JP3262871B2 - 空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JP3262871B2
JP3262871B2 JP33633592A JP33633592A JP3262871B2 JP 3262871 B2 JP3262871 B2 JP 3262871B2 JP 33633592 A JP33633592 A JP 33633592A JP 33633592 A JP33633592 A JP 33633592A JP 3262871 B2 JP3262871 B2 JP 3262871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
main
tire
main groove
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33633592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06179308A (ja
Inventor
浩久 挾間
真二 清宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18298060&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3262871(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP33633592A priority Critical patent/JP3262871B2/ja
Publication of JPH06179308A publication Critical patent/JPH06179308A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3262871B2 publication Critical patent/JP3262871B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/13Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping
    • B60C11/1307Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping with special features of the groove walls
    • B60C11/1323Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping with special features of the groove walls asymmetric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C2011/0337Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
    • B60C2011/0339Grooves
    • B60C2011/0381Blind or isolated grooves
    • B60C2011/0383Blind or isolated grooves at the centre of the tread

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空気入りラジアルタイ
ヤ関し、特にウェット性能を悪化させることなく車外騒
音を低減する乗用車用空気入りラジアルタイヤに関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、環境保全問題に関連して車両の車
外騒音規制が益々厳しくなってきている。一方、車両の
高性能化に対応して、乗用車用の空気入りラジアルタイ
ヤでは偏平化が進み、それに伴ってトレッドが広幅化し
ている。しかし、周知の通りタイヤの広幅化は車外騒音
を悪化させるため、上述した騒音規制に対応することが
非常に難しくなっている。
【0003】ところで、乗用車用の空気入りタイヤに
は、その排水性を良好にするため、トレッド面にタイヤ
周方向に延びる複数本の直線状主溝を設けるようにした
ものがある。このようなトレッドパターンを有する空気
入りタイヤでは、タイヤ回転時に主溝と接地面との間に
閉じ込められた空気が振動して気柱共鳴音を発生するた
め、その気柱共鳴音が車外騒音の主たる要因になってい
る。
【0004】このような気柱共鳴音の音圧は、主溝幅を
狭くすれば下げることができるが、主溝幅を狭くする
と、主溝本来の特性である排水性が低下するため、タイ
ヤのウェット性能、特にウェットコーナリング特性の低
下を招くことになる。したがって、このようにタイヤ周
方向に直線状主溝を配置するトレッドパターンを有する
タイヤでは、車外騒音特性とウェット性能との改善は互
いに相反する関係にあり、これらを両立させる方法は見
出されていなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上述
のようにタイヤ周方向に複数本の直線状主溝を配置した
タイヤにおいて、主溝に基づく本来のウェット性能を低
下させることなく、車外騒音を低減可能にする空気入り
ラジアルタイヤを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明は、トレッド面にタイヤ周方向に延びる複数本の直線
状主溝を配置した空気入りラジアルタイヤにおいて、少
なくとも接地面内に存在する前記直線状主溝の何れか一
つの主溝の溝壁に、横断面では溝底から溝壁の途中まで
突出し、溝の長手方向には主溝と平行に連続的に延びる
凸部を設け、該凸部を設けた主溝の溝幅Wと溝深さDと
の積Sに対する前記凸部の溝底からの高さaと突出幅b
との積Saを、 0.1≦Sa /S≦0.35にし、かつ前記凸部の高さaの主溝の溝深さDに対する
比a/Dを0.3<a/D<0.7 にしたことを特徴とするものである。
【0007】本発明者らは、トレッド面に複数本の直線
状主溝を設けたタイヤが接地回転するときに発生する気
柱共鳴音について詳細に検討した結果、主溝断面積を減
少させれば気柱共鳴音を低減できることを知見した。し
かし、主溝幅の減少や主溝深さの減少により主溝断面積
を減少させた場合、ウェット性能等が悪化してしまう。
従って、さらに主溝形状と気柱共鳴音との関係について
検討した結果、主溝断面形状を工夫することにより気柱
共鳴音を効果的に低減し得ることを知見した。
【0008】本発明は、このような知見に基づき、少な
くとも接地面内に1箇所の直線状主溝内の溝壁に横断面
では溝底から溝壁の途中まで突出し、溝の長手方向には
主溝と平行に連続的に延びる凸部を設けると共に、その
断面積を所定範囲内にすることにより主溝内の通気量を
制限することによってタイヤ接地回転時に主溝の排水性
を犠牲にしない範囲で、主溝内空気の振動を小さくする
ようにしたのである。以下、本発明を図面に示す実施例
を参照して説明する。
【0009】図1は、本発明の実施例を示す空気入りラ
ジアルタイヤのトレッドパターンである。トレッド表面
には、4本の直線状の主溝1がタイヤ周方向に沿って設
けられ、そのトレッド中央部CLには2本の主溝1の間
にセンターリブ2が形成されている。このセンターリブ
2には左右両側にラグ溝5が設けられている。また、左
右両側のショルダー部には、主溝1と副溝3で区分され
たブロック4が形成され、2列のブロック列が形成され
ている。
【0010】上記構成のトレッドパターンにおいて、セ
ンターリブ2の片側に隣接する主溝1の溝壁には、その
溝方向に沿って溝壁から突出する凸部20が設けられて
いる。この凸部20は、図2に示すように、主溝1の溝
底からの高さaが溝深さDよりも小さく、かつ突出幅b
が溝幅Wよりも小さく形成されている。センターリブ2
には、必要によりラグ溝5を設け、ウェット性能を確保
するようにすることができる。
【0011】上記凸部20は、その溝底からの高さaと
突出幅bとの積Sa が主溝1の幅Wと溝深さDとの積S
の0.1倍以上、0.35倍以下の大きさになるように
設定されている。また、凸部20の高さaは、主溝1の
溝深さDに対し、0.3<a/D<0.7の範囲にして
ある。このように主溝1の溝幅Wや溝深さDを、従来タ
イヤに使用されている大きさにしながら、溝壁面に対
し、その溝壁から突出する凸部20をSa /S=0.1
〜0.35となるように設けたため、トレッド面の主溝
1の溝幅Wを狭めることなく溝内の通気量を制限するこ
とにより、車外騒音の低減に寄与することができる。
【0012】このような凸部20は、図3,図4に示す
ように、両側の溝壁に沿って設けてもよい。主溝1の両
溝壁に設ける場合は、図3のように、両側の凸部20の
高さa1,2 と突出幅b1,2 を同一にしてもよく、或
いは図4のように、両側の凸部20の高さa1,2 又は
突出幅b1,2 を互いに異ならせるようにしてもよい。
この凸部20は、直線状の主溝1の長手方向に沿って
行に連続するように設けられている。上述した本発明
は、特に偏平ラジアルタイヤに適用する場合に効果が顕
著であり、その偏平として65以下のラジアルタイ
ヤに適用するのがよい。
【0013】
【実施例】タイヤサイズを225/55R16 94
V、トレッドパターンを図1にし、かつ主溝の溝幅Wを
10mm、溝深さDを8mmにする点を互いに同一に
し、その主溝の溝幅Wと溝深さDの積S=80mm2
対する凸部の高さaと突出幅bの積Sa の比Sa /S
を、それぞれ0,0.1,0.2,0.3,0.4,
0.5及び0.6となるように変えた7種類の乗用車用
空気入りラジアルタイヤを製作した。なお、Sa /S=
0は、凸部を設けない従来タイヤに相当する。
【0014】これら7種類のタイヤについて、下記の測
定方法により車外騒音とウェット性能とを測定したとこ
ろ、図5のグラフに示す結果を得た。この図5からSa
/Sを、0.1〜0.35の範囲にすることにより、ウ
ェット性能を維持しながら車外騒音を低減することがで
きることが判る。車外騒音 :JASO C−606に規定されている方法
に準じて、16×7・1/2JJのリムにリム組みし、
226kPa(2.30kgf/cm2 )の空気圧を充
填したテストタイヤを排気量3000ccの車両に装着
し、10kmの区間を60km/hの速度で通過する際
の音圧レベル(dB)を、車両から7.5m、路面から
1.2mの高さに配置したマイクにより測定した。測定
結果は、凸部を設けない従来タイヤの音圧レベルの逆数
を基準(100)とする指数で示した。この指数が大き
いほど車外騒音の低減効果が大きいことを示す。
【0015】ウェット性能:車外騒音の試験方法に使用
したタイヤを装着した同一車両を、水深約1mmとなる
ように撒水したアスファルト路面上で操縦安定性試験を
行った時のウェットコーナリング性を5人のテストドラ
イバーによるフィーリングを10点法により測定し、そ
の平均値をもって評価した。点数が6点以上であれば実
用上合格とされている。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、トレッド面にタイヤ周
方向に延在する複数本の直線状主溝を配置した空気入り
ラジアルタイヤにおいて、少なくとも接地面内にある主
溝の何れか一つの主溝の壁面に一定の大きさの凸部を設
けたので、主溝幅を小さくすることなく溝内の空気移動
量を制約することによってウェット性能を維持しながら
タイヤ接地回転時の気柱共鳴音に起因する車外騒音を低
減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す空気入りラジアルタイヤ
のトレッドパターンである。
【図2】図1のX−X’矢視で示す断面図である。
【図3】本発明タイヤの主溝の他の例を示す断面図であ
る。
【図4】本発明タイヤの主溝のさらに他の例を示す断面
図である。
【図5】主溝に設けた凸部の高さaと突出幅bの積Sa
と主溝の溝幅Wと溝深さDとの積Sとの比Sa /Sと、
車外騒音及びウェット性能との関係を示すグラフであ
る。
【符号の説明】
1 主溝 3 副溝 20 凸部 W 主溝の溝幅 D 主溝の溝深さ a,a1,2 凸部
の高さ b,b1,2 凸部の突出幅
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60C 11/00 - 11/24

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トレッド面にタイヤ周方向に延びる複数
    本の直線状主溝を配置した空気入りラジアルタイヤにお
    いて、 少なくとも接地面内に存在する前記直線状主溝の何れか
    一つの主溝の溝壁に、横断面では溝底から溝壁の途中ま
    で突出し、溝の長手方向には主溝と平行に連続的に延び
    凸部を設け、該凸部を設けた主溝の溝幅Wと溝深さD
    との積Sに対する前記凸部の溝底からの高さaと突出幅
    bとの積Saを、 0.1≦Sa /S≦0.35にし、かつ前記凸部の高さaの主溝の溝深さDに対する
    比a/Dを0.3<a/D<0.7 にした空気入りラジアルタイヤ。
JP33633592A 1992-12-16 1992-12-16 空気入りラジアルタイヤ Expired - Fee Related JP3262871B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33633592A JP3262871B2 (ja) 1992-12-16 1992-12-16 空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33633592A JP3262871B2 (ja) 1992-12-16 1992-12-16 空気入りラジアルタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06179308A JPH06179308A (ja) 1994-06-28
JP3262871B2 true JP3262871B2 (ja) 2002-03-04

Family

ID=18298060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33633592A Expired - Fee Related JP3262871B2 (ja) 1992-12-16 1992-12-16 空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3262871B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5148102B2 (ja) * 2006-11-24 2013-02-20 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP5667617B2 (ja) * 2012-11-20 2015-02-12 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP6482395B2 (ja) 2015-06-15 2019-03-13 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
CN110403460B (zh) * 2018-04-26 2022-03-01 广东美的生活电器制造有限公司 液体加热容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06179308A (ja) 1994-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7163039B2 (en) High-performance tire for a motor vehicle
JP3378789B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4410453B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3367927B2 (ja) 空気入りタイヤ
EP2769853B1 (en) Pneumatic tire
EP0688685B1 (en) Pneumatic Tires
JP6125142B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3515232B2 (ja) 空気入りタイヤ及びその使用方法
KR20140043659A (ko) 공기 타이어
JPS585803B2 (ja) 低騒音ラグタイヤ
JP2899207B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3354483B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4979864B2 (ja) 自動車用高性能タイヤ
JP3391755B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3197727B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3203195B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2968664B2 (ja) 重荷重用タイヤ
JP3262871B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3103641B2 (ja) タイヤ
JP3163466B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3488756B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH1159133A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2816863B2 (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JP4468006B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2934403B2 (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071221

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091221

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees