JP3255500B2 - 反転機構が装着可能な画像形成装置 - Google Patents

反転機構が装着可能な画像形成装置

Info

Publication number
JP3255500B2
JP3255500B2 JP18743993A JP18743993A JP3255500B2 JP 3255500 B2 JP3255500 B2 JP 3255500B2 JP 18743993 A JP18743993 A JP 18743993A JP 18743993 A JP18743993 A JP 18743993A JP 3255500 B2 JP3255500 B2 JP 3255500B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer material
guide member
fixing device
reversing mechanism
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18743993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07137906A (ja
Inventor
晃康 網田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP18743993A priority Critical patent/JP3255500B2/ja
Publication of JPH07137906A publication Critical patent/JPH07137906A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3255500B2 publication Critical patent/JP3255500B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複写機、ファクシミ
リ、プリンター等の画像形成装置に係り、詳しくは、装
置本体の定着装置を通過した転写材を反転させるために
搬送する搬送コロ対を有する反転機構が装着可能な画像
形成装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来この種の画像形成装置にとして、例
えば、自動で転写材の両面に画像を形成させるいわゆる
自動両面機能を持たせるためにオプションで、上記反転
機構、及び、該反転機構から送られる片面画像形成済の
転写材を一端ストックし、感光体などの像担持体側の画
像形成タイミングに合わせて、再度像担持体側に送り出
す両面機構を装着できるようにしたものが知られてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
画像形成装置のほとんどは、上記反転機構の装着箇所
を、定着装置を通過した転写材を装置外へ排出するため
に設けられている搬送コロよりも転写材搬送方向下流側
に設定されている。このため、上記反転機構を、装置本
体に対し外付けで装着する場合には、装着状態における
装置全体の大きさが大型化してしまう。また、予め画像
形成装置本体内に上記反転機構装着用の空きスペースを
確保して場合にも、この空きスペースを、上記排紙コロ
と装置カバーの排紙口との間に確保する必要があるの
で、装置本体の例えば横方向の大きさが大型化する。更
にこの場合、上記反転機構を装着しない顧客にとって
は、不必要に大きな画像形成装置を設置することになっ
てしまう。これを避けるためには、上記空きスペースを
省き反転機構を装着できなくしたベーシック機と、上記
反転機構及び両面機構を組み込んだ自動両面機能付きの
装置との2種類をメーカー側で製造及び販売することに
なるが、この場合、製造及び販売コストの上昇をともな
ってしまう。
【0004】本発明は以上の問題点に鑑みなされたもの
であり、その目的とするところは、装置本体の大きさを
従来ほど大型化することなく、上記反転機構装着用のス
ペースを確保できる画像形成装置を提供することであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1乃至4の発明は、装置本体の定着装置を通
過した転写材を反転させるために搬送する搬送コロ対を
有する反転機構が装着可能な画像形成装置であって、該
搬送コロ対を収容するスペースを確保できるように、該
定着装置を通過した直後の転写材を装置外案内すべく装
置本体に設けられた第1ガイド部材の転写材幅方向にお
ける少なくとも一部を切除可能に構成した。 そして、請
求項の発明は、上記定着装置として、定着用のローラ
対のうち少なくとも一方のローラ表面に対向するように
転写材剥離用の爪が設けられたものを用い、上記反転機
構を装着した状態で該ローラ対を通過した直後の転写材
を上記搬送コロ対へ案内するための第2ガイド部材を、
該爪の取付け部材に取付け可能に構成したことを特徴と
するものである。また、請求項の発明は、上記定着装
置として、定着用のローラ対のうち少なくとも一方のロ
ーラ表面に対向するように転写材剥離用の爪が設けら
れ、かつ、上記第1ガイド部材の一部に転写材長手方向
に延在するよう形成されたスリットに該爪の一部を挿入
して、該爪の転写材幅方向における位置規制を行うもの
を用い、上記搬送コロ対を収容するスペースを確保でき
るように該第1ガイド部材の該スリット隣接部分を切除
可能に構成し、上記反転機構を装着した状態で該ローラ
対を通過した直後の転写材を上記搬送コロ対へ案内する
ための第2ガイド部材を、該切除されたスリット隣接部
分に代わって該爪の転写材幅方向における位置規制を行
い得る箇所に取付け可能に構成したことを特徴とするも
のである。また、請求項の発明は、上記反転機構を装
着した状態において、上記定着装置を通過した直後の転
写材を上記搬送コロ対へ案内するための第2ガイド部材
を、装置本体に取付け可能に構成し、上記搬送コロ対を
収容するスペースを確保できるように上記第1ガイド部
材の転写材幅方向における一部を切除可能に、かつ、該
切除後に装置本体に残る部分で、該第2ガイド部材に対
する転写材幅方向の位置規制可能に構成したことを特徴
とするものである。また、請求項4の発明は、請求項
1、2又は3の画像形成装置において、上記 ガイド部材
が、装置外への排紙口が設けられた外装カバーの内面部
から上記定着装置側に延在するように樹脂で外装カバー
と一体成型により形成され、かつ、上記切除のための箇
所が折損できるように薄肉にされていることを特徴とす
るものである。
【0006】
【作用】請求項1乃至4の発明においては、定着装置を
通過した直後の転写材を装置外案内すべく装置本体に設
けられた第1ガイド部材の転写材幅方向における少なく
とも一部を切除可能に構成し、反転機構を装着する場合
には、この第1ガイド部材の部分を切除して、反転機構
の搬送コロ対を収容するスペースを確保するようにす
る。このように、反転機構を装着しない状態では上記第
1ガイド部材の設置スペースとして使用できるスペース
を、反転機構装着時に反転機構の少なくとも搬送コロ対
の設置スペースとして転用するので、反転機構の少なく
とも搬送コロ対のために専用の空きスペースを確保する
必要が無い。また、第1ガイド部材の部分的な切除とい
う簡単な作業で上記スペースの転用が可能である。そし
て、この反転機構の搬送コロ対を定着装置を通過した転
写材の搬送経路上に設置できれば、該搬送コロを通った
転写材を、例えば上記両面部などの所望の箇所に向けて
搬送するためのガイド部材などは、もともと装置本体に
存在するデッドスペースを利用して比較的容易に配置す
ることができる。
【0007】
【0008】そして、請求項の発明においては、定着
装置として、定着用のローラ対のうち少なくとも一方の
ローラ表面に対向するように転写材剥離用の爪が設けら
れたものを用い、上記反転機構を装着した状態で該ロー
ラ対を通過した直後の転写材を上記搬送コロ対へ案内す
るための第2ガイド部材を取付け可能に構成し、反転機
構装着時に、この第2ガイド部材も取り付けるようにす
る。これにより、定着装置から反転機構の搬送コロ対へ
の転写材搬送性を向上させることができる。また、この
第2ガイド部材の取付けを、定着用のローラ対に対して
正確に位置設定されている該爪の取付け部材に対して行
うようにしたので、第2ガイド部材自体の位置も正確に
設定できる。
【0009】また、請求項の発明においては、定着装
置として、定着用のローラ対のうち少なくとも一方のロ
ーラ表面に対向するように転写材剥離用の爪が設けら
れ、かつ、上記第1ガイド部材の一部に転写材長手方向
に延在するよう形成されたスリットに該爪の一部を挿入
して、該爪の転写材幅方向における位置規制を行うもの
を用い、上記搬送コロ対を収容するスペースを確保でき
るように該第1ガイド部材の該スリット隣接部分を切除
可能に構成し、反転機構装着時に、該スリット隣接部分
を切除して、上記搬送コロ対を収容するスペースを確保
するようにする。このようにもともと存在するスリット
の隣接部分を切除するようにしたので、第1ガイド部材
を切除可能にすめために第1ガイド部材の素材に加工を
施す場合にも加工箇所を少なくできる。そして、上記反
転機構を装着した状態で該ローラ対を通過した直後の転
写材を上記搬送コロ対へ案内するための第2ガイド部材
を、該切除されたスリット隣接部分に代わって該爪の転
写材幅方向における位置規制を行い得る箇所に取付け可
能に構成し、反転機構装着時に、第2ガイド部材で該爪
の転写材幅方向における位置規制を行うようにする。こ
れにより、該爪の転写材幅方向の位置規制を、反転機構
非装着時と同様に行うことができる。
【0010】また、請求項の発明においては、上記反
転機構を装着した状態において、上記定着装置を通過し
た直後の転写材を上記搬送コロ対へ案内するための第2
ガイド部材を、装置本体に取付け可能に構成し、反転機
構装着時に、この第2ガイド部材も取り付けるようにす
る。これにより、定着装置から反転機構の搬送コロ対へ
の転写材搬送性を向上させることができる。また、上記
第1ガイド部材の転写材幅方向における一部を切除した
後に装置本体に残る部分で、該第2ガイド部材に対する
転写材幅方向の位置規制可能に構成し、上記第2ガイド
部材取付け状態で、該残る部分で該第2ガイド部材の位
置規制をするようにする。これにより、第2ガイド部材
を第1ガイド部材に対して正確に位置設定する。また、
請求項4の発明においては、上記ガイド部材を、装置外
への排紙口が設けられた外装カバーの内面部から上記定
着装置側に延在するように外装カバーと一体樹脂成型に
より形成し、かつ、上記切除のための箇所を折損できる
ように薄肉にしているので、上記反転機構設置スペース
確保のための作業が一層容易になる。
【0011】
【実施例】以下、本発明をオプションで反転機構及び両
面機構を装着可能な画像形成装置である電子写真複写機
(以下、複写機という)に適用した実施例について説明
する。図1(a)は実施例に係る複写機の反転機構を装
着していない状態の定着装置及び排紙部の説明図、同図
(b)は反転機構を装着した状態の定着装置1近傍の説
明図、図3(a),(b)は図1中のガイド板の説明
図、図4は図1(b)の状態における排紙部の拡大斜視
図、図2(a)はオプションで反転機構、両面機構及び
3ビン反転トレイユニットを装着した状態の複写機全体
の説明図、同図(b)はこれらを装着していない状態の
複写機全体の説明図である。
【0012】図2(a)において、この複写機は、ベル
ト状の感光体1の回りに帯電装置2、現像装置3、転写
装置4、クリーニング装置5などが配置されている。こ
れにより、周知の電子写真プロセスによって感光体1上
にトナー像を形成するようになっている。そして、複写
機本体下部にセットされた2つのカセット6,7のいず
れかから給紙され、レジストローラ8でタイミングをと
って感光体1上に送られてきた転写紙に、上記転写装置
4よって感光体1上のトナー像を転写し、トナー像が転
写された転写紙を定着装置9を通してトナー像を定着さ
せた後に、排紙コロ対10によって排紙トレー11上に
排紙するようになっている。なお、上記カセット6,7
がセットされる複写機下部からレジストローラ8まで転
写紙を搬送するために、複数の搬送ローラ対12,1
3,14が設けられる。また、排紙ローラ対10などを
有する排紙部は、複写機内部に奥まった箇所に形成さ
れ、排紙ローラ対10の排紙側が排紙口になるように上
下に分割された外装カバー15,16が取り付けられて
いる。
【0013】図1(a)を用いて、上記定着装置9及び
排紙部について、詳述すると、本実施例の定着装置9は
ヒータを内蔵した加熱ローラ17とこれに圧接する加圧
ローラ18とを備え、入れ口ガイド板でガイドされなが
ら両ローラ17,18の圧接部に進入した転写紙に熱と
圧力を加えてトナー像を定着する。両ローラ17,18
のうち上方に位置する加熱ローラ17には、支軸20に
回動自在に支持され、かつスプリング21で先端が加熱
ローラ17表面側に付勢された剥離爪22の先端が軽く
接している。そして、排紙部には上記排紙コロ対10と
上記定着用のローラ対17,18との間で転写紙をガイ
ドするための上ガイド板23と下ガイド板24とが設け
られ、更に、短めの下ガイド板24と下側の排紙コロ1
0との間には該コロ10の取付け軸に回動自在に取り付
けられ、図示しない揺動位置切り換え機構によって図1
(a)の揺動姿勢と図2(b)の揺動姿勢とを選択的に
取り得る分岐爪25が設けられている。なお、本実施例
では、上記上ガイド板23が上外装カバー15と一体に
樹脂成型により形成されている。そして、図1(a)に
示す定着装置9、入口ガイド板19、剥離爪22、上下
ガイド板23,24、排紙コロ対10、分岐爪22、及
び上下外装カバーは、複写機本体に対しローラ軸方向に
一体となって脱着可能なユニットに構成されている。
【0014】ここで、本実施例の複写機は、図2(b)
に示すように、オプションで、両面機構25及び3ビン
反転トレイユニット26を装着できるようになってい
る。この両面機構25は、上記2つのカセット5,6の
うち上側のカセット5の装着スペースに、カセット5に
替えて装着できるようにカセット化されており、上部の
長手方向ほぼ中央に転写材受入れ用の開口27を有し、
また、同方向端部に転写材排出ようの開口28を有して
いる。また、上記3ビン反転トレイユニット26は、複
写機本体の排紙部までの奥まったスペース29(図2
(a)参照)に部分的に入り込み、この入り込み部に備
えられた転写紙搬送機構が排紙部の排紙コロ対10から
の転写紙を受け取って、ユニット26本体部の所定のビ
ンに収容させれるようになっている。
【0015】更に、本実施例では、定着装置9を通った
転写紙を上記両面機構25に送り込むための反転機構
が、複写機本体内の、定着装置9を通過した直後の転写
紙を受け取れる位置に装着できるようになっている。す
なわち、図1(b)において、本実施例の反転機構は、
定着装置9を通過した直後の転写紙を受け取って搬送す
るための中継コロ対30,31と、該中継コロ対30,
31で搬送される転写紙を下外装カバー16の内面に取
り付けられるか又は一体的に形成されたターンガイド用
ガイド部29とともにガイドするターンガイド板30
と、これらによってガイドされて送られてきた転写紙を
更に上記両面機構の受入れ口27に向けてガイドする受
入れ口ガイド板対34と、該受入れ口ガイド板対34で
ガイドされる転写紙を搬送する受入れ口搬送コロ対35
とから構成されている。また、定着装置19から排出さ
れた直後の転写紙を中継コロ対30,31にガイドする
ためのコロガイド部材36も取り付けられるようになっ
ている。このコロガイド部材36については後に詳述す
る。これらの各部材のうち、受入れ口ガイド板対34及
び受入れ口搬送コロ対35以外は、上記定着装置9と排
紙部とが一体化された上記ユニット内に全て取り付けら
れる。
【0016】そして、本実施例では、上記反転機構の中
継コロ対30,31を定着装置9と排紙コロ対10との
間に収容できるように、ここに存在する上下ガイド板2
3,24の一部、具体的には上ガイド板23の定着装置
9側端部の長手方向における一部23a(図1(a)参
照)及び下ガイド24の分岐爪25側端部の長手方向に
おける一部24a(図1(a)参照)が切除可能になっ
ており、反転機構装着時にはこれらの部分23a,24
aを切除して、中継コロ対30,31を収容できるスペ
ースを確保できるようになっている(図1(a)参
照)。
【0017】図3(a)は上側の中継コロ30のスペー
スを確保するために、上記上ガイド板23の一部23a
を切除して、そこに中継コロ30を収容する様子を示す
ものであり、図3(b)は上記一部23aの切除を容易
にするために、切除箇所の例えば両面側に切り込み23
b,23bを形成して薄肉化しておき、折損によって切
除できるようにした例を示している。同様に、下側の中
継コロ31のスペースを確保するための下ガイド板24
の切除部分24aも切除できるようになっている。
【0018】また、本実施例においては、図3(a)に
示すように、上記切除をする前の状態で、上ガイド板2
3には、それぞれ定着側端縁に開放し、かつ転写紙進行
方向に延在する3本のスリット37,38,39が形成
されていおり、両端のスリット37,39は、そこに入
り込む上記剥離爪22の転写紙幅方向における位置規制
を行うものである。また奥側のスリット39と中央のス
リット38とで、上記切除部分23aの両側を形成して
いる。このため、例えば図3(b)に示すような切除を
容易にするための切り込み23bの加工箇所が少なくて
すんでいる。
【0019】また中央のスリット38と手前側のスリッ
ト37との間の、上記切除後に残る部分には同様の短め
のスリット40が形成されている。これは、図4に示す
ように、上部及び中継コロ30側が開放した中空ブロッ
ク状で、その両側壁36aに形成された嵌め込み用の孔
36bで、剥離爪22取付け用の軸20にスナップフィ
トにより取り付けられるコロガイド部材36の該両側壁
36aが入り込むためのものである。この入り込みによ
って、コロガイド部材36が、上ガイド板25により転
写紙幅方向の位置決めがされる。なお、コロガイド部材
36の下面が転写紙ガイド面になっている。
【0020】また、上ガイド板25の奥側スリット38
は図3中奥側の剥離爪30に対し転写紙幅方向における
位置規制を行うものであるが、上記上ガイド板部分23
a切除後には、その機能を発揮できない。そこで、本実
施例では、この切除部分23aに代わって、切除後のス
ペースに位置するコロガイド部材36の奥側側面36a
で奥側剥離爪36aの転写紙幅方向における位置規制を
行うようになっている。
【0021】以上の構成おいて、両面機構25及び反転
機構を装着しない場合には、上下ガイド板25,26を
部分的に切除せずに、そのままの状態で使用する。そし
て、これらの機構を装着する場合には、定着装置9及び
排紙部が一体化されたユニットを手前側に引出し、例え
ば、下端部が蝶板によって連結された排紙部と定着装置
9との間を開いて、反転機構の上記各部材の取付けを行
う。すなわち、上下ガイド板23,24の所定部分23
a,24aを切除した後、中継コロ対30,31など
の、受入れ口ガイド板対34及び受入れ口搬送コロ対3
5以外の部品全てを該ユニットに取り付ける。そして、
受入れ口ガイド板対34及び受入れ口搬送コロ対35を
本体側の所定位置に取り付ける。この後、該ユニット
を、本体の所定位置に戻す。そして、上カセット6に代
え、両面機構25を収容したカセットを装着する。な
お、上記分岐爪25は両面複写モードか否かによって、
自動的に図1(a)と同図(b)の状態に切り換えられ
る。
【0022】以上、本実施例によれば、定着装置9と排
紙コロ対10との間の上下ガイド板23,24の一部を
切除して確保したスペースに反転機構の中継コロ30.
31を収容し、かつ、ターンガイド板20なども定着装
置9と排紙コロ対10との間に取付け、更に、両面機構
までの転写紙搬送手段を構成する入り口ガイド板対34
や入り口ガイドコロ対35も、比較的空きスペースが残
っている定着装置9などの下方に取り付け、しかも、両
面機構を本体下部の転写紙収容カセット装着位置にセッ
トするので、複写機本体の大きさを従来に比して縦方
向、横方向ともに大型化することなく、両面機能を付加
できる。
【0023】また、定着装置9の加熱ローラ17に一時
的に巻きついて剥離爪22で剥離された転写紙の先端が
通常最初に接触する上側中継コロ30周面への転写紙ガ
イドを行うコロガイド部材36を、上ガイド板23の短
めのスリット40を利用して正確に位置決めするので、
このコロガイド部材36と上ガイド板23とのつなぎに
おける転写紙ジャムなども有効に防止できる。
【0024】また、上記コロガイド部材40を剥離爪用
の支軸20にスナップフィットによって取り付けられる
ので、サービスマンによる取付けも容易で、かつ、取付
け位置も正確にできる。
【0025】また、反転機構を定着装置9と排紙部との
間に設けるので、排紙部の外装カバー15,16よりも
外側の空間29(図2(b)参照)をそのまま残せる。
よって、図2(a)に示すように、この空間29を外付
けのオプション機器用に利用できる。
【0026】なお、以上の例は、定着装置9を通過した
転写紙を両面機構まで搬送するために、反転機構を装着
する例であったが、定着装置9を通過した転写紙を両面
機構以外のオプションで追加される機構に搬送するの
に、又は、単にそのまま再度レジストローラ部に搬送す
る機能をオプションで追加するのに、上記反転機構を装
着可能にする構成を適用しても良い。
【0027】
【発明の効果】請求項1乃至4の発明によれば、反転機
構を装着しない状態で上記第1ガイド部材の設置スペー
スとして使用できるスペースを、反転機構装着時に反転
機構の少なくとも搬送コロ対の設置スペースとして転用
するので、反転機構の少なくとも搬送コロ対のために専
用の空きスペースを確保する必要が無い。そして、この
反転機構の搬送コロ対を定着装置を通過した転写材の搬
送経路上に設置できれば、該搬送コロを通った転写材
を、例えば上記両面部などの所望の箇所に向けて搬送す
るためのガイド部材などは、もともと装置本体に存在す
るデッドスペースを利用して比較的容易に配置すること
ができる。よって、従来の、上記反転機構の装着箇所
を、定着装置を通過した転写材を装置外へ排出するため
に設けられている搬送コロよりも転写材搬送方向下流側
に設定するものに比して、装置本体の大きさを大型化す
ることなく、上記反転機構装着用のスペースを確保でき
る画像形成装置を提供できる。また第1ガイド部材の部
分的な切除という簡単な作業で上記スペースの転用が可
能である。更に第1ガイド部材の部分的な切除で上記ス
ペースの転用が可能なので、例えば、上記反転機構装着
時に不要になる構成部を取り外し可能に構成しておい
て、該構成分を取り外すことによって反転機構装置用の
スペースを確保する場合と異なり、取り外し後に不要に
なって結局廃棄することになる部品の点数を減少乃至全
くなくすことができる。
【0028】
【0029】そして、請求項の発明によれば、反転機
構装着時に、第2ガイド部材を定着用のローラ対や爪に
対して正確に位置決めして取り付けるので、定着装置か
ら反転機構の搬送コロ対への転写材搬送性を向上させる
ことができ、反転機構の搬送コロ対で転写材の先端が折
れたり、ジャムが発生したりする不具合を防止できる。
【0030】また、請求項の発明によれば、反転機構
装着時に、転写材剥離用の爪の転写材幅方向における位
置規制を行うスリットの隣接部分を切除して、上記搬送
コロ対を収容するスペースを確保するので、第1ガイド
部材を切除可能にすめために第1ガイド部材の素材に加
工を施す場合にも加工箇所を少なくでき、製造コストの
低減を図れる。更に反転機構装着時に取り付けられた第
2ガイド部材で該爪の転写材幅方向における位置規制を
行うので、上記スリット隣接部分切除状態における爪の
位置規制のために、別の位置規制用部材を取付けたり、
該爪の支持部材に位置規制用の断差を形成しておく必要
が無く、その分コストを低減できる。
【0031】また、請求項の発明によれば、反転機構
装着時に、定着装置通過直後の転写材を反転機構の搬送
コロ対へ案内するための第2ガイド部材も取り付け、定
着装置から反転機構の搬送コロ対への転写材搬送性を向
上させるので、定着装置から反転機構の搬送コロ対への
転写材搬送性を向上させることができ、反転機構の搬送
コロ対で転写材の先端が折れたり、ジャムが発生したり
する不具合を防止できる。更に上記第2ガイド部材取付
け状態で、第1ガイド部材の切除せずに残る部分で該第
2ガイド部材を正確に位置規制するので、第2が移動部
材の位置決めようの別部材を取り付ける必要が無く、そ
の分コストを低減できる。また、請求項4の発明によれ
ば、上記ガイド部材を、装置外への排紙口が設けられた
外装カバーの内面部から上記定着装置側に延在するよう
に外装カバーと一体樹脂成型により形成し、かつ、上記
切除のための箇所を折損できるように薄肉にしているの
で、上記反転機構設置スペース確保のための作業が一層
容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は実施例に係る複写機の反転機構を装着
していない状態の定着装置及び排紙部の説明図。(b)
は反転機構を装着した状態の定着装置1近傍の説明図。
【図2】(a)はオプションで反転機構、両面機構及び
3ビン反転トレイユニットを装着した状態の複写機全体
の説明図。(b)はこれらを装着していない状態の複写
機全体の説明図。
【図3】(a)及び(b)は図1中のガイド板の説明
図。
【図4】図1(b)の状態における排紙部の拡大斜視
図。
【符号の説明】
1 感光体 9 定着装置 10 排紙コロ対 15 上側外装カバー 16 下側外装カバー 22 剥離爪 23 上側ガイド板 23a 切除部分 24 下側ガイド板 24a 切除部分 30 上側中継コロ 31 下側中継コロ 36 コロガイド部材

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】装置本体の定着装置を通過した転写材を反
    転させるために搬送する搬送コロ対を有する反転機構が
    装着可能な画像形成装置であって、 該搬送コロ対を収容するスペースを確保できるように、
    該定着装置を通過した直後の転写材を装置外案内すべく
    装置本体に設けられた第1ガイド部材の転写材幅方向に
    おける少なくとも一部を切除可能に構成し 上記定着装置として、定着用のローラ対のうち少なくと
    も一方のローラ表面に対向するように転写材剥離用の爪
    が設けられたものを用い、 上記反転機構を装着した状態で該ローラ対を通過した直
    後の転写材を上記搬送コロ対へ案内するための第2ガイ
    ド部材を、該爪の取付け部材に取付け可能に構成し たこ
    とを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】装置本体の定着装置を通過した転写材を反
    転させるために搬送する搬送コロ対を有する反転機構が
    装着可能な画像形成装置であって、 該搬送コロ対を収容するスペースを確保できるように、
    該定着装置を通過した直後の転写材を装置外案内すべく
    装置本体に設けられた第1ガイド部材の転写材幅方向に
    おける少なくとも一部を切除可能に構成し、 上記定着装置として、定着用のローラ対のうち少なくと
    も一方のローラ表面に対向するように転写材剥離用の爪
    が設けられ、かつ、上記第1ガイド部材の一部に転写材
    長手方向に延在するよう形成されたスリットに該爪の一
    部を挿入して、該爪の転写材幅方向における位置規制を
    行うものを用い、 上記搬送コロ対を収容するスペースを確保できるように
    該第1ガイド部材の該スリット隣接部分を切除可能に構
    成し、 上記反転機構を装着した状態で該ローラ対を通過した直
    後の転写材を上記搬送コロ対へ案内するための第2ガイ
    ド部材を、該切除されたスリット隣接部分に代わって該
    爪の転写材幅方向における位置規制を行い得る箇所に取
    付け可能に構成したことを特徴とする画像形成装置。
  3. 【請求項3】装置本体の定着装置を通過した転写材を反
    転させるために搬送する搬送コロ対を有する反転機構が
    装着可能な画像形成装置であって、 該搬送コロ対を収容するスペースを確保できるように、
    該定着装置を通過した直後の転写材を装置外案内すべく
    装置本体に設けられた第1ガイド部材の転写材幅方向に
    おける少なくとも一部を切除可能に構成し、 上記反転機構を装着した状態において、上記定着装置を
    通過した直後の転写材を上記搬送コロ対へ案内するため
    の第2ガイド部材を、装置本体に取付け可能に構成し、 上記搬送コロ対を収容するスペースを確保できるように
    上記第1ガイド部材の転写材幅方向における一部を切除
    可能に、かつ、該切除後に装置本体に残る部分で、該第
    2ガイド部材に対する転写材幅方向の位置規制可能に、
    構成したことを特徴とする画像形成装置。
  4. 【請求項4】上記ガイド部材が、装置外への排紙口が設
    けられた外装カバーの内面部から上記定着装置側に延在
    するように樹脂で外装カバーと一体成型により形成さ
    れ、かつ、上記切除のための箇所が折損できるように薄
    肉にされていることを特徴とする請求項1、2又は3の
    画像形成装置。
JP18743993A 1993-06-30 1993-06-30 反転機構が装着可能な画像形成装置 Expired - Fee Related JP3255500B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18743993A JP3255500B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 反転機構が装着可能な画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18743993A JP3255500B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 反転機構が装着可能な画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07137906A JPH07137906A (ja) 1995-05-30
JP3255500B2 true JP3255500B2 (ja) 2002-02-12

Family

ID=16206087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18743993A Expired - Fee Related JP3255500B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 反転機構が装着可能な画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3255500B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07137906A (ja) 1995-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02305058A (ja) プリンター装置
JPH02305057A (ja) プリンター装置
JPH11157726A (ja) 画像形成装置
JP3255500B2 (ja) 反転機構が装着可能な画像形成装置
US7362984B2 (en) Duplex printing apparatus having a detachable guide frame
JP3053855B2 (ja) 画像形成装置
JP3714582B2 (ja) 画像形成装置
JP3103226B2 (ja) トナーカートリッジの開封機構
JP2000255826A (ja) 電子写真装置
JPH1192040A (ja) 画像形成装置
JPH089087Y2 (ja) 用紙搬送装置
JP2002154729A (ja) 印画紙搬送装置
JP2803312B2 (ja) 用紙処理装置
JPH06107345A (ja) 給紙装置
JPH0414755Y2 (ja)
JPH042910Y2 (ja)
JP2729376B2 (ja) 画像形成装置
JPH0413263B2 (ja)
JPH10142874A (ja) 画像形成装置
JPH11160947A (ja) 画像形成装置
JP2746233B2 (ja) 媒体搬送装置
JP2743897B2 (ja) 媒体処理装置
JP3945071B2 (ja) 画像形成装置
JPH0940233A (ja) 複写機
JPH0641951Y2 (ja) 画像形成装置の給紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011116

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071130

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081130

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081130

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091130

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees