JP3226261B2 - 直流電動機の予備励磁回路 - Google Patents

直流電動機の予備励磁回路

Info

Publication number
JP3226261B2
JP3226261B2 JP29130396A JP29130396A JP3226261B2 JP 3226261 B2 JP3226261 B2 JP 3226261B2 JP 29130396 A JP29130396 A JP 29130396A JP 29130396 A JP29130396 A JP 29130396A JP 3226261 B2 JP3226261 B2 JP 3226261B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
switching element
excitation
main
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29130396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1066379A (ja
Inventor
耕治 織田
Original Assignee
日本輸送機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本輸送機株式会社 filed Critical 日本輸送機株式会社
Priority to JP29130396A priority Critical patent/JP3226261B2/ja
Publication of JPH1066379A publication Critical patent/JPH1066379A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3226261B2 publication Critical patent/JP3226261B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Stopping Of Electric Motors (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は直流電動機の予備励磁回
路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の直流電動機の予備励磁回路は図4
に示す通りであり、バッテリ1に走行用主スイッチ2、
直流電動機3のアーマチュア3A、該直流電動機3のフ
ィールドコイル3Bを含む前後進切換回路4及び主スイ
ッチング素子5を直列に接続し、上記走行用主スイッチ
2と直流電動機3のアーマチュア3Aとの直列接続体6
に予備励磁用スイッチング素子7と抵抗12の直列体1
3を並列に接続する構造としており、予備励磁用スイッ
チング素子7がONされた際、フィールドコイル3Bに
一定の電流が流れ、かつ、走行用主スイッチ2と直流電
動機3との直列接続体6に予備励磁用スイッチング素子
7と抵抗12の直列体13を並列に接続した点(図中A
点)の電圧を極力小さくなるよう上記抵抗12の抵抗値
が設定されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の技術で
は、モータの種類によっても異なるが、48V系のバッ
テリフォークリフトでは約50A程度の励磁電流が必要
となる。その為、上記抵抗12での損失は、フィールド
コイル3B、主スイッチング素子5及び予備励磁用スイ
ッチング素子7を無視すれば約48V×50A=240
0Wとなり、デューティーを考えても、上記抵抗12は
50W〜100Wクラスが必要となる。このような抵抗
12の取り付けにはかなり大きなスペースを要し、熱放
出も大きくなると共にコストも高くなるという課題が生
じていた。
【0004】
【課題を解決する手段】本発明は、バッテリに走行用主
スイッチ、直流電動機、前後進切換回路及び主スイッチ
ング素子を直列に接続し、走行用主スイッチと直流電動
機との直列接続体に予備励磁用スイッチング素子を並列
に接続してなる直流電動機の予備励磁回路において、上
記主スイッチング素子をフーリーターンオンすると共に
上記予備励磁用スイッチング素子を所定のチョッパ率で
制御することにより、上記問題を解決したものである。
【0005】
【実施例】本発明の実施例を図1,図2で説明する。な
お、前述した従来の回路と共通する部品は同一番号とし
てある。バッテリ1に走行用主スイッチ2、直流電動機
3のアーマチュア3A、該直流電動機3のフィールドコ
イル3Bを含む前後進切換回路4及び主スイッチング素
子5を直列に接続し、上記走行用主スイッチ2と直流電
動機3のアーマチュア3Aとの直列接続体6に予備励磁
用スイッチング素子7を並列に接続し、さらに上記走行
用主スイッチ2と直流電動機3のアーマチュア3Aとの
直列接続体6に第一ダイオード8を並列に接続し、上記
走行用主スイッチ2、直流電動機3のアーマチュア3
A、該直流電動機3のフィールドコイル3Bを含む前後
進切換回路4との直列接続体14に第二ダイオード9を
並列に接続すると共に上期直流電動機3のアーマチュア
3Aと前後進切換回路4及び主スイッチング素子5の直
列接続体10に第三ダイオード11を並列に接続してい
る。
【0006】
【作用】本発明の作用について、予備励磁を行う場合を
図1で、回生を行う場合を図2で、それぞれ説明する。
図1の予備励磁を行う場合には、主スイッチング素子5
をフーリーターンオン即ち常時ターンオンの状態とし、
予備励磁用スイッチング素子7を、バッテリ電圧、電動
機の種類、及び回転数に応じて設定され予めROMにテ
ーブルとして記憶されている値の所定のチョッパ率で制
御する。このとき図1に示すように、予備励磁用スイッ
チング素子7がオンになっている場合は電流If1が流
れ、オフになっている場合は電流If2が流れる。予備
励磁用スイッチング素子7がオフになっている間に、ア
ーマチュアの発生電流Iaが電流If2に重畳され、こ
れが繰り返され、直流電動機3のアーマチュア3Aの端
子電圧Vaが上昇し、該端子電圧が一定値を越えること
によって回生が行える状態となる。
【0007】図2の回生を行う場合について説明する
と、予備励磁用スイッチング素子7をオフすると、主ス
イッチング素子5がオンになっている間、電流If2が
流れ、主スイッチング素子5がオフになっている間、第
三ダイオード11及びフライホイールダイオード9を介
して電流If3が流れ、回生を行う。
【0008】
【発明の効果】本発明は、上述のように、バッテリに走
行用主スイッチ、直流電動機、前後進切換回路及び主ス
イッチング素子を直列に接続し、走行用主スイッチと直
流電動機との直列接続体に予備励磁用スイッチング素子
を並列に接続してなる直流電動機の予備励磁回路におい
て、上記主スイッチング素子をフーリーターンオンする
と共に上記予備励磁用スイッチング素子を所定のチョッ
パ率で制御するようにしたので、従来のような予備励磁
用の抵抗を除去することができ、発熱による損失の低減
を図ることができ、スペースの節減およびコストの低減
が実現できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の予備励磁している回路図を示す。
【図2】本発明の回生している回路図を示す。
【図3】本発明の波形図を示す。
【図4】従来の回路図を示す。
【符号の説明】
1 バッテリ 2 走行用主スイッチ 3 直流電動機 4 前後進切換回路 5 主スイッチング素子 6 直列接続体 7 予備励磁用スイッチング素子 8 第一ダイオード 9 第二ダイオード 10 直列接続体 11 第三ダイオード

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】バッテリに走行用主スイッチ、直流電動
    機、前後進切換回路及び主スイッチング素子を直列に接
    続し、走行用主スイッチと直流電動機との直列接続体に
    予備励磁用スイッチング素子を並列に接続してなる直流
    電動機の予備励磁回路において、上記主スイッチング素
    子をフーリーターンオンすると共に上記予備励磁用スイ
    ッチング素子を所定のチョッパ率で制御することを特徴
    とする直流電動機の予備励磁回路
JP29130396A 1996-08-21 1996-08-21 直流電動機の予備励磁回路 Expired - Fee Related JP3226261B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29130396A JP3226261B2 (ja) 1996-08-21 1996-08-21 直流電動機の予備励磁回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29130396A JP3226261B2 (ja) 1996-08-21 1996-08-21 直流電動機の予備励磁回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1066379A JPH1066379A (ja) 1998-03-06
JP3226261B2 true JP3226261B2 (ja) 2001-11-05

Family

ID=17767155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29130396A Expired - Fee Related JP3226261B2 (ja) 1996-08-21 1996-08-21 直流電動機の予備励磁回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3226261B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004215370A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Ricoh Co Ltd Dcモータ制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1066379A (ja) 1998-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4270279B2 (ja) 車両用交流発電機の制御装置
JP4239425B2 (ja) エンジン始動装置
JP3226261B2 (ja) 直流電動機の予備励磁回路
JP2000354304A (ja) モータ駆動用電力変換装置
JPH07327327A (ja) 電気的な負荷に電流を転流させる電子装置
JP4597381B2 (ja) 速度可変モータを有する装置
JPH0746707A (ja) 直流電動機の駆動制御装置
JP3669049B2 (ja) 直流電動機の駆動制御装置
JP3602418B2 (ja) 空気調和機のプレヒート通電方法
RU2076445C1 (ru) Устройство для регулирования скорости тяговых электродвигателей
JP7303250B2 (ja) スイッチング電源装置
JP3774008B2 (ja) 車両用ワイパ制御装置
JPH10310398A (ja) バッテリー車両の回生制動装置
JP2000059905A (ja) バッテリで駆動される車両の回生制動装置
JPH05300669A (ja) 車両用電気負荷への電力供給装置
JPH0946816A (ja) 車両の電力供給制御装置
JPH09308119A (ja) 電源装置
JPH11299013A (ja) 電気車両におけるコンタクタ駆動装置、電気車両用制御装置及び電気式フォークリフト
JP2002027786A (ja) 電動機の制動制御方式
JP2580479Y2 (ja) 電動フォークリフトの走行回路
JPH10310397A (ja) バッテリ車両のパワー回路
JP2000199448A (ja) エンジンのアイドリング制御装置
JPH09331629A (ja) Dcチョッパ回路によるモータ制御時の電流制限構造
JPH08308282A (ja) 直流直捲電動機のオーバドライブ制御装置
JPH07264721A (ja) モータ駆動装置のコンタクタ投入制御回路

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010820

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees