JP3276836B2 - 半導体導波路型受光器 - Google Patents

半導体導波路型受光器

Info

Publication number
JP3276836B2
JP3276836B2 JP02915496A JP2915496A JP3276836B2 JP 3276836 B2 JP3276836 B2 JP 3276836B2 JP 02915496 A JP02915496 A JP 02915496A JP 2915496 A JP2915496 A JP 2915496A JP 3276836 B2 JP3276836 B2 JP 3276836B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
light
semiconductor
layer
refractive index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP02915496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09223805A (ja
Inventor
和利 加藤
正宏 湯田
篤郎 幸前
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP02915496A priority Critical patent/JP3276836B2/ja
Publication of JPH09223805A publication Critical patent/JPH09223805A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3276836B2 publication Critical patent/JP3276836B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体内にPIN
構造を有する半導体受光素子に係り、特に不純物拡散に
より形成した半導体導波路型受光器に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は、従来の半導体導波路型受光器を
例示する。すなわち301は半絶縁性InP基板、30
2は厚さ0.6μmでバンドギャップ波長1.3μmの
n型InGaAsP層、303は厚さ0.6μmのn型
低キャリア濃度InGaAs光吸収層、304は厚さ
0.6μmでバンドギャップ波長1.3μmのp型In
GaAsP層、305は厚さ0.5μmのp型InP
層、306はn型オーミック電極、307はp型オーミ
ック電極である。(K.Kato他、「A high-efficiency50
GHz InGaAs ultimode waveguide photodetector」IEEE
Lournal of QuantumElectronics 第28巻第12号27
28頁1992年)。この図3の例では、波長1.55
μmの光を劈開端面より入射させ、各層302,30
3,304,305からなる光導波路内を導波させる。
このとき、光は、光吸収層303にて吸収され電子とホ
ールに変換され、いわゆる光電変換が行なわれる。この
光電変換によって生じた電子及びホールは、電極30
6,307間すなわちpn接合に印加された逆バイアス
電圧によって生じる電界にて、それぞれn型およびp型
の半導体層側に走行するので、信号電流として素子外部
に取り出されることになる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のような半導体導
波路型受光器にて高周波光信号を受光しようとする場
合、信号の周波数に十分応答するように半導体導波路型
受光素子のCR時定数を十分小さくする必要がある。具
体的には容量Cを小さくする必要がある。一例として5
0Ω系で5GHzの光信号を受信する場合には、0.6
PF以下の容量としなければならない、等である。今、
吸収層303の厚さが1μm程度である通常の半導体導
波路型受光素子の場合、容量を前述のように0.6PF
以下にするためにはpn接合面積を4000μm2 以下
に抑える必要がある。このため、図3に示すように半導
体層をpn接合面以下まで掘り下げた構造としいわゆる
ハイメサ状に加工して余分な容量を除去し、4000μ
2 以下の面積としている。したがって、従来の半導体
導波路型受光器の製造には、ハイメサ状の加工やハイメ
サ状の電極形成などが必要となり、工程数が多く難易度
の高い技術が必要となる。
【0004】本発明は、上述の問題に鑑み、工程数が多
く難易度の高いハイメサに係る構造とせず、構造が簡単
で低コストの半導体導波路型受光器の提供を目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成する本
発明は、次の発明特定事項とする。 (1)第1の半導体層と、この第1の半導体層よりも光
の吸収端波長が長く屈折率の大きな第2の半導体層と、
この第2の半導体層より光の吸収端波長が短く屈折率の
小さな第3の半導体層と、を有する半導体導波路型受光
器において、上記第2の半導体層を上記第1の半導体層
上の全面に渡り形成し、上記第3の半導体層の一部に表
面から所定深さにわたり他の領域とは異なる導電形の拡
散領域を光入射端から光の進行方向に沿って次第に拡が
るように形成し、この拡散領域及び上記第2の半導体層
の一面を深さ方向に光入射端として露出させた、ことを
特徴とする。 (2)半導体基板と、この半導体基板よりも光の吸収端
波長が長く屈折率の大きな第2の半導体層と、この第2
の半導体層より光の吸収端波長が短く屈折率の小さな第
3の半導体層と、を有する半導体導波路型受光器におい
て、上記第2の半導体層を上記半導体基板上の全面に渡
り形成し、上記第3の半導体層の一部に表面から所定深
さにわたり他の領域とは異なる導電形の拡散領域を光入
射端から光の進行方向に沿って次第に拡がるように形成
し、この拡散領域及び上記第2の半導体層の一面を深さ
方向に光入射端として露出させた、ことを特徴とする。
【0006】不純物拡散により形成されたpn接合にて
スラブ型の光導波路を形成しているので、接合容量を低
減でき、しかも製造に当り簡単かつ低コストになる。
【0007】
【発明の実施の形態】ここで、図1,図2を参照して発
明の実施の形態につき述べる。pn接合の不純物拡散に
よりその面積を限定してやれば接合容量は低減できる。
本発明はこの思想を前提として導電路型受光器を得るも
のである。図1において、101は半絶縁性InP基
板、102は厚さ2μmでバンドギャップ波長1.2μ
mのn型InGaAsP層、103は厚さ3μmでバン
ドギャップ波長1.4μmのn型低キャリア濃度InG
aAsP光吸収層、104は厚さ2μmでバンドギャッ
プ波長1.2μmのn型低キャリア濃度InGaAsP
層である。
【0008】この層104には、Zn拡散領域105が
部分的に形成されている。この領域は接合容量が一定値
以下例えば前述の4000μm2 以下となる面積に形成
され接合容量が低減される。この場合、Zn拡散として
はその拡散部分を限定して行なうことは容易にできる。
また、Zn拡散領域105は一例として光入射端にて2
0μm、奥行き100μm、奥幅50μmに形成され、
導波光の広がりに応じて徐々に光の進行方向に沿って広
げてある。光の変換効率が極めて良好となることによ
る。更に、Zn拡散領域105の深さは、表面(上面)
より3μmとしてn型層104の厚さ2μm以上で吸収
層103にも一部拡散する深さとなっている。この拡散
の深さは好適な値があり、光吸収にて生じた電子やホー
ルが深過ぎる場合速度が速くなって応答悪くなり、また
浅過ぎる場合接合面までの距離が長過ぎるので、これら
を勘案して決定される。製造に当っては、拡散領域端面
より光を入射させるいわゆるスラブ型導波路であるた
め、層102,103,104を含めた基板101を劈
開し、又はエッチングすることになるが、この場合の入
射端面、殊に吸収層103やZn拡散領域105端面の
状態としては光入射にとり良好である。なお、上述では
Zn拡散を述べたが、Be拡散等他の物質の拡散も当て
はめることができる。図において、106はn型オーミ
ック電極、107はp型オーミック電極である。
【0009】図2は、第2例の構造を示す。図2におい
て、201は半絶縁性InP基板、203は厚さ3μm
でバンドギャップ波長1.4μmのn型低キャリア濃度
InGaAsP光吸収層、204は厚さ2μmでバンド
ギャップ波長1.2μmのn型低キャリア濃度InGa
AsP層、205は図1と同様の深さ3μm、長さ10
0μmのZn拡散領域で幅は光入射端で20μmであ
り、光の進行方向に沿って徐々に50μmまで広がって
いる。206はn型オーミック電極、207はp型オー
ミック電極である。
【0010】図1及び図2に示す半導体導波路型受光素
子は吸収層103及び203をコア層とする光導波路構
造であり、入射光の広がりに応じて拡散領域が広がって
おり、波長1.3μmの光はすべてpn接合領域で吸収
されて光信号として取り出すことができる。ちなみに、
本例でのpn接合面積はZn拡散面積に等しく3500
μm2 となって5GHz程度の光信号の受信が十分可能
となる。また、本例では半導体基板として半絶縁性もし
くは導電性いずれの基板を用いても同様の効果を期待で
きる。また、一方の電極を半導体基板の裏面に形成して
も同様の効果が期待できる。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
半導体導波路型受光素子のpn接合を不純物拡散により
形成するため、ハイメサ加工をしなくても接合容量を低
減することができ、構造が簡略で低コストな半導体導波
路型受光器を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の一例を示す構造図。
【図2】本発明の実施の形態の他の例を示す構造図。
【図3】従来例の構造図。
【符号の説明】
101,201 InP基板 102 n型InGaAsP層 103,203 光吸収層 104,204 n型InGaAsP層 105,205 拡散領域
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−283080(JP,A) 特開 昭63−224252(JP,A) 特開 平2−189982(JP,A) 特開 昭63−38269(JP,A) 特開 平5−183185(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 31/10 - 31/119

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の半導体層と、 この第1の半導体層よりも光の吸収端波長が長く屈折率
    の大きな第2の半導体層と、 この第2の半導体層より光の吸収端波長が短く屈折率の
    小さな第3の半導体層と、 を有する半導体導波路型受光器において、 上記第2の半導体層を上記第1の半導体層上の全面に渡
    り形成し、 上記第3の半導体層の一部に表面から所定深さにわたり
    他の領域とは異なる導電形の拡散領域を光入射端から光
    の進行方向に沿って次第に拡がるように形成し、 この拡散領域及び上記第2の半導体層の一面を深さ方向
    に光入射端として露出させた、 ことを特徴とする半導体導波路型受光器。
  2. 【請求項2】 半導体基板と、 この半導体基板よりも光の吸収端波長が長く屈折率の大
    きな第2の半導体層と、 この第2の半導体層より光の吸収端波長が短く屈折率の
    小さな第3の半導体層と、 を有する半導体導波路型受光器において、 上記第2の半導体層を上記半導体基板上の全面に渡り形
    成し、 上記第3の半導体層の一部に表面から所定深さにわたり
    他の領域とは異なる導電形の拡散領域を光入射端から光
    の進行方向に沿って次第に拡がるように形成し、 この拡散領域及び上記第2の半導体層の一面を深さ方向
    に光入射端として露出させた、 ことを特徴とする半導体導波路型受光器。
JP02915496A 1996-02-16 1996-02-16 半導体導波路型受光器 Expired - Lifetime JP3276836B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02915496A JP3276836B2 (ja) 1996-02-16 1996-02-16 半導体導波路型受光器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02915496A JP3276836B2 (ja) 1996-02-16 1996-02-16 半導体導波路型受光器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09223805A JPH09223805A (ja) 1997-08-26
JP3276836B2 true JP3276836B2 (ja) 2002-04-22

Family

ID=12268356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02915496A Expired - Lifetime JP3276836B2 (ja) 1996-02-16 1996-02-16 半導体導波路型受光器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3276836B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112011102929B4 (de) 2010-09-03 2023-04-27 Yazaki Corporation Fahrzeug-Anzeigevorrichtung und Fahrzeug-Anzeigesystem

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6064782A (en) * 1998-05-22 2000-05-16 Lucent Technologies Inc. Edge receptive photodetector devices
JP2001189468A (ja) * 2000-01-05 2001-07-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 光モジュール
JP2001223369A (ja) * 2000-02-09 2001-08-17 Opnext Japan Inc 端面入射導波路型半導体受光素子およびそれを用いた光受信モジュール
JP5181749B2 (ja) * 2008-03-13 2013-04-10 日本電気株式会社 端面入射型受光素子、その光結合方法及び光結合構造
JP5747592B2 (ja) * 2011-03-22 2015-07-15 富士通株式会社 受光装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112011102929B4 (de) 2010-09-03 2023-04-27 Yazaki Corporation Fahrzeug-Anzeigevorrichtung und Fahrzeug-Anzeigesystem

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09223805A (ja) 1997-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3141847B2 (ja) アバランシェフォトダイオード
JP3016858B2 (ja) シリコン層を備えた半導体デバイス
JP3276836B2 (ja) 半導体導波路型受光器
US20020088992A1 (en) High power photodiode
JP2002026366A (ja) 半導体装置
JP2965139B2 (ja) 導波路型半導体受光素子
JP2633234B2 (ja) 光半導体素子
JP3739273B2 (ja) 半導体光検出器
JP3138199B2 (ja) 半導体導波路型受光素子およびその製造方法
JP3708758B2 (ja) 半導体受光素子
JP3224192B2 (ja) 半導体導波路型受光器
JPH0272679A (ja) 光導波路付き半導体受光素子
JP3030394B2 (ja) 半導体受光素子
JP4284781B2 (ja) Msm型フォトダイオード
JP2742358B2 (ja) 半導体光検出器およびその製造方法
JPS63237484A (ja) 半導体装置
JP3247599B2 (ja) 半導体受光素子およびその製造方法
JP3538061B2 (ja) 半導体受光素子とその製造方法
JPH01196182A (ja) フォトダイオード
JPH11112013A (ja) 半導体受光素子
JPS59232470A (ja) 半導体受光素子
JP2766761B2 (ja) 半導体光検出器およびその製造方法
JP2005086028A (ja) 半導体受光装置
JP2991555B2 (ja) 半導体受光素子
JPH10270741A (ja) 半導体受光素子

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20011002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020129

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090208

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090208

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100208

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term