JP3246243B2 - 車線逸脱警報装置 - Google Patents

車線逸脱警報装置

Info

Publication number
JP3246243B2
JP3246243B2 JP32287694A JP32287694A JP3246243B2 JP 3246243 B2 JP3246243 B2 JP 3246243B2 JP 32287694 A JP32287694 A JP 32287694A JP 32287694 A JP32287694 A JP 32287694A JP 3246243 B2 JP3246243 B2 JP 3246243B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
lane
image sensor
lane departure
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32287694A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08175299A (ja
Inventor
博文 坂本
俊文 越沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP32287694A priority Critical patent/JP3246243B2/ja
Priority to US08/577,708 priority patent/US5689249A/en
Priority to EP95120429A priority patent/EP0720075B1/en
Priority to DE69516496T priority patent/DE69516496T2/de
Publication of JPH08175299A publication Critical patent/JPH08175299A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3246243B2 publication Critical patent/JP3246243B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0231Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
    • G05D1/0246Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using a video camera in combination with image processing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2201/00Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
    • B60T2201/08Lane monitoring; Lane Keeping Systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2201/00Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
    • B60T2201/08Lane monitoring; Lane Keeping Systems
    • B60T2201/082Lane monitoring; Lane Keeping Systems using alarm actuation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車線逸脱警報装置に関
し、特に車両の前方又は後方の路面状態を撮像センサに
よって監視することにより車両の車線(白線又は黄線)
からの逸脱を警報する装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、路面上の車線上に凸部を間欠
的に埋め込み、脇見運転や居眠り運転等により車両が誤
ってこの凸部を踏んだときの振動やこもり音等により運
転者へ車線逸脱を警報する方法が知られている。
【0003】しかしながら、このような方法では全ての
道路に設置しなければならず、非効率的であり、また大
きな事故につながる高速道路への設置が実現されていな
いという欠点がある。また、タイヤが車線を踏んで振動
により危険に気が付いたときにはバックミラーやフェン
ダーは既に隣の車線に入り込んでおり、隣接する車両と
接触する可能性がある。
【0004】そこで、最近では車両前方又は後方を撮影
する撮像センサ(ラインTVカメラ)を利用して車線を
検出し、その逸脱をできるだけ早く警報する装置が提案
されるに至っている。
【0005】図3はこのような従来から知られている車
線逸脱警報装置の構成例を示したもので、図中、1は撮
像センサ、2はウィンカ、3は車速センサ、4は入力手
段、5はこれらの撮像センサ1とウィンカ2と車速セン
サ3と入力手段4からの出力信号を受けて警報手段6に
制御信号を与える画像処理装置である。
【0006】このような車線逸脱警報装置の動作におい
ては、まず、画像処理装置5は初期化を行った後、撮像
センサ1からの画像信号とウィンカ2からのウィンカ信
号と車速センサ3からの車速信号と入力手段4から入力
された入力データとを受ける。
【0007】そして、画像処理装置5はまず撮像センサ
1から得られた画像信号を2値化することによりこの2
値化処理結果に基づいて車両が進行する路面上の車線を
抽出し、この車線に対する自車の位置を算出する。
【0008】そして、このようにして算出した車線と車
両との相対位置関係を入力手段4から入力した種々のデ
ータにより判定し、車両が車線を逸脱または逸脱しそう
な状態になっていると判断した場合、画像処理装置5は
ウィンカ2から方向指示信号が与えられておらず且つ車
速センサ3からの車速信号が閾値を越えている場合には
警報手段6を付勢して車線逸脱警報を発する。
【0009】ここで、上述した車線と車両との相対位置
関係についてもう少し詳しく説明すると、入力手段4か
ら入力されるデータは、図4(a)に示した側面図及び
同図(b)に示した平面図に示される如く、車両キャブ
10のルーフに搭載された撮像センサ1の搭載高Hと、
この撮像センサ1の真下から路面上の所定検出位置Aま
での距離RLと、車両幅VWと、車線幅LWと、撮像セ
ンサ1の水平画角θとであり、車両キャブ10が車線1
1,12に対してどのような相対位置にいても車線逸脱
検出が可能になるようにしている。
【0010】すなわち、図5に示すように車両が例えば
左側の車線11ぎりぎりを走行している状態では撮像セ
ンサ1から車線11までの距離が所定の閾値VW/2以
下となっていることにより当然車線逸脱が検出できる
が、車線11がカスレていたり断線している場合にはこ
の車線11と車両キャブ10との相対位置関係が不明と
なるので、反対側の車線12と撮像センサ1との距離が
閾値LW−VW/2より大きくなっている場合に車両キ
ャブ10は左側に車線逸脱していると判定することにな
る。
【0011】このような判定を可能にするような視野角
θにより撮影される範囲である必要検出エリアを設定し
ており、このような関係が成り立つためには、次の式で
示される±θの光学系を有する撮像センサ1を用いる必
要がある。
【0012】
【数1】 このように視野を確保することにより、車線が片側しか
ない道路において車線が存在しない方向に逸脱動作が発
生しても、反対側の車線からの距離により車線幅(法規
により規定)相当離れた地点に車線が存在するとして警
報が可能となっている。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の車線
逸脱警報装置において、図6に示すように、撮像センサ
1が図4に示す車両キャブ10より大きな車両キャブ1
0aのルーフに搭載したような場合には、図7に示すよ
うな問題が生じてしまう。
【0014】すなわち、撮像センサ1が図4に示すよう
な最低高Hである場合にはカスレた車線11の左側に存
在するガードレール13(又はトンネル側壁など)は法
規上視野に入らないようになっているが、撮像センサ
1が図6に示したような高さH+ΔHに増加した場合に
は、撮像センサ1の視野が広がる結果、車線11の左側
に存在するガードレール13も視野に入って来ること
となり、今、図7に示すように右側の車線12が点線
(ドット)であり、左側の車線がカスレた車線であるよ
うな場合、撮像センサ1から得られる画像信号によって
画像処理装置5はガードレール13を車線と認識してし
まい、この認識車線と車両キャブ10との相対位置関係
から車両キャブ10が図5に示したような左側に車線逸
脱しようとしている状態であるにも関わらずそのアラー
ムが発生しないという問題点があった。
【0015】したがって本発明は、撮像センサの車両搭
載位置が高くなっても光学系を再設計したりせずに正常
の車線逸脱警報が行える装置を実現することを目的とす
る。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明に係る車線逸脱警報装置は、車両ルーフに搭
載された撮像センサと、車両の方向指示信号を発生する
手段と、警報発生手段と、入力手段と、該撮像センサか
ら得られた画像信号を2値化することにより路面上の車
線を抽出し該入力手段から入力された該撮像センサの車
両搭載高と該撮像センサ直下から所定検出位置までの距
離と所定車線幅と所定車両幅とに基づき該車線からの該
車両の逸脱を検出したときに該方向指示信号が発生され
ていなければ該警報発生手段を付勢する画像処理装置
と、を備えており、更に該撮像センサの車両搭載高が増
加したとき、該入力手段より該増加分を更に入力するこ
とにより、該画像処理装置が、該入力手段から入力した
各値を用いて該所定車線幅外の必要外エリアを求め、該
必要外エリアに対応した画像部分をマスクして車両の車
線逸脱検出を行うことを特徴としている。
【0017】上記の増加分は該入力手段の代わりにスイ
ッチにより選択可能にすることができる。
【0018】また、車速センサを更に設け、該画像処理
装置は、該車速センサによって検出された車速が閾値を
越えているときのみ車線逸脱検出を行うことができる。
【0019】
【作用】本発明においては、撮像センサの車両搭載高が
増加したとき、この増加分を入力手段より入力し、この
増加分を受けた画像処理装置は該入力手段から入力した
他の入力値とともに予め決まっている車線幅外の必要外
エリアを求める。
【0020】そして、画像処理装置は、この必要外エリ
アに対応した画像の画素部分をマスクする。
【0021】これにより、画像処理装置はこのマスク領
域に例えばガードレール等が存在してもこれを車線と見
なすことなく、あたかも撮像センサ1の高さが変わらな
かったのと同様に車線逸脱検出を行うことが可能とな
る。
【0022】
【実施例】本発明に係る車線逸脱警報装置の構成は図3
に示した従来の構成と同様のものを用いることができ
る。
【0023】図1は、図3に示した構成の車線逸脱警報
装置における画像処理装置5の処理フローチャートを示
したもので、以下、このフローチャートを用いて本発明
に係る車線逸脱警報装置の実施例の動作を説明する。
【0024】まず、画像処理装置5は入力手段4から上
記と同様にして車線幅LWと車両幅VWと撮像センサ1
の真下から所定検出位置までの距離RL(図4(a)参
照)と撮像センサ1の搭載高Hを入力すると共に撮像セ
ンサ1の搭載高の増加分Δ(図6参照)を入力する(ス
テップS1)。
【0025】このようにして入力手段4から入力したデ
ータにより画像処理装置5はマスクすべきエリアを算出
する(ステップS2)。
【0026】ここで、マスクエリアMEについて図2を
参照して以下に説明すると、搭載高がΔHだけ増加した
撮像センサ1によって検出される路面上の光学系検出エ
リアSLは次の式にように表される。
【0027】
【数2】 したがって、必要外エリア長OLは上記の光学系検出エ
リアSLから撮像センサ1の搭載高を高くする前の必要
検出エリア(2(LW−VW/2):図5参照)を引け
ばよく、次の式のように求めることができる。
【0028】
【数3】 したがって、マスクエリアMEは光学系で検出可能なエ
リア長の両側ΔL(LW−VW/2)/Lとなる。
【0029】図1に戻って、このようにしてマスクすべ
きエリアを算出した後、画像処理装置5は上記と同様に
ウィンカ2からのウィンカ信号および車速センサ3から
の車速信号を読み込む(ステップS3)。
【0030】そして、上記のステップS2で求めたマス
クエリアを実際の画面上からマスクするため、このマス
クエリアMEに相当する画素部分を幾何学的に求め、こ
の部分を周知のソフト処理によってマスクする(ステッ
プS4)。
【0031】この後、ステップS3で読み込んだ画像信
号と自車との相対関係から車線検出処理を行う(ステッ
プS5)。
【0032】このようにして車線の検出が行われた後、
この車線と自車との相対位置関係から車線の逸脱判定処
理を行う(ステップS6)。この処理においては、ウィ
ンカ2からのウィンカ信号が方向指示を示しておらず、
車速センサ3からの車速信号が閾値を越えていないこと
を条件として車線逸脱判定を行う。
【0033】なお、車速が設定値を越えているか否かを
判定するのは、車速が閾値以下のときは車線がはっきり
していない低速道路等を走行していることが多いので、
このような場合を除外するためであり、この車速信号に
関する判定は不可欠ではない。
【0034】このようにして、車線逸脱判定がなされる
と画像処理装置は警報手段6を付勢して警報出力を発生
する(ステップS7)。
【0035】なお、上記の実施例では入力手段4から撮
像センサ1の搭載高の増加ΔHを入力したが、撮像セン
サ1を搭載する車両が予め判っているような場合にはこ
の入力手段4の代わりに各車両に対応して可変設定でき
るスイッチを設けておき、このスイッチを選択切り替え
することにより所望の増加分ΔHを画像処理装置5に入
力することも可能である。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る車線逸
脱警報装置によれば、撮像センサの車両搭載高が増加し
たときこれを画像処理装置に与え、画像処理装置が他の
入力データとともに所定車線幅外の必要外エリアを求
め、この必要外エリアに対応した画像部分をマスクして
車両の車線逸脱検出を行うように構成したので、撮像セ
ンサの取り付け高さが変更した場合でも検出エリアを必
要検出エリアに固定することができ、不要情報による誤
警報の誘発を防ぐことができる。
【0037】また、本発明により1種類の撮像センサと
画像処理装置を多種類の車両に応用することが可能とな
る。
【0038】さらには、車両毎のデータ入力もセンサ取
り付け時に1度行うだけでよく車両ユーザにも不要な手
間をかけることなく誤警報の信頼性を高めることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る車線逸脱警報装置における画像処
理装置で実行される処理手順を示したフローチャート図
である。
【図2】本発明に係る車線逸脱警報装置においてマスク
すべきエリアを説明するための図である。
【図3】本発明並びに従来の車線逸脱警報装置の構成例
を示したブロック図である。
【図4】車線逸脱警報装置に用いる撮像センサを搭載し
た車両を側面並びに平面で見たときの概略図である。
【図5】車線逸脱警報装置に用いられる撮像センサの必
要検出エリアを説明するための図である。
【図6】図4に示した状態から撮像センサの搭載高を高
くした状態を示した側面図である。
【図7】従来の車線逸脱警報装置による検出エリア拡大
による不要情報の検出状態を説明するための平面図であ
る。
【符号の説明】
1 撮像センサ(ラインTVカメラ) 2 ウィンカ 3 車速センサ 4 入力手段 5 画像処理装置 6 警報手段 10 車両キャブ 11,12 車線 13 ガードレール(トンネル側壁) 図中、同一符号は同一又は相当部分を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−273498(JP,A) 特開 平4−293109(JP,A) 特開 平6−274793(JP,A) 特開 平6−276430(JP,A) 特開 平6−253311(JP,A) 特開 平6−282793(JP,A) 特開 平7−9927(JP,A) 特開 平8−5388(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60R 21/00 G08G 1/16

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車両ルーフに搭載された撮像センサと、車
    両の方向指示信号を発生する手段と、警報発生手段と、
    入力手段と、該撮像センサから得られた画像信号を2値
    化することにより路面上の車線を抽出し該入力手段から
    入力された該撮像センサの車両搭載高と該撮像センサ直
    下から所定検出位置までの距離と所定車線幅と所定車両
    幅とに基づき該車線からの該車両の逸脱を検出したとき
    に該方向指示信号が発生されていなければ該警報発生手
    段を付勢する画像処理装置と、を備えた車線逸脱警報装
    置において、 該撮像センサの車両搭載高が増加したとき、該入力手段
    より該増加分を更に入力することにより、該画像処理装
    置が、該入力手段から入力した各値を用いて該所定車線
    幅外の必要外エリアを求め、該必要外エリアに対応した
    画像部分をマスクして車両の車線逸脱検出を行うことを
    特徴とした車線逸脱警報装置。
  2. 【請求項2】該増加分が該入力手段の代わりにスイッチ
    により選択可能にしたことを特徴とした請求項1に記載
    の車線逸脱警報装置。
  3. 【請求項3】車速センサを更に設け、該画像処理装置
    は、該車速センサによって検出された車速が閾値を越え
    ているときのみ車線逸脱検出を行うことを特徴とした請
    求項1又は2に記載の車線逸脱警報装置。
JP32287694A 1994-12-26 1994-12-26 車線逸脱警報装置 Expired - Fee Related JP3246243B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32287694A JP3246243B2 (ja) 1994-12-26 1994-12-26 車線逸脱警報装置
US08/577,708 US5689249A (en) 1994-12-26 1995-12-22 Off-lane alarm apparatus
EP95120429A EP0720075B1 (en) 1994-12-26 1995-12-22 Off-lane alarm apparatus
DE69516496T DE69516496T2 (de) 1994-12-26 1995-12-22 Ausserhalb-der-Spur-Alarmeinrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32287694A JP3246243B2 (ja) 1994-12-26 1994-12-26 車線逸脱警報装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08175299A JPH08175299A (ja) 1996-07-09
JP3246243B2 true JP3246243B2 (ja) 2002-01-15

Family

ID=18148604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32287694A Expired - Fee Related JP3246243B2 (ja) 1994-12-26 1994-12-26 車線逸脱警報装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5689249A (ja)
EP (1) EP0720075B1 (ja)
JP (1) JP3246243B2 (ja)
DE (1) DE69516496T2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1069597A (ja) * 1996-08-28 1998-03-10 Toyota Motor Corp 移動体の走行帯変更検出システム及びそのシステムに用いられる移動体検出器
FR2762085B1 (fr) * 1997-04-09 1999-06-04 Cilas Procede pour determiner la position d'un capteur par rapport a une bande longitudinale, capteur pour mettre en oeuvre ledit procede et application
FR2770672B1 (fr) 1997-11-04 2000-01-21 Inst Nat Rech Inf Automat Procede et dispositif de localisation et de guidage d'un mobile muni d'une camera lineaire
JP2000161915A (ja) * 1998-11-26 2000-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車両用単カメラ立体視システム
KR100326674B1 (ko) * 1999-03-11 2002-03-02 이계안 차량의 차선이탈 경보 방법
JP3808242B2 (ja) * 1999-07-26 2006-08-09 パイオニア株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びナビゲーション装置
US6894606B2 (en) * 2000-11-22 2005-05-17 Fred Forbes Vehicular black box monitoring system
US6930593B2 (en) * 2003-02-24 2005-08-16 Iteris, Inc. Lane tracking system employing redundant image sensing devices
JP4211620B2 (ja) * 2004-01-30 2009-01-21 株式会社デンソー カーナビゲーション装置
JP4599894B2 (ja) * 2004-06-01 2010-12-15 トヨタ自動車株式会社 車線逸脱警報装置
JP4937030B2 (ja) * 2007-07-24 2012-05-23 ルネサスエレクトロニクス株式会社 車両用画像処理装置
US7843360B2 (en) * 2008-03-21 2010-11-30 Richard Louis Ponziani Lane change turn signal appropriate use reminder system
US8004451B2 (en) * 2009-05-27 2011-08-23 Honeywell International Inc. Adaptive microwave security sensor
JP5316713B2 (ja) * 2011-06-08 2013-10-16 トヨタ自動車株式会社 車線逸脱防止支援装置、車線逸脱防止方法、記憶媒体
TWI438729B (zh) 2011-11-16 2014-05-21 Ind Tech Res Inst 車道偏移警示方法及系統
CN108638997A (zh) * 2018-03-28 2018-10-12 安徽尼古拉电子科技有限公司 一种辅助汽车通过窄道的雷达装置及其工作原理
US11323633B2 (en) 2019-07-01 2022-05-03 Bendix Commercial Vehicle Systems, Llc Automated creation of a freeform mask for automotive cameras
CN111114548B (zh) * 2019-12-04 2021-09-21 福瑞泰克智能系统有限公司 一种车辆探测方法、装置、电子设备及存储介质

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4942539A (en) * 1988-12-21 1990-07-17 Gmf Robotics Corporation Method and system for automatically determining the position and orientation of an object in 3-D space
FR2679357B1 (fr) * 1991-07-19 1997-01-31 Matra Sep Imagerie Inf Dispositif embarque et procede de reperage et de suivi de la position d'un vehicule sur la route et dispositif d'aide a la conduite en comportant application.
US5283640A (en) * 1992-01-31 1994-02-01 Tilton Homer B Three dimensional television camera system based on a spatial depth signal and receiver system therefor
JPH05265547A (ja) * 1992-03-23 1993-10-15 Fuji Heavy Ind Ltd 車輌用車外監視装置
JP3522317B2 (ja) * 1993-12-27 2004-04-26 富士重工業株式会社 車輌用走行案内装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08175299A (ja) 1996-07-09
DE69516496T2 (de) 2000-10-26
US5689249A (en) 1997-11-18
EP0720075B1 (en) 2000-04-26
EP0720075A2 (en) 1996-07-03
DE69516496D1 (de) 2000-05-31
EP0720075A3 (en) 1996-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3246243B2 (ja) 車線逸脱警報装置
JP2852639B2 (ja) 車両と側方にある車道標識との間隔を求める装置
JP3452268B2 (ja) 車両用後側方監視方法
JP2887039B2 (ja) 車両周辺監視装置
US7190282B2 (en) Nose-view monitoring apparatus
EP0896918B1 (en) Drive assist system for motor vehicles
JP3239521B2 (ja) 移動体認識装置
US20100049405A1 (en) Auxiliary video warning device for vehicles
JP2002308030A (ja) 車両用周辺監視装置
JPH09178505A (ja) 運転支援装置
JP2002314989A (ja) 車両用周辺監視装置
JP2004114907A (ja) 車幅車高検出警告装置
JP3464368B2 (ja) 車両用後側方監視装置
JP2000016181A (ja) カメラ付ドアミラー及び車両周辺認識システム
JP3271458B2 (ja) 車線逸脱警報装置
JPH0676200A (ja) 車線逸脱警報装置
JP3738949B2 (ja) 車両周辺領域監視装置
JP2000011298A (ja) 車両用後側方監視装置
JP3212235B2 (ja) 車両用障害物検出装置
JPH10166971A (ja) 車両の後側方障害物警報装置
JPH07291064A (ja) 曲折警報装置
JP3892713B2 (ja) 障害物検出装置
KR20000003378A (ko) 자동차의 추돌 방지 장치 및 그 방법
JP2000261795A (ja) 車両用後側方監視装置
JP2001357387A (ja) 車載用画像処理カメラ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011002

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees