JP3286264B2 - 長寿命のエレクトロルミネセンス蛍光体の製造方法 - Google Patents

長寿命のエレクトロルミネセンス蛍光体の製造方法

Info

Publication number
JP3286264B2
JP3286264B2 JP15516399A JP15516399A JP3286264B2 JP 3286264 B2 JP3286264 B2 JP 3286264B2 JP 15516399 A JP15516399 A JP 15516399A JP 15516399 A JP15516399 A JP 15516399A JP 3286264 B2 JP3286264 B2 JP 3286264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
precursor
coating
phosphor particles
oxygen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15516399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000096044A (ja
Inventor
チャンウェン・ファン
リチャード・ジー・ダブリュー・ジンジェリッチ
デイル・イー・ベンジャミン
Original Assignee
オスラム・シルバニア・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オスラム・シルバニア・インコーポレイテッド filed Critical オスラム・シルバニア・インコーポレイテッド
Publication of JP2000096044A publication Critical patent/JP2000096044A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3286264B2 publication Critical patent/JP3286264B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/02Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/02Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
    • C09K11/025Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor non-luminescent particle coatings or suspension media
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/58Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing copper, silver or gold
    • C09K11/582Chalcogenides
    • C09K11/584Chalcogenides with zinc or cadmium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2993Silicic or refractory material containing [e.g., tungsten oxide, glass, cement, etc.]

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、被覆粒子、より特
定的には相似被覆を有する粒子に関する。より特定的に
は、本発明は、蛍光体、さらにより特定的には、湿分吸
収から保護し且つ寿命及びランプ効率を大いに増大させ
る被覆を有するエレクトロルミネセンス蛍光体に関す
る。
【0002】
【従来の技術】被覆された蛍光体(以下、被覆蛍光体と
言う)は、米国特許第4585673号、同第4828
124号、同第5080928号、同第5118529
号、同第5156885号、同第5220243号、同
第5244750号及び同第5418062号明細書か
ら周知である。上記特許明細書のいくつかから、被覆用
前駆体及び酸素を用いて保護性被覆を施すことができる
ということが知られている。例えば、米国特許第524
4750号及び同第4585673号の両明細書を参照
されたい。これらの特許の内のその他のもののいくつか
における被覆方法では、加水分解によって保護性被覆を
施すために化学蒸着法が用いられている。さらに、本出
願人に譲渡された1998年9月16日付の米国特許出
願第09/585221号に係る発明は、化学蒸着法及
び酸素/オゾン反応体を用いることによる蛍光体粒子の
被覆方法に関するものである。後者の方法は水又は水蒸
気の不在下で操作される。かかる被覆蛍光体のランプ効
率及び寿命をさらにより一層増大させることは、当技術
分野におけるさらなる前進となるだろう。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、従来技術の欠点を取り除くことである。本発明の別
の目的は、被覆蛍光体の作用を高めることである。本発
明のさらに別の目的は、水又は水蒸気を用いない蛍光体
被覆方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】これらの目的は、本発明
によって達成される。本発明は、一つの局面において、
反応器に不活性ガスを導入し;蛍光体粒子を反応器に装
填して流動化させ;反応器を反応温度に加熱し;前記反
応器に前駆体を導入し且つ前記温度を蛍光体粒子を前駆
体で飽和させるのに充分な時間維持し;反応器にさらに
前駆体を導入し;反応器に酸素/オゾン混合物を導入
し;不活性ガスの供給、酸素/オゾン混合物の供給及び
さらなる前駆体の供給を、蛍光体粒子を被覆するのに充
分な時間維持する:ことによって蛍光体粒子を被覆する
方法にある。
【0005】この方法は、5.3ルーメンパーワット
(lm/W)を超えるランプ効率及び約23フートラン
バートを上回る24時間光出力で1000時間を超える
寿命を有するランプをもたらす。
【0006】
【発明の実施の形態】前記アルミニウム含有被覆用前駆
体としては、例えばトリメチルアルミニウムが挙げられ
る。前記酸素/オゾン混合物としては、例えばオゾン約
5〜6重量%を含むものが挙げられる。前記不活性ガス
としては、例えば窒素が挙げられる。蛍光体を酸化アル
ミニウムコーティングで被覆するのに充分な時間は、例
えば約40時間〜約70時間の範囲である。前記蛍光体
粒子は、撹拌しながら反応器に装填するのがよい。ま
た、この撹拌は、酸素/オゾン混合物を導入する間も継
続するのがよい。本発明をその他の及びさらなる目的、
利点及び可能性と共に最もよく理解するために、以下の
開示及び特許請求の範囲を参照されたい。
【0007】
【実施例】被覆されたEL蛍光体のランプ性能に対する
前処理の効果を研究するために、3つの被覆試験を行な
った。すべての場合における蛍光体は、米国ペンシルバ
ニア州トワンダ所在のオスラム・シルバニア・インコー
ポレーテッドからSYLVANIAType 728として入手できる既
知のエレクトロルミネセンス材料であるZnS:Cuで
ある。
【0008】流動床反応器(反応器)は、直径2イン
チ、高さ36インチの石英管だった。反応材料の実際高
さは約18インチであり、反応器は60サイクル/分で
作動される振動ミキサーを含むものだった。加熱は外焚
炉によって行なった。反応器温度を±3℃以内で調節す
るために、粉体床の中央部に位置決めされた熱電対を用
いた。酸素/オゾン混合物は、オゾン発生器に酸素を
4.6リットル/分の流量で通して混合物中にオゾンガ
ス5〜7%を提供することによって調製した。このガス
混合物を、振動ディスク上方の振動ミキサーの中空軸の
円周上に配置された一連の微細孔を通して反応器中に提
供した。すべての場合において前駆体はトリメチルアル
ミニウム(TMA)であり、不活性ガスは窒素だった。
【0009】第一の試験(EL236B)は対照例とし
て行なったものであり、前記の係属中の特許出願に教示
されたように、TMAと酸素/オゾン混合物とを被覆プ
ロセスを開始する時に同時に反応器に導入した。
【0010】第二の試験(EL234B)(比較例)
は、被覆プロセスを開始する前に前処理として酸素/オ
ゾン混合物を用いた。反応器が180℃の温度に達した
後に、反応器に6%オゾンを4.6リットル/分の流量
で供給した。初めに30分間蛍光体粉体を酸素/オゾン
で飽和させ、次いでTMAを導入して被覆実験を始動さ
せた。
【0011】第三の試験(EL235B)では、前駆体
による前処理工程を追加した。この工程は、蛍光体粒子
を2.5リットル/分の流量のTMA/N2中に浮遊さ
せることを伴う。酸素及びオゾンを導入する前に蛍光体
の表面をTMA前駆体で180℃の温度において10分
間飽和させた。前処理工程の後は、3つの被覆実験すべ
てを同じ流れ条件下で180℃で48時間行なった。被
覆蛍光体をMylar(商標)でランプ試験した。結果を表
1に示す。
【0012】
【表1】
【0013】すべてのサンプルはランプにおいて非常に
良好に機能した。即ち、これらは1000時間を超える
寿命、5.3lm/Wを超えるランプ効率及び23フー
トランバートを上回る24時間光出力を有していた。表
1の試験データから、酸素/オゾンによる前処理はサン
プルランプの性能に対して殆ど影響を持たないことがわ
かるだろう。しかしながら、前駆体で前処理されたサン
プル(EL235B)は良好なランプ性能をもたらし、
1000時間における光出力の損失が少なく、良好なラ
ンプ効率及び長い寿命を有していた。
【0014】以上、現時点での本発明の好ましい具体例
を示して説明してきたが、当業者ならば特許請求の範囲
に規定された本発明の範囲から逸脱することなく様々な
変更及び変形を行なうことができるということがわかる
だろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H05B 33/14 H05B 33/14 Z (72)発明者 デイル・イー・ベンジャミン アメリカ合衆国ペンシルベニア州アシン ズ、ボックス230、アールディー・ナン バー2 (56)参考文献 特開 平6−184533(JP,A) 特開 平4−314782(JP,A) 特開 平2−94287(JP,A) 特表 平4−504441(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C09K 11/08 C09K 11/56 C23C 16/30 H05B 33/10 H05B 33/14

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ZnS:Cuエレクトロルミネセンス蛍
    光体粒子を湿分吸収から保護するためにこの蛍光体粒子
    を酸化アルミニウムコーティングで被覆する方法であっ
    て、水又は水蒸気の不在下で実施され、 反応器に不活性ガスを導入し; 前記反応器に前記蛍光体粒子を装填し; 前記反応器を180℃の反応温度に加熱し; 前記反応器にアルミニウム含有被覆用前駆体を少なくと
    も10分間導入して前記蛍光体粒子を前記前駆体で飽和
    させ; 前記反応器中への前駆体の供給を続け; 前記反応器に酸素/オゾン混合物を含む反応剤を導入
    し; 不活性ガスの供給、酸素/オゾン混合物の供給及びさら
    なる前駆体の供給を、前記蛍光体粒子を酸化アルミニウ
    ムコーティングで被覆するのに充分な時間維持する: ことから成る、前記方法。
JP15516399A 1998-06-02 1999-06-02 長寿命のエレクトロルミネセンス蛍光体の製造方法 Expired - Fee Related JP3286264B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8769798P 1998-06-02 1998-06-02
US60/087697 1998-06-02
US17722698A 1998-10-22 1998-10-22
US09/177226 1998-10-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000096044A JP2000096044A (ja) 2000-04-04
JP3286264B2 true JP3286264B2 (ja) 2002-05-27

Family

ID=26777288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15516399A Expired - Fee Related JP3286264B2 (ja) 1998-06-02 1999-06-02 長寿命のエレクトロルミネセンス蛍光体の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6686043B1 (ja)
EP (1) EP0964043B1 (ja)
JP (1) JP3286264B2 (ja)
KR (1) KR100325968B1 (ja)
CN (1) CN1134525C (ja)
CA (1) CA2268602C (ja)
DE (1) DE69914022T2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6733826B2 (en) * 2000-12-18 2004-05-11 Osram Sylvania Inc. Method and apparatus for coating electroluminescent phosphors
KR100455401B1 (ko) * 2001-12-12 2004-11-06 유재수 유동층을 이용한 형광체 표면처리 방법
TW200417594A (en) 2002-10-07 2004-09-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Phosphor and method of treating phosphor
US8298666B2 (en) 2006-01-26 2012-10-30 Global Tungsten & Powders Corp. Moisture resistant electroluminescent phosphor with high initial brightness and method of making
US7833437B2 (en) * 2006-01-26 2010-11-16 Global Tungsten & Powders Corp. Moisture-resistant electroluminescent phosphor with high initial brightness and method of making
CN105838351B (zh) * 2016-04-21 2018-04-20 湖南农业大学 一种改善发光材料热稳定性的方法
CN105885823B (zh) * 2016-04-21 2018-07-31 湖南农业大学 一种改善发光材料化学稳定性的方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4825124A (en) * 1984-05-07 1989-04-25 Gte Laboratories Incorporated Phosphor particle, fluorescent lamp, and manufacturing method
US4585673A (en) * 1984-05-07 1986-04-29 Gte Laboratories Incorporated Method for coating phosphor particles
US5156885A (en) * 1990-04-25 1992-10-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method for encapsulating electroluminescent phosphor particles
US5080928A (en) * 1990-10-05 1992-01-14 Gte Laboratories Incorporated Method for making moisture insensitive zinc sulfide based luminescent materials
EP0560617A3 (en) * 1992-03-13 1993-11-24 Kawasaki Steel Co Method of manufacturing insulating film on semiconductor device and apparatus for carrying out the same
DE19849581B4 (de) * 1997-10-27 2005-05-12 Osram Sylvania Inc., Danvers Verfahren zur Herstellung eines elektrolumineszenten Phosphors mit langer Lebensdauer
US6361864B1 (en) * 1998-06-02 2002-03-26 Osram Sylvania Inc. Method for making high-efficacy and long life electroluminescent phophor

Also Published As

Publication number Publication date
DE69914022D1 (de) 2004-02-12
CA2268602A1 (en) 1999-12-02
CA2268602C (en) 2004-06-22
KR20000005756A (ko) 2000-01-25
CN1237611A (zh) 1999-12-08
KR100325968B1 (ko) 2002-03-07
EP0964043B1 (en) 2004-01-07
EP0964043A1 (en) 1999-12-15
JP2000096044A (ja) 2000-04-04
CN1134525C (zh) 2004-01-14
DE69914022T2 (de) 2004-06-09
US6686043B1 (en) 2004-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3286264B2 (ja) 長寿命のエレクトロルミネセンス蛍光体の製造方法
US6309700B1 (en) Method of making long life electroluminescent phosphor
US4034257A (en) Mercury vapor lamp utilizing a combination of phosphor materials
JP4054136B2 (ja) 高効率長寿命のエレクトロルミネセンス蛍光体の製造方法
US5223341A (en) Phosphor containing barium and lead
KR20020048902A (ko) 전기발광 형광물질의 코팅방법 및 코팅장치
US6171650B1 (en) Moisture insensitive electroluminescent phosphor
US2339178A (en) Fluorescent tube coating
KR19990037377A (ko) 장수명 전기발광 형광물질의 제조방법
US2844540A (en) Method of making an electroluminescent phosphor
US2647066A (en) Phosphor suspension and method of applying
EP0476207A2 (en) Improved lead-activated barium silicate phosphor and method of making same
US1018502A (en) Incandescent bodies for electric lamps.
JP2997107B2 (ja) 部分的に被覆された燐光体及びその製造方法
JPS6067585A (ja) 硫化亜鉛螢光体の製造方法
JPH06240249A (ja) 耐酸化性蛍光体及びその製造方法
JPH02220395A (ja) 発光部材
US3152086A (en) Process for preparing a manganese activated cadmium chlorophosphate phosphor
KR830001574B1 (ko) 관구의 형광체 피막형성방법
JP2007500774A (ja) 化学蒸着法により蛍光体を封入するための方法
JPS6153734A (ja) 窒化シリコン薄膜形成方法及びその装置
JPS6041817B2 (ja) 管球の螢光体被膜形成方法
JPS6162585A (ja) 希土類オキシハライド螢光体の耐湿化処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010619

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020212

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080308

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090308

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100308

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110308

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110308

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120308

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120308

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120308

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120308

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120308

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130308

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130308

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140308

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees