JP3246845B2 - 電動バリカン - Google Patents

電動バリカン

Info

Publication number
JP3246845B2
JP3246845B2 JP00244795A JP244795A JP3246845B2 JP 3246845 B2 JP3246845 B2 JP 3246845B2 JP 00244795 A JP00244795 A JP 00244795A JP 244795 A JP244795 A JP 244795A JP 3246845 B2 JP3246845 B2 JP 3246845B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
shutter
fixed blade
movable
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00244795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08187375A (ja
Inventor
今朝幸 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Izumi Co Ltd
Original Assignee
Izumi Products Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Izumi Products Co filed Critical Izumi Products Co
Priority to JP00244795A priority Critical patent/JP3246845B2/ja
Priority to US08/466,407 priority patent/US5604986A/en
Priority to DE69517297T priority patent/DE69517297T2/de
Priority to AT95308382T priority patent/ATE193478T1/de
Priority to EP95308382A priority patent/EP0721825B1/en
Priority to CA002164393A priority patent/CA2164393C/en
Priority to MX9600173A priority patent/MX9600173A/es
Publication of JPH08187375A publication Critical patent/JPH08187375A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3246845B2 publication Critical patent/JP3246845B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/20Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers with provision for shearing hair of preselected or variable length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/02Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers of the reciprocating-cutter type
    • B26B19/04Cutting heads therefor; Cutters therefor; Securing equipment thereof
    • B26B19/06Cutting heads therefor; Cutters therefor; Securing equipment thereof involving co-operating cutting elements both of which have shearing teeth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/38Details of, or accessories for, hair clippers, or dry shavers, e.g. housings, casings, grips, guards
    • B26B19/3806Accessories
    • B26B19/3813Attachments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/38Details of, or accessories for, hair clippers, or dry shavers, e.g. housings, casings, grips, guards
    • B26B19/3806Accessories
    • B26B19/382Built-in accessories

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電動バリカンに関す
る。
【0002】
【従来の技術】図11と図12を用いて従来の電動バリ
カン100について説明する。102は本体ケースであ
り、一端側にはヘッド部104が形成され、他端側には
把持部(不図示)が形成されている。また、ヘッド部1
04の両側面には、後述する固定刃および可動刃と平行
な係合溝106が複数(本例では2本)設けられてい
る。108は固定刃であり、のこぎり歯状に形成された
刃先がヘッド部104の上端面から突出するように、ヘ
ッド部104に設けられている。110は可動刃であ
り、のこぎり歯状に形成された刃先が、固定刃108の
刃先に摺接しつつ図11中の左右方向に直線往復動可能
に固定刃108上に設けられている。112は弾性変形
可能な材料、例えば合成樹脂等、を用いて形成されたア
タッチメントである。アタッチメント112は、離間し
て配された2つのU字状部材114が、各U字状部材1
14の腕部で連結されて形成されたものである。また、
当該連結部分には、U字状部材114の折曲方向へ延出
する櫛部116が設けられている。また、U字状部材1
14の腕部の先端内面には係合突起118が形成されて
いる。
【0003】アタッチメント112は上記構成により、
各U字状部材114の腕部を拡げながらヘッド部104
へ、固定刃108および可動刃110が設けられた端面
方向から嵌め込み、係合突起118を係合溝106に係
合することで、ヘッド部104へ着脱自在に取り付ける
ことができる。また、係合突起118と係合させる係合
溝106を変えることで、アタッチメント112のヘッ
ド部104への取付位置を変更でき、ヘッド部104か
ら固定刃108および可動刃110の突出方向(図
、図12中の上方向)へ延出する櫛部106の延出量
を変えることが可能である。櫛部106は、くせ毛や寝
た毛を固定刃108および可動刃110へ導入する機能
を有すると共に、アタッチメント112の取付位置を変
更して延出量を変更できるので、毛の刈り高さを変える
機能も有する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の電動バリカンには次の様な課題が有る。まず、毛を
刈る場合には櫛で毛を解かし、所望の刈り位置に電動バ
リカン100の固定刃108、可動刃110(以下、両
方の刃をまとめて単に「刃」とも言う)を当てて毛を刈
るが、刈り位置を微調整する必要が生ずる場合があり、
通常は作業性を考慮して毛に刃を当てた状態で電動バリ
カン100を上下または左右に移動させている。しか
し、このように刈り位置の調整を行うと毛が電動バリカ
ン100の刃により傷むという課題がある。このため、
毛を傷めないように一旦刃を毛から浮かし、刈り位置を
再調整した後に再度刃を毛に当接させてもよいが、前述
したように毛に当接した状態で移動させる場合よりも作
業性が低下するという課題も生ずる。
【0005】次に、毛の刈り高さを調整すべくアタッチ
メント112の取付位置を変更した後に、実際に電動バ
リカン100の櫛部116を毛に通して刈り高さを確認
する場合があるが、この際も同様にして刃が毛に当たっ
てスムーズに櫛部116が通らず、確認作業に手間取る
と共に、やはり毛が刃に当たるでの、毛が傷み易いとい
う課題がある。また、ヘッド部104からアタッチメン
ト112を取り外した状態で電動バリカン100を持ち
運ぶ場合や載置する場合がある。この場合にはヘッド部
104から刃が突出しているため、当該刃が他の固い物
に当たって損傷したり、また人体に当たると危険である
等の課題もある。従って、本発明は上記課題を解決すべ
くなされ、その目的とするところは、刈り位置や刈り高
さ調整の際に毛を傷めることがなくスムーズに作業が行
えると共に、固定刃および可動刃の保護も可能な電動バ
リカンを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため次の構成を備える。すなわち、本体ケースの一
端側に設けられたヘッド部および他端側に設けられた把
持部および本体ケースの中央部分に設けられた押下式の
メインスイッチと、のこぎり歯状に形成された刃先が
体ケースの長手方向の側縁に沿って前記ヘッド部から突
出するように、ヘッド部に設けられた固定刃と、のこぎ
り歯状に形成された刃先が、前記固定刃の刃先に摺接し
つつ直線往復動可能に固定刃上に配された可動刃と、
方が開口する箱体に形成され、前記ヘッド部の端面形状
と略同形状に形成された開口部から前記ヘッド部が挿入
されて前記ヘッド部に着脱自在に設けられ、ヘッド部に
装着した際に前記固定刃および可動刃の刃先部分をこえ
本体ケースの長手方向に対して直交する方向に延出す
る櫛部を備えたアタッチメントとを具備する電動バリカ
であって、前記ヘッド部には、前記固定刃の刃先の突
出方向に沿って第1の位置と第2の位置との間を移動可
能なシャッタ部が設けられ、前記第1の位置ではシャッ
タ部の先端が前記固定刃および可動刃の刃先よりも突出
し、本体ケースに設けられたメインスイッチが操作され
前記可動刃を直線往復動させる駆動部が作動される際に
連動して移動する前記第2の位置ではシャッタ部の先端
が前記固定刃および可動刃の刃先より引っ込み位置とな
るよう前記シャッタ部を駆動するための、前記メインス
イッチと前記シャッタ部との間を連繋し、常時はシャッ
タ部を前記第1の位置に保持すると共に、メインスイッ
チが押下された場合にのみシャッタ部を前記第2の位置
に移動可能とする、前記シャッタ部に連繋して設けた押
上げレバーおよび該押し上げレバーに連繋して設けられ
前記メインスイッチを押下げた際に前記押し上げレバー
を介して前記シャッタ部を前記第1の位置から第2の位
置に移動させる駆動レバーを備えたシャッタ移動機構と
が設けられ、前記アタッチメントが、前記櫛部を前記固
定刃および可動刃の延出方向と櫛部の延出方向とを平行
に、かつ固定刃および可動刃の側面から所定距離離間
し、固定刃および可動刃の刃先から前記櫛部の先端まで
の延出距離を可変に前記ヘッド部に取り付けられている
ことを特徴とする。
【0007】前記本体ケースに、メインスイッチと、該
メインスイッチが押下された際には、前記可動刃を直線
往復動させる駆動部と、前記メインスイッチと前記シャ
ッタ部との間を連繋し、常時はシャッタ部を前記第1の
位置に保持すると共に、メインスイッチが押下された場
合にのみシャッタ部を前記第2の位置に移動可能とす
ャッタ移動機構とが設けられたことにより、電動バリ
カンを停止している際にはシャッタ部が第1の位置に保
持されて櫛部によって毛をとかしたり毛の刈り位置を調
整したりする操作を容易に行うことができ、電動バリカ
ンを作動させて毛を刈り込む際には自動的にシャッタ部
が第2の位置に移動し、電動バリカンを停止すると自動
的にシャッタ部が第1の位置に移動して保持されるの
で、刈り込み動作を短時間で停止でき、毛の刈り過ぎを
防止できる。
【0008】
【作用】ヘッド部には、固定刃の刃先の突出方向に沿っ
て第1の位置と第2の位置との間を移動可能なシャッタ
部が固定刃および/または可動刃に添って設けられてお
り、シャッタ部が第1の位置に移動した際にはシャッタ
部の先端がヘッド部から固定刃および可動刃の刃先以上
に突出するので、刈り位置の調整の際に電動バリカンの
刃により毛が傷むことを防止できるし、固定刃および可
動刃の保護、さらには固定刃および可動刃による人体の
損傷の防止も可能となる。また、シャッタ部が第2の位
置に移動した際にはシャッタ部の先端が固定刃および可
動刃の刃先より引っ込むので通常の毛の刈り込み作業が
可能となる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の好適な実施例を添付図面に基
づいて詳細に説明する。まず、電動バリカン10の構成
の概要について図1を用いて説明する。12は本体ケー
スであり、一端側(図1中の左端側)にはヘッド部14
が形成され、他端側(図1中の右端側)には把持部16
が形成され、中央部分には押下式のメインスイッチ18
が配されている。また、ヘッド部14にはヘッドカバー
20と、櫛部22が形成されたアタッチメント24とが
着脱自在に取り付けられている。なお、メインスイッチ
18は押下式に代えて、スライド式のものを使用しても
良い。26は固定刃であり、のこぎり歯状に形成された
刃先がヘッド部14の側面(図1中の上面)から突出す
るように、ヘッド部14に設けられている。28は可動
刃であり、のこぎり歯状に形成された刃先が、固定刃2
6の刃先に摺接しつつ図1中の左右方向に直線往復動可
能に固定刃26上に設けられている。
【0010】30はシャッタ部であり、例えば合成樹脂
材料等を用いて板状に形成されている。シャッタ部30
は固定刃26の刃先の突出方向Aに沿って第1の位置B
と第2の位置Cとの間を移動可能に、固定刃26に添っ
てヘッド部14に設けられている。シャッタ部30は第
1の位置Bに移動した際にはシャッタ部30の先端(先
端形状は可動刃28の往復動方向と平行な直線に形成さ
れている)がヘッド部14から固定刃26および可動刃
28の刃先以上に突出し、また第2の位置Cに移動した
際には、シャッタ部30の先端は固定刃26および可動
刃28の刃先より引っ込み、固定刃26および可動刃2
8ののこぎり歯状の刃先が突出する構造となっている。
なお、本実施例では、シャッタ部30は固定刃26に添
って1つ配されているが、可動刃28に添うように設け
ても良いし、また固定刃26と可動刃28の両側にそれ
ぞれ1つずつ設けるようにしても良い。
【0011】次に、上述した各構成要素の詳細な構造に
ついて説明する。ヘッドカバー20は図2に示すよう
に、弾性変形可能な材料、例えば合成樹脂材料等、を用
いてヘッド部14の外形に合わせた二方が開口する箱体
に形成されている。ヘッドカバー20は一方の開口部分
をヘッド部14の固定刃26および可動刃28が設けら
れた側面と反対側の側面に合わせ、順次ヘッド部14方
向へ移動させることで、ヘッド部14の固定刃26等が
設けられた側面を残してヘッド部14を被包するように
装着される。装着する際には、本体ケース12のヘッド
部14とメインスイッチ18との間に設けられた第1係
合溝32とヘッドカバー20の他方の開口部内壁面に設
けられた第1係合突起34とを係合させ、ヘッドカバー
20を第1係合溝32に沿って移動させればよい。な
お、一旦第1係合溝32に第1係合突起34が係合した
後は、ヘッドカバー20の持つ弾性力によりヘッド部1
4を挟み込み、ヘッド部14に対して任意の位置に停止
させることが可能である。また、ヘッドカバー20の一
方の開口部分の外壁面にはアタッチメント24を取り付
けるための第2係合突起36が形成されている。
【0012】アタッチメント24は弾性変形可能な材
料、例えば合成樹脂等、を用いて図2に示すような三方
が開口する箱体に形成されている。アタッチメント24
の一方の開口部端部の内壁面には、第2係合溝38が形
成され、当該一方の開口部の反対に位置する他方の開口
部には櫛部22が形成され、さらにこれら2つの開口部
に挟まれた第3の開口部の形状はヘッド部14の端面形
状と略近似して形成されている。アタッチメント24
は、第2係合溝38の端部とヘッドカバー20の第2係
合突起36の端部とを係合させ、第2係合突起36に沿
ってアタッチメント24を移動させるようにすればヘッ
ドカバー20に取り付けることができる。
【0013】これらヘッドカバー20およびアタッチメ
ント24のヘッド部14への取付方法は、図2に示すよ
うに、まず最初にヘッド部14にヘッドカバー20を装
着した後に、次にアタッチメント24をヘッドカバー2
0に取り付ける。また、ヘッド部14からヘッドカバー
20とアタッチメント24を取り外す場合には、逆にア
タッチメント24をヘッドカバー20から取り外し(図
3参照)、その後ヘッドカバー20をヘッド部14から
取り外せば良い(図4参照)。
【0014】次にシャッタ部30の取付構造について説
明する。ヘッド部14の一部は図5、図7に示すよう
に、板状の刃ケース40としてヘッド部14から着脱自
在に形成され、この刃ケース40の内壁面に上述した固
定刃26、可動刃28、シャッタ部30が取り付けられ
ている。刃ケース40は毛の刈り込み作業の際に、固定
刃26、可動刃28、シャッタ部30の隙間からヘッド
部14の内部に入り込んだ毛くずを容易に取り除くこと
ができるようにヘッド部14に着脱自在に設けられてい
る。なお、刃ケース40は図6に示すように、刃ケース
40の両側面に形成されたフック部39が、ヘッド部1
4内部に固定されたピン41と係合することでヘッド部
14に取り付けられる。
【0015】刃ケース40、固定刃26、可動刃28、
シャッタ部30の詳細な構造と共に、刃ケース40への
固定刃26、可動刃28、シャッタ部30の取付構造に
ついて図6、図7を用いて詳細に説明する。なお、本実
施例の刃ケース40、固定刃26、可動刃28、シャッ
タ部30、および後述する可動レバーは一例として、図
6中に示す中心線Fを中心とした左右対称形状に形成さ
れている。シャッタ部30には一例として4つのガイド
長孔42が形成されており、シャッタ部30は刃ケース
40の裏面に、当該裏面に設けられた柱状突起44がガ
イド長孔42内に挿入されるように添装されている。こ
のシャッタ部30は、シャッタ部30上から、同じく柱
状突起44に固定される固定刃26により、刃ケース4
0に抜脱不能に取り付けられる。刃ケース40に取り付
けられたシャッタ部30は、固定刃26の突出方向に延
びるガイド長孔42に沿って、図6中の左右方向への移
動が規制された状態で、第1の位置Bと第2の位置Cと
の間を上下方向(図7中では左右方向)に移動可能であ
る。なお、シャッタ部30には、固定刃26の刃先と逆
方向へ延出する脚部46が形成され、この脚部46内に
は例えばコイルスプリング、板バネ等の第1付勢部材4
8が刃ケース40とシャッタ部30との間に弾装され
て、刃ケース40に対してシャッタ部30を常時第2の
位置Cへ移動させるように付勢する。
【0016】可動刃28は、その刃先が固定刃26の刃
先に摺接しつつ図6中の左右方向に直線往復動可能に固
定刃26上に設けられ、刃ケース40に配されたコイル
スプリング、板バネ等の第2付勢部材50により常時固
定刃26方向へ付勢されて、刃ケース40に一体的に取
り付けられている。なお、52は可動刃28に取り付け
られた可動レバーであり、駆動部の一部を構成する不図
示の電動モータにより駆動されて図7中における前後方
向に往復動する駆動部の一部を構成する連結体54を介
して直線往復動される。この結果、図6において可動レ
バー52と可動刃28は電動モータが作動すると、左右
方向に連続的に往復移動する。なお、電動モータはメイ
ンスイッチ18が押下された際にのみ作動する。また、
刃ケース40に、固定刃26、可動刃28、シャッタ部
30の順番に配すると共に、さらにシャッタ部30上に
支持用部材を配し、第2付勢部材50を刃ケース40と
当該支持用部材との間に設けてこれらの部材を刃ケース
40に一体に取り付け、可動刃28は固定刃26とシャ
ッタ部30の間で往復動する構成、つまりシャッタ部3
0を可動刃28に添って配する構成としても良いが、本
実施例のようにシャッタ部30を固定刃26と刃ケース
40との間に配する構成とした方が、部品点数も少な
く、簡単な構造とすることができるのでメリットが大き
い。
【0017】次に、本体ケース12内に配され、メイン
スイッチ18とシャッタ部30との間を連繋し、メイン
スイッチ18が押下された場合にのみシャッタ部30を
第2の位置Cに移動させるシャッタ移動機構について図
8、図9を用いて説明する。シャッタ移動機構は下記の
構成要素からなる。56はコイルスプリング、板バネ等
の第3付勢部材であり、メインスイッチ18と本体ケー
ス12との間に弾装され、常時メインスイッチ18を本
体ケース12から突出する方向へ付勢している。なお、
メインスイッチ18の本体ケース12内の先端部分には
本体ケース12からの抜脱を防止する係止片58が設け
られている。60はL字状に形成された駆動レバーであ
り、本体ケース12に回転軸Dを中心に回動自在に取り
付けられいる。また、駆動レバー60の一端部には長孔
62が透設され、他端部には駆動突起64が設けられて
いる。この長孔62にはメインスイッチ18に設けられ
た連結突起66が挿入されている。この構成により、駆
動レバー60はメインスイッチ18の移動に伴って回動
する。
【0018】68は長尺な板体に形成された押上レバー
であり、一端側には駆動突起64が挿入される駆動長孔
70が長手方向と直交して設けられている。また、押上
レバー68の両端部付近には、長手方向に対して斜め方
向に延びる移動長孔72が1つずつ設けられている。押
上レバー68は、2つの移動長孔72がヘッド部14内
部に突設された2つの支持突起74に装着されて、移動
長孔72の延出方向に沿って移動可能にヘッド部14内
に配されている。また、押上レバー68の一側面(図
6、図8、図9中の上面、図7中の左端面)は刃ケース
40に取り付けられたシャッタ部30の脚部46と当接
している。76は第4付勢部材であり、板バネ、コイル
スプリング等を用いて構成され、押上レバー68を常時
シャッタ部30方向へ付勢する。本実施例では板バネが
使用され、その付勢力はシャッタ部30と刃ケース40
との間に配された第1付勢部材48の付勢力より強く設
定されている。従って、シャッタ部30は常時は第4付
勢部材76の付勢力により図8、図9中の上方に移動さ
れて第1の位置Bにある。
【0019】メインスイッチ18が押下され、駆動レバ
ー60が時計回りに回転すると、駆動レバー60に設け
られた駆動突起64が図8中の方向へ移動する。この
駆動突起64の移動に伴い、押上レバー68は第4付勢
部材76の付勢力に抗して移動長孔72に沿って斜め
下方へ移動するので、シャッタ部30は第1付勢部材4
8の付勢力により第2の位置Cへ移動する。なお、メイ
ンスイッチ18がスライド式の場合でも上述した構成と
略同様の構成で、シャッタ部30を上下動させるシャッ
タ移動機構が実現できる。
【0020】次に電動バリカン10の使用方法および動
作について説明する。まず最初に、毛の刈り高さを設定
する。設定に対しては、ヘッド部14にヘッドカバー2
0とアタッチメント24とが装着された状態で、ヘッド
カバー20を第1係合溝32に沿って移動させれば、固
定刃26の刃先から櫛部22の先端までの距離が変更で
きる。設定後は、メインスイッチ18を押下しない状態
で、毛に櫛部22を実際に通して刈り高さを確認するこ
とができる。この際に、メインスイッチ18および駆動
レバー60、押上レバー68は図8の位置にあるため、
シャッタ部30は押上レバー68に押されて最もヘッド
部14から突出する第1の位置Bにある。従って、シャ
ッタ部30の先端が固定刃26と可動刃28の刃先以上
に突出するため、毛が固定刃26と可動刃28の刃先に
触れにくく、櫛部22内での毛の通りが良いのでスムー
ズに設定した毛の刈り高さの確認が行え、またこの確認
作業の際に固定刃26と可動刃28の刃先により毛が損
傷することを防止できる。
【0021】次に、毛を刈る場合について説明する。ま
ず、メインスイッチ18をオフした状態(押下しない状
態)で、手で電動バリカン10を動かし、櫛部22や別
体の櫛で毛を解かしながらヘッド部14を毛に当接させ
て刈り位置を決定する。ヘッド部14からはシャッタ部
30が固定刃26と可動刃28の刃先以上に突出してい
るので、毛は直接刃とは当接しない状態となっている。
従って、刈り位置を微調整するためにヘッド部14を移
動させても毛が刃により傷むことはないし、また毛の方
向に対して斜めや横方向へヘッド部14を移動させるこ
とも容易に行え、刈り位置をスムーズに決定できる。続
いて、刈り位置が決定したらメインスイッチ18を押下
すると、図9に示すように駆動レバー60が時計方向
(矢印方向)に回動して押上レバー68を斜め下方に
移動させる。この押上レバー68の下方への移動に伴っ
てシャッタ部30も下方に移動し、ヘッド部14内に最
も侵入する第2の位置Cとなるので、シャッタ部30の
先端が固定刃26と可動刃28の刃先より引っ込む。ま
た、シャッタ部30の下方への移動と略同時に電動モー
タが作動するため、連結体54が直線往復動を開始し、
可動刃28も固定刃26上で直線往復動を開始するので
毛の刈り込みが行える。また、メインスイッチ18の押
下を止めると、メインスイッチ18が元の位置(図8の
位置)に戻ると共に、押上レバー68とシャッタ部30
も第4付勢部材76の付勢力により瞬時に同じく図8の
位置に戻るため、可動刃28を駆動する電動モータが非
通電状態となった後に惰性で回転していて可動刃28の
停止が遅れる場合であっても、固定刃26と可動刃28
による刈り込み動作を即座に停止可能である。
【0022】また、本実施例では、ヘッド部14にアタ
ッチメント24を取り付ける際にヘッドカバー20を一
旦取り付け、当該ヘッドカバー20にアタッチメント2
4を取り付ける構成としていたが、図10に示すような
形状にアタッチメント78を形成し、ヘッドカバー20
を使用せずに直接ヘッド部14に取り付けるようにして
も良い。アタッチメント78は、断面形状が略U字状に
形成されて、U字状の一方の腕部先端に櫛部22が延設
されている。ヘッド部14への取り付け方法は、固定刃
26等が設けられたヘッド部14の側面と反対の側面か
らアタッチメント78をヘッド部14に嵌合させれば良
い。これにより、部品点数が削減できて一層のコストダ
ウンが可能となる。なお、アタッチメント78の他方の
腕部には、ヘッド部14に設けられた係合部80と係合
可能な係合舌片82が設けられ、ヘッド部14に取り付
けられた際に容易に外れない構成となっている。
【0023】以上、本発明の好適な実施例について種々
述べてきたが、本発明は上述する実施例に限定されるも
のではなく、上記構成のシャッタ部を設ける電動バリカ
ンはアタッチメントを使用しないものであっても良く、
この場合にはシャッタ部は固定刃および可動刃を保護す
る効果のみを有する。また、シャッタ部の駆動は、メイ
ンスイッチの機械的な動きに連繋させて行っているが、
メインスイッチを単なる電気信号の発生源として使用
し、シャッタ部を駆動する電動モータ等を設け、電気信
号をトリガとして電動モータを作動させてシャッタ部を
駆動するようにしても良い等、発明の精神を逸脱しない
範囲で多くの改変を施し得るのはもちろんである。
【0024】
【発明の効果】本発明に係る電動バリカンを用いると、
ヘッド部には、固定刃の刃先の突出方向に沿って第1の
位置と第2の位置との間を移動可能なシャッタ部が固定
刃および/または可動刃に添って設けられており、シャ
ッタ部が第1の位置に移動した際にはシャッタ部の先端
がヘッド部から固定刃および可動刃の刃先以上に突出す
るので、ヘッド部を毛に当てた際に毛の殆どがシャッタ
部と当接して刈り位置の調整の際に電動バリカンの刃に
より毛が傷むことを防止できる。また、ヘッド部に櫛部
を有するアタッチメントが取り付けられているから、ア
タッチメントの位置を変更して毛の刈り高さを設定した
後に、実際に毛に櫛部を通して設定量を確認する場合に
も、固定刃および可動刃の刃先が毛に当たらずスムーズ
に確認が行え、しかも毛が損傷することも防止できる。
また、固定刃および可動刃の保護、さらには固定刃およ
び可動刃による人体の損傷の防止も可能となる。また、
メインスイッチとシャッタ部とを連繋するシャッタ移動
機構を設けことにより、メインスイッチを押下し、電
動バリカンを作動させて毛を刈り込む際にはシャッタ部
を第2の位置へ、またメインスイッチの押下を止め、電
動バリカンの刈り込み動作を停止する際にはシャッタ部
を第1の位置へ自動的に移動させることができるので、
刈り位置および刈り高さの設定や毛の刈り込み作業の作
業性の向上が図れるという著効を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電動バリカンの一実施例の構成を
示す正面図である。
【図2】図1の電動バリカンのヘッド部に取り付けられ
るヘッドカバーおよびアタッチメントの構造、およびそ
の取り付け方法を示す斜視図である。
【図3】図1の電動バリカンのヘッド部からアタッチメ
ントのみを取り外した場合のヘッド部の平面図である。
【図4】図1の電動バリカンのヘッド部からアタッチメ
ントとヘッドカバーを取り外した場合のヘッド部の平面
図である。
【図5】図4の固定刃の取り付け面から見たヘッド部の
側面図である。
【図6】刃ケースへの固定刃、可動刃、シャッタ部、第
1付勢部材、第2付勢部材の取り付け構造を示す刃ケー
ス部分の要部切欠正面図である。
【図7】ヘッド部の内部構造を示す図4のE−E断面図
である。
【図8】シャッタ移動機構の構成を示すヘッド部の一部
切欠正面図であり、シャッタ部が第1の位置Bにある場
合を示す。
【図9】シャッタ移動機構の構成を示すヘッド部の一部
切欠正面図であり、シャッタ部が第2の位置Cにある場
合を示す。
【図10】本発明に係る電気バリカンのアタッチメント
の他の実施例を示す斜視図である。
【図11】従来の電動バリカンのヘッド部、およびヘッ
ド部へ取り付けられたアタッチメントの構成を示す正面
図である。
【図12】図11の右側面図である。
【符号の説明】
12 本体ケース 14 ヘッド部 26 固定刃 30 シャッタ部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体ケースの一端側に設けられたヘッド
    部および他端側に設けられた把持部および本体ケースの
    中央部分に設けられた押下式のメインスイッチと、 のこぎり歯状に形成された刃先が本体ケースの長手方向
    の側縁に沿って前記ヘッド部から突出するように、ヘッ
    ド部に設けられた固定刃と、 のこぎり歯状に形成された刃先が、前記固定刃の刃先に
    摺接しつつ直線往復動可能に固定刃上に配された可動刃
    と、三方が開口する箱体に形成され、前記ヘッド部の端面形
    状と略同形状に形成された開口部から前記ヘッド部が挿
    入されて 前記ヘッド部に着脱自在に設けられ、ヘッド部
    に装着した際に前記固定刃および可動刃の刃先部分をこ
    えて本体ケースの長手方向に対して直交する方向に延出
    する櫛部を備えたアタッチメントとを具備する電動バリ
    カンであって、 前記ヘッド部には、前記固定刃の刃先の突出方向に沿っ
    て第1の位置と第2の位置との間を移動可能なシャッタ
    が設けられ、 前記第1の位置ではシャッタ部の先端が前記固定刃およ
    び可動刃の刃先よりも突出し、本体ケースに設けられた
    メインスイッチが操作され前記可動刃を直線往復動させ
    る駆動部が作動される際に連動して移動する前記第2の
    位置ではシャッタ部の先端が前記固定刃および可動刃の
    刃先より引っ込み位置となるよう前記シャッタ部を駆動
    するための、前記メインスイッチと前記シャッタ部との
    間を連繋し、常時はシャッタ部を前記第1の位置に保持
    すると共に、メインスイッチが押下された場合にのみシ
    ャッタ部を前記第2の位置に移動可能とする、前記シャ
    ッタ部に連繋して設けた押上げレバーおよび該押し上げ
    レバーに連繋して設けられ前記メインスイッチを押下げ
    た際に前記押し上げレバーを介して前記シャッタ部を前
    記第1の位置から第2の位置に移動させる駆動レバーを
    備えたシャッタ移動機構とが設けられ、 前記アタッチメントが、前記櫛部を前記固定刃および可
    動刃の延出方向と櫛部の延出方向とを平行に、かつ固定
    刃および可動刃の側面から所定距離離間し、固定刃およ
    び可動刃の刃先から前記櫛部の先端までの延出距離を可
    変に前記ヘッド部に取り付けられていることを特徴とす
    る電動バリカン。
JP00244795A 1995-01-11 1995-01-11 電動バリカン Expired - Fee Related JP3246845B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00244795A JP3246845B2 (ja) 1995-01-11 1995-01-11 電動バリカン
US08/466,407 US5604986A (en) 1995-01-11 1995-06-06 Electric hair trimmer
AT95308382T ATE193478T1 (de) 1995-01-11 1995-11-22 Elektrische haarschneidemaschine
EP95308382A EP0721825B1 (en) 1995-01-11 1995-11-22 Electric hair trimmer
DE69517297T DE69517297T2 (de) 1995-01-11 1995-11-22 Elektrische Haarschneidemaschine
CA002164393A CA2164393C (en) 1995-01-11 1995-12-04 Electric hair trimmer
MX9600173A MX9600173A (es) 1995-01-11 1996-01-09 Recortadora electrica para el cabello.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00244795A JP3246845B2 (ja) 1995-01-11 1995-01-11 電動バリカン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08187375A JPH08187375A (ja) 1996-07-23
JP3246845B2 true JP3246845B2 (ja) 2002-01-15

Family

ID=11529542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00244795A Expired - Fee Related JP3246845B2 (ja) 1995-01-11 1995-01-11 電動バリカン

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5604986A (ja)
EP (1) EP0721825B1 (ja)
JP (1) JP3246845B2 (ja)
AT (1) ATE193478T1 (ja)
CA (1) CA2164393C (ja)
DE (1) DE69517297T2 (ja)
MX (1) MX9600173A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10391647B2 (en) * 2015-02-04 2019-08-27 Koninklijke Philips N.V. Cutting head and hair cutting appliance
JP7434333B2 (ja) * 2019-01-15 2024-02-20 ケアフュージョン 2200,インコーポレーテッド ブレード懸吊アセンブリを含むブレードアセンブリを有する電動式毛髪バリカン
CN111558956A (zh) * 2020-06-15 2020-08-21 慈溪市吉望刀剪有限公司 一种推剪刀头及其毛发推剪器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3218208A1 (de) * 1982-05-14 1983-11-24 Braun Ag, 6000 Frankfurt Haarschneidmaschine
US5050305A (en) * 1985-09-13 1991-09-24 Remington Products, Inc. Hair trimmer with comb attachment
JPS62114588A (ja) * 1985-11-14 1987-05-26 松下電工株式会社 バリカン
NL8800132A (nl) * 1988-01-21 1989-08-16 Philips Nv Haarknipapparaat.
US5084974A (en) * 1991-01-22 1992-02-04 Andis Company Clipper with lever actuated adjustable comb

Also Published As

Publication number Publication date
EP0721825A3 (en) 1997-10-08
DE69517297T2 (de) 2000-10-05
CA2164393C (en) 1999-08-31
EP0721825A2 (en) 1996-07-17
MX9600173A (es) 1997-01-31
EP0721825B1 (en) 2000-05-31
JPH08187375A (ja) 1996-07-23
DE69517297D1 (de) 2000-07-06
CA2164393A1 (en) 1996-07-12
ATE193478T1 (de) 2000-06-15
US5604986A (en) 1997-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2393851C (en) Attachment for hair clippers
US5054199A (en) Hair cutter
US6684507B2 (en) Multi-positionable hair trimmer
US7350314B2 (en) Calibration gauge for hair cutter bladesets
US20080282550A1 (en) Blade assembly
US7509743B2 (en) Electric hair clipper
JPH0815509B2 (ja) 毛刈込み装置
US5699616A (en) Electric hair trimmer
US20030233755A1 (en) Hair trimmer with releasable cutting head
JP2004236766A (ja) カットコーム
US6739054B2 (en) Razor
JP3246845B2 (ja) 電動バリカン
JP3741488B2 (ja) 電気かみそり
JPS62148687A (ja) バリカン
WO2020227753A1 (en) A comb
JP2000288267A (ja) 電気かみそり
WO2006051620A1 (ja) 電気バリカン用ヘッド組立体
JP2826177B2 (ja) ヘアカッター
US20230034347A1 (en) Attachment for electric hair-cutting device
JP2002273072A (ja) 電気かみそり
JPS6112936Y2 (ja)
JPH0767717A (ja) 散髪用櫛
JPH0924167A (ja) 電気かみそり
JPS5815156B2 (ja) カッタ−の刈り高さ調節装置
JPS5944068B2 (ja) バリカン

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees