JP3280071B2 - 消炎鎮痛外用剤 - Google Patents

消炎鎮痛外用剤

Info

Publication number
JP3280071B2
JP3280071B2 JP16030692A JP16030692A JP3280071B2 JP 3280071 B2 JP3280071 B2 JP 3280071B2 JP 16030692 A JP16030692 A JP 16030692A JP 16030692 A JP16030692 A JP 16030692A JP 3280071 B2 JP3280071 B2 JP 3280071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
external preparation
inflammatory
phosphatidylcholine
inflammatory analgesic
drug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16030692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05331050A (ja
Inventor
優一 横溝
広道 鷺谷
宏 真知田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pola Chemical Industries Inc
Original Assignee
Pola Chemical Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pola Chemical Industries Inc filed Critical Pola Chemical Industries Inc
Priority to JP16030692A priority Critical patent/JP3280071B2/ja
Publication of JPH05331050A publication Critical patent/JPH05331050A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3280071B2 publication Critical patent/JP3280071B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は消炎鎮痛外用剤に関し、
詳しくは薬効成分として非ステロイド及び/又はステロ
イド系消炎鎮痛薬物を含む消炎鎮痛外用剤に関する。
【0002】
【従来の技術】現在市販されている非ステロイド系消炎
鎮痛外用剤(インドメタシン、ケトプロフェンなどの非
ステロイド系消炎鎮痛薬物を含むもの)及びステロイド
系消炎鎮痛外用剤(酢酸ヒドロコルチゾンやプレドニゾ
ロンなどのステロイド系消炎鎮痛薬物を含むもの)の剤
型には、水性ゲル軟膏剤、溶液剤、クリーム剤、テープ
剤などがある。溶液剤はその使用性、簡便性の良さか
ら、クリーム剤は、保湿性などの付随した感触の良さか
ら、また、テープ剤は薬物の徐放化という利点から使用
されている。その中でもゲル軟膏剤は、特に経皮吸収性
が優れていることから非ステロイド系及びステロイド系
消炎鎮痛外用剤の剤型として広く使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前述のよ
うなゲル軟膏剤は、薬効成分である非ステロイド系消炎
鎮痛薬物やステロイド系消炎鎮痛薬物の溶解性、経皮吸
収性の向上を目的として多量の低級アルコール(エタノ
ール、イソプロパノールなど)及び多価アルコール(プ
ロピレングリコール、ポリエチレングリコール300、
ポリエチレングリコール400など)を必須成分として
含有しているため、皮膚に対する刺激性という安全性面
から問題がある。
【0004】また、このゲル軟膏剤を皮膚に塗布したと
き通常は塗布面を密封するという手段を採らないため、
基剤中の低級アルコールは直ちに揮散し、薬効成分の結
晶が析出するという問題もあるし、又その結果、薬効成
分の経皮吸収性が妨げられるという問題もある。
【0005】一方、経皮吸収促進剤の配合によって薬効
成分の経皮吸収性向上を目指した研究も行なわれて
る。経皮吸収促進剤としては、ジメチルスルフォキシド
(DMSO)やジメチルフォルムアミド(DMF)など
が知られている。しかし、経皮吸収性を向上するには、
多量の経皮吸収促進剤の添加が必要なので、前記アルコ
ール類と同様、経皮吸収促進剤の皮膚に対する刺激性な
どの安全性面から問題があり、また経皮吸収促進効果に
おいて満足できるものとは言えず、未だ実用化に至って
いないのが現状である。本発明の目的は、少なくとも経
皮吸収性に優れた消炎鎮痛外用剤を提供することであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】以上のような状況におい
て、本発明者らは上記問題点を解決するため種々検討し
た結果、消炎鎮痛薬物に特定の基剤成分を配合すれば、
経皮吸収性、安全性、安定性共に優れた消炎鎮痛外用剤
が得られることを見出し本発明を完成した。
【0007】すなわち本発明は、少なくとも薬効成分と
しての非ステロイド系及び/又はステロイド系消炎鎮痛
薬物と、90重量%以上のフォスファチジルコリンを含
有する燐脂質と、前記燐脂質以外の油脂成分とを混合し
て成り、尿素、脂肪族アルコール、ソルビタン脂肪酸エ
ステル、サイクロデキストリン、コラーゲン、多価アル
コールの各含有量が外用剤全量に対していずれも0重量
%である消炎鎮痛外用剤を提供するものである。前記燐
脂質は、実質的にフォスファチジルコリンのみを含有す
ることができる。また本発明は、少なくとも薬効成分と
しての非ステロイド系及び/又はステロイド系消炎鎮痛
薬物と、卵黄、大豆及び動物の神経系のうちの少なくと
も1種から抽出された抽出物又は化学合成物であってフ
ォスファチジルコリンの純度が90%以上のものと、前
記抽出物又は化学合成物であってフォスファチジルコリ
ンの純度が90%以上のもの以外の油脂成分とを混合し
て成り、尿素、脂肪族アルコール、ソルビタン脂肪酸エ
ステル、サイクロデキストリン、コラーゲン、多価アル
コールの各含有量が外用剤全量に対していずれも0重量
%である消炎鎮痛外用剤を提供するものである。また本
発明は、少なくとも薬効成分としての非ステロイド系及
び/又はステロイド系消炎鎮痛薬物と、フォスファチジ
ルコリンと、プロピレングリコールと、フォスファチジ
ルコリン以外の油脂成分とを混合して成り、フォスファ
チジルコリン:プロピレングリコールの重量比は1:1
0〜10:5であり、尿素、脂肪族アルコール、ソルビ
タン脂肪酸エステル、サイクロデキストリン、コラーゲ
ン、多価アルコール(但し、プロピレングリコールを除
く)の各含有量が外用剤全量に対していずれも0重量%
である消炎鎮痛外用剤を提供するものである。前記プロ
ピレングリコールの含有量を外用剤全量に対して10重
量%以下にすることができる。
【0008】以下、本発明を詳細に説明する。
【0009】<1> 本発明の消炎鎮痛薬物 本発明の外用剤の薬効成分として使用される消炎鎮痛薬
物としては、非ステロイド系のものでは例えば、インド
メタシン、サリチル酸メチル、サリチル酸グリコール、
ジクロフェナクナトリウム、フルフェナム酸、ブフェキ
サマック、イブプロフェン、ザルトプロフェン、ナプロ
キセン、フルルビプロフェン、フルルビプロフェンアキ
セチル、フェンブフェン、メフェナム酸、ピロキシカ
ム、アンピロキシカム、リシプフェン、テノキシカム、
フェルビナク、オルセノンなどが挙げられる。
【0010】また、ステロイド系のものでは例えば、ヒ
ドロコルチゾン、プレドニゾロン、メチルプレドニゾロ
ン、ベタメタゾン、デキサメタゾン、トリアムシノロ
ン、トリアムシノロンアセトニド、フルメタゾン、フル
オシノニド、ベクロメタゾン、フルオシノロン、フルオ
メトロン、フルドキシコルチド、モメタゾン、クロベタ
ゾン、クロベタゾール及びこれらステロイドのエステル
(酪酸プロピオン酸ベタメタゾン等)、ケタール、アセ
タール及びヘミアセタール誘導体などが挙げられる。
【0011】<2> フォスファチジルコリン 本発明の消炎鎮痛外用剤に使用されるフォスファチジル
コリンは、卵黄、大豆および動物の神経系等に由来する
もの又は化学合成物であり、抽出物の形で用いる場合に
純度的に90%以上のものが好ましく使用される。
【0012】<3> 本発明の消炎鎮痛外用剤 本発明の消炎鎮痛外用剤を製造するには、基本的には非
ステロイド系及び/又はステロイド系消炎鎮痛薬物の1
種以上と、フォスファチジルコリンとを均一に混合すれ
ばよい。
【0013】消炎鎮痛薬物の配合量は、その成分によっ
て異なるが、一般に外用剤全量に対し0.001〜5%
(重量%、以下同様)が好ましい。
【0014】フォスファチジルコリンの配合量は、対象
とする適応症、剤型及び含有する消炎鎮痛薬物の種類及
び量等によって異なるが、通常外用薬の全量に対して
0.1〜30%、好ましくは0.1〜10%、特に好ま
しくは0.2〜7%である。フォスファチジルコリンの
量がこの範囲より少ないと薬剤の経皮吸収効果が十分で
なく、必要以上に使用しても効果がそれに比例して増強
されず皮膚がべたつく等の好ましくない作用がでること
があるので前記範囲が好ましい。尚、フォスファチジル
コリンの配合量は、フォスファチジルコリンの純度に基
づいて決定される。
【0015】消炎鎮痛薬物、フォスファチジルコリンに
加えて本発明の消炎鎮痛外用剤には、意図する用途によ
って他の成分を配合することができ、常法により各種の
レオロジカルな性状を持つ製剤を製造することが可能で
ある。
【0016】このような剤型の種類としては、溶液、コ
ロイド溶液、乳化ローション、O/Wクリーム(親水ク
リーム)、水性ゲルのような、水相が連続性である水性
混合物や、溶液、W/Oクリーム(親油クリーム)、例
えばプラスチベースのようなゲル基剤、乳化剤を油脂に
添加した吸水軟膏、親水軟膏など、油相が連続相である
油性混合物を製造することができ、さらにポリエチレン
グリコール混合物等の非水性の水溶性基剤を製造するこ
とができる。また、固体分散剤を添加した振とうローシ
ョンのような懸濁基剤の製造も可能である。
【0017】これらの剤型を製造するために使用される
油脂成分、乳化剤、分散剤、ゲル化剤としては、通常化
粧品や医薬用外用剤に使用される公知の物質を使用する
ことができる。
【0018】油脂成分としては、飽和脂肪酸(C8〜C
19)トリグリセライド、不飽和脂肪酸(C8〜C19)ト
リグリセライド、直鎖脂肪酸(C8〜C19)トリグリセ
ライド、分岐脂肪酸(C8〜C19)トリグリセライド等
のトリグリセライド類、固体パラフィン、流動パラフィ
ン、スクワレン、スクワラン、プリスタン、ワセリン、
マイクロクリスタリンワックス、ポリエチレン粉末等の
炭化水素類、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン
酸、リノレイン酸、リノール酸等の高級脂肪酸類、ミツ
ロウ、カルナウバロウ、鯨ロウ、ラノリン、水添ラノリ
ン、硬質ラノリン、カルデリラロウ等の高級脂肪酸と高
級アルコールとのエステル類、イソプロピルミリステー
ト、イソプロピルパルミテート等の高級脂肪酸と低級ア
ルコールとのエステル類などが使用できる。
【0019】乳化剤及び分散剤としては、アニオン系、
カチオン系、非イオン系界面活性剤の何れも使用できる
が、皮膚に対する刺激性の少ない点から非イオン系界面
活性剤を使うと有利である。非イオン系界面活性剤とし
て、例えばグリセリルモノステアレート等の脂肪酸モノ
グリセライド類、ポリオキシエチレンステアレート等の
ポリオキシエチレン脂肪酸エステル類、ポリオキシエチ
レンセチルエーテル、ポリオキシエチレンオレイルエー
テル等のポリオキシエチレン高級アルコールエーテル類
が挙げられる。
【0020】ゲル化剤としては、例えば、カルボキシメ
チルセルロース、セルロースゲル、カーボポールゲル
種ガム類を挙げることができる。これらの油脂成分、
乳化剤、分散剤及びゲル化剤は、単独であるいは組み合
わせて使用することができる。
【0021】本発明の消炎鎮痛外用剤には皮膚に対する
湿潤作用を増加させて、薬物の経皮吸収性をさらに向上
させるために保湿剤を添加することは有利である。保湿
剤としては、グルコース、マルトース、マルチトール、
ショ糖、フラクトース、スレイトール、エリスリトー
ル、ソルビット、澱粉分解糖等があげられる。尚、保湿
剤の添加量は、皮膚に対して刺激を与えない程度とす
る。
【0022】本発明の消炎鎮痛外用剤には、さらに安定
性を増加するために、酸化防止剤、キレート剤、防腐剤
等を必要に応じて添加することが好ましい。酸化防止剤
としては、ブチル化ヒドロキシトルエン、ブチル化ヒド
ロキシアニソール、トコフェロールピロ亜硫酸ナトリウ
ム、アセトンソジウムビサルフェート等が挙げられる。
防腐剤としては、p−オキシ安息香酸のメチル、エチ
ル、プロピル、ブチルエステル(以下それぞれメチルパ
ラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパ
ラベンという)、o−フェニルフェノール、デヒドロ酢
酸及びその塩及びp−クレゾール、m−クレゾール、p
−クロル−m−キシレノール等を使用することができ
る。キレート剤としてはEDTA(エチレンジアミンテ
トラ酢酸)、チオグリコール酸、チオ乳酸、チオグリセ
リンを使用することができる。
【0023】また、本発明の消炎鎮痛外用剤には、クエ
ン酸、乳酸、酒石酸等を添加してpHを調節することが
好ましい。調節すべきpHは、製剤の安定性に基づいて
決定されるが、通常中性ないし弱酸性とすることが好ま
しい。また、必要に応じて香料を微量添加することがで
きる。さらに、本発明の消炎鎮痛外用剤に、抗生物質、
抗ヒスタミン剤、殺菌剤、ビタミン類を一つ以上組み合
わせて配合することもできる。
【0024】
【作用】本発明の消炎鎮痛外用剤は、基剤成分としてフ
ォスファチジルコリンの作用により、前述のように各種
の剤型に形成できる。しかもこれらの剤型においては、
含有する消炎鎮痛薬物である非ステロイド及びステロイ
ドの経皮吸収性が著しく増加し(バイオアベイラビリテ
ィ)、作用も増強するので湿疹、苔鮮、魚鱗症、乾鮮、
筋肉痛、関節炎等の炎症性疾患に適用することにより、
その症状を消失、又は軽快させることができる。
【0025】また、本発明の消炎鎮痛外用剤は、前記基
剤成分の使用により、有効成分である消炎鎮痛非ステロ
イド及びステロイドの損失がなく、しかも皮膚に長時間
にわたり分散貯留せしめ、これらの非ステロイド及びス
テロイドの効果を有効に発揮せしめることができる。さ
らに、本発明の消炎鎮痛外用剤は、同様な理由から経時
的に安定で、着色等の変化も少ない。
【0026】
【実施例】以下に、本発明の実施例を説明する。
【0027】〔実施例1〜2、比較例1〕オイルゲル 本発明の消炎鎮痛外用剤として、消炎鎮痛薬物としてイ
ンドメタシンを含む実施例について説明する。尚、比較
例としてはフォスファチジルコリンを除去したものを用
いた。
【0028】<製 法>表1に記載の各成分を混合し、
オイルゲル状の消炎鎮痛外用剤を製造した。
【0029】
【表1】
【0030】<消炎鎮痛薬物の経皮吸収試験>上記の各
実施例及び比較例の消炎鎮痛外用剤の消炎鎮痛薬物の経
皮吸収量を、拡散セル試験法により測定した。除毛した
モルモット背部皮膚を摘出し、この皮膚をシンク(Si
nk)タイプの拡散セルに装着し、ドナー側に各実施例
あるいは比較例の外用剤(検体)を塗布し、レセプター
側には、pH7.4のリン酸緩衛生理食塩水を用い、3
7℃の恒温状態でレセプター側より一定量サンプリング
し、高速液体クロマトグラフィーによりレセプター側に
経皮透過してきた薬剤量を定量し、経皮吸収量とした。
48時間後の経皮吸収率を表2に示した。
【0031】
【表2】
【0032】この結果から明かなように、本発明の消炎
鎮痛外用剤は、比較品に比べて薬物の経皮吸収を促進す
る効果に優れている。
【0033】 [参考例3〜4、比較例2] O/Wクリーム 次に、本発明に含まれない消炎鎮痛外用剤として、O/
Wクリームにおける参考例を説明する。尚、比較例とし
てはフォスファチジルコリンを除去したものを用いた。
【0034】<製法>表3記載の各成分を混合し、O/
Wクリーム状の各消炎鎮痛外用剤を製造した。
【0035】
【表3】
【0036】<消炎鎮痛薬物の経皮吸収試験>参考 例3〜4及び比較例2の各消炎鎮痛外用剤につい
て、消炎鎮痛薬物の経皮吸収率を前記と同様に測定し
た。その結果を表4に示す。
【0037】
【表4】
【0038】この結果から明らかなように、本参考例の
消炎鎮痛外用剤は、オイルゲル同様にO/Wクリームに
おいても、比較品に較べて薬物の経皮吸収を促進する効
果に優れている。
【0039】[実施例5〜6、比較例3] 水性ゲル 次に、本発明の消炎鎮痛外用剤として、消炎鎮痛薬物と
してケトプロフェンを含む水性ゲルにおける実施例を説
明する。尚、比較例としてはフォスファチジルコリンを
除去したものを用いた。
【0040】<製法>表5記載の各成分を混合し、水性
ゲル状の各消炎鎮痛外用剤を製造した。
【0041】
【表5】
【0042】<消炎鎮痛薬物の経皮吸収試験>実施例5
〜6及び比較例3の各消炎鎮痛外用剤について、消炎鎮
痛薬物の経皮吸収率を前記と同様に測定した。その結果
を表6に示す。
【0043】
【表6】
【0044】この結果から明らかなように、本実施例の
消炎鎮痛外用剤においても、比較品に較べて薬物の経皮
吸収を促進する効果に優れている。
【0045】[実施例7〜8、比較例4] W/Oクリ
ーム 次に、本発明の消炎鎮痛外用剤として、消炎鎮痛薬物と
してプレドニゾロンアセテートを含むW/Oクリームに
おける実施例を説明する。尚、比較例としてはフォスフ
ァチジルコリンを除去したものを用いた。
【0046】<製法>表7記載の各成分を混合し、W/
Oクリーム状の各消炎鎮痛外用剤を製造した。
【0047】
【表7】
【0048】<消炎鎮痛薬物の経皮吸収試験>実施例7
〜8及び比較例4の各消炎鎮痛外用剤について、消炎鎮
痛薬物の経皮吸収率を前記と同様に測定した。その結果
を表8に示す。
【0049】
【表8】
【0050】この結果から明らかなように、本実施例の
消炎鎮痛外用剤においても、比較品に較べて薬物の経皮
吸収を促進する効果に優れている。
【0051】[実施例9〜10、比較例5] 軟膏 次に、本発明の消炎鎮痛外用剤として、消炎鎮痛薬物と
してヒドロコルチゾンを含む軟膏における実施例を説明
する。尚、比較例としてはフォスファチジルコリンを除
去したものを用いた。
【0052】<製法>表9記載の各成分を混合し、軟膏
状の各消炎鎮痛外用剤を製造した。
【0053】
【表9】
【0054】<消炎鎮痛薬物の経皮吸収試験>実施例9
〜10及び比較例5の各消炎鎮痛外用剤について、消炎
鎮痛薬物の経皮吸収率を前記と同様に測定した。その結
果を表10に示す。
【0055】
【表10】
【0056】この結果から明らかなように、本実施例の
消炎鎮痛外用剤においても、比較品に較べて薬物の経皮
吸収を促進する効果に優れている。
【0057】[実施例11〜12、比較例6] 親水性
軟膏 次に、本発明の消炎鎮痛外用剤として、消炎鎮痛薬物と
してイブプロフェンを含む親水性軟膏における実施例を
説明する。尚、比較例としてはフォスファチジルコリン
を除去したものを用いた。
【0058】<製法>表11記載の各成分を混合し、親
水性軟膏状の各消炎鎮痛外用剤を製造した。
【0059】
【表11】
【0060】<消炎鎮痛薬物の経皮吸収試験>実施例1
1〜12及び比較例6の各消炎鎮痛外用剤について、消
炎鎮痛薬物の経皮吸収率を前記と同様に測定した。その
結果を表12に示す。
【0061】
【表12】
【0062】この結果から明らかなように、本実施例の
消炎鎮痛外用剤においても、比較品に較べて薬物の経皮
吸収を促進する効果に優れている。
【0063】
【発明の効果】本発明の消炎鎮痛外用剤は、薬効成分の
経皮吸収性を促進させる基剤成分として、90重量%以
上のフォスファチジルコリンを含有する燐脂質のみ、又
は、卵黄、大豆及び動物の神経系のうちの少なくとも1
種から抽出された抽出物又は化学合成物であってフォス
ファチジルコリンの純度が90%以上のもののみを配合
することにより、薬効成分としての非ステロイド及びス
テロイド系消炎鎮痛薬物の経皮吸収性を促進させ、バイ
オアベイラビリティーを向上させ、且つ外用剤の安全
性、安定性、使用性に優れたものである。また、前記基
剤成分として、フォスファチジルコリンとプロピレング
リコールのみを配合し、フォスファチジルコリン:プロ
ピレングリコールの重量比は1:10〜10:5である
消炎鎮痛外用剤は、少なくとも経皮吸収性に優れる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI A61K 31/54 A61K 31/54 31/57 31/57 31/60 31/60 47/24 47/24 A61P 29/00 A61P 29/00 (56)参考文献 特開 昭61−172833(JP,A) 特開 昭56−135416(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 9/06 A61K 31/165 A61K 31/19 A61K 31/195 A61K 31/415 A61K 31/54 A61K 31/57 A61K 31/60 A61K 47/24

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも薬効成分としての非ステロイド
    系及び/又はステロイド系消炎鎮痛薬物と、90重量%
    以上のフォスファチジルコリンを含有する燐脂質と、前
    記燐脂質以外の油脂成分とを混合して成り、尿素、脂肪族アルコール、ソルビタン脂肪酸エステル、
    サイクロデキストリン、コラーゲン、多価アルコールの
    各含有量が外用剤全量に対していずれも0重量%である
    ことを特徴とする消炎鎮痛外用剤。
  2. 【請求項2】少なくとも薬効成分としての非ステロイド
    系及び/又はステロイド系消炎鎮痛薬物と、卵黄、大豆
    及び動物の神経系のうちの少なくとも1種から抽出され
    た抽出物又は化学合成物であってフォスファチジルコリ
    ンの純度が90%以上のものと、前記抽出物又は化学合
    成物であってフォスファチジルコリンの純度が90%以
    上のもの以外の油脂成分とを混合して成り、尿素、脂肪族アルコール、ソルビタン脂肪酸エステル、
    サイクロデキストリン、コラーゲン、多価アルコールの
    各含有量が外用剤全量に対していずれも0重量%である
    ことを特徴とする消炎鎮痛外用剤。
  3. 【請求項3】前記燐脂質は、実質的にフォスファチジル
    コリンのみを含有することを特徴とする請求項1に記載
    の消炎鎮痛外用剤。
  4. 【請求項4】少なくとも薬効成分としての非ステロイド
    系及び/又はステロイド系消炎鎮痛薬物と、フォスファ
    チジルコリンと、プロピレングリコールと、フォスファ
    チジルコリン以外の油脂成分とを混合して成り、 フォスファチジルコリン:プロピレングリコールの重量
    比は1:10〜10:5であり、尿素、脂肪族アルコール、ソルビタン脂肪酸エステル、
    サイクロデキストリン、コラーゲン、多価アルコール
    (但し、プロピレングリコールを除く)の各含有量が外
    用剤全量に対していずれも0重量%である ことを特徴と
    する消炎鎮痛外用剤。
  5. 【請求項5】プロピレングリコールの含有量が外用剤全
    量に対して10重量%以下であることを特徴とする請求
    に記載の消炎鎮痛外用剤。
  6. 【請求項6】非ステロイド系消炎鎮痛薬物が、インドメ
    タシン、サリチル酸メチル、サリチル酸グリコール、ジ
    クロフェナクナトリウム、フルフェナム酸、ブフェキサ
    マック、イブプロフェン、ザルトプロフェン、ナプロキ
    セン、フルルビプロフェン、フルルビプロフェンアキセ
    チル、フェンブフェン、メフェナム酸、ピロキシカム、
    アンピロキシカム、リシプフェン、テノキシカム、フェ
    ルビナク及びオルセノンから選ばれることを特徴とする
    請求項1〜のいずれか一に記載の消炎鎮痛外用剤。
  7. 【請求項7】ステロイド系消炎鎮痛薬物が、ヒドロコル
    チゾン、プレドニゾロン、メチルプレドニゾロン、ベタ
    メタゾン、デキサメタゾン、トリアムシノロン、トリア
    ムシノロンアセトニド、フルメタゾン、フルオシノニ
    ド、ベクロメタゾン、フルオシノロン、フルドキシコル
    チド、モメタゾン、クロベタゾン、クロベタゾール及び
    これらステロイドのエステル、ケタール、アセタール及
    びヘミアセタール誘導体から選ばれることを特徴とする
    請求項1〜のいずれか一に記載の消炎鎮痛外用剤。
  8. 【請求項8】フォスファチジルコリンの含有量が外用剤
    全量に対して0.1〜30重量%である請求項1〜
    いずれか一に記載の消炎鎮痛外用剤。
  9. 【請求項9】剤型が乳化ローション、O/Wクリーム及
    びW/Oクリームのいずれか一である請求項1〜8の
    ずれか一に記載の消炎鎮痛外用剤。
JP16030692A 1992-05-27 1992-05-27 消炎鎮痛外用剤 Expired - Fee Related JP3280071B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16030692A JP3280071B2 (ja) 1992-05-27 1992-05-27 消炎鎮痛外用剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16030692A JP3280071B2 (ja) 1992-05-27 1992-05-27 消炎鎮痛外用剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05331050A JPH05331050A (ja) 1993-12-14
JP3280071B2 true JP3280071B2 (ja) 2002-04-30

Family

ID=15712109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16030692A Expired - Fee Related JP3280071B2 (ja) 1992-05-27 1992-05-27 消炎鎮痛外用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3280071B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995003807A1 (en) * 1993-07-27 1995-02-09 The University Of Sydney Treatment of age-related macular degeneration
ATE218872T1 (de) * 1995-01-27 2002-06-15 Univ Texas Verfahren zur erhöhung der therapeutischen wirkung von nsaids und dazu verwendbare zwitterionische phospholipidhaltige zusammensetungen
US5763422A (en) * 1995-01-27 1998-06-09 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods of enhancing the therapeutic activity of NSAIDS and compositions of zwitterionic phospholipids useful therein
AUPN766496A0 (en) * 1996-01-22 1996-02-15 University Of New England, The Method and composition for the potentiation of anti-inflammatory drugs
KR100249117B1 (ko) * 1997-08-04 2000-04-01 김수지 고분자 막을 이용한 진통소염제(케토프로펜 리지네이트)의 경피투과용 서방성 약물전달시스템
WO2002074281A1 (en) * 2001-03-15 2002-09-26 Novartis Ag Ophthalmic compositions and use thereof
JP6543945B2 (ja) * 2014-02-12 2019-07-17 大正製薬株式会社 乳化組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05331050A (ja) 1993-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6323971B2 (ja)
EP0072462B1 (en) Pharmaceutical preparations
JP2835985B2 (ja) 皮膚外用クリーム製剤
US20130202650A1 (en) Topical composition comprising a combination of at least two penetration enhancing agents
JPH0420886B2 (ja)
JPH07505644A (ja) 過飽和局所用組成物
JP2774408B2 (ja) 皮膚の老化に対抗する化粧組成物
JP3280071B2 (ja) 消炎鎮痛外用剤
JP3340126B2 (ja) 非ステロイド系消炎鎮痛薬を含む水中油型乳化組成物
JP3131282B2 (ja) 消炎鎮痛外用剤
JP3231079B2 (ja) 消炎鎮痛外用剤
JP3273805B2 (ja) 消炎鎮痛外用剤
JP3215133B2 (ja) 消炎鎮痛外用剤
JP3208719B2 (ja) 消炎鎮痛外用剤
JP2905210B2 (ja) 経皮、経粘膜吸収促進剤および経皮、経粘膜製剤
JPH0413624A (ja) ピロキシカム含有局所投与用医薬組成物
EP0048280A1 (en) Skin and nail composition containing phosphate-trialkanolamine complex
JP3153596B2 (ja) 消炎鎮痛外用剤
JPH0735330B2 (ja) 外用クリ−ム組成物
JP2023525160A (ja) 毛包内への生物活性剤の送達のための組成物
Surekha et al. Emulgel-An Overview
JP5670008B2 (ja) アダパレン含有外用剤組成物
TW202000190A (zh) 含雙氯芬酸之乳化凝膠組合物
JP2848529B2 (ja) 外用剤
JP2000212021A (ja) 皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010911

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020205

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees