JP3269579B2 - 殺真菌剤 - Google Patents

殺真菌剤

Info

Publication number
JP3269579B2
JP3269579B2 JP28425492A JP28425492A JP3269579B2 JP 3269579 B2 JP3269579 B2 JP 3269579B2 JP 28425492 A JP28425492 A JP 28425492A JP 28425492 A JP28425492 A JP 28425492A JP 3269579 B2 JP3269579 B2 JP 3269579B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
seed
seeds
carbendazim
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28425492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05194121A (ja
Inventor
パウルス・スタティウス・レイニエル・コステルス
Original Assignee
ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10703365&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3269579(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト filed Critical ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JPH05194121A publication Critical patent/JPH05194121A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3269579B2 publication Critical patent/JP3269579B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/647Triazoles; Hydrogenated triazoles
    • A01N43/6531,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、植物に対する植物病原
性真菌の外寄生を防止、減少または除去するためのトリ
アゾール化合物およびそれらの混合物の用途に関連す
る。特に、本発明はアリウム白腐敗病の原因である生物
体の攻撃による植物の感染の防止、減少または除去に関
するものである。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】アリ
ウム(allium)群(属)の構成員にはニラネギ
(リーキ)類、ニンニク、乾燥球根タマネギ、日本束タ
マネギ等が含まれる。タマネギ植物は特にスクレロチウ
ム・セピボルム(Sclerotium cepivo
rum)(タマネギ白腐敗病)により外寄生される傾向
にあることが知られている。ひとたび真菌が土壌中に存
在すると、根絶または制御することは困難である。なぜ
ならば真菌からの菌核は土壌中で、土壌がタマネギの収
穫物の移植に適さない時期の間、何年もの長期間残存す
るからである。化学的制御はふさわしくなく、種子処理
としてイソプロジン(125g/種子kg)、または土
壌処理としてプロシミドン(4−6kg/ha)を使用
する現在の方法では、特に真菌の強い外寄生には有効で
はない。さらに、既知殺真菌剤化合物での土壌処理は植
物に有毒な作用をもたらすかまたは他の点で環境に望ま
しくない作用を有する。
【0003】野外におけるスクレロチウム・セピボルム
のより有効および/または環境的でよりやさしい制御が
必要である。
【0004】
【課題を解決するための手段】驚くべきことに、本発明
により、ある種の既知トリアゾール類が良好な植物耐性
を示す適用割合でアリウム植物のスクレロチウム・セピ
ボルム外寄生に対して有効な制御を果たすことが発見さ
れた。本書に記載の病気の制御または制御するという用
語は、病気の減少、除去または防止に関することを意図
する。植物という用語は苗木、若木および種子を含むこ
とを意図する。
【0005】本発明によると、アリウム植物またはそれ
らの所在する場所(locus)を式(I)
【化4】 [式中、nは0または1、およびR1は飽和C3-6炭化水
素基である] で示される化合物の殺真菌性有効量で処理することを含
むアリウム植物におけるスクレロチウム・セピボルム
(Sclerotium cepivorum)外寄生
を制御する方法を提供するものである。本発明の飽和C
3-6炭化水素基(hydrocarbyl)の例にはC
3-6アルキル、例えばn−ブチルまたはt−ブチル、C
3-6シクロアルキル、例えばシクロプロピルおよびC3-6
−(シクロアルキル−アルキル)、例えば1−シクロプ
ロピルエチルを含む。
【0006】本発明の処理は式(I)の化合物の農学的
に許容される組成物形で好便に実施される。式(I)の
化合物は種子ドレッシング製剤の形で種子に使用するの
が好ましい。これは最終的に土壌に達する殺真菌剤のレ
ベルを低くし、環境に大きく影響しないという利点を同
時に有する。
【0007】従って、本発明はまた、式(I)のトリア
ゾールの殺真菌性有効量を含むコーティングをアリウム
種子に使用することを含むアリウム植物、好ましくはタ
マネギ種子のスクレロチウム・セピボルム外寄生を制御
する方法を提供する。
【0008】本発明の別の態様として、コーティングの
中に式(I)のトリアゾールの殺真菌性有効量を含むア
リウム属(allium group)の被覆した種
子、好ましくは被覆したタマネギ種子を提供する。
【0009】使用される式(I)のトリアゾールの特有
な量は使用される特有な活性成分、気候条件等のような
様々な因子によって異なるが、一般に満足できる制御
は、種子1kgあたり式(I)のトリアゾールが約0.
25−約12g、好ましくは約0.5−約8.0gで被
覆した種子で得ることができる。適用割合は、病気制御
および植物耐性間の最適バランスが得られるように選択
する。シプロコナゾールの場合、最適量がアリウム種子
1kgあたり0.25−4.0gの範囲内にだいたいあ
り、テブコナゾールの場合、最適量はアリウム1kgあ
たり1−6gの範囲内にある。(1kgのタマネギ種子
はおよそ250,000の種子を含む。)式(I)の化
合物は殺真菌性効果をもつ割合で優れた植物耐性を有す
る。
【0010】本発明の方法に使用することができる式
(I)のトリアゾール類はシプロコナゾールおよびテブ
コナゾールを含む。式(I)のトリアゾールは単独の活
性成分として使用することができ、またはそれは式
(I)による他の活性トリアゾール成分、または他の有
用な殺真菌成分と混合することができる。このような他
の殺真菌剤または活性成分はイプロジオン、カプタン、
メタラキシル、オキサジキシル、ベノミル、チアベンダ
ゾール、チラム、カルべンダジムまたはそれらの混合物
のような非トリアゾール成分を含むことができる。上記
混合物の例は、約1:1−約4:1の重量割合で使用さ
れるチラム:カルベンダジム混合物である。殺真菌活性
の広いスペクトルを有するおよび/または種子または土
壌性疾患の防止または駆除に適する他の殺真菌剤もまた
使用することができる。式(I)のトリアゾール、とり
わけテブコナゾールまたはシプロコナゾールまたはその
混合物の場合、それと他の殺真菌剤との重量割合はスク
レロチウム・セピボルムの制御に重要ではない。効果的
で広い真菌の制御は、例えばタマネギ種子1kgあたり
約1:1−約4:1のチラム:カルベンダジム混合物を
総量1−8g配合して式(I)の化合物を0.25−1
2kg使用したとき得られる。例としては、良好な疾患
制御はタマネギ種子1kgあたり2:1のチラム:カル
ベンダジム混合物の総量を3g配合してシプロコナゾー
ルを0.5−2g使用したとき得られる。
【0011】本発明の別の態様では、農学的に許容され
る希釈剤と共に式(I)のトリアゾールまたはそれの混
合物を含むアリウム植物におけるスクレロチウム・セピ
ボルムの感染とりわけタマネギ植物に対して使用するた
めの殺真菌性組成物を提供する。
【0012】本書に記載の「希釈剤」という用語は、殺
真菌性成分に添加したとき適用性および有効性を増大さ
せることができる任意の液体または固体の農学的に許容
される成分(担体を含む)を含む。すなわち、適用の簡
便さおよび所望の活性が上記希釈剤の使用により達成さ
れる。
【0013】希釈剤はタルク、カオリン、けいそう土、
キシレン、水等のような成分から選択することができ
る。水分散性濃縮物または水和剤のようなスプレー形の
製剤を適用する場合、上記の形は湿潤分散剤のような界
面活性剤を付加的に含むことができる。
【0014】本発明の方法による用途に適当な殺真菌性
組成物は公知の製剤形であることができ、公知の方法で
得られる。本発明による用途の組成物は種子ドレッシン
グ組成物形であるのが好ましい。
【0015】本発明の方法による用途に適当な種子ドレ
ッシング組成物は典型的に農学的に許容される希釈剤お
よび好ましくは先行技術で通常使用される補助薬を約9
5%−50重量%と共に殺真菌剤(トリアゾール単独ま
たは他のトリアゾール類または他の活性成分と混合)を
約5%−約50重量%含む。
【0016】上記ドレッシング製剤に使用するに適当な
農学的に許容される希釈剤および補助薬の例は、活性
炭、カオリンクレーポリビニルアセテートおよびそれら
の共重合体、ピグメントおよび水を含む。
【0017】例えば上記記載のような種子ドレッシング
製剤は、水性けんだく液または種子に良く密着する乾燥
粉末剤のような適当な種子ドレッシング形で式(I)の
化合物および農学的に許容される担体を使用して種子に
既知の方法で適用することができる。すなわち、種子ド
レッシング製剤の成分は、単独適用または単独層で種子
に適用することができ、または目的により2またはそれ
以上の層で適用することができる。例えば、最初の層
は、農学的に許容される希釈剤および/または補助薬の
添加を含みその後に式(I)の化合物および適当な農学
的に許容される希釈剤および前述した補助薬を含む第2
層の添加を含むことができる。
【0018】以下に本発明の実施例を示す。実施例は本
発明を限定するものではない。
【0019】実施例1:種子ドレッシング製剤 シプロコナゾール 25部 ジアルキルフェノキシポリ(エチレンオキシ)エタノー
ル 15部 微粒シリカ 15部 微粒カオリン 44部 ピグメント 0.5部 および キサンタンガム 0.5部、総量100部 を混合しおよそ10,000rpmでコントラプレック
スミルで平均20ミクロン未満の粒子径に粉砕する。生
じた製剤を目的に適した装置で水性けんだく液として種
子に使用する。
【0020】実施例2:種子ドレッシング製剤 シプロコナゾールまたはテブコナゾール 45部を ジアミルフェノールデカグリコールエーテルエチレンオ
キシド付加物 1.5部 スピンドル油 2部 微粒タルカム 51部 および 着色剤(ルコニル(商標)、BASF社製)、総量10
0部と混合する。混合物を10,000rpmでコント
ラプレックスミルで平均20ミクロン未満の粒子径が得
られるまで粉砕した。生じた乾燥粉末は良い密着性を有
し、例えば器をゆっくり回転させて2−5分間混合して
種子に適用することができる。
【0021】実施例3:種子ドレッシング製剤 アートパム−N(カルベンダジム25重量%およびチラ
ム50重量%を含む)4g テブコナゾール25重量%を含む従来の水和製剤 4g 酢酸ビニル−エチレン共重合体 4g 活性炭 10g カオリンクレイ 10g 青ピグメント(ルコニル(商標)、BASF社製) 1
0g 白ピグメント(二酸化チタン) 8g 水 300g 生じた製剤を目的に適した装置で水性けんだく液として
種子に適用する。
【0022】実施例4 殺真菌性活性 4.1 タマネギ種子(バラエティージャンボ)をアー
トパム−N(カルベンダジム25重量%およびチラム5
0重量%を含む)4g メチルセルロース 8g カオリンクレイ 20g ピグメント 10g および 水 250g (以下製剤4と記載) またはシプロコナゾールの湿潤性粉末製剤25重量%の (製剤5) 1g (製剤6) 3g または (製剤7) 5g と上記製剤4の混合物で処理する。処理および得られた
種子を第1表で要約する。
【0023】
【表1】 第1表 処理実施例種子 処理 1kgあたりの活性成分g 対照 製剤4 チラム 2g+カルベンダジム 1g 1 製剤5 チラム 2g+カルベンダジム 1g +シプロコナゾール 0.25g 2 製剤6 チラム 2g+カルベンダジム 1g +シプロコナゾール 0.75g 3 製剤7 チラム 2g+カルベンダジム 1g +シプロコナゾール 1.25g 処理した種子を発芽試験し、8複製でスクレロチウム・
セピボラムが自然に外寄生した土壌にまく。病気の植物
の計数は週間隔で実施し、外寄生した植物を除去した。
結果を各計数時の新規発病植物の数および試験中計数し
た病気の総数として第2表に示した。各計数に引き続
き、病気の植物が除去された。
【0024】
【表2】 第2表 a)試験で計数した植物の総数に対するパーセントとしての各計数時の白腐敗病 に新規外寄生された植物 処置 種まきから週間隔で外寄生した植物% 実施例 1週間 2週間 3週間 4週間 6週間 7週間 対照 3 11 9 17 6 18 1 0 4 5 9 6 16 2 1 1 3 1 3 7 3 0 0 0 0 0 3 b)試験で計数した植物の総数に対するパーセントとしての各計数時の白腐敗病 植物に外寄生された累積総数 処置 種まきから週間隔で外寄生した植物% 実施例 1週間 2週間 3週間 4週間 6週間 7週間 対照 3 14 23 40 46 64 1 0 4 9 18 23 39 2 1 2 5 7 10 16 3 0 0 0 1 1 4
【0025】4.2 処理実施例3(実施例4参照)に
より被覆された種子が6カ月間貯蔵される。貯蔵期間の
終わりで実施された発芽試験は、処理した種子の発芽が
未処理種子の発芽から変化していないことを証明してい
る。
【0026】実施例5:顆粒製剤 顆粒担体に、殺真菌剤がシプロコナゾールまたはテブコ
ナゾールの場合40%殺真菌剤/溶媒をリボンブレンダ
ー中でしみこませる。乾燥させるが、乾燥を好便に混合
または低温(例えば50℃)での加温で補助することが
できる。 顆粒製剤は次の組成物 殺真菌剤/溶媒 2.5部 顆粒担体 97.5部、総量 100.0部 (殺真菌剤の濃度は約1%)を有する。適当な担体はア
タパルガイトまたは他の標準担体であり得る。こうして
得られた顆粒は土壌処理に使用することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 Z.Pflanzenkrankh. Pflazenschutz,96 (6),604−14(19 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01N 43/653 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(I) 【化1】 [式中、nは0または1、 およびR1は飽和C3-6炭化水素基である] で示される化合物の殺真菌性有効量を含むコーティング
    を施したアリウム植物の種子を生育させることを特徴と
    する、アリウム植物におけるスクレロチウム・セピボル
    ム(Sclerotium cepivorum)の外
    寄生を制御する方法。
  2. 【請求項2】 種子1kgあたり式(I)の化合物を
    0.25−12g使用することを含む、請求項1記載の
    方法。
  3. 【請求項3】 種子1kgあたり式(I)の化合物を
    0.5−8g使用することを含む、請求項2記載の方
    法。
  4. 【請求項4】 種子1kgあたり式(I)の化合物を
    0.5−1.5g使用することを含む、請求項3記載の
    方法。
  5. 【請求項5】 アリウム植物の種子がタマネギの種子で
    ある、請求項1−4の何れか1項記載の方法。
  6. 【請求項6】 式(I)の化合物がシプロコナゾールで
    ある、請求項1−5の何れか1項記載の方法。
  7. 【請求項7】 式(I)の化合物がテブコナゾールであ
    る、請求項1−6の何れか1項記載の方法。
  8. 【請求項8】 1種またはそれ以上の農学的に許容され
    る希釈剤と共に式(I) 【化2】 [式中、nは0または1、 およびR1は飽和C3-6炭化水素基である] で示される化合物殺真菌性有効量を含む、アリウム植物
    におけるスクレロチウム・セピボルムの外寄生を抑制す
    るための、アリウム植物の種子に適用される殺真菌性組
    成物。
  9. 【請求項9】 更に、イプロジオン、カプタン、メタラ
    キシル、オキサジキシル、ベノミル、チアベンダゾー
    ル、チラム、カルベンダジムまたはそれらの混合物を含
    む、請求項8記載の殺真菌性組成物。
  10. 【請求項10】 チラム:カルベンダジムが1:1−
    4:1の重量割合の範囲で含まれている、請求項9記載
    の組成物。
  11. 【請求項11】 式(I)の化合物0.25−12重量
    部を、重量割合1:1−4:1のチラム:カルベンダジ
    ム混合物1−8重量部と共に含む、請求項10記載の組
    成物。
  12. 【請求項12】 種子ドレッシング製剤である、請求項
    8−11の何れか1項記載の組成物。
  13. 【請求項13】 式(I) 【化3】 [式中、nは0または1、 およびR1は飽和C3-6炭化水素基である] で示される化合物の殺真菌性有効量を含むコーティング
    を施した、スクレロチウム・セピボルムの外寄生を制御
    するアリウム植物の種子。
JP28425492A 1991-10-23 1992-10-22 殺真菌剤 Expired - Lifetime JP3269579B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB919122442A GB9122442D0 (en) 1991-10-23 1991-10-23 Improvements in or relating to organic compounds
GB9122442 1991-10-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05194121A JPH05194121A (ja) 1993-08-03
JP3269579B2 true JP3269579B2 (ja) 2002-03-25

Family

ID=10703365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28425492A Expired - Lifetime JP3269579B2 (ja) 1991-10-23 1992-10-22 殺真菌剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20020035037A1 (ja)
EP (1) EP0539332B1 (ja)
JP (1) JP3269579B2 (ja)
DE (1) DE69218106T2 (ja)
GB (1) GB9122442D0 (ja)
TR (1) TR28766A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4233337A1 (de) * 1992-10-05 1994-04-07 Bayer Ag Mikrobizide Mittel
EP1036492A1 (en) 1999-03-13 2000-09-20 Aventis Research & Technologies GmbH & Co. KG Seed treatment composition
AU2013202522B2 (en) * 2002-03-21 2015-04-09 Basf Se Fungicidal mixtures
EP2080433B1 (de) * 2002-03-21 2011-08-31 Basf Se Fungizide Mischungen
DE10341945A1 (de) * 2003-09-11 2005-04-21 Bayer Cropscience Ag Verwendung von fungiziden Mitteln zur Beizung von Saatgut
GB0508993D0 (en) 2005-05-03 2005-06-08 Syngenta Participations Ag Pesticidal compositions
EP1903870A2 (en) * 2005-07-21 2008-04-02 Syngeta Participations AG Fungicidal compositions comprising tebuconazole
CN102293211A (zh) * 2010-06-23 2011-12-28 海利尔药业集团股份有限公司 一种含有甲基硫菌灵和环丙唑醇的杀菌组合物
JP2018111651A (ja) * 2017-01-06 2018-07-19 大阪ガスケミカル株式会社 工業用防カビ防藻剤

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3333411A1 (de) * 1983-09-16 1985-04-04 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Fungizide mittel

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Z.Pflanzenkrankh.Pflazenschutz,96(6),604−14(19

Also Published As

Publication number Publication date
TR28766A (tr) 1997-03-06
DE69218106D1 (de) 1997-04-17
DE69218106T2 (de) 1997-08-14
US20020035037A1 (en) 2002-03-21
GB9122442D0 (en) 1991-12-04
EP0539332A1 (en) 1993-04-28
EP0539332B1 (en) 1997-03-12
JPH05194121A (ja) 1993-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0682865B1 (de) Synergistische Mischung mit 1,2,4-Triazolen
JP2008502640A (ja) ダイズ植物におけるさび病を抑制するための(e)−5−(4−クロロベンジリデン)−2,2−ジメチル−1−(1h−1,2,4−トリアゾール−1−イルメチル)シクロペンタノールの使用
HU228029B1 (en) Insecticidal sinergetical combinations including an insecticide from the chloronicotinyl family and an insecticide having a pyrazole, pyrrole or phenylimidazole group
JPH08337502A (ja) 浸透抗真菌剤用補佐剤、それを含む抗真菌性組成物およびそれらの使用
JPH0624914A (ja) 殺生物剤
JP3269579B2 (ja) 殺真菌剤
JP3062973B2 (ja) 殺微生物剤組成物
JPH1045510A (ja) 殺微生物剤
JP4126621B2 (ja) 殺虫・殺ダニ剤
EP0818145A1 (de) Mikrobizide
BG60803B1 (bg) Фунгициден състав и метод за борба с фунги
JPH10502380A (ja) 2および3成分殺菌性混合物
JP4055021B2 (ja) 殺虫・殺ダニ剤
JPS62212307A (ja) 殺菌剤組成物及びその使用方法
JP4807715B2 (ja) 木材防腐組成物及び木材防腐方法
JP2916736B2 (ja) 種子消毒剤
JPS6156208B2 (ja)
JPH02503437A (ja) 銅タレートを主成分とする殺菌剤
CN1129061A (zh) 用于种子处理的杀真菌组合物
CN108782578A (zh) 含有灭菌丹和氟唑菌苯胺的农药组合物
JPH06247808A (ja) 種子消毒剤組成物
CN114176087A (zh) 一种农药组合物及其应用
HU180212B (en) Acaricide compositions containing mixture of 1,5-bis-bracket-2,4-dimethyl-phenyl-bracket closed-3-methyl-1,3,5-triazapenta-1,4-diene and organic tin compounds
RU2171576C2 (ru) Фунгицидный двухкомпонентный препарат и способ борьбы и предупреждения поражения грибами
JP3988093B2 (ja) 殺微生物剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100118

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term