JP3251650B2 - 分散型elパネル - Google Patents

分散型elパネル

Info

Publication number
JP3251650B2
JP3251650B2 JP21312592A JP21312592A JP3251650B2 JP 3251650 B2 JP3251650 B2 JP 3251650B2 JP 21312592 A JP21312592 A JP 21312592A JP 21312592 A JP21312592 A JP 21312592A JP 3251650 B2 JP3251650 B2 JP 3251650B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
panel
electrode layer
layer
transparent electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21312592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0660981A (ja
Inventor
光夫 中村
洋一郎 矢部
直人 谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP21312592A priority Critical patent/JP3251650B2/ja
Publication of JPH0660981A publication Critical patent/JPH0660981A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3251650B2 publication Critical patent/JP3251650B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、有機分散型のEL(エ
レクトロルミネッセンス)パネルに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、軽量、薄型で形状の自由度に優れ
た面発光体として、有機分散型のELパネルが注目され
ており、液晶のバックライトや乾式複写機の除電用光源
等として幅広く利用されつつある。
【0003】このような有機分散型のELパネルは、例
えば ZnS等の蛍光体粒子を高誘電率を有する有機高分子
に分散含有させた発光体層の一方の主面と対向させて、
例えば透明絶縁フィルム上に膜形成された I.T.O等から
なる透明電極層を配置すると共に、他方の主面に反射絶
縁層を介してAl箔等からなる背面電極層を配置してパネ
ル本体を形成し、これらを透明なパッケージングフィル
ムで被覆し、加熱圧着して一体化することにより構成さ
れている。上記透明電極層および背面電極層には、それ
ぞれ外部引出し用リードが付設されており、ELパネル
はこれらのリード間に所要の電圧を印加することにより
発光させるものである。
【0004】上記した外部引出し用リードは、透明電極
層の供電部や背面電極層との接触部となる電極部と、こ
の電極部に接続され、パネル外部に引出されるリード部
とを有している。このようなELパネルの電極構造に
は、以下に示すような事項が要求される。
【0005】(1) 透明電極層の供電部および背面電極
層との良好な電気的導通が確保されるように、リードの
電極部の面積をできるだけ大きく設定する。
【0006】(2) リードが容易に抜けないような構造
とする。
【0007】上記した (1)および (2)の条件を満足させ
るために、従来のELパネルにおいては、図6に示すよ
うなT字型リード1が一般的に用いられてきた。なお、
図6において、2は発光体層、3は透明電極層、4は供
電部である。
【0008】ところで、最近、ポケットベル用の液晶表
示装置のように、小型化された液晶表示装置の需要も増
加しており、それに伴って、小サイズのELパネルも使
用されるようになってきている。しかしながら、ELパ
ネルを小型化する上で、従来の電極構造では、以下に示
すような問題が生じている。すなわち、ELパネルのリ
ードは、通常液晶表示装置の駆動回路に対してハンダ付
けにより接続されるが、相対するリード間隔が狭いと、
ハンダ付け時に両リードがリークする恐れが高まる。こ
のような点に対して、従来のT字型リードでは、両リー
ドの間隔を十分に広く設定することができず、リーク不
良が増加している。
【0009】このような問題に対して、図7に示すよう
な棒状リード5を用いることも行われているが、棒状リ
ード5は両リード間の間隔を大きく設定できるものの、
上述した (1)および (2)の条件を十分に満足させること
ができなくなり、接触不良やリードの抜け等の問題を招
いてしまう。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、EL
パネルを小型化する上で、従来のT字型リードでは、両
リード間でリークが発生しやすいという問題が生じてい
る。一方、棒状リードでは、接触不良やリードの抜け等
の問題を招いている。このようなことから、小型のEL
パネルの信頼性および実装作業性を向上させるために、
外部引出し用リードに対しては、透明電極層の供電部や
背面電極層と良好な電気的導通が確保でき、かつ容易に
抜けないような構造とすると共に、両リードの間隔を広
く設定することを可能にすることが求められている。
【0011】一方、ELパネルの小型化が進むにつれ
て、リードのハンダ付け実装に要する手間が増大してお
り、コストアップの要因となっている。このような点に
対しては、上述した問題を含めて、ハンダ付け実装を省
くことが可能なような構造が求められている。
【0012】本発明は、このような課題に対処するため
になされたもので、小型のELパネルの実装作業性や信
頼性を向上させることを目的とし、具体的には外部引出
し用リードの良好な電気的導通および機械的な信頼性を
確保し得ると共に、両リードの間隔を広く設定すること
を可能にしたELパネルを提供することを目的として
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明のELパネルは、
蛍光体粒子を分散含有する発光体層と、この発光体層の
一方の主面と一体的に対向配置された透明電極層と、こ
の透明電極層に付設された第1の外部引出し用リード
と、前記発光体層の他方の主面上に反射絶縁層を介して
積層配置された背面電極層と、この背面電極層に付設さ
れた第2の外部引出し用リードとを具備するELパネル
において、前記第1および第2の外部引出し用リード
は、それぞれ電極部とこの電極部より幅狭のリード部と
を有し、かつ前記各リード部はそれぞれの前記電極部の
中心から外側にずれた位置に接続されていることを特徴
としている。
【0014】
【0015】
【作用】本発明のELパネルにおいては、電極部より幅
が狭いリード部を該電極部の中心からそれぞれ外側にず
れた位置に接続した第1および第2の外部引出し用リー
ドを用いている。よって、電極部の面積を大きく設定
し、電気的導通や機械的な信頼性を確保した上で、両リ
ードの間隔を広く設定することができる。これにより、
小型のELパネルにおいても、両リード間でのリークを
防止することが可能となる。
【0016】
【0017】
【実施例】以下、本発明のELパネルの実施例につい
て、図面を参照して説明する。
【0018】図1は本発明のELパネルの一実施例を示
す図であり、図1(a)は一部切り欠き平面図、図1
(b)は一部切り欠き底面図である。同図において、1
1はZnS等の蛍光体粒子を例えばシアノエチルセルロー
ス等の高誘電率を有する有機高分子中に分散含有させた
発光体層である。
【0019】この発光体層11の一方の主面上には、図
1(a)に示したように、ポリエステルフィルムのよう
な透明フィルム上にI.T.O.膜等を被着形成した透明電極
層12が積層配置されている。図示を省略したI.T.O.膜
は、発光体層11と対向配置されている。透明電極層1
2の発光体層11と対向する面上には、Agペーストの塗
布層等からなる供電部13が設けられており、この供電
部13上に透明電極層12用の外部引出し用リード14
が付設されている。
【0020】一方、発光体層11の他方の主面上には、
例えば TiO2 や BaTiO3 等の高反射性無機酸化物粉末を
シアノエチルセルロ―スのような高誘電率を有する有機
高分子に分散含有させた反射絶縁層(図示せず)が積層
配置されており、この反射絶縁層を介して、例えばAl等
の金属箔や金属膜からなる背面電極層15が一体的に設
けられている。上記背面電極層15には、外部引出し用
リード16すなわち背面電極用リードが付設されてい
る。
【0021】そして、上記両リード14、16は、図2
に示すように、L字状の透明電極用リード14と逆L字
状の背面電極用リード16とが相対するように配置した
ものである。すなわち、両リード14、16は、それぞ
れ電極部14a、16aを有し、これら電極部14a、
16aより幅の狭いリード部14b、16bがそれぞれ
接続されて構成されている。そして、各リード部14
b、16bは、それぞれの電極部14a、16aの相対
する側面に沿って接続されている。このようなリード形
状を採用することにより、電極部14a、16aの面積
を大きく設定した上で、両リード部14b、16bの間
隔を広く設定することができる。
【0022】また、両リード14、16の形状として
は、図2に示した対向L字型に限らず、例えば図3に示
すように、各リード部14b、16bの接続位置が各電
極部14a、16aの中心から、両リード部の間隔が離
間するように、それぞれ外側にずれているものであれ
ば、本発明の効果を得ることができる。
【0023】上記した透明電極層12および背面電極層
15の外側には、発光体層11についての防湿対策とし
て、それぞれ吸水性フィルム(図示せず)が一体的に配
設されており、さらにその外側から挟み込むように、ポ
リクロロトリフルオロエチレンフィルムのような水湿透
過率の小さい透明なパッケージングフィルム17、18
が配置されている。そして、これらパッケージングフィ
ルム17、18のはみだし部17a、18aを熱圧着し
て封止することにより、ELパネルが構成されている。
【0024】上記構成のELパネルは、例えば以下のよ
うにして製造される。
【0025】まず、透明フィルム上にI.T.O.膜等を被着
形成して、透明電極層(透明電極フィルム)12を膜形
成する。次いで、透明電極層12の I.T.O膜上に供電部
13を形成し、この供電部13に透明電極用リード14
を付設(仮止め)する。
【0026】一方、背面電極層15となる例えばAl箔上
に、反射絶縁層(図示せず)および発光体層11をそれ
ぞれのペースト(無機酸化物粉末または蛍光体粒子をシ
アノエチル系有機バインダ等に分散させたもの)を順に
塗布、乾燥させることにより積層形成する。
【0027】ここで、発光体層11形成用のペースト
は、シアノエチル系有機バインダの溶解用として、アセ
トンおよびメチルエチルケトン(MEK) から選ばれた少な
くとも1種と、ジメチルホルムアミド(DMF) およびシク
ロヘキサノンから選ばれた少なくとも 1種との混合溶媒
を用いて作製することが好ましい。
【0028】そして、透明電極フィルム12と発光体層
11等を積層形成したAl箔15を、I.T.O.膜と発光体層
11とを対向させて重ね合せ、これらの外側に吸水性フ
ィルムとパッケージングフィルムをそれぞれ配置し、次
いで熱圧着ロ―ラ間を通過させ、パッケージングフィル
ムのはみだし部を熱圧着して封止することにより、EL
パネルを作製する。
【0029】上記した実施例のELパネルにおいては、
各リード部14b、16bがそれぞれの電極部14a、
16aの中心から外側にずれた位置に接続されたリー
ド、すなわちL字状の透明電極用リード14と逆L字状
の背面電極用リード16を用いているため、電極部14
a、16aの面積を大きく設定した上で、両リード部1
4b、16bの間隔を広く設定することを可能にしてい
る。よって、透明電極層12の供電部13や背面電極層
15と各リード14、16との良好な電気的導通が確保
できると共に、各リード14、16の機械的な信頼性を
得ることができ、さらに各リード14、16を外部駆動
回路にハンダ付け接続する際において、両リード間のリ
ークを抑制することができる。このようなことから、信
頼性の高い小型のELパネルが提供できる。
【0030】次に、本発明の他の実施例について説明す
る。図4は、本発明の第2のELパネルの一実施例を示
す図であり、図4(a)は一部切り欠き平面図、図4
(b)は一部切り欠き底面図である。また図5は、図4
に示すELパネルの断面図である。なお、図4および図
5において、前述した実施例のELパネルと同一構造部
については同一符号を付し説明を省略する。
【0031】図4および図5に示すELパネルにおいて
は、透明電極層12の供電部13に接続されたリード2
1を折り曲げ、その電極部21aを背面電極層15側に
配置している。このリード21は、絶縁フィルム22を
介在させることによって、背面電極層15とは電気的に
絶縁されている。そして、背面電極層15側のパッケー
ジングフィルム18および吸水性フィルム23に、開口
部18a、23aを設けることによって、透明電極層用
リード21の電極部21aと、背面電極層15の一部1
5aを露出させている。これら露出された透明電極層用
リード21の電極部21aと背面電極15aとが、それ
ぞれ外部接続用電極となる。なお、図中24は反射絶縁
層である。
【0032】上記構成を有するELパネルは、外部駆動
回路に対して差し込み、上記透明電極層用リード21の
電極部21aと背面電極15aとをそれぞれ電気的に接
続することによって駆動される。
【0033】この実施例のELパネルにおいては、透明
電極層12側のリード21を背面電極層15側に曲折、
配置すると共に、その電極部21aと背面電極層15の
一部15aをパッケージングフィルム18および吸水性
フィルム23に開口部18a、23aを設けて露出させ
ているため、外部駆動回路とろう付け接続することな
く、電気的に接続することができる。これにより、ろう
付けに要する手間を省くことができ、コストダウンが図
れると共に、小型のELパネルを作製する場合において
も、信頼性の向上が図れる。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように本発明のELパネル
によれば、実装作業性や信頼性等に優れた小型のELパ
ネルを提供することが可能となる。具体的には、リード
の外部駆動回路に対するろう付け信頼性を確保すること
ができる
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるELパネルの構成を示
す図であって、図1(a)は一部切り欠き平面図、図1
(b)は一部切り欠き底面図である。
【図2】図1に示すELパネルに用いた一対のリード形
状を示す図である。
【図3】本発明における一対のリード形状の変形例を示
す図である。
【図4】本発明の他の実施例によるELパネルの構成を
示す図であって、図4(a)は一部切り欠き平面図、図
4(b)は一部切り欠き底面図である。
【図5】図4に示すELパネルの断面図である。
【図6】従来のELパネルにおける電極構造の一例を説
明するための図である。
【図7】従来のELパネルにおける電極構造の他の例を
説明するための図である。
【符号の説明】
11……発光体層 12……透明電極層 13……供電部 14……透明電極用外部引出しリード 14a、16a……電極部 14b、16b……リード部 15……背面電極層 16……背面電極用外部引出しリード 18……パッケージングフィルム 18a、23a……開口部 21……曲折された透明電極用リード 22……絶縁フィルム 23……吸水性フィルム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 谷 直人 神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番地 東芝マテリアルエンジニアリング株式会 社内 (56)参考文献 特開 平3−272593(JP,A) 実開 昭62−88396(JP,U) 実開 平1−104695(JP,U) 実開 昭62−88395(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H05B 33/00 - 33/28

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蛍光体粒子を分散含有する発光体層と、
    この発光体層の一方の主面と一体的に対向配置された透
    明電極層と、この透明電極層に付設された第1の外部引
    出し用リードと、前記発光体層の他方の主面上に反射絶
    縁層を介して積層配置された背面電極層と、この背面電
    極層に付設された第2の外部引出し用リードとを具備す
    るELパネルにおいて、 前記第1および第2の外部引出し用リードは、それぞれ
    電極部とこの電極部より幅狭のリード部とを有し、かつ
    前記各リード部はそれぞれの前記電極部の中心から外側
    にずれた位置に接続されていることを特徴とするELパ
    ネル。
JP21312592A 1992-08-11 1992-08-11 分散型elパネル Expired - Fee Related JP3251650B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21312592A JP3251650B2 (ja) 1992-08-11 1992-08-11 分散型elパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21312592A JP3251650B2 (ja) 1992-08-11 1992-08-11 分散型elパネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0660981A JPH0660981A (ja) 1994-03-04
JP3251650B2 true JP3251650B2 (ja) 2002-01-28

Family

ID=16633993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21312592A Expired - Fee Related JP3251650B2 (ja) 1992-08-11 1992-08-11 分散型elパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3251650B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005283911A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Fuji Photo Film Co Ltd エレクトロルミネッセンス表示パネル
US8710732B2 (en) * 2009-12-22 2014-04-29 General Electric Company Organic light emitting device connection methods

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0660981A (ja) 1994-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5469019A (en) Thin electroluminescent lamp and process for fabricating the same
JP3251650B2 (ja) 分散型elパネル
JPH06223972A (ja) Elパネル構造体
JPH06223966A (ja) 有機分散型elパネル
JPH11273873A (ja) 電界発光灯
JP3775448B2 (ja) エレクトロルミネッセンス及びその製造方法
JPH062238Y2 (ja) エレクトロルミネツセンス素子
JP2773625B2 (ja) 電界発光灯
JPS5855508B2 (ja) 薄膜el表示パネル
JPH09129369A (ja) 電界発光素子及びその製造方法
JP3652042B2 (ja) エレクトロルミネッセンスの構造
JP2586570Y2 (ja) El素子
JPS6252884A (ja) El素子
JPS6310637Y2 (ja)
JP2000223263A (ja) エレクトロルミネッセンス
JP3542019B2 (ja) 電界発光灯
JP2000164351A (ja) Elパネル
JPH05303995A (ja) 電界発光灯及びその製造方法
JPH0628798Y2 (ja) El素子
JPH0824073B2 (ja) エレクトロルミネッセント素子とその製造方法
JPS5835360B2 (ja) 薄膜elパネル
JPS61296679A (ja) 分散形電場発光素子
JPS5825270B2 (ja) 薄膜el表示パネル
JPS5820468B2 (ja) 黒化電極構造
JPH06186561A (ja) エレクトロルミネセンスバックライト一体型液晶表示器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011030

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees