【請求項6】 前記ハブ(1)、前記多数の羽(2)及
    び前記バンド(3)は一体型に形成されることを特徴と
    する請求項1記載の軸流ファン。
  7. 【請求項7】 ハブ(1)と、前記ハブ(1)の外周に
    沿って放射状に形成された多数の羽(2)と、前記ハブ
    (1)と同心円をなし、前記羽(2)の各外端を連結す
    る円形バンド(3)とから構成される軸流ファンにおい
    て、次の表のような設計因子を有することを特徴とする
    軸流ファン。 【表1】
  8. 【請求項8】 前記各羽(2)の中央線の外端(O
    を通る半径線(RLOM)の前向角(βOM)が前縁線
    の内端(I)を通る半径線(RLIL)の前向角
    (βIL)より小さいことを特徴とする請求項1記載の
    軸流ファン。
  9. 【請求項9】 前記各羽(2)の前縁線(4)の外端
    (O)を通る半径線(RLOL)の前向角(βOL
    が前縁線の内端(I)を通る半径線の前向角
    (β IL)より大きいことを特徴とする請求項1記載の
    軸流ファン。
  10. 【請求項10】 前記羽(2)の数は7であることを特
    徴とする請求項7記載の軸流ファン。
  11. 【請求項11】 前記ハブ(1)、前記多数の羽(2)
    及び前記バンド(3)は一体型に形成されることを特徴
    とする請求項7記載の軸流ファン。
  12. 【請求項12】 ハブ(1)と、前記ハブ(1)の外周
    に沿って放射状に形成された多数の羽(2)と、前記ハ
    ブ(1)と同心円をなし、前記羽(2)の各外端を連結
    する円形バンド(3)とから構成される軸流ファンにお
    いて、次の表のような設計因子を有することを特徴とす
    る軸流ファン。 【表2】
  13. 【請求項13】 前記各羽(2)の中央線の外端
    (O)を通る半径線の前向角(βOM)が前縁線の内
    端を通る半径線の前向角(βIM)より小さいことを特
    徴とする請求項12記載の軸流ファン。
  14. 【請求項14】 前記各羽(2)の前縁線の外端を通る
    半径線の前向角(βOL)が前縁線の内端を通る半径線
    の前向角(βIL)より大きいことを特徴とする請求項
    12記載の軸流ファン。
  15. 【請求項15】 前記羽(2)の数は7であることを特
    徴とする請求項12記載の軸流ファン。
  16. 【請求項16】 前記ハブ(1)、前記多数の羽(2)
    及び前記バンド(3)は一体型に形成されることを特徴
    とする請求項12記載の軸流ファン。
JP37570199A 1998-12-31 1999-12-28 軸流ファン Expired - Lifetime JP3291654B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR19980064148 1998-12-31
KR1019990055565A KR100332539B1 (ko) 1998-12-31 1999-12-07 축류팬
KR1999/P55565 1999-12-07
KR1998/P64148 1999-12-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000205190A JP2000205190A (ja) 2000-07-25
JP3291654B2 true JP3291654B2 (ja) 2002-06-10

Family

ID=26634542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37570199A Expired - Lifetime JP3291654B2 (ja) 1998-12-31 1999-12-28 軸流ファン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6287078B1 (ja)
EP (1) EP1016788B1 (ja)
JP (1) JP3291654B2 (ja)
KR (1) KR100332539B1 (ja)
DE (1) DE69919970T2 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100347050B1 (ko) * 1999-11-02 2002-08-03 엘지전자주식회사 냉장고용 축류팬
US6712584B2 (en) * 2000-04-21 2004-03-30 Revcor, Inc. Fan blade
US20040258531A1 (en) * 2000-04-21 2004-12-23 Ling-Zhong Zeng Fan blade
US6814545B2 (en) * 2000-04-21 2004-11-09 Revcor, Inc. Fan blade
KR100380228B1 (ko) * 2000-05-16 2003-04-16 엘지전자 주식회사 창문형 에어컨의 시로코팬
US6688848B2 (en) * 2000-07-04 2004-02-10 Sharp Kabushiki Kaisha Propeller fan, molding die for propeller fan, and fluid feeding device
KR100382914B1 (ko) * 2000-07-27 2003-05-09 엘지전자 주식회사 축류팬
US6491502B2 (en) * 2000-08-23 2002-12-10 Siemens Canada Limited Center mounted fan module with even airflow distribution features
US6494681B2 (en) 2000-12-29 2002-12-17 General Electric Company Combined axial flow and centrifugal fan in an electrical motor
US6942457B2 (en) * 2002-11-27 2005-09-13 Revcor, Inc. Fan assembly and method
KR100484828B1 (ko) * 2002-11-27 2005-04-22 엘지전자 주식회사 냉장고의 냉기순환용 축류팬
KR100820857B1 (ko) 2003-03-05 2008-04-10 한라공조주식회사 축류팬
US6872052B2 (en) * 2003-03-07 2005-03-29 Siemens Vdo Automotive Inc. High-flow low torque fan
KR101018925B1 (ko) 2004-03-19 2011-03-02 한라공조주식회사 축류팬
ITBO20040468A1 (it) * 2004-07-23 2004-10-23 Spal Srl Ventola assiale a flusso aumentato
ITBO20040507A1 (it) * 2004-08-05 2004-11-05 Spal Srl Ventola a flusso assiale
KR101328559B1 (ko) * 2006-02-03 2013-11-13 한라비스테온공조 주식회사 축류팬
CN101535657B (zh) * 2006-05-31 2013-06-05 罗伯特·博世有限公司 轴流式风扇及轴流式风扇组件
DE102007016805B4 (de) * 2007-04-05 2009-01-08 Voith Patent Gmbh Axialventilator, insbesondere für die Kühlanlage eines Schienenfahrzeuges
JP2009008014A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Mitsubishi Electric Corp 軸流ファン
US9004864B2 (en) * 2009-06-22 2015-04-14 Kean W. Stimm Wind turbine
EP2545284B1 (en) * 2010-03-10 2014-01-08 Robert Bosch GmbH Skewed axial fan assembly
EP2556259B1 (en) * 2010-04-05 2019-01-02 Moore Fans LLC Commercial air cooled apparatuses incorporating axial flow fans comprising super low noise fan blades
CN101936308A (zh) * 2010-09-12 2011-01-05 美的集团有限公司 一种风扇风叶
US20140041602A1 (en) * 2011-03-07 2014-02-13 Multiwing International A/S Engine cooling fan
DE102012004617A1 (de) * 2012-03-06 2013-09-12 Ziehl-Abegg Ag Axialventilator
KR101472326B1 (ko) * 2012-03-22 2014-12-12 한라비스테온공조 주식회사 축류팬
NO335877B1 (no) * 2012-08-14 2015-03-16 Rolls Royce Marine As Ringpropell med forover vridning
EP3084230A1 (en) * 2013-12-17 2016-10-26 Dacs A/S Axial flow fan with blades twisted according to a blade pitch ratio that decreases (quasi) linearly with the radial position
US9873499B2 (en) 2014-04-04 2018-01-23 Woods Hole Oceanographic Institution Asymmetric propulsion and maneuvering system
CN104763473B (zh) * 2015-02-12 2017-01-04 溧阳市超强链条制造有限公司 一种翼型件
US10400783B1 (en) * 2015-07-01 2019-09-03 Dometic Sweden Ab Compact fan for a recreational vehicle
DK179200B1 (en) * 2016-08-25 2018-01-29 Dacs As Improved wing for an axial flow fan
KR101921422B1 (ko) * 2017-06-26 2018-11-22 두산중공업 주식회사 블레이드 구조와 이를 포함하는 팬 및 발전장치
CN108036743B (zh) * 2017-11-06 2019-11-19 中国航空工业集团公司金城南京机电液压工程研究中心 一种可变桨距涡轮的叶片桨距角测量方法
KR102035317B1 (ko) * 2018-03-30 2019-10-22 디와이오토 주식회사 축류 팬
US11859634B2 (en) 2019-12-10 2024-01-02 Regal Beloit America, Inc. Fan hub configuration for an electric motor assembly
USD938010S1 (en) 2019-12-10 2021-12-07 Regal Beloit America, Inc. Fan hub
USD938009S1 (en) 2019-12-10 2021-12-07 Regal Beloit America, Inc. Fan hub
US11555508B2 (en) * 2019-12-10 2023-01-17 Regal Beloit America, Inc. Fan shroud for an electric motor assembly
US11371517B2 (en) 2019-12-10 2022-06-28 Regal Beloit America, Inc. Hub inlet surface for an electric motor assembly
USD938011S1 (en) 2019-12-10 2021-12-07 Regal Beloit America, Inc. Fan blade

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4548548A (en) * 1984-05-23 1985-10-22 Airflow Research And Manufacturing Corp. Fan and housing
US4569631A (en) * 1984-08-06 1986-02-11 Airflow Research And Manufacturing Corp. High strength fan
IT206701Z2 (it) * 1985-08-02 1987-10-01 Gate Spa Ventilatore assiale particolarmente per autoveicoli
IT214345Z2 (it) * 1988-04-01 1990-05-03 Magneti Marelli Spa Ventilatore assiale particolarmente per autoveicoli
US5273400A (en) * 1992-02-18 1993-12-28 Carrier Corporation Axial flow fan and fan orifice
US5393199A (en) * 1992-07-22 1995-02-28 Valeo Thermique Moteur Fan having a blade structure for reducing noise
US5996685A (en) * 1995-08-03 1999-12-07 Valeo Thermique Moteur Axial flow fan
US5769607A (en) * 1997-02-04 1998-06-23 Itt Automotive Electrical Systems, Inc. High-pumping, high-efficiency fan with forward-swept blades

Also Published As

Publication number Publication date
EP1016788B1 (en) 2004-09-08
DE69919970D1 (de) 2004-10-14
KR100332539B1 (ko) 2002-04-13
US6287078B1 (en) 2001-09-11
KR20000047976A (ko) 2000-07-25
EP1016788A3 (en) 2001-05-02
EP1016788A2 (en) 2000-07-05
JP2000205190A (ja) 2000-07-25
DE69919970T2 (de) 2005-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3291654B2 (ja) 軸流ファン
AU2003207098B2 (en) Fan
JP4035237B2 (ja) 軸流送風機
JP4046164B2 (ja) 軸流フアン
JP2008509323A (ja) 高効率軸流ファン
WO2007010936A1 (ja) 軸流ファン
JP3960776B2 (ja) 空調用送風機羽根車
JP2008507652A (ja) 増大した流量を有する軸流インペラ
JP4161015B2 (ja) 軸流ファン
JP2001501284A (ja) 軸流ファン
US7044712B2 (en) Axial-flow fan
JPH0646039B2 (ja) 静かなクラッチファンブレード
KR100663965B1 (ko) 축류팬
JPH08240197A (ja) 軸流ファン
JP3855533B2 (ja) 斜流送風機
KR100761153B1 (ko) 축류팬
JPH08284887A (ja) ファン
KR102035317B1 (ko) 축류 팬
JP2819873B2 (ja) 押し込み式軸流ファンを用いた冷却装置
JP2005155579A (ja) 多翼送風ファン
JP2002285996A (ja) 多翼送風ファン
KR20210050945A (ko) 쿨링팬
JP4152158B2 (ja) 軸流ファン
JP3831994B2 (ja) 送風機羽根車
JP3109466B2 (ja) 送風機用羽根車

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3291654

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080329

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090329

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100329

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110329

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110329

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130329

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140329

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term