JP3239711B2 - 包装箱用仕切板 - Google Patents

包装箱用仕切板

Info

Publication number
JP3239711B2
JP3239711B2 JP24376695A JP24376695A JP3239711B2 JP 3239711 B2 JP3239711 B2 JP 3239711B2 JP 24376695 A JP24376695 A JP 24376695A JP 24376695 A JP24376695 A JP 24376695A JP 3239711 B2 JP3239711 B2 JP 3239711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
packaging box
partition plate
decorative paper
reinforcing plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24376695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0958768A (ja
Inventor
章 山谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP24376695A priority Critical patent/JP3239711B2/ja
Publication of JPH0958768A publication Critical patent/JPH0958768A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3239711B2 publication Critical patent/JP3239711B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の技術分野】本発明はビンなどの衝撃により割れ
易い容器の包装箱用の仕切板に関する。本発明の仕切板
は緩衝用となる。
【0002】
【従来の技術】従来より酒、油、醤油などを充填した一
升ビンなど主にガラス製で破損しやすい容器を1本又は
複数包装し販売又は輸送する包装箱においては、仕切板
を設けることでビンの固定と衝撃の緩衝がはかられてい
る。このような仕切板としては、台紙と内側に化粧紙と
を一体に接着し完成したコの字形状や山の字型の仕切板
があるが、このような仕切板は折り畳むことができず輸
送や保存にあたり極めて嵩張る。
【0003】他の仕切板としては、山形に屈曲可能に折
り曲げ線を設けた台紙の側壁の外側に化粧紙の一方の先
端あるいは底板の中央付近のみを接着し、これを組み立
てながら包装箱にセットする仕切板もある。しかしなが
ら、このような仕切板は箱にセットする際の組み立て作
業に非常な手間を要し作業性が低い。また、仕切板完成
時の仕切板内面の形成に必要な化粧紙の面積と、保管時
に2つ折りにした時の補強板外面に沿う化粧紙の面積と
が異なるところから化粧紙両端部の折れ線位置が異なり
組み立て時の作業性が悪い。
【0004】
【発明の目的及び開示】本発明の目的は、容易に折り畳
んで輸送、保管でき、しかも包装箱への装填作業が極め
て簡便で作業性に優れた包装箱用仕切板を提供すること
にある。
【0005】本発明は底面板及び該底面板の両端より延
設された側壁を有し、かつその断面がほぼコの字形状の
屈曲可能な補強板、並びに該補強板の表面側を覆いかつ
補強板裏面の一部を覆う化粧紙からなる包装箱用仕切板
において、前記化粧紙の両端には差し込み片が、前記補
強板には前記差し込み片が係合する為のスリットが設け
られ、該スリットの長さが前記差し込み片の幅よりも長
く形成され、スリツトの長さ方向に前記差し込み片がス
ライド可能である包装箱用仕切板を提供するものであ
る。
【0006】本発明の仕切板は補強板と化粧紙とが接着
されておらず、差し込み片とスリットにより所定範囲で
相対位置が移動する。
【0007】
【好ましい具体例】つぎに本発明を具体例により図面を
参照しながらさらに詳細に説明する。図1は本発明の一
具体例である包装箱用の仕切板を示す斜視図であって、
(a)はその上面側からの、(b)は裏面側からの、
(c)は閉じたところを示す斜視図である。図2(a)
(b)は各々前記の仕切板を形成する部材である補強板お
よび化粧紙の展開平面図であり、図3はその組立図であ
る。また、図4はこの仕切板を包装箱に装填した斜視図
であり、二本のビン容器が収納可能である。
【0008】図1に示す仕切板1は、図2(a)に示す
補強板10および図2(b)に示す化粧紙20を折り曲
げて組み立てられる。図2において実線は切断線であ
り、一点鎖線は山折り又は谷折りされる折り曲げ線であ
る。補強板10は中央に設けられ収容する製造容器を仕
切る中央壁11a、11b、その左右に設けられた2つ
の底面板12a、12bおよびこれら底面板の各端部に
垂直に設けられた側壁13a、13bからなる。前記底
面板12a、12bには各々中央壁11に垂直な方向に
2本ずつのスリット14a、14bが設けられる。
【0009】一方、化粧紙20は前記補強板10の中央
壁の稜線15を覆い左右に補強板10の内面、即ち中央
壁、底面板の上面、側壁の内側面を緩やかに沿う中央面
21、並びに補強板10の側壁13a、13bの外面を
覆う側面部22a、22bを有する。この化粧紙の側面
部22a、22bの先端には前記補強板10のスリット
14a、14bに挿入される差し込み片23a、23b
が設けられる。スリット14a、14bの長さは、差し
込まれる略T字型差し込み片の幅よりも長く、その為略
T字型の差し込み片はスリットの溝に沿ってスライド可
能である。
【0010】本発明の仕切板を作製するには、適宜の材
質、厚さ、強度を有する材料を用いて図2(a)(b)の展
開平面図に示す補強板10および化粧紙20を作成す
る。このような補強板(台紙)の材料としては各種の段ボ
ール紙、発泡又は非発泡の各種プラスチック板など緩衝
性を有し、安価で軽量な材料が好ましい。一方、化粧紙
としては(金)ホイル紙、エンボス紙、クロス加工紙等の
特殊紙が化粧紙として用いられる。
【0011】図2(a)の展開平面図より補強板10を
形成するには、図3に示すごとく垂直方向の山折り線、
谷折り線に沿って順次、両方の中央壁11a、11b、
底面板12a、12b、側壁13a、13bの山折り、
谷折りを繰り返し、中央壁11a、11bの各内側の接
触面を接着剤、両面テ−プなど適宜の方法により接着す
る。
【0012】つぎに、図3のごとく化粧紙20を中央面
21と両端の側面部22a、22bとの間の折り曲げ線
で山折し、前記のごとく成形された補強板10の上面を
緩やかに覆う。ついで化粧紙20の両端に形成された各
差し込み片23a、23bを底面板12a、12bの底
面側よりスリット14a、14bに差し込み、図1に示
す包装箱用仕切板が組み上がる。この結果、前記のとお
り差し込み片23a、23bはスリットの長さ方向にス
ライド可能である。
【0013】仕切板1は輸送、保管等にあたっては図1
(C)のごとく折り畳まれ、差し込み片23a、23bは
スリット中、最も中央壁11a、11bに近く位置す
る。
【0014】一方、本発明の仕切板を包装箱に装填する
には、図1(a)に示すように広げた仕切板1の化粧紙2
0の両端部分のみを両手で保持して引っ張る。化粧紙2
0は補強板10に比べて充分な左右方向の長さを有する
ため、差し込み片が左右に引っ張られてスリット内をス
ライドし、差し込み片23a、23bは最も離れた状態
に位置する。この状態で、補強板の側壁13a、13b
を上方に折り曲げつつ図4に示すごとく静かに包装箱2
の内部に仕切板1を装填する。
【0015】なお、本具体例では化粧紙に差し込み片を
設け、補強板にスリットを設けたが、補強板の側壁又は
平面板に差し込み片を形成し、これに係合するスリット
を化粧紙に設けて差し込み片が移動できるようにしても
よい。
【0016】図5は本発明の他の具体例である包装箱用
の仕切板を示す斜視図であって、(a)はその上面側か
らの、(b)は裏面側からの、(c)は平坦にしたとこ
ろを示す斜視図である。図6はその組立図である。この
場合は1本のビン容器が収納可能ある。
【0017】図5に示す仕切板1は前記の具体例と同様
に補強板10および化粧紙20を折曲げて組み立てられ
る。すなわち、図6に示すごとく垂直方向の谷折線に沿
って順次側壁13a、13bを谷折りし、化粧紙20を
中央面21と両端の側面部22a、22bとの間の折り
曲げ線で山折りし、前記補強板10の上面を緩やかに覆
う。ついで、化粧紙20の両端に形成された各差し込み
片23a、23bを底面板12の底面側よりスリット1
4に差し込み、図5に示す包装箱用仕切板が組み上が
る。この結果、差し込み片23a、23bはスリットの
長さ方向にスライド可能である。仕切板1は輸送、保管
等にあたっては図5(c)のごとく平坦にされ、差し込
み片23a、23bはスリット中、最も中央近くに位置
する。
【0018】一方、本発明の仕切板を包装箱に装填する
には、図5(a)に示すように仕切板1の化粧紙20の
両端部分のみを両手で保持して引っ張り広げる。化粧紙
20は補強板10に比べて充分な左右方向の長さを有す
るため、差し込み片が左右に引っ張られてスリツト内を
スライドし、差し込み片23a、23bが最も離れた状
態に位置する。この状態で、補強板の側壁13a、13
bを谷折りしつつ包装箱の内部に仕切板を装填する。
【0019】
【発明の効果】本発明の仕切板は容易に折り畳んで輸
送、保管ができるため大きなスペースを必要とせず、し
かも包装箱への装填作業が極めて簡便であり作業性に優
れる。また、包装箱に装填された本発明の仕切板は化粧
紙が懸垂状態にあるため外部の衝撃に対する緩衝性が高
く商品の保護効果が高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一具体例である包装箱用の仕切板を示
す斜視図である。(a)はその上面側からの、(b)は裏面
側からの、(c)は閉じたところを示す斜視図である。
【図2】図1に示す本発明仕切板の補強板および化粧紙
の展開平面図である。
【図3】図1に示す本発明仕切板の組立図である。
【図4】本発明の仕切板を包装箱に装填したところを示
す斜視図である。
【図5】本発明の他の具体例である包装箱用の仕切板を
示す斜視図である。(a)はその上面側からの、(b)
は裏面側からの、(c)は平坦にしたところを示す斜視
図である。
【図6】図5に示す本発明仕切板の組立図である。
【符号の説明】
1 仕切板 2 包装箱 10 補強板 11a、11b 中央壁 12、 12a、12b 底面板 13a、13b 側壁 14、 14a、14b スリット 15 稜線 20 化粧紙 21 中央面 22a、22b 側面部 23、 23a、23b 差し込み片
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65D 85/30 B65D 5/50 101 B65D 77/26 B65D 81/10

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底面板及び該底面板の両端より延設され
    た側壁を有し、かつその断面がほぼコの字形状の屈曲可
    能な補強板、並びに該補強板の表面側を覆いかつ補強板
    裏面の一部を覆う化粧紙からなる包装箱用仕切板におい
    て、前記化粧紙の両端には差し込み片が、前記補強板に
    は前記差し込み片が係合する為のスリットが設けられ、
    該スリットの長さが前記差し込み片の幅よりも長く形成
    され、スリツトの長さ方向に前記差し込み片がスライド
    可能である包装箱用仕切板。
  2. 【請求項2】 前記補強板が包装箱の内部を仕切るため
    の中央壁、該中央壁の左右に設けられた2つの底面板及
    び該底面板の各々よりさらに延設された側壁を有し断面
    がほぼ山の字形状である請求項1の包装箱用仕切板。
JP24376695A 1995-08-28 1995-08-28 包装箱用仕切板 Expired - Fee Related JP3239711B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24376695A JP3239711B2 (ja) 1995-08-28 1995-08-28 包装箱用仕切板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24376695A JP3239711B2 (ja) 1995-08-28 1995-08-28 包装箱用仕切板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0958768A JPH0958768A (ja) 1997-03-04
JP3239711B2 true JP3239711B2 (ja) 2001-12-17

Family

ID=17108666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24376695A Expired - Fee Related JP3239711B2 (ja) 1995-08-28 1995-08-28 包装箱用仕切板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3239711B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6653375B2 (en) 1998-01-28 2003-11-25 Ivoclar Ag Urethane di(meth)acrylate derivatives of 1,3-bis(1-isocyanato-1-methylethyl)benzene

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102897401A (zh) * 2012-11-15 2013-01-30 苏州征之魂专利技术服务有限公司 一种高度可调式不满箱防损填充隔层盖
CN103466200B (zh) * 2013-09-26 2015-06-10 四川新希望乳业有限公司 一种包装箱内衬

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6653375B2 (en) 1998-01-28 2003-11-25 Ivoclar Ag Urethane di(meth)acrylate derivatives of 1,3-bis(1-isocyanato-1-methylethyl)benzene

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0958768A (ja) 1997-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4921099A (en) Lamp carton with false, angled trap
KR200390818Y1 (ko) 포장용 상자
JP3239711B2 (ja) 包装箱用仕切板
JP3233434U (ja) 包装材
JP7349775B2 (ja) 箱およびそのブランクシート
KR102467934B1 (ko) 다층 수납이 가능한 포장재
JP3438782B2 (ja) 梱包箱の構造
JP4028037B2 (ja) 包装箱用仕切中枠
JP3871513B2 (ja) 包装用緩衝材
WO1995029099A1 (en) Packing paper box
JPH10316129A (ja) パッキングコンテナー
JPS6119045Y2 (ja)
JP3039149U (ja) 仕切板付き段ボール箱
JPH031373Y2 (ja)
JPH0245133Y2 (ja)
KR200273128Y1 (ko) 원터치 4면 접착식 상자
JPS6116993Y2 (ja)
JPH04279471A (ja) 包装用緩衝体
JP4781715B2 (ja) 梱包部材
JP2021138415A (ja) 配送箱
JPS5831817Y2 (ja) 換気扇用の包装枠
JP2502306Y2 (ja) 箱の構造
JP3873485B2 (ja) 包装装置
JP3111698U (ja) 被包装物を内部支持可能にした二重側壁型包装用箱。
JPH0796934A (ja) 補強付き仕切り枠体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071012

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081012

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081012

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091012

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091012

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees