JP3283543B2 - 脂溶性肝疾患治療薬とpvlaとの包接化合物 - Google Patents

脂溶性肝疾患治療薬とpvlaとの包接化合物

Info

Publication number
JP3283543B2
JP3283543B2 JP12877991A JP12877991A JP3283543B2 JP 3283543 B2 JP3283543 B2 JP 3283543B2 JP 12877991 A JP12877991 A JP 12877991A JP 12877991 A JP12877991 A JP 12877991A JP 3283543 B2 JP3283543 B2 JP 3283543B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pvla
solution
liver disease
therapeutic agent
inclusion compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12877991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05105637A (ja
Inventor
敏宏 赤池
光昭 後藤
明 小林
和宏 斉藤
一清 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanagawa Academy of Science and Technology
Original Assignee
Kanagawa Academy of Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanagawa Academy of Science and Technology filed Critical Kanagawa Academy of Science and Technology
Priority to JP12877991A priority Critical patent/JP3283543B2/ja
Publication of JPH05105637A publication Critical patent/JPH05105637A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3283543B2 publication Critical patent/JP3283543B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,脂溶性肝疾患治療薬と
PVLA(ポリビニルベンジルラクトンアミド)とから
なる新規なPVLA包接化合物に関する。
【0002】
【従来の技術】肝癌治療薬をはじめ,多くの肝疾患治療
薬は,経口剤あるいは注射剤として投与されている。肝
疾患の治療のために,薬剤を経口あるいは注射投与する
時は,薬剤が全身に拡散することにより,治療効果が低
下するだけでなく副作用の発現も懸念される。この問題
を解決するために,薬効成分を保持能力があり,かつ,
低毒性の担体に担持させて病巣組織に通ずる血管やリン
パ管に直接投与する提案がなされている。また,薬剤を
リポソーム中に入れたり,水溶性高分子物質などの運搬
体に結合させたものなどが研究されている。しかし,P
VLAと肝疾患治療薬との包接化合物は報告がない。本
発明で使用されるPVLAは,ラクトースを側鎖に有す
るスチレン誘導体ポリマーである。
【0003】
【化1】
【0004】PVLAは,肝実質細胞と非常に親和性が
高く,しかもその結合は肝細胞表面に存在するアシアロ
糖タンパク質レセプターを仲介したものであることが本
発明者等によって判明している(生体材料,Vol.
8,No.5,16−22(1990))。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明者等は,肝実質
細胞をターゲットとしたミサイルドラッグ用担体として
のPVLAの応用性を検討してきたが,今回脂溶性の肝
疾患治療薬のPVLAによる包接化にはじめて成功し,
本発明を完成するに至った。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち,本発明は,脂
溶性肝疾患治療薬とPVLAとの新規な包接化合物に関
する。ここに,脂溶性肝疾患治療薬としては,例えば塩
酸アクラルビシン,塩酸エピルビシン,塩酸ドキソルビ
シン,クロモマイシンA3,ダウノルビシンなどのアン
スラサイクリン系制癌薬,アンホテリシンBなどのオリ
ゴエン系肝疾患治療薬,
【0007】グリチルリチン,ドロキシプロゲステロ
ン,メピチオスタン,エピチオスタノールなどのステロ
イド系の抗腫瘍薬および肝疾患用薬
【0008】カルボコン,マイトマイシン,ダウノルビ
シンなどのキノン系抗腫瘍薬,メルカプトプリン,チオ
イノシンなどのプリン系抗腫瘍薬,
【0009】シタラビン,フルオロウラシル,テガフー
ル,カルモフール,ニムスチン,エノシタビン,ブロク
スウリジン,ドキシフルリジンなどのピリミジン系抗腫
瘍薬
【0010】チオクト酸,チオクト酸アミド,マロチラ
ート,メルファラン,メトトレキセート,クエン酸タモ
キシフェン,アセグラトン,ウベニメクスなどの炭化水
素鎖2から10であるアルキル,アルケン,アルカン系
抗腫瘍薬及び肝疾患用薬,
【0011】チオテパ,ダカルバジン,ビンブラスチ
ン,ビンクリスチン,ビンデシン,アクチノマイシンな
どの含リン酸系,イミダゾール系,カルバゾール系およ
びアクチノマイシン系抗腫瘍薬,
【0012】タモキシリン,アモキシシリン,アンピシ
リン,シクラシリン,スルタミシリン,セフォテエタ
ン,セファクロン,セファトリジンプロピルグリコー
ル,ヒファトロキシルセファンキシン,セファログリシ
ン,セフラジン,セフロキサジン,セフメノキシムなど
のβ−ラクタム系抗生物質,
【0013】エリスロシンなどのマクロライド系抗生物
質,クロラムフェニコール,チアンフェニコールなどの
クロラムフェニコール系抗生物質,テトラサイクリン,
ドキシサイクリン,ミノサイクリン,ロリテトラサイク
リンなどのテトラサイクリン系抗生物質,シスプラチン
などの錯体化合物である。
【0014】また,PVLAは,通常分子量3万以上,
好ましくは5万以上のものが利用できるが,これより低
分子量のものを用いることも可能である。この場合,包
接される化合物の大きさにもよるが,2分子あるいはそ
れ以上のPVLA分子が薬物を包接することもある。本
発明の包接化合物は,溶液法,混練法等種々の方法によ
って製造することができる。溶液法の場合は,PVLA
の水溶液,好ましくは飽和水溶液に脂溶性肝疾患治療薬
をそのままあるいは水又はアルコール等の水と混和しう
る溶媒に溶解または懸濁した溶液として加えてかくはん
する。
【0015】PVLA水溶液の濃度は,1.00×10
−3〜7.0×10−3M,また,肝疾患治療薬の濃度
は,1.0×10−5〜7.0×10−5Mで良好な包
接化が達成されるが,これ以外の濃度でも本発明の包接
化合物は形成される。包接化は,通常室温で容易に行わ
れる。薬物の種類によっては,包接化に際し,液性の影
響を受けることがある。このような場合は,リン酸緩衝
液中などで混合することにより好結果が得られる。包接
化合物の精製を容易にするためには,薬物の配合割合を
少なくするのがよい。
【0016】また,混練法の場合には,PVLAに少量
の水を加えてペースト状とし,肝疾患治療薬を加えてか
くはん機で混練する。こうして得られた包接化合物は,
必要に応じて溶媒洗浄などによりさらに精製できる。本
発明の包接化合物は,溶液中できわめて安定である。ま
た,本発明の包接化合物は,凍結乾燥法などを用いて乾
燥粉末として単離することもできる。この粉末は,水に
溶かすことにより容易に安定な包接化合物溶液に復帰す
る。本発明の包接化合物の治療薬としての投与は,注射
剤などの非経口投与が採用される。
【0017】
【発明の効果】本発明の包接化合物は,生体内において
も安定であり,沈澱を生じたり,分解を受けることも少
なく,血中より速く消失し,肝実質細胞に集積する。ま
た,PVLAは,副作用も少なく,肝実質細胞に非常に
高い選択性を有し,かつ,結合力も強いので,肝組織を
ターゲットとする肝疾患治療薬の新しいDDS製剤とし
て有用である。
【0018】
【実施例】つぎに,実施例により,本発明の包接化合物
の製造法をさらに説明する。 実施例 1 PVLAを0.01Mリン酸緩衝液(pH6.88)
3.0mlにとかし,5.5×10−3Mの溶液を調製
する。この溶液にアドレアマイシンの0.1Mリン酸緩
衝液(1.25×10−3M)を添加し,アドレアマイ
シン濃度が各々1.25×10−5M,2.5×10
−5M,3.75×10−5M,5×10−5Mおよび
6.25×10−5Mとなるように調節したのちかくは
ん機で混合する。
【0019】こうして得られた各々の濃度の包接化合物
溶液につき,下記条件で差スペクトルを測定した。な
お,測定に際しては,試料側セルには各々の包接化合物
溶液2.3mlを,また,対照側セルにはPVLAを添
加しない薬物の0.1Mリン酸緩衝液2.3mlを入れ
た。 測定条件: 測定装置 :UV−2200 島津自記分光光度計 測定温度 :25℃ 走査速度 :650nm/min スリット幅:2.0nm
【0020】各濃度の差スペクトル(△OD)を図1に
示す。図1から明らかなように,アドレアマイシンの配
合量に応じて500nm付近のUV吸収値が増加してい
る。このことは,包接化にともないアドレアマイシンが
PVLAに可溶化したことを示している。
【0021】実施例 2 PVLAを0.01Mリン酸緩衝液(pH7.4)3.
0mlにとかし,7.0×10−3Mの溶液を調製す
る。この溶液にアクラシノンの0.1Mリン酸緩衝液
(1.25×10−3M)を添加し,各々アクラシノン
の濃度が1.25×10−5M,2.5×10−5M,
3.75×10−5M,5.0×10−5Mおよび6.
25×10−5Mとなるように調製したのち,かくはん
機で混合,包接化する。こうして得られた溶液を,実施
例1と同様にして測定した差スペクトルを図2に示す。
【0022】実施例 3 PVLAを0.01Mリン酸緩衝液(pH7.4)3.
0mlにとかし,4.0×10−3Mの溶液を調製す
る。この溶液にアンホテリシンBの0.1Mリン酸緩衝
液(1.25×10−3M)を添加し,各々アンホテリ
シンBの濃度が1.25×10−5M,2.5×10
−5M,3.75×10−5M,5×10−5Mおよび
6.25×10−5Mとなるように調節したのち,かく
はん機で混合,包接化する。こうして得られた溶液を,
実施例1と同様にして測定した差スペクトルを図3に示
す。 実施例 4 PVLAを0.01Mリン酸緩衝液(pH6.88)
3.0mlにとかし,4.0×10−3Mの溶液を調製
する。この溶液にビンブラスチン サルフェートの0.
1Mリン酸緩衝液(1.25×10−3M)を添加し,
ビンブラスチンサルフェートの濃度がそれぞれ1.2×
10−5M,2.5×10−5M,3.7×10
−5M,4.9×10−5M,および6.9×10−5
Mとなるように調節したのち,かくはん機で混合,包接
化する。こうして得られた溶液を,実施例1と同様にし
て測定した差スペクトルを図4に示す。 実施例 5 実施例4のビンブラスチン サルフェートの代わりに5
−フルオロウラシルを用いたほかは実施例4と同様に各
々の濃度の包接化化合物溶液を調製した。こうして得ら
れた溶液を,実施例1と同様にして測定した差スペクト
ルを図5に示す。 実施例 6 実施例4のビンブラスチン サルフェートの代わりにメ
ルカルトプリンを用いたほかは実施例4と同様に各々の
濃度の包接化化合物溶液を調製した。こうして得られた
溶液を,実施例1と同様にして測定した差スペクトルを
図6に示す。 実施例 7 実施例4のビンブラスチン サルフェートの代わりにマ
イトマイシンCを用いたほかは実施例4と同様に各々の
濃度の包接化化合物溶液を調製した。こうして得られた
溶液を,実施例1と同様にして測定した差スペクトルを
図7に示す。 実施例 8 実施例4のビンブラスチン サルフェートの代わりにヒ
ドロキシプロゲステロンを用いその溶液に少量のエタノ
ールを添加したほかは実施例4と同様に各々の濃度の包
接化化合物溶液を調製した。こうして得られた溶液を,
実施例1と同様にして測定した差スペクトルを図8に示
す。結果は図4〜8に示したように,ビンブラスチン
サルフェート,5−フルオロウラシル,メルカプトプリ
ン,マイトマイシンC及びヒドロキシプロゲステロン
は,速やかにPVLAと相互作用し,包接されることが
明かとなった。
【0023】処方例(注射剤) アクラルビシン20mg(力価),PVLA700m
g,乳糖100mgを日局生理食塩液10mlに加えて
かくはん溶解した後,アンプルまたはバイアルに充填
し,密封することによって注射用製剤を得る。
【図面の簡単な説明】図1は,各濃度のアドレアマイシ
ンを配合して得られたPVLA包接化合物の溶液の差ス
ペクトルを示す。図中,aはアドレアマイシン無配合 bは 〃 1.25×10−5M配合 cは 〃 2.5 ×10−5M配合 dは 〃 3.75×10−5M配合 eは 〃 5.0 ×10−5M配合 fは 〃 6.25×10−5M配合 の吸収曲線を示す。図2は,各濃度のアクラシノンを配
合して得られたPVLA包接化合物の溶液の差スペクト
ルを示す。図中,aはアクラシノン無配合 bは 〃 1.25×10−5M配合 cは 〃 2.5 ×10−5M配合 dは 〃 3.75×10−5M配合 eは 〃 5.0 ×10−5M配合 fは 〃 6.25×10−5M配合 の吸収曲線を示す。図3は,各濃度のアンホテリシンB
を配合して得られたPVLA包接化合物の溶液の差スペ
クトルを示す。図中,aはアンホテリシンB無配合 bは 〃 1.25×10−5M配合 cは 〃 2.5 ×10−5M配合 dは 〃 3.75×10−5M配合 eは 〃 5.0 ×10−5M配合 fは 〃 6.25×10−5M配合 の吸収曲線を示す。図4は,各濃度のビンブラスチン
サルフェートを配合して得られたPVLA包接化合物の
溶液の差スペクトルを示す。 図中,gはビンブラスチン サルフェート1.2 ×1
−5M配合 hは 〃 2.5 ×10−5M配合 iは 〃 3.7 ×10−5M配合 jは 〃 4.9 ×10−5M配合 kは 〃 6.9 ×10−5M配合 の吸収曲線を示す。図5は,各濃度の5−フルオロウラ
シルを配合して得られたPVLA包接化合物の溶液の差
スペクトルを示す。図中,gは5−フルオロウラシル
1.2 ×10−5M配合 hは 〃 2.5 ×10−5M配合 iは 〃 3.7 ×10−5M配合 jは 〃 4.9 ×10−5M配合 kは 〃 6.9 ×10−5M配合 の吸収曲線を示す。図6は,各濃度のメルカプトプリン
を配合して得られたPVLA包接化合物の溶液の差スペ
クトルを示す。図中,gはメルカプトプリン1.2 ×
10−5M配合 hは 〃 2.5 ×10−5M配合 iは 〃 3.7 ×10−5M配合 jは 〃 4.9 ×10−5M配合 kは 〃 6.9 ×10−5M配合 の吸収曲線を示す。図7は,各濃度のマイトマイシンC
を配合して得られたPVLA包接化合物の溶液の差スペ
クトルを示す。図中,gはマイトマイシンC 1.2
×10−5M配合 hは 〃 2.5 ×10−5M配合 iは 〃 3.7 ×10−5M配合 jは 〃 4.9 ×10−5M配合 kは 〃 6.9 ×10−5M配合 の吸収曲線を示す。図8は,各濃度のヒドロキシプロゲ
ステロンを配合して得られたPVLA包接化合物の溶液
の差スペクトルを示す。図中,gはヒドロキシプロゲス
テロン1.2 ×10−5M配合 hは 〃 2.5 ×10−5M配合 iは 〃 3.7 ×10−5M配合 jは 〃 4.9 ×10−5M配合 kは 〃 6.9 ×10−5M配合 の吸収曲線を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C08F 12/26 C08F 12/26 // C08F 8/30 8/30 (72)発明者 斉藤 和宏 神奈川県横浜市港南区日野南5−50−20 (72)発明者 小林 一清 愛知県愛知郡東郷町白鳥4−7−1 (56)参考文献 特開 昭63−116692(JP,A) 特開 平3−48614(JP,A) 特開 昭61−33127(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 47/48 A61K 31/513 A61K 31/704 A61K 31/7048 A61P 35/00 C08F 12/26 C08F 8/30 CAPLUS(STN) EMBASE(STN)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 PVLAからなる脂溶性肝疾患治療薬
    包接剤
  2. 【請求項2】 脂溶性肝疾患治療薬がアンスラサイクリ
    ン系抗腫瘍薬である、請求項1に記載の包接剤
  3. 【請求項3】 脂溶性肝疾患治療薬がオリゴエン系抗腫
    瘍薬である、請求項1に記載の包接剤
  4. 【請求項4】 脂溶性肝疾患治療薬がピリミジン系抗腫
    瘍薬である、請求項1に記載の包接剤
  5. 【請求項5】 脂溶性肝疾患治療薬がアンスラサイクリ
    ン系抗腫瘍薬である、請求項1に記載の包接剤
JP12877991A 1991-03-14 1991-03-14 脂溶性肝疾患治療薬とpvlaとの包接化合物 Expired - Fee Related JP3283543B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12877991A JP3283543B2 (ja) 1991-03-14 1991-03-14 脂溶性肝疾患治療薬とpvlaとの包接化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12877991A JP3283543B2 (ja) 1991-03-14 1991-03-14 脂溶性肝疾患治療薬とpvlaとの包接化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05105637A JPH05105637A (ja) 1993-04-27
JP3283543B2 true JP3283543B2 (ja) 2002-05-20

Family

ID=14993258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12877991A Expired - Fee Related JP3283543B2 (ja) 1991-03-14 1991-03-14 脂溶性肝疾患治療薬とpvlaとの包接化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3283543B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101023401B1 (ko) 2006-07-14 2011-03-21 유겐가이샤 세라짓쿠스 콘택트 렌즈용 액제 및 이것을 사용한 콘택트 렌즈의 친수화 처리 방법
JP4962720B2 (ja) * 2007-07-04 2012-06-27 Jsr株式会社 重合体およびその製造方法
KR20110035999A (ko) * 2008-05-09 2011-04-06 유겐가이샤 세라짓쿠스 보습제

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05105637A (ja) 1993-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mayr et al. Release of small bioactive molecules from physical gels
RU2292871C2 (ru) Инъецируемые композиции для контролируемой доставки фармакологически активного соединения
Chen et al. Reactive oxygen species-responsive polymeric nanoparticles for alleviating sepsis-induced acute liver injury in mice
Chun et al. Preparation of mucoadhesive microspheres containing antimicrobial agents for eradication of H. pylori
RU2526114C2 (ru) Липосомы иринотекана или его солей, способ их получения
KR101502533B1 (ko) 우수한 안정성을 갖는 택산 유도체 함유 주사제용동결건조 조성물 및 이의 제조방법
JP5429642B2 (ja) 薬剤の局所導出を対象とした注射可能なポリマー/脂質ブレンド
BRPI1008777A2 (pt) composições farmacêuticas compreendendo imidazoqui-lin(aminas) e derivados das mesmas adequados para administração local
CN106083769A (zh) 一种还原响应的紫杉醇前药及制备纳米胶束载体方法
HU217806B (hu) Eljárás polimerhez kötött antraciklin-glikozidokat tartalmazó gyógyszerkészítmények előállítására
EP3453390B1 (en) Polymerized drug-containing pharmaceutical composition
Wu et al. A novel fluoride anion modified gelatin nanogel system
JP3283543B2 (ja) 脂溶性肝疾患治療薬とpvlaとの包接化合物
JP2000517331A (ja) ロルンオキシカム及びedtaのジナトリウム塩を含有する薬剤
CN113057939B (zh) 一种化学修饰明胶胶束包被的雷公藤红素药物的制备方法和应用
EP1627645B1 (en) Antitumor agent and process for producing the same
JP2001240558A (ja) 多価不飽和脂肪酸を経粘膜吸収促進剤として含有する固形製剤。
EP2255790B1 (en) Liposome composition comprising naproxen, and a method of obtaining same
JP2003509356A (ja) リン酸エストラムスチン塩およびスルホアルキルエーテルシクロデキストリンの非経口的使用のための処方
Hu et al. Thioether choline phosphate liposomes for reactive oxygen species-trigger drug release
EP3395370B1 (en) Liposome and liposome composition
Tang Development of a fast and efficient liposomal drug loading technology for poorly water soluble drugs: formulation, characterization, and potential applications
KR20020059405A (ko) 약리학적 성질이 개선된 에스트라무스틴 포스페이트의비경구 투여용 제형
CN114377141A (zh) 一种药物递送载体及其抗肿瘤应用
JPS6133127A (ja) 医薬活性化合物の包接化方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020129

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080301

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090301

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100301

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110301

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees