JP3267568B2 - ベルトエッジ検出機構およびカラー画像形成装置 - Google Patents

ベルトエッジ検出機構およびカラー画像形成装置

Info

Publication number
JP3267568B2
JP3267568B2 JP31573698A JP31573698A JP3267568B2 JP 3267568 B2 JP3267568 B2 JP 3267568B2 JP 31573698 A JP31573698 A JP 31573698A JP 31573698 A JP31573698 A JP 31573698A JP 3267568 B2 JP3267568 B2 JP 3267568B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
color image
light
forming apparatus
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31573698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000141748A (ja
Inventor
健 前川
Original Assignee
新潟富士ゼロックス製造株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新潟富士ゼロックス製造株式会社 filed Critical 新潟富士ゼロックス製造株式会社
Priority to JP31573698A priority Critical patent/JP3267568B2/ja
Priority to US09/433,419 priority patent/US6256054B1/en
Publication of JP2000141748A publication Critical patent/JP2000141748A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3267568B2 publication Critical patent/JP3267568B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N1/053Detection, control or error compensation of scanning velocity or position in main scanning direction, e.g. synchronisation of line start or picture elements in a line
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0142Structure of complete machines
    • G03G15/0147Structure of complete machines using a single reusable electrographic recording member
    • G03G15/0152Structure of complete machines using a single reusable electrographic recording member onto which the monocolour toner images are superposed before common transfer from the recording member
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0142Structure of complete machines
    • G03G15/0147Structure of complete machines using a single reusable electrographic recording member
    • G03G15/0152Structure of complete machines using a single reusable electrographic recording member onto which the monocolour toner images are superposed before common transfer from the recording member
    • G03G15/0168Structure of complete machines using a single reusable electrographic recording member onto which the monocolour toner images are superposed before common transfer from the recording member single rotation of recording member to produce multicoloured copy
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/50Picture reproducers
    • H04N1/506Reproducing the colour component signals picture-sequentially, e.g. with reproducing heads spaced apart from one another in the subscanning direction
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00135Handling of parts of the apparatus
    • G03G2215/00139Belt
    • G03G2215/00143Meandering prevention
    • G03G2215/00164Meandering prevention by electronic scan control
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/01Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
    • G03G2215/0151Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies characterised by the technical problem
    • G03G2215/0158Colour registration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/113Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors
    • H04N1/1135Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors for the main-scan only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/12Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/02406Arrangements for positioning elements within a head
    • H04N2201/02439Positioning method
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/0471Detection of scanning velocity or position using dedicated detectors
    • H04N2201/04712Detection of scanning velocity or position using dedicated detectors using unbroken arrays of detectors, i.e. detectors mounted on the same substrate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04732Detecting at infrequent intervals, e.g. once or twice per line for main-scan control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04741Detection of scanning velocity or position by detecting the sheet support or the photoconductive surface directly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04758Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area
    • H04N2201/04767Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area by controlling the timing of the signals, e.g. by controlling the frequency o phase of the pixel clock
    • H04N2201/04781Controlling the phase of the signals
    • H04N2201/04786Controlling a start time, e.g. for output of a line of data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04794Varying the control or compensation during the scan, e.g. using continuous feedback or from line to line

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ベルトエッジ検出
機構およびカラー画像形成装置に関し、特に感光体ベル
トを露光源により露光し複数色を重ね合わせてカラー画
像を形成するためのベルトエッジ検出機構およびこのベ
ルトエッジ検出機構を用いたカラー画像形成装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、電子写真方式を使用した画像
形成装置がプリンタ、複写機、ファクシミリ等に用いら
れている。画像形成プロセスの中心となる感光体にはド
ラム状のものとベルト状のものがある。多色印刷を行う
カラー画像形成装置では、感光体上で複数色の画像を重
ね合わせるため、ベルト状をした感光体ベルトが多く用
いられる。
【0003】感光体ベルトを用いたカラー画像形成装置
では、主走査方向の書き出し位置のタイミングをとり、
各色毎の感光体ベルト上での走査開始位置ずれから発生
する色ずれをなくすために、レーザの走査開始を検出す
るベルト位置検出用ディテクタをレーザ走査開始側の感
光体ベルト端裏に配置し、レーザ光がベルト位置検出用
ディテクタを通過後、感光体ベルトによりレーザ光が遮
られたタイミングで、感光体ベルト上に画像信号を走査
開始するタイミングを与えるための信号をベルト位置検
出用ディテクタより出力する方式がとられている。
【0004】しかし、この従来の方式では、感光体ベル
ト上への画像書き込み範囲外の部分にレーザ光を照射す
る必要があり、A3版用紙等を扱う大型の装置ではレー
ザユニットの形成が大変困難になる。
【0005】画像書き込み範囲外の部分にレーザ光を照
射するために、余分なミラーを加える方式がある。
【0006】余分なミラーを加えずに、画像書き込み範
囲外の部分にレーザ光を直接照射するためには、特殊な
レンズを加える必要がある。画像書き込み範囲外の部分
にレーザ光を直接照射するには、ポリゴンミラー反射面
の端部(図7の斜線部)を使用することになるが、端部
を使用した反射光はレーザ強度が落ちやすい。特殊なレ
ンズとは、レーザ強度を一定以上に保つためにビーム径
を絞りかつベルト位置検出用ディテクタに照射するよう
設計されたレンズである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のカラー
画像形成装置は、特殊なレンズ等を用いるため、構造が
複雑となり、製造の困難さと製造コスト高という欠点が
ある。
【0008】また、たとえ感光体ベルト端を検出し、ベ
ルト端から一定の位置で書き込みを開始しようとしても
ビデオクロックが同期していない限り、書き込み開始位
置は最大1クロック分ずれてしまうため、色ずれが解消
せず、高品質のカラー画像が得られないという欠点があ
る。
【0009】本発明の目的は、簡単な構成で色の重ね合
わせを高精度に行い、高品質のカラー画像を得るベルト
エッジ検出機構およびこのベルトエッジ検出機構を用い
たカラー画像形成装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明のベルトエッジ検
出機構は、感光体ベルトを露光源により露光し複数色を
重ね合わせてカラー画像を形成するカラー画像形成装置
のベルトエッジ検出機構において、前記感光体ベルトの
端部を挟んで、前記露光源とは異なる発光源と、前記発
光源からの光が遮られることにより前記感光体ベルト端
位置を検出して検出信号を出力する受光部と、前記検出
信号に同期させたビデオクロックを発生させる同期クロ
ックジェネレータとを備え、前記検出信号出力から一定
時間後に画像データを前記ビデオクロックに同期させて
出力開始することを特徴とする。
【0011】
【0012】本発明のベルトエッジ検出機構は、前記発
光源がLEDであることを特徴としてもよい。
【0013】本発明のベルトエッジ検出機構は、前記受
光部がフォトダイオードであることを特徴としてもよ
い。
【0014】本発明のベルトエッジ検出機構は、前記受
光部がCCDセンサであることを特徴としてもよい。
【0015】本発明のカラー画像形成装置は、感光体ベ
ルトを露光源により露光し複数色を重ね合わせてカラー
画像を形成するカラー画像形成装置のベルトエッジ検出
機構において、前記感光体ベルトの端部を挟んで、前記
露光源とは異なる発光源と、前記発光源からの光が遮ら
れることにより前記感光体ベルト端位置を検出して検出
信号を出力する受光部と、前記検出信号に同期させたビ
デオクロックを発生させる同期クロックジェネレータと
を備え、前記検出信号出力から一定時間後に画像データ
前記ビデオクロックに同期させて出力開始することを
特徴とする。
【0016】
【0017】本発明のカラー画像形成装置は、複数色の
画像を形成するために複数の露光源を有し、前記感光体
ベルトが前記複数の露光源により露光される位置のそれ
ぞれの近傍に前記発光源と前記受光部とを備えたことを
特徴としてもよい。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図面
を参照して説明する。図1は本発明の第1の実施の形態
カラー画像形成装置の構成を示す概略図である。
【0019】感光体ベルト1はエンドレスのベルト状感
光体で、矢印B方向に走行する。チャージャ2は感光体
ベルト1を帯電させる。LED(Light Emitting Dio
de)3a、3b、3c、3dとベルト位置検出用ディテ
クタ4a、4b、4c、4dは感光体ベルト1端を検出
する。レーザユニット5a、5b、5c、5dはレーザ
光を感光体ベルト1に照射して感光体ベルト1上に所望
の潜像を形成する。感光体ベルト1上に形成された潜像
は現像器6a、6b、6c、6dによりトナー現像され
る。現像器6a、6b、6c、6dに対向して現像バッ
クアップローラ7a、7b、7c、7dが配置されてい
る。本実施の形態ではイエロー、マゼンタ、シアン、ブ
ラックの4色を重ね合わせてフルカラーの画像を形成す
るため、LED、ベルト位置検出用ディテクタ、レーザ
ユニット、現像器および現像バックアップローラは4セ
ット組み込まれている。
【0020】4色のトナーにより現像されてフルカラー
となった画像は、感光体ベルト1から転写ローラ8に転
写される。転写ローラ8に対向して転写バックアップロ
ーラ9が配置されている。転写ローラ8上の画像は、さ
らに用紙10に転写され、定着ローラ11で用紙10に
定着される。用紙10は給紙部12から装置内へ給紙さ
れ、排出部13から装置外へ排出される。矢印Pは用紙
10の走行方向を示す。イレーサ14は、感光体ベルト
1を除電する。除電された感光体ベルト1は次の画像形
成プロセスに入る。
【0021】感光体ベルト1は、駆動モータ15とドラ
イビングローラ16とステアリングローラ17とテンシ
ョンローラ18により回転駆動される。制御部19は装
置内各ユニットの制御を行う。
【0022】図2はベルトエッジ検出機構部の概要図で
ある。感光体ベルト1は、光導電体を塗布あるいは蒸着
した可撓性のベルト状感光体であり、駆動モータ(図1
の15)により矢印B方向に回転駆動する。レーザユニ
ット5a、5b、5c、5dは、それぞれ、レーザダイ
オード21a、21b、21c、21d、ポリゴンミラ
ー22a、22b、22c、22d、BD(Beam Dete
ctor)信号発生素子23a、23b、23c、23d、
f−θレンズ(図示せず)、を含む。レーザユニット5
aはイエロー用、レーザユニット5bはマゼンタ用、レ
ーザユニット5cはシアン用、レーザユニット5dはブ
ラック用である。
【0023】レーザダイオード21a〜21dから照射
されるレーザ光24a、24b、24c、24dは、ポ
リゴンミラー22a〜22dがレーザ光24a〜24d
を反射しながら回転駆動することにより感光体ベルト1
上を矢印A(主走査)方向に走査される。ベルト位置検
出用ディテクタ4a〜4dはフォトダイオード等からな
る感光体ベルト1の主走査方向位置検出用のセンサ(ビ
ームディテクタ)であり、LED3a〜3dから矢印A
方向に連続照射されたLED光(図示せず)を検出す
る。
【0024】図3はLED3a〜3dとベルト位置検出
用ディテクタ4a〜4dの感光体ベルト1に対する位置
関係を示す詳細図である。図3に示すとおりベルト位置
検出用ディテクタ4a〜4dは感光体ベルト1裏面に感
光体ベルト1に掛かるように、またLED3a〜3dは
ベルト位置検出用ディテクタ4a〜4dと感光体ベルト
1を挟んで配置されている。
【0025】図4は制御部(図1の19)を中心とした
信号の流れを示すブロック図である。制御部19は、ク
ロック発生部31、同期クロックジェネレータ32、主
走査方向同期信号発生部33、CPU(Central Proce
ssing Unit)34、ビデオ信号発生部35、LED強
制発光部36、レーザドライバ37を含む。
【0026】クロック発生部31は水晶発振器等からな
っており、画像データを出力するためのクロックを非同
期に出力している。ベルト位置検出用ディテクタ4a〜
4dは上述した通りLED3a〜3dの光を検出し、信
号を出力する。同期クロックジェネレータ32はベルト
位置検出用ディテクタ4a〜4dから出力されたトリガ
信号を受け、このトリガ信号に同期したビデオクロック
を発生させる。主走査方向同期信号発生部33はカウン
タ等からなっており、トリガ信号を受け、CPU34か
ら設定された任意の時間後にクロックに同期した主走査
方向同期信号を発生する。ビデオ信号発生部35はビデ
オクロックに同期して画像データをビデオ信号として出
力する。強制発光信号38はBD信号発生素子23a〜
23dがレーザ光24a〜24dを検出するためにレー
ザ光24a〜24dがBD信号発生素子23a〜23d
上を走査する際に強制的にレーザダイオード21a〜2
1dを発光させる信号である。LED強制発光部36は
BD信号発生素子23a〜23dからのBD信号を受
け、任意の時間後にLED3a〜3dを矢印A方向に順
次点灯させる。レーザドライバ37はビデオ信号を受
け、レーザダイオード21a〜21dを発光させ、感光
体ベルト1を露光し静電潜像を形成する。
【0027】次に、動作について図4と図5を参照して
説明する。図5は本実施の形態における信号のタイムチ
ャートである。
【0028】イエロー、マゼンタ、シアン、ブラック各
色において、レーザダイオード21a〜21dから出力
されたレーザ光24a〜24dは、ポリゴンミラー22
a〜22dによって反射され図示しないf−θレンズに
よりビーム径を絞られ感光体ベルト1上を矢印A方向に
走査する。
【0029】ここで、感光体ベルト1上をレーザ光24
a〜24dが走査する直前、BD信号発生素子23a〜
23dにレーザ光24a〜24dが照射されるとBD信
号発生素子23a〜23dは走査開始を知らせるBD信
号106を出力する。LED強制発光部36はBD信号
106を受け任意の時間t3秒後にLED3a〜3dを
クロック109に同期させ、LEDON信号107のよ
り矢印A方向に順次点灯させる。
【0030】LED光108がベルト位置検出用ディテ
クタ4a〜4d上を走査開始するタイミングから感光体
ベルト1によりLED光108が遮られるタイミングま
でベルト位置検出用ディテクタ4a〜4dはディテクタ
出力101を出力する。ディテクタ出力101が検出さ
れると、同期クロックジェネレータ32において感光体
ベルト1上での書き出し位置を高精度で合わせるため
に、クロック発生部31から出力された非同期クロック
109をディテクタ出力101の立ち下がりエッジに同
期させビデオクロック103が出力される。それと同時
に主走査方向同期信号発生部33では、ビデオクロック
103をカウンタでカウントすることによって、ディテ
クタ出力101の立ち下がりエッジからCPU34によ
り設定された任意の時間(t1秒)後に主走査方向同期
信号102を出力する。tSSは同期クロックジェネレー
タ32の出力ディレイである。
【0031】ビデオ信号発生部35からは蓄積した画像
データを主走査方向同期信号102の立ち下がりエッジ
からt2秒後にビデオクロック103に同期させビデオ
信号104として出力する。ビデオ信号104を受け、
レーザドライバ37がレーザON信号105によりレー
ザダイオード21a〜21dを発光させ感光体ベルト1
上を露光し、静電潜像を形成する。
【0032】ここで、感光体ベルト1端が波線部(図5
の感光体ベルト端’で示す位置)まで移動すると、ディ
テクタ出力101も波線部で立ち下がることとなり、そ
れ以降の信号も同様に波線で示したようにシフトして出
力される。
【0033】次に、本発明の第2の実施の形態について
説明する。第2の実施の形態が第1の実施の形態と異な
る点は、フォトダイオード等からなるベルト位置検出用
ディテクタ4a〜4dの代わりにCCD(Charge Coup
led Device)センサ41a〜41dを使用することで
ある。CCDセンサ41a〜41dは第1の実施の形態
のベルト位置検出用ディテクタ4a〜4dと同様に感光
体ベルト1端裏面に設置されている。
【0034】図6は第2の実施の形態の制御部を中心と
した信号の流れを示すブロック図である。図6を参照す
ると、感光体ベルト1上をレーザ光24a〜24dが走
査する直前、BD信号発生素子23a〜23dにレーザ
光24a〜24dが照射されるとBD信号発生素子23
a〜23dは走査開始を知らせるBD信号106を出力
する。LED強制発光部36はBD信号106を受けL
ED3a〜3dを点灯させる。
【0035】CCDセンサ41a〜41dがLED光1
08を受光すると、ベルト位置検出部42はCCDセン
サ41a〜41dが受光した部分を検出することによ
り、感光体ベルト1端の位置を検出し、感光体ベルト1
端に同期したトリガ信号110を出力する。同期クロッ
クジェネレータ32において感光体ベルト1上での書き
出し位置を高精度で合わせるために、クロック発生部3
1から出力された非同期クロックをトリガ信号110の
立ち下がりエッジに同期させビデオクロック103が出
力される。それと同時に主走査方向同期信号発生部33
では、ビデオクロック103をカウンタでカウントする
ことによって、トリガ信号110の立ち下がりエッジか
らCPU34により設定された任意の時間(t1秒)後
に主走査方向同期信号102を出力する。
【0036】ビデオ信号発生部35からは蓄積した画像
データを主走査方向同期信号102の立ち下がりエッジ
からt2秒後にビデオクロック103に同期させビデオ
信号104として出力する。ビデオ信号104を受け、
レーザドライバ37がレーザON信号105によりレー
ザダイオード21a〜21dを発光させ感光体ベルト1
上を露光し、静電潜像を形成する。
【0037】
【発明の効果】上記説明したように、本発明は、感光体
ベルト駆動時の左右のぶれに関わらず、感光体ベルト上
には感光体ベルト端から常に一定の場所で画像信号の書
き込みが開始されることとなり、書き込み開始位置のず
れがなくなることから、各色を重ね合わせた際の色ずれ
を解消でき良質なカラー画像を得られる効果を有する。
【0038】また、従来の方式と比べ、感光体ベルト上
への画像書き込み範囲外の部分にレーザ光を照射する必
要がなくなり、レーザユニット内に特殊なレンズ等が不
要となるため、構造の単純化、製造の容易化、製造コス
ト低減の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】カラー画像形成装置の構成を示す概略図であ
る。
【図2】ベルトエッジ検出機構部の概要図である。
【図3】LEDとベルト位置検出用ディテクタの感光体
ベルトに対する位置関係を示す詳細図である。
【図4】制御部を中心とした信号の流れを示すブロック
図である。
【図5】信号のタイムチャートである。
【図6】第2の実施の形態の制御部を中心とした信号の
流れを示すブロック図である。
【図7】従来技術を説明するためのポリゴンミラー斜視
図である。
【符号の説明】
1 感光体ベルト 2 チャージャ 3a、3b、3c、3d LED 4a、4b、4c、4d ベルト位置検出用ディテク
タ 5a、5b、5c、5d レーザユニット 6a、6b、6c、6d 現像器 7a、7b、7c、7d 現像バックアップローラ 8 転写ローラ 9 転写バックアップローラ 10 用紙 11 定着ローラ 12 給紙部 13 排出部 14 イレーサ 15 駆動モータ 16 ドライビングローラ 17 ステアリングローラ 18 テンションローラ 19 制御部 21a、21b、21c、21d レーザダイオード 22a、22b、22c、22d ポリゴンミラー 23a、23b、23c、23d BD信号発生素子 24a、24b、24c、24d レーザ光 31 クロック発生部 32 同期クロックジェネレータ 33 主走査方向同期信号発生部 34 CPU 35 ビデオ信号発生部 36 LED強制発光部 37 レーザドライバ 38 強制発光信号 41 CCDセンサ 42 ベルト位置検出部 101 ディテクタ出力 102 主走査方向同期信号 103 ビデオクロック 104 ビデオ信号 105 レーザON信号 106 BD信号 107 LEDON信号 108 LED光 109 非同期クロック 110 トリガ信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 2/44 B41J 2/525 G03G 15/01 G03G 21/14

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感光体ベルトを露光源により露光し複数
    色を重ね合わせてカラー画像を形成するカラー画像形成
    装置のベルトエッジ検出機構において、前記感光体ベル
    トの端部を挟んで、前記露光源とは異なる発光源と、前
    記発光源からの光が遮られることにより前記感光体ベル
    ト端位置を検出して検出信号を出力する受光部と、前記
    検出信号に同期させたビデオクロックを発生させる同期
    クロックジェネレータとを備え、前記検出信号出力から
    一定時間後に画像データを前記ビデオクロックに同期さ
    せて出力開始することを特徴とするベルトエッジ検出機
    構。
  2. 【請求項2】 前記発光源がLEDであることを特徴と
    する請求項1記載のベルトエッジ検出機構。
  3. 【請求項3】 前記受光部がフォトダイオードであるこ
    とを特徴とする請求項1または2記載のベルトエッジ検
    出機構。
  4. 【請求項4】 前記受光部がCCDセンサであることを
    特徴とする請求項1または2記載のベルトエッジ検出機
    構。
  5. 【請求項5】 感光体ベルトを露光源により露光し複数
    色を重ね合わせてカラー画像を形成するカラー画像形成
    装置において、前記感光体ベルトの端部を挟んで、前記
    露光源とは異なる発光源と、前記発光源からの光が遮ら
    れることにより前記感光体ベルト端位置を検出して検出
    信号を出力する受光部と、前記検出信号に同期させたビ
    デオクロックを発生させる同期クロックジェネレータと
    を備え、前記検出信号出力から一定時間後に画像データ
    前記ビデオクロックに同期させて出力開始することを
    特徴とするカラー画像形成装置。
  6. 【請求項6】 複数色の画像を形成するために複数の露
    光源を有し、前記感光体ベルトが前記複数の露光源によ
    り露光される位置のそれぞれの近傍に前記発光源と前記
    受光部とを備えたことを特徴とする請求項5記載のカラ
    ー画像形成装置。
JP31573698A 1998-11-06 1998-11-06 ベルトエッジ検出機構およびカラー画像形成装置 Expired - Fee Related JP3267568B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31573698A JP3267568B2 (ja) 1998-11-06 1998-11-06 ベルトエッジ検出機構およびカラー画像形成装置
US09/433,419 US6256054B1 (en) 1998-11-06 1999-11-04 Photo receptor belt edge detection apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31573698A JP3267568B2 (ja) 1998-11-06 1998-11-06 ベルトエッジ検出機構およびカラー画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000141748A JP2000141748A (ja) 2000-05-23
JP3267568B2 true JP3267568B2 (ja) 2002-03-18

Family

ID=18068928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31573698A Expired - Fee Related JP3267568B2 (ja) 1998-11-06 1998-11-06 ベルトエッジ検出機構およびカラー画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6256054B1 (ja)
JP (1) JP3267568B2 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63149670A (ja) 1986-12-15 1988-06-22 Ricoh Co Ltd 画像書込み位置補正方法
JPH0416969A (ja) 1990-05-11 1992-01-21 Konica Corp 光書込み装置
JPH04274467A (ja) 1991-03-01 1992-09-30 Konica Corp カラー画像形成装置
JPH04303859A (ja) 1991-04-01 1992-10-27 Konica Corp カラー画像形成装置
JP3182619B2 (ja) 1991-10-24 2001-07-03 コニカ株式会社 カラー画像形成装置
US5300961A (en) * 1991-12-16 1994-04-05 Xerox Corporation Method and apparatus for aligning multiple print bars in a single pass system
JPH08290611A (ja) 1995-04-24 1996-11-05 Seiko Epson Corp 光ビームプリンタ
US5896158A (en) * 1997-06-30 1999-04-20 Imation Corp. System for registration of a photoconductor belt in an electrophotographic imaging system
US5905519A (en) * 1997-06-30 1999-05-18 Imation Corp. System for registration of color separation images on a photoconductor belt

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000141748A (ja) 2000-05-23
US6256054B1 (en) 2001-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3440127B2 (ja) 画像形成システム
JP3253227B2 (ja) 画像形成装置
JP2005127792A (ja) フォトセンサ装置
JP2002228956A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP2004098593A (ja) 画像形成装置およびそのレジストレーション補正方法
JP3267568B2 (ja) ベルトエッジ検出機構およびカラー画像形成装置
US6381421B1 (en) Image forming apparatus having improved developer filling capability
JPH061002A (ja) 書き込み位置の自動調整方法
JP6091404B2 (ja) 画像形成装置
JP2004345172A (ja) 画像形成装置
JPS6049363A (ja) 現像濃度検出装置
JP6674640B2 (ja) 画像形成装置
JP5048975B2 (ja) 光学装置及び画像形成装置
JP2009175470A (ja) 光学走査装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2009150997A (ja) 画像形成装置
JP4337801B2 (ja) 画像形成装置およびその露光制御方法
JP6784561B2 (ja) コントローラ
JP6800696B2 (ja) 光学走査装置
JP3878108B2 (ja) 画像形成システム
JP2002049193A (ja) 画像形成装置
JPH10282783A (ja) トナー濃度検出装置
JP2020118805A (ja) 光走査装置および画像形成装置
JP2015022298A (ja) 光ビーム走査装置及び画像形成装置
JP2011186368A (ja) 画像形成装置
JP2006248179A (ja) 光書き込み装置、画像形成装置、光書き込み方法、コンピュータプログラム及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100111

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees