JP3234409B2 - 梱包装置 - Google Patents

梱包装置

Info

Publication number
JP3234409B2
JP3234409B2 JP20372594A JP20372594A JP3234409B2 JP 3234409 B2 JP3234409 B2 JP 3234409B2 JP 20372594 A JP20372594 A JP 20372594A JP 20372594 A JP20372594 A JP 20372594A JP 3234409 B2 JP3234409 B2 JP 3234409B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rectangular
piece
pieces
rectangular piece
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20372594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0872858A (ja
Inventor
康 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP20372594A priority Critical patent/JP3234409B2/ja
Publication of JPH0872858A publication Critical patent/JPH0872858A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3234409B2 publication Critical patent/JP3234409B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)
  • Cartons (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は冷蔵庫等の重量物を梱
包する梱包装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来一般の重量物の梱包装置は、強度上
の問題から重量物を木材あるいは金属などからなる枠材
で囲んで梱包するのが現状である。しかも、このような
梱包手段では枠材の材料費が高くなるばかりでなく、重
量も重くなり、開梱後の廃材の処理にコストがかかり、
また、釘打ち等の梱包作業や開梱作業に工数が多くかか
る等の問題があった。
【0003】そこで、最近、梱包の全ダンボール化が図
られているが、外装箱内に重量物を収納するだけでは、
この重量物の上部の揺れを防止することができず、天面
パットで上部の揺れを抑えて前記外装箱の強度を補強し
ている(例えば、実公平1ー30379号公報参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
天面パットはダンボールの天井板に発泡スチロールの緩
衝材を接着剤で貼り合わせているため、開梱時に天井板
から発泡スチロールの緩衝材を剥がして分別廃棄しなけ
ればならず、リサイクルが困難になる等の問題があっ
た。
【0005】この発明は上記の問題を解決するもので、
天面パットの緩衝材として発泡スチロールを使用するこ
となく全てダンボールで外装箱内に重量物を保持できる
とともに、天面パットの共通化を図れるようにした重量
物の梱包装置を提供することを目的としたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は冷蔵庫等の縦長
の重量物と、この重量物を覆う外装箱と、この外装箱内
の前記重量物の上部に設ける天面パットとを備えた重量
物の梱包装置において、前記天面パット(3)は、第1・
第2及び第3の矩形片(7,9,11)の折り曲げ片(6,6,8,10)
を折り込み線(イ,ロ,ハ)の任意の位置から折り曲げ
て角筒状の緩衝部材(5,5,5,5)をそれぞれ成形した後、
第1の矩形片(7)の切欠(12)に第2の矩形片(9)の係合片
(14)を係合し、切欠(13)に第3の矩形片(11)の係合片(1
5)を係合し、第1の矩形片(7)と第2の矩形片(9)及びこ
の第1の矩形片(7)と第3の矩形片(11)をそれぞれテー
プ(16)で貼り合わせて十字状に組み合わせて形成したこ
とを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明は天面パットを複数の長方形のダンボー
ルを十字状に組み合わせて形成し、ダンボールの材料取
りのロスを少なくしている。
【0008】
【実施例】以下この発明を図に基づいて説明する。
【0009】図1はこの発明の一実施例を示すダンボ
ール梱包された梱包装置の分解斜視図である。
【0010】図2はこの発明の天面パットの分解斜視図
である。
【0011】図3はこの発明の天面パットの分解展開図
である。
【0012】図4はこの発明の天面パットを示す斜視図
である。
【0013】1はダンボールで形成された外装箱で、こ
の外装箱内には冷蔵庫等の重量物2が収納されている。
3は重量物2の上部に設けらられた天面パットで、この
天面パットは重量物2の上面に配置される天井板部4
と、この天井板部の4ヶ所の端を折り曲げて形成されて
外装箱1の内壁と重量物2との間に挟持される緩衝部材
5とで形成されている。
【0014】天面パット3は両端に折り曲げ片6,6を
有する第1の矩形片7と、この第1の矩形片の一方に取
り付けられ一端に折り曲げ片8を有する第2の矩形片9
と、第1の矩形片の他方に取り付けられ一端に折り曲げ
片10を有する第3の矩形片11とで形成されている。
【0015】第1の矩形片7の中央部の両側には外側を
狭く内側を広く切り欠いた切欠12,13が設けられて
いる。第2の矩形片9の折り曲げ片8の反対側には切欠
12に係合する先端を広く根本を狭くした係合片14が
設けられ、第3の矩形片11の折り曲げ片10の反対側
には切欠13に係合する先端を広く根本を狭くした係合
片15が設けられている。
【0016】第1・第2及び第3の矩形片7,9,11
の折り曲げ片6,6,8,10には最初に折り曲げる位
置を示す複数の折り込み線イ,ロ,ハがそれぞれ入れら
れている。そして、折り曲げ片6,6,8,10の折り
込み線イ,ロ,ハでの折り曲げ位置を変えて天面パット
3の大きさを重量物2の大きさに合わせて変えられるよ
うにしている。
【0017】第1の矩形片7の切欠12,13に第2及
び第3の矩形片9,11の係合片14,15を係合させ
梱包用テープ16で貼り合わせて十字状に天面パット3
が形成される。
【0018】緩衝部材5は折り曲げ片6,6,8,10
を折り込み線イ,ロ,ハの任意の位置から折り曲げを開
始して角筒状に形成されている。
【0019】このように構成された重量物の梱包装置に
おいて、まず、梱包順序を説明すると、冷蔵庫等の重量
物2に外装箱1を被せてこの重量物の上面に天面パット
3を載せて緩衝部材5を外装箱1と重量物2の上部との
間に挿入し、バンド(図示せず)で外装箱1を結束して
梱包が完成する。
【0020】天面パット3は第1・第2及び第3の矩形
片7,9,11の折り曲げ片6,6,8,10を折り込
み線イ,ロ,ハの任意の位置から折り曲げて角筒状の緩
衝部材5をそれぞれ成形した後、第1の矩形片7の切欠
12に第2の矩形片9の係合片14を係合し、切欠13
に第3の矩形片11の係合片15を係合し、第1の矩形
片7と第2の矩形片9及びこの第1の矩形片と第3の矩
形片11をそれぞれテープで貼り合わせて形成されてい
る。
【0021】天面パット3は第1・第2及び第3の矩形
片7,9,11の折り曲げ片6,6,8,10の任意の
折り込み線イ,ロ,ハから折り曲げを開始することによ
り、緩衝部材5の幅を変えられ、大きさの異なる重量物
2でも共通化を図ることができるようにされている。
【0022】また、天面パット3は天井部材4と緩衝部
材5とを同一の材質のダンボールで形成することによ
り、分離分別性が向上しリサイクルを容易にしている。
【0023】第1の矩形片7の切欠12,13と第2及
び第3の矩形片9,11の係合片14,15とは係合部
が中心に向かって広がる形状に形成されることにより、
第2及び第3の矩形片9,11の緩衝部材5から第1の
矩形片7に力が作用したときに、この力を分散させて第
2及び第3の矩形片9、11の係合片14,15に変形
が生じないようにしている。
【0024】
【発明の効果】発明によれば、十字状に形成される天井
板のダンボールの材料取りのロスを少なくすることがで
きるようにしたものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示すダンボール梱包され
た梱包装置の分解斜視図である。
【図2】この発明の天面パットの分解斜視図である。
【図3】この発明の天面パットの分解展開図である。
【図4】この発明の天面パットを示す斜視図である。
【符号の説明】
1 外装箱 2 重量物 3 天面パット 4 天井板部 5 緩衝部材 6,6,8,10 折り曲げ片 7 第1の矩形片 9 第2の矩形片 11 第3の矩形片
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65D 5/50 B65D 85/68

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷蔵庫等の縦長の重量物と、この重量物
    を覆う外装箱と、この外装箱内の前記重量物の上部に設
    ける天面パットとを備えた重量物の梱包装置において、 前記天面パット(3)は、第1・第2及び第3の矩形片(7,
    9,11)の折り曲げ片(6,6,8,10)を折り込み線(イ,ロ,
    ハ)の任意の位置から折り曲げて角筒状の緩衝部材(5,
    5,5,5)をそれぞれ成形され、第1の矩形片(7)の切欠(1
    2)に第2の矩形片(9)の係合片(14)を係合し、切欠(13)
    に第3の矩形片(11)の係合片(15)を係合し、第1の矩形
    片(7)と第2の矩形片(9)及びこの第1の矩形片(7)と第
    3の矩形片(11)をそれぞれテープ(16)で貼り合わせて十
    字状に組み合わせ、前記第1の矩形片(7)の切欠(12,13)
    と第2及び第3の矩形片(9,11)の係合片(14,15)とは係
    合部が中心に向かって広がる形状に形成されていること
    を特徴とする請求項1の梱包装置。
JP20372594A 1994-08-29 1994-08-29 梱包装置 Expired - Lifetime JP3234409B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20372594A JP3234409B2 (ja) 1994-08-29 1994-08-29 梱包装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20372594A JP3234409B2 (ja) 1994-08-29 1994-08-29 梱包装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0872858A JPH0872858A (ja) 1996-03-19
JP3234409B2 true JP3234409B2 (ja) 2001-12-04

Family

ID=16478824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20372594A Expired - Lifetime JP3234409B2 (ja) 1994-08-29 1994-08-29 梱包装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3234409B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5288956B2 (ja) * 2008-09-09 2013-09-11 株式会社中央倉庫 パレット及び箱体
JP5193005B2 (ja) * 2008-12-02 2013-05-08 株式会社環境経営総合研究所 組立式緩衝断熱材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0872858A (ja) 1996-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH085496B2 (ja) 運搬用コンテナ
JP3234409B2 (ja) 梱包装置
JPH079768Y2 (ja) 引出し式紙製組立箱
JPS58216562A (ja) 梱包装置
GB2246767A (en) Protective packaging
JPH0140867Y2 (ja)
JPS6315140Y2 (ja)
JP3239711B2 (ja) 包装箱用仕切板
JP2787893B2 (ja) 緩衝装置
JPS603106Y2 (ja) 緩衝包装用固定具
JPH0669119U (ja) 中仕切り体付き包装用紙箱
JP3387297B2 (ja) 包装装置
JPS633972Y2 (ja)
JP2922406B2 (ja) 梱包装置
JPS60112470U (ja) 梱包装置
JPS6315145Y2 (ja)
JP3052548B2 (ja) 包装装置
JP4099855B2 (ja) 緩衝包装装置
JP3057008B2 (ja) 包装用緩衝固定材
JPS627571Y2 (ja)
JPS592683Y2 (ja) 電気掃除機の包装装置
JPS6219585Y2 (ja)
JPS61115860A (ja) 梱包装置
JPH04279471A (ja) 包装用緩衝体
JPH03256860A (ja) 照明器具用包装緩衝体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070921

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080921

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090921

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130921

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term