JP3269956B2 - 携帯無線機 - Google Patents

携帯無線機

Info

Publication number
JP3269956B2
JP3269956B2 JP32903895A JP32903895A JP3269956B2 JP 3269956 B2 JP3269956 B2 JP 3269956B2 JP 32903895 A JP32903895 A JP 32903895A JP 32903895 A JP32903895 A JP 32903895A JP 3269956 B2 JP3269956 B2 JP 3269956B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless device
portable wireless
volume
call
microphone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32903895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09167975A (ja
Inventor
澤 一 拡 小
沢 一 夫 小
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP32903895A priority Critical patent/JP3269956B2/ja
Publication of JPH09167975A publication Critical patent/JPH09167975A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3269956B2 publication Critical patent/JP3269956B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transceivers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、発呼者が通話相手
の携帯無線機から出力する音源の音量を指定して発呼す
ることのできるMCA携帯無線機等の携帯無線機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】MCA(Malti Channel Access)携帯無
線機は、比較的限られた地域で使用され、通常数十台規
模の携帯無線機と指令局とで1つのシステムを構成して
互いに交信するものであり、運送会社、タクシー会社等
で多く使用されている。
【0003】このような携帯無線機は、当初は、車両に
搭載されて使用することが多かったため、運転者が、マ
イクを片手に持って、運転者から離れた位置のスピーカ
から出力される大音量の音声を聞きながら通話してい
た。また、無線機の使用環境に合わせて、スピーカの音
量をボリュームにより使用者の好みに調整することが可
能であった。さらに、携帯無線機のスピーカから出力さ
れる音量を、騒音の中でも聞き取れるように、指令局が
あらかじめ大音量に設定して発呼することも可能であっ
た。
【0004】一方、このような携帯無線機は、近年の無
線機自体の小型化に伴い、マイクもスピーカも無線機に
内蔵されるようになってきた。図3はこのような従来の
携帯無線機を示し、(a)は側面図、(b)は正面図で
ある。図3において、1は筐体であり、その側面に大音
量で通話する際に用いるプレストークボタン2を備えて
いる。3は音源であるスピーカであり、4は大音量通話
用のマイク、5は小音量通話用のマイクである。このよ
うな携帯無線機は、携帯電話機と同様に、無線機を片手
に持って、小音量で使用する場合は、図4(a)に示す
ように、スピーカ3に耳を近づけ、マイク5に口元を近
づけて通話を行い、大音量で使用する場合は、図4
(b)に示すように、耳をスピーカ3から離し、マイク
4に向けて通話を行っていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の携帯無線機では、通常の使用状態では、大音量で通
話する場合はプレストークボタンを押してから、携帯無
線機を顔から離して通話するの問題はないものの、スピ
ーカに耳を近づけて小音量で通話を行っている際に、大
音量で通話する指定の着信があった場合、スピーカから
出力される予期しない大音量の着信音や音声のため、携
帯無線機使用者をびっくりさせることが往々にしてあっ
た。
【0006】本発明は、このような従来の問題を解決す
るものであり、使用者の意図に反した急激な音量変化に
十分対応することのできる携帯無線機を提供することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、発呼者が通話相手の携帯無線機から出力
する音源の音量を指定して発呼することのできる携帯無
線機において、大音量用の音源と小音量用の音源とを携
帯無線機の筐体の前面と背面に分けて設けたものであ
る。これにより、使用者の意図に反した急激な音量変化
にも十分対応することができるという効果を有する。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、発呼者が通話相手の携帯無線機から出力する音源の
音量を指定して発呼することのできる携帯無線機におい
て、筐体の前面に小音量通話用の音源とマイクを備え、
筐体の背面に大音量通話用の音源とマイクを備えたもの
であり、小音量用の音源に耳を近づけて小音量の通話を
行っている際に、大音量通話指定の着信があっても、そ
の着信音や音声は使用者の耳とは反対側の大音量用の音
源から出力されるので、携帯無線機使用者をびっくりさ
せることがない。
【0009】本発明の請求項2に記載の発明は、筐体前
面の音源が、携帯無線機使用者の耳に適合する耳当たり
形状を有し、また筐体前面のマイクが、携帯無線機使用
者の口元近傍に位置するように設けられたものであり、
携帯無線機使用者にとって、聞き取りやすく、かつ話し
やすい携帯無線機を実現することができる。
【0010】(実施の形態)図1は本発明の一実施の形
態における携帯無線機の外観を示すものであり、図1の
(a)は正面図、(b)は側面図、(c)は背面図であ
る。図1において、11は筐体であり、その前面の上部
に、音圧の低い小音量通話用の音源であるレシーバ12
と、下部に小音量通話用のマイク13とを備えている。
筐体11の側面には、大音量通話用のプレストークボタ
ン14が設けられている。筐体11の背面には、その上
部に音圧の高い大音量通話用の音源であるスピーカ15
と、下部に大音量通話用のマイク16を備えている。
【0011】筐体11の前面に設けられたレシーバ12
は、携帯無線機使用者の耳に適合する耳当たり形状を有
している。また筐体11の前面に設けられた音声入力用
のマイク13は、携帯無線機使用者の口元近傍に位置す
るように設けられている。
【0012】次に上記実施の形態における携帯無線機の
使用方法について、図2を参照しながら説明する。図2
(a)は小音量で通話を行っている場合であり、使用者
は、携帯無線機を片手に持って、レシーバ12を耳に当
て、マイク13に口元を近づけて通話を行っている。図
2(b)は大音量で通話を行っている場合であり、使用
者は、スピーカ15が耳から離れるように携帯無線機を
顔から離して持ち、マイク16に向かって通話を行って
いる。
【0013】いま、図2(a)の状態で小音量通話を行
っている際に、大音量通話を行うように指定された着信
があった場合、スピーカ15からは大音量の着信音や音
声が出力されるが、スピーカ15は使用者の耳とは反対
側にあるため、また使用者の耳はレシーバ12によって
塞がれているため、大音量の音声が使用者の耳に直接入
ることはなく、使用者をびっくりさせることはない。
【0014】
【発明の効果】本発明は、上記実施の形態から明らかな
ように、発呼者が通話相手の携帯無線機から出力する音
源の音量を指定して発呼することのできる携帯無線機に
おいて、筐体の前面に小音量通話用の音源とマイクを備
え、筐体の背面に大音量通話用の音源とマイクを備えた
ものであり、小音量通話を行っている最中に大音量通話
を行う指定の着信があっても、大音量の音声は使用者の
耳とは反対側の音源から出力されるので、使用者の意図
に反した急激な音量変化にも十分に対応することができ
るという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明の一実施の形態における携帯無線
機の外観を示す正面図 (b)本発明の一実施の形態における携帯無線機の外観
を示す側面図 (c)本発明の一実施の形態における携帯無線機の外観
を示す背面図
【図2】(a)同携帯無線機の小音量通話時の使用状態
を示す模式図 (b)同携帯無線機の大音量通話時の使用状態を示す模
式図
【図3】(a)従来例における携帯無線機の外観を示す
側面図 (b)従来例における携帯無線機の外観を示す正面図
【図4】(a)同携帯無線機の小音量通話時の使用状態
を示す模式図 (b)同携帯無線機の大音量通話時の使用状態を示す模
式図
【符号の説明】
11 筐体 12 小音量通話用のレシーバ 13 小音量通話用のマイク 14 プレストークボタン 15 大音量通話用のスピーカ 16 大音量通話用のマイク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 1/38 H04B 7/26

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発呼者が通話相手の携帯無線機から出力
    する音源の音量を指定して発呼することのできる携帯無
    線機において、筐体の前面に小音量通話用の音源とマイ
    クを備え、筐体の背面に大音量通話用の音源とマイクを
    備えたことを特徴とする携帯無線機。
  2. 【請求項2】 筐体前面の音源が、携帯無線機使用者の
    耳に適合する耳当たり形状を有し、また筐体前面のマイ
    クが、携帯無線機使用者の口元近傍に位置するように設
    けられていることを特徴とする請求項1記載の携帯無線
    機。
JP32903895A 1995-12-18 1995-12-18 携帯無線機 Expired - Fee Related JP3269956B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32903895A JP3269956B2 (ja) 1995-12-18 1995-12-18 携帯無線機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32903895A JP3269956B2 (ja) 1995-12-18 1995-12-18 携帯無線機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09167975A JPH09167975A (ja) 1997-06-24
JP3269956B2 true JP3269956B2 (ja) 2002-04-02

Family

ID=18216914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32903895A Expired - Fee Related JP3269956B2 (ja) 1995-12-18 1995-12-18 携帯無線機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3269956B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2768585A1 (fr) * 1997-09-17 1999-03-19 Philips Electronics Nv Telephone mobile a ecoute amplifiee
KR20020010024A (ko) * 2000-07-28 2002-02-02 윤종용 휴대용 무선단말기의 스피커폰 장착구조
KR100965727B1 (ko) * 2003-08-01 2010-06-24 삼성전자주식회사 복수의 마이크를 구비하는 이동통신 단말기

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09167975A (ja) 1997-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7953456B2 (en) Acoustic echo reduction in mobile terminals
JPH11146483A (ja) 増幅された聴音を有する移動電話機
US20050107130A1 (en) Telephone silent conversing (TSC) system
KR20010072015A (ko) 골전도 스피커를 이용한 송수화장치
US7054436B2 (en) Communication terminals with a dual use speaker for sensing background noise and generating sound, and related methods and computer program products
JP3269956B2 (ja) 携帯無線機
JP2000106593A5 (ja)
JPH10126466A (ja) 携帯電話機
JP3260983B2 (ja) 自動車用サンバイザ
JPH0936936A (ja) 携帯用無線電話器
JPH11194798A (ja) 音声認識電話機
JPH11266489A (ja) レシーバー内蔵構造
KR100292022B1 (ko) 핸드프리겸용카오디오
JPH11194797A (ja) 音声認識作動装置
JP2002027029A (ja) 通信端末装置
JPH09162772A (ja) 携帯無線機
JPH02288455A (ja) 会議用通話装置
JPH04200045A (ja) 携帯電話装置
JPH08154119A (ja) 電話の受話器用防声防音具
JP3042241U (ja) ラジオ付き携帯型電話器
JP2003125496A (ja) 補聴装置及び音声再生装置
KR200218654Y1 (ko) 휴대용 무선단말기의 이어폰 장치
KR20010019785A (ko) 휴대전화의 통합 이어폰 연결장치
JPS61212151A (ja) ハンズフリ−機能付電話機
JP3072131U (ja) 携帯電話対応のポータブルオーディオプレーヤー

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100118

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100118

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees